九州大学 研究者情報
発表一覧
水永 秀樹(みずなが ひでき) データ更新日:2024.04.12

准教授 /  工学研究院 地球資源システム工学部門 地球工学講座


学会発表等
1. 橋本幸治,水永秀樹,田中俊昭,@平瀬敬司, 小型MT探査装置によるフィールド実験(1):九州大学伊都キャンパス, 日本地熱学会令和5年学術講演会, 2023.11.
2. 水永秀樹,田中俊昭,橋本幸治,@平瀬敬司, 小型MT探査装置によるフィールド実験(2):大分県久住高原, 日本地熱学会令和5年学術講演会, 2023.11.
3. 田中俊昭,水永秀樹,橋本幸治,@平瀬敬司, 小型MT探査装置によるフィールド実験(3):宮崎県えびの高原, 日本地熱学会令和5年学術講演会, 2023.11.
4. 水永秀樹,田中俊昭,橋本幸治, MT法の常識と非常識, 物理探査学会 第149回学術講演会, 2023.10.
5. Mohammad Hakim Rezayee, Hideki Mizunaga, Magnetic Susceptibility Inversion and Magnetic Vector Inversion: A case Study for Polymetallic Prospecting in Panjshir, Afghanistan, 物理探査学会 第149回学術講演会, 2023.10.
6. 水永秀樹,田中俊昭,橋本幸治、@小野寺真也, 小型軽量装置を活用したMT探査手法の高度化(1):プロジェクトの概要, 日本地熱学会令和4年学術講演会, 2022.11.
7. 田中俊昭,水永秀樹,橋本幸治、@小野寺真也, 小型軽量装置を活用したMT探査手法の高度化(2):ハードウェアの設計と試作, 日本地熱学会令和4年学術講演会, 2022.11.
8. 橋本幸治,水永秀樹,田中俊昭,@小野寺真也, 小型軽量装置を活用したMT探査手法の高度化(3):文献調査およびアンケート調査, 日本地熱学会令和4年学術講演会, 2022.11.
9. 水永秀樹,田中俊昭,橋本幸治、@小野寺真也, 小型軽量装置を活用したMT探査手法の高度化(1):プロジェクトの概要, 物理探査学会 第146回学術講演会, 2022.06.
10. 田中俊昭,水永秀樹,橋本幸治、@小野寺真也, 小型軽量装置を活用したMT探査手法の高度化(2):ハードウェアの設計と試作, 物理探査学会 第146回学術講演会, 2022.06.
11. Maryadi, Hideki Mizunaga , Subsurface resistivity imaging of geothermal field by means of impedance tensor and magnetovariational data analysis, International Symposium on Earth Science and Technology 2021, 2021.11.
12. Hao Chen, Hideki Mizunaga, Toshiaki Tanaka, Gang Wang, Maik Neukirch , Application of a new robust impedance estimator based on Hilbert-Huang transform for magnetotelluric method, International Symposium on Earth Science and Technology 2021, 2021.11.
13. Tamer Farag, Hideki Mizunaga, 3-D interpretation of airborne gravity data at Wadi El Assuity, Egypt, International Symposium on Earth Science and Technology 2021, 2021.11.
14. Kazuto Inoue, Hao Chen, Toshiaki Tanaka, Hideki Mizunaga , Example of application of a new MT time series processing method, International Symposium on Earth Science and Technology 2021, 2021.11.
15. Chuichi Inoue, Mizunaga Hideki, Toshiaki Tanaka , A study on visualization of underground roots using electrical techniques, International Symposium on Earth Science and Technology 2021, 2021.11.
16. 水永 秀樹, 地熱開発のための物理探査, 日本応用地質学会九州支部, 2021.09.
17. Hao Chen, Hideki Mizunaga, Toshiaki Tanaka, Gyan Wang, Comparison of the bound influence estimator and the maximum likelihood estimator for magnetotelluric response function, 物理探査学会 第144回学術講演会, 2021.06.
18. Abebayehu Andarge Mengiste, Hideki Mizunaga, Toshiaki Tanaka, 1-D and 2-D Inversions of Magnetotelluric Data in Butajira Geothermal Field, Ethiopia

, International Symposium on Earth Science and Technology 2020, 2020.11.
19. Soichiro Hashimoto, Toshiaki Tanaka, Hideki Mizunaga, A New Techniques of Resistivity Measurement for Drilling Cores

, International Symposium on Earth Science and Technology 2020, 2020.11.
20. Yushin Higashi, Toshiaki Tanaka, Hideki Mizunaga, An Experimental Study on Quad-Loop EM Method

, International Symposium on Earth Science and Technology 2020, 2020.11.
21. Hao Chen, Hideki Mizunaga, Toshiaki Tanaka, Gang Wang, New strategy to calculate robust impedance using RMHHT estimator for continuous and discontinuous broadband magnetotelluric time-series data

, International Symposium on Earth Science and Technology 2020, 2020.11.
22. Casula Mel Anthony Asis, Hideki Mizunaga, Toshiaki Tanaka, Torres Aniano, Subsurface Characterization using Geophysical and Hydrochemical Data: An Application to Groundwater Resources Management in Pampanga, Philippines

, International Symposium on Earth Science and Technology 2020, 2020.11.
23. #Hao Chen, Hideki Mizunaga, Toshiaki Tanaka, Robust impedance estimator based on Hilbert-Huang transformation to time-series magnetotelluric data, 物理探査学会 第143回学術講演会, 2020.11.
24. Tumbu Lucas Boniface, Hideki MIZUNAGA, Multi-dimensional Resistivity Imaging from Magnetotelluric Data and its Geological Interpretation in Keijo-Mbaka Geothermal Field, South-West Tanzania, International Symposium on Earth Science and Technology 2019, 2019.12.
25. Yusuke KIYOMOTO, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, Development of Magnetotelluric 1-D Sparse Inversion, International Symposium on Earth Science and Technology 2019, 2019.12.
26. Hao CHEN, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, The research on the application of Hilbert-Huang transformation to time series magnetotelluric data, International Symposium on Earth Science and Technology 2019, 2019.12.
27. Mohammad SHEHATA, Hideki MIZUNAGA, An Enhanced Edge Detection Technique for Potential Field Data; Case Study of Western USA, International Symposium on Earth Science and Technology 2019, 2019.12.
28. Tamer FARAG, Nehal SOLIMAN, Atef El SHAYAT, Hideki MIZUNAGA, Landsat 8 and Airborne Geophysical Data Interpretations to Investigate the Radioactivity Hazards at El Gilf El Biber Area, South Western Desert, Egypt, International Symposium on Earth Science and Technology 2019, 2019.12.
29. Soichiro HASHIMOTO, Toshiaki TANAKA, Hideki MIZUNAGA, Resistivity measurement technique using capacitor electrodes, International Symposium on Earth Science and Technology 2019, 2019.12.
30. 水永 秀樹,田中 俊昭,#マリャディ , 電磁地質温度計を用いた地下深部温度の推定, 日本地熱学会 令和元年熊本大会, 2019.11.
31. 水永 秀樹,田中 俊昭, IP効果を考慮した時間領域電磁法の1次元インバージョン, 物理探査学会 第141回学術講演会, 2019.10.
32. #清元 陽介,水永 秀樹,田中 俊昭, MT法の1-Dスパースインバージョン, 物理探査学会 第141回学術講演会, 2019.10.
33. #Mohammad Shehata,Hideki Mizunaga, Three Dimensional Subsurface Resistivity Imaging of the Western USA Retrieved from Magnetotelluric Inversion, 物理探査学会 第141回学術講演会, 2019.10.
34. #Tamer Farag, Mohammad Shehata,Hideki Mizunaga, The Present Scenario Controoling Groundwater Resources Using Magnetic Data at Wadi El Assuity, Egypt, 物理探査学会 第141回学術講演会, 2019.10.
35. 水永 秀樹,田中 俊昭,#江島 秀明, 地中レーダを使った横穴墓の形状再構成, 日本文化財科学会 第36回大会, 2019.06.
36. 清元 陽介, 水永 秀樹,田中 俊昭,岩本 鐘海, レイトレーシングを用いた地中レーダの波動伝播シミュレーション, 物理探査学会 第140回学術講演会, 2019.06.
37. Tumbu LUCAS, Hideki MIZUNAGA, Dimensionality and Directionality Analysis of MT Data to Geothermal Systems in Kiejo-Mbaka Geothermal Field, South-West Tanzania, 物理探査学会 第140回学術講演会, 2019.06.
38. 水永 秀樹,田中 俊昭,山田 一輝, スパースモデリングを用いた放射能探査のガンマ線スペクトル解析, 物理探査学会 第140回学術講演会, 2019.06.
39. 水永 秀樹, 物理探査データのスパースインバージョン, 物理探査学会 平成30年度ワンデーセミナー, 2019.02.
40. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 星野剛右, 岡本駿一, 流体流動電磁法による地熱貯留層モニタリング, 日本地熱学会平成30年学術講演会, 2018.11.
41. 石原慎之助, 田中俊昭, 水永 秀樹, 糸井龍一, 樋口聖, 髙山純一, 大霧地熱貯留層における自然状態および生産還元シミュレーション, 日本地熱学会平成30年学術講演会, 2018.11.
42. Mohammad SHEHATA, Hideki MIZUNAGA, Directionality and Mimensionality Analysis of USArray Magnetotelluric Data from Weatern USA, International Symposium on Earth Science and Technology 2018, 2018.11.
43. Tumbu Lucus BONIFACE, Hideki MIZUNAGA, Three-dimensional Inversion of MT Data to Geothermal Systems in Kisaki Geothermal Field, Eastern Tanzania, International Symposium on Earth Science and Technology 2018, 2018.11.
44. Yosuke KIYOMOTO, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, Archaeological Survey for Genko Borui Using Ground Penetrating Radar, International Symposium on Earth Science and Technology 2018, 2018.11.
45. Gosuke HOSHINO, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, Development of a Simulator for 3-D Long-offset TEM Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2018, 2018.11.
46. Hideaki EJIMA, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, Detection and Classification of Anomalies in GPR B-scan Data, International Symposium on Earth Science and Technology 2018, 2018.11.
47. Shokai IWAMOTO, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, GPR Survey at Kuratsukasa Erea in Dazaifu Historical Site, Fukuoka Prefecture, Japan, International Symposium on Earth Science and Technology 2018, 2018.11.
48. Kazuki YAMADA, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, Spectrum Analysis of Gamma Ray Data to Extract Spectrum Peaks, International Symposium on Earth Science and Technology 2018, 2018.11.
49. Yusuke EGUSA, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, 3-D Simulation of Square Array Resistivity Method Considering the Effects of Mixture of Soil-Cement, International Symposium on Earth Science and Technology 2018, 2018.11.
50. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 流体流動電磁法の三次元スパースインバージョン, 物理探査学会 第139回学術講演会, 2018.10.
51. 田中俊昭,水永 秀樹, 流体流動電磁法測定システムの改良, 物理探査学会 第139回学術講演会, 2018.10.
52. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 清元 陽介, 地中レーダによる元寇防塁探査, 日本文化財科学会 第35回大会, 2018.07.
53. 星野 剛右, 岡本 駿一, 田中 俊昭, 水永 秀樹, 窪田 健二, 鈴木 浩一, 海江田 秀志, 流体流動電磁法の測定機開発と注水モニタリング実験, 物理探査学会 第138回学術講演会, 2018.05.
54. 田中 俊昭, 水永 秀樹, 大久保 博晃, 財部 繁久, スクウェア配置比抵抗による地盤の比抵抗測定における改良杭施工の影響, 物理探査学会 第138回学術講演会, 2018.05.
55. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 清元 陽介, 地中レーダによる九州大学箱崎キャンパスの元寇防塁探査, 物理探査学会 第138回学術講演会, 2018.05.
56. 水永 秀樹, 経験的モード分会を用いた時系列MT法データの処理, 物理探査学会 第138回学術講演会, 2018.05.
57. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 岩本 鐘海, 大宰府蔵司地区の地中レーダ探査(2), 物理探査学会 第137回学術講演会, 2017.11.
58. 水永 秀樹, ケプストラムを使ったMT法データのコヒーレントノイズ除去, 物理探査学会 第137回学術講演会, 2017.11.
59. 那川 涼輔, 水永 秀樹, 粒子群最適化を用いた海洋TEM法の逆解析プログラムの開発, 物理探査学会 第137回学術講演会, 2017.11.
60. 星野 剛右, 田中 俊昭, 水永 秀樹, 海洋TEM法探査装置開発に向けた1Dシミュレーション, 物理探査学会 第137回学術講演会, 2017.11.
61. Shafiqullah WAHAB, 水永 秀樹, 2-D inversion of electrical resistivity data from Aynal copper deposits, Aynak, Afghanistan, 物理探査学会 第137回学術講演会, 2017.11.
62. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 流電電位法による奥尻島の地熱貯留層探査, 日本地熱学会平成29年学術講演会, 2017.10.
63. 岡本駿一, 田中 俊昭, 水永 秀樹, 糸井龍一, 地熱開発地域を装丁した流体流動電磁法のシミュレーション, 日本地熱学会平成29年学術講演会, 2017.10.
64. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 岩本 鐘海, 大宰府蔵司地区の地中レーダ探査, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
65. 水永 秀樹, ケプストラムを使ったMT法データの時系列解析, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
66. Maryadi, Hideki Mizunaga, Application of artificial neural network on vertical and lateral temperature estimation based on magnetotelluric data, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
67. Yosef Kebede, Hideki Mizunaga, Magnetotelluric exploration at Tendaho high temperature geothermal field in north east Ethiopia, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
68. Daniel Gallagher, Hideki Mizunaga, Archaeological prospecting at Dazaifu by FDEM, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
69. 星野 剛右, 水永 秀樹, 田中 俊昭, 屈折法データ解析のための波線追跡プログラムの開発, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
70. 江種 佑介, 水永 秀樹, 田中 俊昭, 地層境界検出を目的としたスクウェア配置比抵抗法のシミュレーション, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
71. 岡本 駿一, 濱田 将伍, 水永 秀樹, 田中 俊昭, 海江田 秀志, 鈴木 浩一, 窪田 健二, 流体流動電磁法の注水モニタリング実験, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
72. Cherkose Biruk Abera, Hideki Mizunaga, Exploration og high-enthalpy geothermal resources using magnetotelluric method - a case study of Alto-Langano geothermal field, Ethiopia, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
73. 田中 俊昭, 濱田 将伍, 水永 秀樹, 海洋MT法の機器開発, 物理探査学会 第136回学術講演会, 2017.06.
74. 水永 秀樹, 九州大学内の遺跡探査, 地球電磁気・地球惑星圏学会 第140回講演会, 2016.11.
75. 池田啓介, 水永 秀樹, 田中 俊昭, 鬼ヶ浦横穴墓の地中レーダ探査と2Dシミュレーション, 物理探査学会第135回学術講演会, 2016.10.
76. 濱田将伍, 水永 秀樹, 田中 俊昭, 流体流動電磁法のための小型計測装置の開発, 物理探査学会第135回学術講演会, 2016.10.
77. 中村旭貴, 水永 秀樹, IP効果を考慮したTEM法の1Dモデリング, 物理探査学会第135回学術講演会, 2016.10.
78. 岡本駿一, 田中 俊昭, 水永 秀樹, 熱水流体系を想定した流体流動電磁法の数値シミュレーション, 物理探査学会第135回学術講演会, 2016.10.
79. Jean d'Amour UWIDUHAYE, 水永 秀樹, SAIBI HAKIM, 2-D gravity modeling, a case study of Kinigi geothermal field, Rwanda, 物理探査学会第135回学術講演会, 2016.10.
80. 水永 秀樹, L1ノルム最小化を用いた物理探査データのスパースインバージョン, 物理探査学会第135回学術講演会, 2016.10.
81. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 池田啓介, 鬼ヶ浦横穴墓の地中レーダ探査, 日本文化財科学会第33回大会, 2016.06.
82. 水永 秀樹, 独立成分分析を用いたMTデータのコヒーレントノイズの除去, 物理探査学会第134回学術講演会, 2016.05.
83. 水永 秀樹, コインシデントループを用いた空中および海洋TEM法の見掛比抵抗, 物理探査学会第134回学術講演会, 2016.05.
84. 濱田将伍, 水永 秀樹, 田中 俊昭, 海江田秀志, 鈴木浩一, 窪田健二, 流体流動電磁法の予備調査, 物理探査学会第134回学術講演会, 2016.05.
85. Hassan MOHAMED, Hideki Mizunaga, Hakim SAIBI, Ali ABDELAZIZ, Three-dimensional Forward Modeling of Geomagnetic Data Using Hexahedral Element with an Application to Zeit Basin Area, Gulf of Suez, Egypt, International Symposium on Earth Science and Technology 2015, 2015.12.
86. Kyosuke TANNO, Hideki Mizunaga, 3-D Inversion of Gravity Method Using Quantum Annealing, International Symposium on Earth Science and Technology 2015, 2015.12.
87. Satoshi TANIMURA, Hideki Mizunaga, Development of One-Dimensional Inversion Program of Marine Controlled Source Electromagnetic (MCSEM) Method with Particle Swarm Optimization, International Symposium on Earth Science and Technology 2015, 2015.12.
88. Keisuke IKEDA, Hideki Mizunaga, GPR survey at Funabaru Ruins in Koga City, Fukuoka Prefecture, Japan, International Symposium on Earth Science and Technology 2015, 2015.12.
89. Shogo HAMADA, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, Research about Measurement of Marine MT Probe's Posture, International Symposium on Earth Science and Technology 2015, 2015.12.
90. Jean d'Amour UWIDUHAYE, Hideki MIZUNAGA, 3-D Simulation of Gravity Method Using Gauss-Legendre Integration, International Symposium on Earth Science and Technology 2015, 2015.12.
91. Akitaka NAKAMURA, Hideki MIZUNAGA, Saline Contamination Research in Motooka Using TEM method, International Symposium on Earth Science and Technology 2015, 2015.12.
92. 大野康年, 財部繁久, 水永 秀樹, 薬液注入工法における長距離曲り削孔技術-ワイヤレス式軌道計測システムの開発-, 平成27年度・建設施工と建設機械シンポジウム, 2015.12.
93. 財部繁久, 水永 秀樹, 田中俊昭, 非開削工法用掘削ビット位置計測システムの開発, 第26回 非開削技術研究発表会, 2015.11.
94. 水永 秀樹, 久木田将太, 空中TEM法の3次元モデリング, 日本地熱学会平成27年学術講演会, 2015.10.
95. 水永 秀樹, 田中俊昭, 地下流動を考慮した流体流動電磁法の3次元シミュレーション, 物理探査学会第133回学術講演会, 2015.09.
96. 水永 秀樹, 放射能探査の3次元シミュレーション, 物理探査学会第133回学術講演会, 2015.09.
97. 池田啓介, 水永 秀樹, 地中レーダによる福岡県古賀市船原古墳群の遺跡調査, 物理探査学会第133回学術講演会, 2015.09.
98. 丹野京介, 水永 秀樹, 量子焼き鈍し法を用いた重力探査の3次元インバージョン, 物理探査学会第133回学術講演会, 2015.09.
99. 中村旭貴, 水永 秀樹, TEM法による地下水の塩水化調査, 物理探査学会第133回学術講演会, 2015.09.
100. 水永 秀樹, 池田啓介, 田中俊昭, 船原古墳の地中レーダ探査, 日本文化財科学会第32回大会, 2015.07.
101. 水永 秀樹, 熊健太, 田中俊昭, 流体流動電磁法の重み付き相関トモグラフィ, 物理探査学会第132回学術講演会, 2015.05.
102. Kyoshke Tanno, Hideki Mizunaga, Three-dimensional Forward Modeling of the Gravity Exploration Using the Hexahedral Element, International Symposium on Earth Science and Technology 2014, 2014.12.
103. Satoshi Tanimura, Hideki Mizunaga, Yutaka SASAKI, One-dimensional Modeling of Marine Controlled Source Electromagnetic (MCSEM) Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2014, 2014.12.
104. Kenta Kuma, Hideki Mizunaga, Toshiaki TANAKA, Three-dimensional Modeling and Inversion of Fluid Flow Electromagnetic Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2014, 2014.12.
105. Shota Kukita, Hideki Mizunaga, Three-dimensional Forward Modeling of Airborne TEM Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2014, 2014.12.
106. 水永 秀樹, 田中俊昭, 財部繁久, 増本輝男, MWDのための掘削位置計測システム, 日本地熱学会平成26年学術講演会, 2014.10.
107. 田中俊昭, 水永 秀樹, 流体流動電磁法測定システムのための職制環境における無線データ通信実験, 日本地熱学会平成26年学術講演会, 2014.10.
108. 水永 秀樹, 田中俊昭, 財部繁久, 増本輝男, 地中掘削位置計測システムの開発, 物理探査学会第131回学術講演会, 2014.10.
109. 久木田将太, 水永 秀樹, 空中TEM法の三次元フォワードモデリング, 物理探査学会第131回学術講演会, 2014.10.
110. 熊健太, 水永 秀樹, 田中俊昭, 3次元不均質構造における流体流動電磁法の数値シミュレーション, 物理探査学会第131回学術講演会, 2014.10.
111. 谷村諭志, 水永 秀樹, 佐々木裕, メタンハイドレート探査のための海洋CSEM法の1次元モデリング, 物理探査学会第131回学術講演会, 2014.10.
112. 丹野京介, 水永 秀樹, 六面体要素を用いた重力探査の3次元モデリング, 物理探査学会第131回学術講演会, 2014.10.
113. Shota Kukita, Hideki Mizunaga, Toshiaki TANAKA, 3-D Forward Modeling of Airborne TEM Method for Wide Geothermal Area, Grand renewable Energy 2014 International Conference, 2014.07.
114. Kenta Kuma, Hideki Mizunaga, Toshiaki TANAKA, Three-dimensional Numerical Simulation of Fluif Flow Electromagnetic Method for Geothermal Fluid, Grand renewable Energy 2014 International Conference, 2014.07.
115. 水永 秀樹, 田中俊昭, 一貴山銚子塚古墳の地中レーダ探査, 日本文化財科学会第31回大会, 2014.07.
116. 水永 秀樹, アンサンブルカルマンフィルタを用いたMT法のインバージョン, 物理探査学会第130回学術講演会, 2014.05.
117. 田中俊昭, 奥澤 洸, 水永 秀樹, 整流特性を考慮した時間領域IP法の基礎実験, 物理探査学会第130回学術講演会, 2014.05.
118. 水永 秀樹, 六面体要素を用いた重力偏差の3次元モデリング, 物理探査学会第130回学術講演会, 2014.05.
119. Takeru Okuzawa, Hideki Mizunaga, New Algorithm to Calculate Transient Response of Time-domain IP Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2013, 2013.12.
120. Takeru Okuzawa, Toshiaki Tanaka, Hideki Mizunaga, Development of a Practical Measurement Equipment for Time-domain IP Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2013, 2013.12.
121. Kenta Kuma, Hideki Mizunaga, Three-dimensional Forward Modeling Program of Fluid Flow Electromagnetic Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2013, 2013.12.
122. Shota Kukita, Hideki Mizunaga, Field Experiment and 3-D Numerical Modeling of UXO Detection by TEM Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2013, 2013.12.
123. Shota KUKITA, Hideki Mizunaga, UXO detection using small loop TEM method, The 11th SEGJ International Symposium, 2013.11.
124. Tateyuki NEGI, Hideki MIZUNAGA, Yuji MITSUHATA, Quality improvement in the magnetotelluric spectrum using multiple far remote references, The 11th SEGJ International Symposium, 2013.11.
125. 田中 俊昭, 奥澤洸, 水永 秀樹, 時間領域IP法探査装置の開発, 物理探査学会第129回学術講演会, 2013.10.
126. 水永 秀樹, 時間領域IP法の過渡応答の新しい計算法, 物理探査学会第129回学術講演会, 2013.10.
127. 水永 秀樹, 中村大夢, IP効果を考慮したMT法の1Dインバージョン, 物理探査学会第128回学術講演会, 2013.06.
128. 田中 俊昭, 水永 秀樹, 低消費電力型ワイヤレスセンサーネットワークを用いた流体流動電磁法測定システムの開発, 物理探査学会第128回学術講演会, 2013.06.
129. 熊健太, 水永 秀樹, 田中 俊昭, 流体流動電磁法の3次元インバージョン, 物理探査学会第128回学術講演会, 2013.06.
130. 久木田将太, 水永 秀樹, スモールループを用いたTEM法による不発弾探査, 物理探査学会第128回学術講演会, 2013.06.
131. Ryosuke OKUMOTO, Hideki MIZUNAGA, Toshiaki TANAKA, Development of 2.5-D Modeling Software for Time-Domain IP Method, The Kick-off Seminar on ASEAN-Japan BUILD-UP Coorporative Education Program for Grobal Resource Developmentin Earth Resources Engineering, Bankog, Thailand, 11th 2013, 2013.01.
132. Takeru Okuzawa, Toshiaki Tanaka, Hideki Mizunaga, Development of Measurement Equipment for Time-domain IP Method, The Kick-off Seminar on ASEAN-Japan BUILD-UP Coorporative Education Program for Grobal Resource Developmentin Earth Resources Engineering, Bankog, Thailand, 11th 2013, 2013.01.
133. 田中俊昭,水永秀樹, 流体流動電磁法のためのワイヤレスセンサーネットワークを用いた多点同時計測システムの開発, 物理探査学会第127回学術講演会, 2012.11.
134. 水永秀樹, 物理探査データのヤコビアンフリーインバージョン, 物理探査学会第127回学術講演会, 2012.11.
135. 水永 秀樹, 田中 俊昭, 流体流動電磁法の3次元インバージョン, 日本地熱学会平成24年学術講演会, 2012.10.
136. Okumoto Ryosuke, Mizunaga Hideki, Tanaka Toshiaki, Development of 2.5-D Modeling Program for Time-Domain IP Method, KSEG International Sympusium on "Geophysics for Discovery and Exploration", 2012.09.
137. Okuzawa Takeru, Tanaka Toshiaki, Mizunaga Hideki, Basic Experiment for Development of the Measurement Equipment for Time-Domain IP Method, KSEG International Sympusium on "Geophysics for Discovery and Exploration", 2012.09.
138. Yoshimatsu Keita, Mizunaga Hideki, Sasaki Yutaka, Numerical Hankel Transform Using Continuous Euler Transformation in 1-D Electromagnetic Method, KSEG International Sympusium on "Geophysics for Discovery and Exploration", 2012.09.
139. 水永秀樹,狩野心作,田中俊昭,平尾和久, 新町支石墓群の地中レーダ探査, 日本文化財化学会第29回大会, 2012.06.
140. 水永秀樹, 超実数を用いたヤコビアンの高精度計算, 物理探査学会第126回学術講演会, 2012.05.
141. 奥本涼介,水永秀樹,田中俊昭,吉松圭太, 時間領域IP法の2.5次元解析プログラムの開発, 物理探査学会第126回学術講演会, 2012.05.
142. 奥澤洸,田中俊昭,水永秀樹, 時間領域IP法の探査装置の開発に向けての基礎実験, 物理探査学会第126回学術講演会, 2012.05.
143. 根木健之, 水永秀樹, 内田利弘, ノイズ成分の存在を考慮したMT法インピーダンスの導出方法, 物理探査学会第126回学術講演会, 2012.05.
144. Tateyuki NEGI, Hideki MIZUNAGA, Koichi ASANUMA, Koji UMEDA, Three dimensional magnetotelluric imaging of the source area of the 2000 Western Tottori earthquake using heterogeneous smoothness-constraint least-squares method, International Symposium on Earth Science and Technology 2011, 2011.12.
145. Takao INOUE, Hideki MIZUNAGA, Numerical modeling of ground penetrating radar using FDTD method, International Symposium on Earth Science and Technology 2011, 2011.12.
146. Chikara OKADA, Hideki MIZUNAGA, Yutaka SASAKI, The efficacy of SIP parameterical analysis using modefied Cole-Cole equations, International Symposium on Earth Science and Technology 2011, 2011.12.
147. Tateyuki NEGI, Hideki MIZUNAGA, Koichi ASANUMA, Koji UMEDA, Three dimensional magnetotelluric inversion using heterogeneous smoothness-constraint least-squares method, The 10th SEGJ International Symposium, 2011.11.
148. 田中俊昭,水永秀樹, 流体流動電磁法による地熱流体挙動のモニタリングのための多点測定システムの開発, 日本地熱学会平成23年学術講演会, 2011.11.
149. 吉松圭太,水永秀樹, 電気・電磁探査法における数値ハンケル変換の基礎研究, 物理探査学会第125回学術講演会, 2011.09.
150. 水永秀樹,田中俊昭, 時間領域IP法の3次元モデリング, 物理探査学会第125回学術講演会, 2011.09.
151. 水永秀樹,井上敬夫,茂和敏, 地中レーダによる安徳台遺跡群の遺跡探査, 日本文化財科学会第28回大会, 2011.06.
152. 水永秀樹,田中俊昭,島田淳平,平尾和久, 井原鑓溝遺跡の地中レーダ探査, 物理探査学会第124回学術講演会, 2011.05.
153. 水永秀樹,石永清隆, 時間領域IP法の2.5次元インバージョン, 物理探査学会第124回学術講演会, 2011.05.
154. 吉松圭太,水永秀樹,佐々木裕, 海洋CSEM法における数値ハンケル変換の高精度化, 物理探査学会第124回学術講演会, 2011.05.
155. Hiraku MURATA, Yutaka SASAKI, Hideki MIZUNAGA, Joint Analysis of Marine MT and CSEM Data, International Symposium on Earth Science and Technology 2010, 2010.12.
156. Kiyotaka ISHINAGA and Hideki MIZUNAGA, 2.5-D Modeling of Time-domain IP Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2010, 2010.12.
157. 水永秀樹,田中俊昭, 流体流動電磁法のシミュレーション, 日本地熱学会平成22年学術講演会, 2010.11.
158. 田中俊昭,水永秀樹, 流体流動電磁法による地熱流体モニタリングのための測定システムの開発, 日本地熱学会平成22年学術講演会, 2010.11.
159. 水永秀樹, 持続可能な地熱開発・利用のための計測・管理技術 - そのボトルネックとブレイクスルー -
物理探査の現状と将来, 日本地熱学会平成22年学術講演会, 2010.11.
160. 徳安真吾,松岡稔幸,水永秀樹,杉本芳博, 自然電位測定を用いた瑞浪超深地層研究所周辺の水理地質の把握, 物理探査学会第123回学術講演会, 2010.09.
161. 井上敬夫,水永秀樹,茂 和敏, 安徳台遺跡群の地中レーダ探査, 物理探査学会第123回学術講演会, 2010.09.
162. 岡田力,水永秀樹,佐々木裕, 変形コール・コール式を用いたIPパラメータの推定法, 物理探査学会第123回学術講演会, 2010.09.
163. 水永秀樹,石永清隆, 時間領域IP法の2.5次元モデリング, 物理探査学会第123回学術講演会, 2010.09.
164. 田中俊昭,水永秀樹, モニタリング用小型MT探査装置の改良, 物理探査学会第123回学術講演会, 2010.09.
165. 水永秀樹, 田中俊昭, 重松愛二郎, 流体流動電磁法の計測システムの開発, 平成22年度・石油技術協会春季講演会, 2010.06.
166. 水永秀樹,田中俊昭,重松愛二郎, 流体流動電磁法の計測システムの開発, 石油技術協会第75回学術講演会, 2010.06.
167. 水永秀樹,田中俊昭, 連続オイラー変換を用いたハンケル変換の高精度計算, 物理探査学会第122回学術講演会, 2010.05.
168. 田中俊昭,水永秀樹,重松愛二郎, モニタリング用小型MT探査装置の開発, 物理探査学会第122回学術講演会, 2010.05.
169. 水永秀樹,田中俊昭,片山弘行, TEM法の解析プログラムの開発, 物理探査学会第122回学術講演会, 2010.05.
170. N. M. Saadi, K. Watanabe and H. Mizunaga, Comparison of Remote Sensing Image Processing Methods in Different Geologocal Environments, The 15th CEReS International Symposium on Remote Sensing, 2009.12.
171. Aijirou SHIGEMATSU, Toshiaki TANAKA and Hideki MIZUNAGA, Development of Small Measuring Equipment for Electromagnetic Method, International Symposium on Earth Science and Technology 2009, 2009.12.
172. Hideki WATANABE and Hideki MIZUNAGA, Forward and Inverse Modelings of SIP Data for Mineral Discrimination, International Symposium on Earth Science and Technology 2009, 2009.12.
173. Keigo KUROKI and Hideki MIZUNAGA, Three-dimensional FDTD analysis of Ground Penetrating Radar, International Symposium on Earth Science and Technology 2009, 2009.12.
174. 田中俊昭,水永秀樹,黒田益夫,坂口達, 比抵抗法を用いたマリンホースの油漏洩探査システム, 物理探査学会第121回学術講演会, 2009.11.
175. 村田啓,佐々木裕,水永秀樹, 海洋MT法の感度に関する研究, 物理探査学会第121回学術講演会, 2009.11.
176. 水永秀樹,田中俊昭, 電磁探査の3次元モデリング, 物理探査学会第121回学術講演会, 2009.11.
177. 石永清隆,水永秀樹, 時間領域IP法におけるコール・コールパラメータの推定, 物理探査学会第121回学術講演会, 2009.11.
178. 水永秀樹,野下孝弘,黒木敬悟,江崎靖隆, 井原鑓溝遺跡の地中レーダ探査(2), 日本文化財探査学会, 2009.06.
179. 水永秀樹,濱口和壽, 海底電気探査法によるメタンハイドレート探査のシミュレーション, 物理探査学会第120回学術講演会, 2009.05.
180. 水永秀樹,田中俊昭,義山弘男,竹嶋信幸, 山川地熱地域の流体流動電位法調査, 日本地熱学会平成20年学術講演会, 2008.11.
181. 水永秀樹,田中俊昭,池田直継,下山久満, 電磁法による不発弾探査の基礎実験, 物理探査学会第119回学術講演会, 2008.10.
182. 黒木敬悟,水永秀樹,江崎靖隆, 井原鑓溝遺跡の地中レーダ探査, 日本文化財探査学会, 2008.06.
183. 水永秀樹, 九州大学における資源系教育と人材育成, 石油技術協会, 2008.06.
184. 田中俊昭,水永秀樹, 流体流動電磁法の計測システムの開発 -ダイナミックアクティブフィルタの開発-, 物理探査学会第118回学術講演会, 2008.05.
185. 水永秀樹,田中俊昭, 流体流動電磁法の計測システムの開発 -小型3軸磁力計の開発-, 物理探査学会第118回学術講演会, 2008.05.
186. 重松愛二郎,佐々木裕,水永秀樹, 小型ループ電磁法の探査特性, 物理探査学会第118回学術講演会, 2008.05.
187. 渡部秀樹,佐々木裕,水永秀樹, スペクトルIP法による鉱種識別のシミュレーション, 物理探査学会第118回学術講演会, 2008.05.
188. 水永秀樹, 田中俊昭, 流体流動電磁法の基礎実験, 日本地熱学会平成19年学術講演会, 2007.11.
189. 田中俊昭,水永秀樹,池田直継, 高精度海底電気探査システムの開発, 物理探査学会第117回学術講演会, 2007.10.
190. 水永秀樹,田中俊昭,牛島恵輔, 九州大学伊都キャンパスの遺跡探査, 日本文化財探査学会, 2007.06.
191. 水永秀樹,宮川雅洋, 免疫アルゴリズムを用いた自然電位データの解析, 物理探査学会第116回学術講演会, 2007.05.
192. 鈴木浩一, 杉本芳博, 牛島 惠輔, 水永秀樹, 今村杉夫, 岩石コア資料による注入流体と流動電位との定量的関係の研究, 日本地球惑星科学連合大会2007, 2007.05.
193. 畠中英樹,水永秀樹,牛島恵輔, TOUGHT2の計算結果を利用した流動電位のモデリング, 物理探査学会第115回学術講演会, 2006.10.
194. 鈴木浩一,杉本芳博,牛島恵輔,水永秀樹,今村杉夫, 岩石コア資料による注入流体と流動電位との定量的関係の考察, 物理探査学会第115回学術講演会, 2006.10.
195. 水永秀樹,牛島恵輔, 相関トモグラフィによる流電電位法の3次元インバージョン, 物理探査学会第115回学術講演会, 2006.10.
196. 杉本芳博,今村杉夫,川島裕貴,牛島恵輔,水永秀樹,田中俊昭,鈴木浩一, 電気探査における電位波形データの新しい計測処理方法(その2), 物理探査学会第115回学術講演会, 2006.10.
197. 義山智之,水永秀樹,田中俊昭,牛島恵輔, ポール・ダイポール法による埋設管探査, 物理探査学会第115回学術講演会, 2006.10.
198. 松谷和典,水永秀樹,田中俊昭,牛島恵輔, 低周波アンテナを用いた地中レーダによる地下水探査, 物理探査学会第115回学術講演会, 2006.10.
199. 日野雅文,泊太樹,水永秀樹,牛島恵輔, 電磁探査による埋設物の識別に関する研究, 物理探査学会第115回学術講演会, 2006.10.
200. 田中俊昭,水永秀樹,牛島恵輔, 前方後円墳の3次元イメージング, 物理探査学会第115回学術講演会, 2006.10.
201. 杉本芳博,川島裕貴,今村杉夫,牛島恵輔,水永秀樹,田中俊昭,鈴木浩一, 流体流動電位法による貯留層内のリアルタイム流体挙動推定システムの開発
その5:ケーシング内においた電流源による比抵抗トモグラフィのフィールド実験, 物理探査学会第114回学術講演会, 2006.05.
202. 今村杉夫,杉本芳博,川島裕貴,牛島恵輔,水永秀樹,田中俊昭,鈴木浩一, 流体流動電位法による貯留層内のリアルタイム流体挙動推定システムの開発
その4:実スケール実験による計測システムの性能評価, 物理探査学会第114回学術講演会, 2006.05.
203. 牛島 惠輔, 水永秀樹, 田中俊昭, 橋本幸治, 4次元物理探査法による貯留層のモニタリング, 日本地熱学会平成17年学術講演会, 2005.11.
204. 牛島 惠輔, 水永秀樹, 田中俊昭, 橋本幸治, 4次元物理探査法による貯留層のモニタリング, 日本地熱学会平成17年学術講演会, 2005.11.
205. 杉本芳博,青野哲雄,今村杉夫,牛島恵輔,水永秀樹,鈴木浩一, 流体流動電位法による貯留層内のリアルタイム流体挙動推定システムの開発
その3:ケーシング電流密度分布の測定, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
206. 杉本芳博,青野哲雄,今村杉夫,牛島恵輔,水永秀樹,鈴木浩一, 流体流動電位法による貯留層内のリアルタイム流体挙動推定システムの開発
その2:人工電位データ解析ソフトウェアの開発, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
207. 今村杉夫,杉本芳博,青野哲雄,牛島恵輔,水永秀樹,鈴木浩一, 流体流動電位法による貯留層内のリアルタイム流体挙動推定システムの開発
その1:ハードウェア(FFM-logger)の開発, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
208. 松本友一,田中俊昭,水永秀樹,牛島恵輔, 比抵抗法による地雷探査, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
209. 濱友紀,渡辺武史、水永秀樹,牛島恵輔, TEM法による地下水の三次元探査, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
210. 三宅庸介,山森卓,田中俊昭,水永秀樹,牛島恵輔, MIセンサを用いた磁気探査装置の開発, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
211. 水永秀樹,牛島恵輔, 流電電位法のIP効果のシミュレーション, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
212. 竹下裕人,水永秀樹,牛島恵輔, 弾性波トモグラフィによる今宿大塚古墳の探査, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
213. 泊太樹,水永秀樹,牛島恵輔, GEM-3を用いた埋設物探査の基礎実験, 物理探査学会第113回学術講演会, 2005.10.
214. 青野哲雄, 杉本芳博, 牛島 惠輔, 水永秀樹, 確率トモグラフィによる自然電位データ解析の検討, 日本地熱学会平成16年学術講演会, 2004.12.
215. 水永秀樹, 牛島 惠輔, SP法の3次元インバージョン, 日本地熱学会平成16年学術講演会, 2004.12.
216. 牛島 惠輔, 水永秀樹, 田中俊昭, 青野哲雄, 池田直継, 4次元電気探査法による浸透流のイメージング, 日本地熱学会平成16年学術講演会, 2004.12.
217. 松本友一,濱友紀,水永秀樹,牛島恵輔, TEM法による土壌地下水汚染調査, 物理探査学会大111回学術講演会, 2004.09.
218. 濱友紀,中西啓,水永秀樹,牛島恵輔, 空中TEM法による埋設物探査に関する研究, 物理探査学会第111回学術講演会, 2004.09.
219. 波多江亮平,多和田真丈,水永秀樹,牛島恵輔, 地中レーダによる室町遺跡の探査, 物理探査学会第110回学術講演会, 2004.05.
220. 庄井義和,石田賢良,水永秀樹,牛島恵輔, 弾性波トモグラフィを用いた古墳の3次元イメージング, 物理探査学会第110回学術講演会, 2004.05.
221. 小宮路将啓,松本友一,水永秀樹,牛島恵輔, 電気探査による産廃場の土壌汚染調査, 物理探査学会第110回学術講演会, 2004.05.
222. 牛島 惠輔, 水永秀樹, 上滝尚史, Enjang MUSTOPA, 大分県滝上地熱地域のMT法探査, 日本地熱学会平成15年学術講演会, 2003.11.
223. 水永秀樹,中川慶,牛島恵輔, デコンボリューションフィルターを用いた水平電気探査のデータ解析, 物理探査学会第109回学術講演会, 2003.10.
224. 古賀政志,相原恵一,水永秀樹,牛島恵輔, 空中TEM法による埋設物探査の実験的研究, 物理探査学会第108回学術講演会, 2003.05.
225. 廣中妙香,西村敦,水永秀樹,牛島恵輔, 電気探査法による地下浅部の3次元イメージング, 物理探査学会第108回学術講演会, 2003.05.
226. 牛島 惠輔, 水永秀樹, 青野哲雄, 佐々木純一, 4次元電気探査による貯留層のモニタリング, 日本地熱学会平成14年学術講演会, 2002.11.
227. 水永秀樹,青野哲雄,牛島恵輔,佐々木純一, 流体流動電位法データの3次元解析, 物理探査学会第107回学術講演会, 2002.10.
228. 水永秀樹,青野哲雄,牛島恵輔, 古墳の内部構造の3次元イメージング, 物理探査学会第107回学術講演会, 2002.10.
229. 牛島恵輔,水永秀樹,青野哲雄, 飛行船を用いた地雷検知および除去方法, 物理探査学会第106回学術講演会, 2002.05.
230. 水永秀樹,山口盛一,牛島恵輔, シュランベルジャー法の3次元インバージョン, 物理探査学会第106回学術講演会, 2002.05.
231. 青野哲雄,水永秀樹,牛島恵輔, 流電電位法の3次元インバージョン, 物理探査学会第106回学術講演会, 2002.05.
232. 坂本靖敬,相原恵一,水永秀樹,牛島恵輔, 福岡市元岡地区の地下水調査, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
233. 西村敦,山口盛一,水永秀樹,牛島恵輔, 3次元電気探査データの解析, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
234. 廣岡義幸,青野哲雄,水永秀樹,牛島恵輔, 岩原双子塚古墳の弾性波探査, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
235. 水永秀樹,牛島恵輔,青野哲雄,川崎譲, 太宰府水城跡の遺跡調査, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
236. 川崎譲,青野哲雄,水永秀樹,牛島恵輔, 前方後円墳の地中レーダ探査, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
237. 牛島恵輔,Ahmed Salem,中西啓,青野哲雄,水永秀樹, 飛行船を用いた地雷探査システムの開発, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
238. 日野昇平,青野哲雄,水永秀樹,牛島恵輔,有木和春,山岸喜之, 秋田県大沼地域における流体流動電位法調査, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
239. 犬塚伸一,青野哲雄,水永秀樹,牛島恵輔,久保浩規,梶原竜哉, 北海道森地区の流体流動電位法調査, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
240. 青野哲雄,水永秀樹,牛島恵輔,有木和春,山岸喜之, 澄川地区の流体流動電位法調査, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
241. 青野哲雄, 水永秀樹, 牛島 惠輔, 有木和春, 山岸喜之, 澄川地区の流体流動電位法調査, 物理探査学会第105回学術講演会, 2001.10.
242. 日野昇平,中西洋彰,青野哲雄,水永秀樹,牛島恵輔, MT法の3次元モデリング, 物理探査学会第104回学術講演会, 2001.05.
243. 坂本靖敬,相原恵一,青野哲雄,水永秀樹,牛島恵輔, TEM法による地下水汚染のモニタリング, 物理探査学会第104回学術講演会, 2001.05.
244. 山口盛一,西村敦,水永秀樹,牛島恵輔, 垂直電気探査データの3次元インバージョン, 物理探査学会第104回学術講演会, 2001.05.
245. 水永秀樹, 青野哲雄, 牛島 惠輔, 流体流動電位法データの解析, 日本地熱学会平成12年学術講演会, 2000.11.
246. 牛島恵輔,水永秀樹,青野哲雄, 飛行船を用いた地雷探査システムの開発, 物理探査学会第103回学術講演会, 2000.10.
247. 水永秀樹,牛島恵輔,山口盛一, シュランベルジャー法の3次元インバージョン, 物理探査学会第102回学術講演会, 2000.05.
248. 水永秀樹,牛島恵輔, TEM法とMT法のジョイントインバージョン, 物理探査学会第102回学術講演会, 2000.05.
249. 水永秀樹, 久保浩規, 牛島 惠輔, SPトモグラフィに関する研究, 日本地熱学会平成11年学術講演会, 1999.12.
250. 水永秀樹,牛島恵輔,久保浩規, SP法の確率トモグラフィ, 物理探査学会第101回学術講演会, 1999.10.
251. 牛島恵輔,水永秀樹,西村康, 埋蔵文化財の物理探査, 物理探査学会第101回学術講演会, 1999.10.
252. 西岡貴弘,水永秀樹,牛島恵輔,西村康, 前方後円墳の電気探査, 物理探査学会第100回学術講演会, 1999.06.
253. 享保亮一,水永秀樹,牛島恵輔, 垂直電気探査法による帯水層のモニタリング, 物理探査学会第100回学術講演会, 1999.06.
254. 水永秀樹,Ki Ha Lee,金喜俊, ラプラス領域での3次元電磁場モデリング, 物理探査学会第100回学術講演会, 1999.06.
255. 水永秀樹, 牛島 惠輔, 流体流動電位法による浸透流のイメージング, 資源・素材学会1999年春季大会, 1999.03.
256. 牛島 惠輔, 水永秀樹, 松下正樹, 垂直電気探査法による金鉱床のイメージング, 資源・素材学会1999年春季大会, 1999.03.
257. 牛島恵輔,水永秀樹,田中俊昭,橋本幸治, 電気的手法によるフラクチャーのイメージング, 物理探査学会第99回学術講演会, 1998.10.
258. 松尾公一, 牛島 惠輔, 水永秀樹, 佐々木 裕, 茂木透, 光畑裕司, 深部3次元電磁探査技術の現状と展望, 物理探査学会第98回学術講演会, 1998.05.
259. 大成郁生, 入江彰二郎, 田中俊昭, 水永秀樹, 牛島 惠輔, エレクトロ・サイスミック探査法に関する研究, 物理探査学会第97回学術講演会, 1997.10.
260. Keisuke USHIJIMA, Hideki MIZUNAGA, Chika SAKAMOTO, 3D Imaging of Monumental Tombs Buried in Keyhole-shaped Tumuli by Electrical Prospecting, Second International Conference on Archaeological Prospection 1997, 1997.09.
261. 水永秀樹,牛島恵輔,岸川広, 電気探査法による遺跡探査 -貝吹山古墳の調査例-, 物理探査学会第96回学術講演会, 1997.05.
262. 大成郁生,入江彰二郎,水永秀樹,牛島恵輔, 自然電位法による地下水探査, 物理探査学会第96回学術講演会, 1997.05.
263. 牛島恵輔,水永秀樹,田中俊昭,橋本幸治, 流体流動電位法のデータ解析, 物理探査学会第96回学術講演会, 1997.05.
264. 伊藤俊一郎,奥野雅人,牛島恵輔,水永秀樹, MT法の2次元インバージョン解析, 物理探査学会第96回学術講演会, 1997.05.
265. 牛島 惠輔, 水永秀樹, 田中俊昭, 橋本幸治, 電気探査法による流体流動モニタリング, 日本地熱学会平成8年学術講演会, 1996.12.
266. 池田直継, 水永秀樹, 牛島 惠輔, 自然電位ログによるフラクチャーの検出, 日本地熱学会平成8年学術講演会, 1996.12.
267. 海江田秀樹, 田中俊昭, 水永秀樹, 佐々木俊二, 牛島 惠輔, 高温岩体発電のための雄勝計画(6)-AE観測と流電電位計測による貯留層評価-, 日本地熱学会平成8年学術講演会, 1996.12.
268. 水永秀樹, 畠中英樹, 本田満, 牛島 惠輔, 流電電位法データの3次元インバージョン, 日本地熱学会平成8年学術講演会, 1996.12.
269. 増田一夫,玉川哲也,田中俊昭,水永秀樹,牛島恵輔, 電気探査法による石油強制回収法のモニタリング(Ⅱ), 物理探査学会第95回学術講演会, 1996.10.
270. 牛島恵輔,水永秀樹,増田一夫,池田直継, 電気探査法によるEOR/IORモニタリング, 物理探査学会第95回学術講演会, 1996.10.
271. 橋本幸治,海江田秀志,水永秀樹,牛島恵輔, 流電電位法探査のデータ処理, 物理探査学会第95回学術講演会, 1996.10.
272. 水永秀樹,牛島恵輔,橋本幸治,増田一夫, 水平坑井を用いた流電電位法の3次元モデリング, 物理探査学会第95回学術講演会, 1996.10.
273. 奥野雅人,畠中英樹,水永秀樹,牛島恵輔, 流電電位法データのインバージョン解析, 物理探査学会第94回学術講演会, 1996.05.
274. 岸川広,青野哲雄,田中俊昭,水永秀樹, 電界残差法による遺跡探査, 物理探査学会第94回学術講演会, 1996.05.
275. 岸川広,青野哲雄,田中俊昭,水永秀樹,牛島恵輔, 前方後円墳の電気探査, 物理探査学会第93回学術講演会, 1995.10.
276. 増田一夫,玉川哲也,田中俊昭,水永秀樹,牛島恵輔, 電気探査法による石油強制回収法のモニタリング, 物理探査学会第93回学術講演会, 1995.10.
277. 海江田秀志, 田中俊昭, 水永秀樹, 佐々木俊二, 牛島 惠輔, 高温岩体発電のための雄勝計画(5)-循環実験と水圧破砕実験におけるAE観測と流電電位法計測-, 日本地熱学会平成7年学術講演会, 1995.10.
278. 増田一夫, 玉川哲也, 田中俊昭, 水永秀樹, 牛島 惠輔, 電気探査法による石油強制回収法のモニタリング, 物理探査学会第93回学術講演会, 1995.10.
279. 畠中英樹, 水永秀樹, 牛島 惠輔, 流電電位法データの3次元解析, 日本地熱学会平成7年学術講演会, 1995.10.
280. 水永秀樹, 牛島 惠輔, 田籠巧一, 川崎耕一, 八丁原地熱地帯の者欄ベルジャー法電気探査データの解析, 日本地熱学会平成7年学術講演会, 1995.10.
281. 入江彰二郎,藤井良和,水永秀樹,牛島恵輔, MK地区の地下水探査, 物理探査学会第92回学術講演会, 1995.06.
282. 橋本幸治,浦本努,田籠功一,水永秀樹,牛島恵輔, SPデータの3次元インバージョン, 物理探査学会第92回学術講演会, 1995.06.
283. 青野哲雄,角和幸,水永秀樹,牛島恵輔, 福岡県八女市岩戸山古墳の電気探査, 物理探査学会第92回学術講演会, 1995.06.
284. 畠中英樹,田中俊昭,海江田秀志,平田博之,水永秀樹,牛島恵輔, 電気探査法によるフラクチャー評価, 物理探査学会第92回学術講演会, 1995.06.
285. Hideshi KAIEDA, Yasuhiro Fujimitsu, Takeshi YAMAMOTO, Hideki MIZUNAGA, Keisuke USHIJIMA, Shunji SASAKI, AE and Mise-a-la-masse Measurements during a 22-day Water Circulation Test at Ogachi HDR site, Japan, World Geothermal Congress, 1995, 1995.05.
286. 畠中英樹,田中俊昭,水永秀樹,牛島恵輔, 流電電位法の3次元シミュレーション, 物理探査学会第91回学術講演会, 1994.10.
287. 浦本努,橋本幸治,水永秀樹,牛島恵輔, 電気探査法による地下浸透流のイメージング -SPデータの3次元モデル解析-, 物理探査学会第91回学術講演会, 1994.10.
288. 藤井良和,田中俊昭,水永秀樹,牛島恵輔, 福岡市元岡・桑原地区の電気探査, 物理探査学会第91回学術講演会, 1994.10.
289. 青野哲雄, 田中俊昭, Hideki Mizunaga, 牛島 惠輔, 遺跡の高精度電気探査に関する研究-直交電界の計測-, 物理探査学会第90回学術講演会, 1994.05.
290. 橋本幸治, 田中俊昭, 海江田秀志, Hideki Mizunaga, 牛島 惠輔, 流電電位法による地下浸透流のモニタリング-SPデータの3次元モデル解析-, 物理探査学会第90回学術講演会, 1994.05.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。