九州大学 研究者情報
総説一覧
中山 裕文(なかやま ひろふみ) データ更新日:2024.04.23

教授 /  工学研究院 環境社会部門 水・資源循環システム学


総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 中山裕文、島岡隆行, 廃棄物分野のDX ~災害廃棄物管理におけるドローン技術,遮水シート接合検査へのリモートセンシング技術の適用事例, タクマ技報, 2023.06.
2. 海老原正明、小林剛、坂本篤、中山裕文, 遮水シート損傷(漏水)検知設備における自主基準策定について
, 防水ジャーナル, 2023.06.
3. 中山裕文,島岡隆行, 熱画像リモートセンシングによる遮水シートの接合部検査技術の開発と実用化, 環境浄化技術,Vol.22,No.1,pp. 8-12, 2023.01.
4. 島岡隆行,中山裕文, アミルホマユン サファルザデ , 2017年11月ケルマンシャー地震における災害廃棄物の発生・処理状況
, 都市清掃,Vol.71,No.344, pp.71-81, 2018.07.
5. 島岡隆行,中山裕文, 木村恭子 , 人口減少を考慮した市町村の廃棄物処理費用に関する一考察
, 環境技術, 5月号(第4号), Vol. 47, 第556号, pp.187-193, 2018.05.
6. 中山裕文, 島岡隆行 , 九州北部豪雨における災害廃棄物等の発生・処理について
, 消防防災の科学, 第132号, pp.34-40, 2018.04.
7. 島岡隆行, 中山裕文,高橋史武, 四川大地震における震災廃棄物と災害復興状況, 都市清掃, Vol.62.No.291,pp. 454-463, 2009.09.
8. 島岡隆行, 中山裕文, 高橋史武 他, 地域資源循環と広域廃棄物処理システムの構築へ -九州地区の挑戦-, 土木学会9月号,第94巻第9号, pp. 15-30, 2009.09.
9. 島岡隆行,中山裕文, 循環型社会と低炭素型社会を両立させる廃棄物処理技術 ―都市ごみの焼却処理と焼却残渣の再資源化―,, 廃棄物資源循環学会誌, 2009.09.
10. 上野賢仁, 中山裕文, 島岡隆行, 今後の廃棄物管理におけるリモートセンシング技術の展開, 生活と環境,第53巻第8号(通巻628号),pp. 98-104, 2008.08.
11. 上田滋夫, 中山裕文, 島岡隆行, 最終処分場遮水シート管理のためのリモートセンシング技術, 生活と環境,第53巻第7号(通巻627号),pp. 88-92, 2008.07.
12. 大野博之, 八村智明, 宮原哲也, 中山裕文, 島岡隆行, 小宮哲平, 最終処分場の安定化モニタリングのためのリモートセンシング技術, 生活と環境,第53巻第5号(通巻625号),pp. 72-78,, 2008.05.
13. 眞鍋和俊, 松山泰治, 島岡隆行, 中山裕文, 宮原哲也 , 廃棄物最終処分場における火災事故調査のための熱赤外リモートセンシング技術の適用, 生活と環境,第53巻第4号(通巻624号),pp. 78-85, 2008.04.
14. 中山裕文,島岡隆行,小宮哲平,土田大輔,高橋浩司,宇都宮彬 , 安定型産業廃棄物最終処分場の監視のための熱赤外リモートセンシング技術の適用, 生活と環境,Vol.53, No.3, pp.44-50, 2008.03.
15. 小宮哲平,中山裕文,島岡隆行,大迫政浩 , 不法投棄監視におけるリモートセンシング技術の適用
, 生活と環境,Vol.53, No.2, pp.83-89, 2008.02.
16. 島岡隆行、中山裕文, ドイツにおけるMBPの最新動向 —焼却とMBPを組み合わせて、環境負荷の低減を図る, 月刊廃棄物 ,日報アイビー, 30(5) ,pp.54〜60, 2004.01.
17. 中山裕文, 中国都市の大気汚染問題, 東アジアへの視点,国際東アジア研究センター, 春季特別号、pp.140-152, 1999.03.
18. 中山裕文, 中国の都市化と都市基盤整備の現状, 東アジアへの視点,国際東アジア研究センター, 3月号、pp.92-98, 1998.03.
19. 中山裕文, 中国の石炭需要及び輸送に関する地域構造, 東アジアへの視点,国際東アジア研究センター, 3月号、pp.83-91, 1998.03.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。