九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
胡 長洪(ふー ちやんほん) データ更新日:2023.06.09



大学院(学府)担当

総合理工学府 総合理工学専攻 環境システム科学

その他の教育研究施設名



ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/changhong-hu
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
就職実績-他大学
就職実績有, ノルウェー工科大学 訪問准教授 (2004年度)
取得学位
工学博士
学位取得区分(国外)
あり 学士 修士 博士
専門分野
海洋再生可能エネルギー、船舶海洋工学、数値流体力学
ORCID(Open Researcher and Contributor ID)
0000-0002-8308-9180
外国での教育研究期間(通算)
01ヶ年00ヶ月
活動概要
船舶・海洋構造物の波浪安全性評価の問題、海洋再生可能エネルギー利用開発に関する流体力学問題などに対して理論解析、物理実験、数値計算を利用して研究を行っている。現在まで行った(行っている)主要な研究テーマを年代順に以下に纏める。

1. 長周期動揺する海洋構造物に働く粘性減衰力についての研究。
2. 超大型浮体に関する環境アセスメント。
3. 多相流CFD手法の開発と火災シミュレーション、ガス拡散予測への応用。
4. 船舶機関室の防火・消火に関する実験・数値計算。
5. CIP法を用いた強非線形波浪・浮体相互作用問題に対する数値計算法の開発。
6. 流体・構造連成解析法の開発及び風力発電用浮体の波浪安全性とシステム最適化への応用。
7. 複数風車新型洋上風力発電用浮体の開発。
8. 潮流発電タービン後流解析及び最適配置に関する研究。
9. 水波と浮体の強非線形相互作用に関する次世代高性能CFDソルバーの開発研究。
10. 浮体式電柱による洋上空中送電システムに関する研究。
11. TLP型浮体式洋上風況観測タワーの開発。

このうち,船舶機関室の防火・消火に関する実験・数値計算による研究成果から
2005年には日本造船学会賞・日本海事協会賞・日本財団会長賞を受賞している。

教育活動
1995年に九州大学に助手として採用され,学生の教育に携わっていた。
2002年に応用力学研究所の助教授、2014年に教授に昇任し,総合理工学府
大気海洋環境システム学専攻の海洋システム環境基礎解析学講座(協力)を担当してきた。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。