九州大学 研究者情報
発表一覧
田代 直明(たしろ なおあき) データ更新日:2023.11.27

助教 /  農学研究院 環境農学部門 森林環境科学


学会発表等
1. 長野菜穂, 智和正明, 久米朋宣, 内海泰弘, 田代直明, 大槻恭一, 下層植生消滅下での大気窒素沈着に対する樹木の蒸散の応答, 日本生態学会第69回全国大会, 2022.03.
2. 長野菜穂, 智和正明, 久米朋宣, 内海泰弘, 田代直明, 大槻恭一, 大気窒素沈着量増加と下層植生衰退に対する樹木蒸散の応答, 森林学会132回大会, 2021.03.
3. 長野菜穂, 智和正明, 久米朋宣, 内海泰弘, 田代直明, 大槻恭一, 窒素負荷増加に対する樹木蒸散の短期応答, 日本生態学会第67回全国大会, 2020.03.
4. 内海泰弘, 安田悠子,談嫻芳,田代直明,福田健二,古賀信也, 強度被陰環境におけるトドマツ茎頂分裂組織と形成層の成長抑制, 日本森林学会, 2019.03.
5. 下野皓平, 片山歩美, 榎木勉, 田代直明, 智和正明, 大槻恭一, 菱拓雄, 放棄モウソウチク林の窒素利用様式に斜面位置の違いが及ぼす影響, 日本生態学会大会, 2019.03.
6. 下野皓平, 片山歩美, 榎木勉, 田代直明, 智和正明, 大槻恭一, 菱拓雄, タケとスギの炭素・窒素利用様式の違い~異なる斜面位置での比較~, 日本生態学会65回大会, 2018.03.
7. 菱 拓雄, 前田 由香, 田代 直明, 榎木 勉, 地上部、地下部生産量と土壌窒素養分の関係に樹種交代が及ぼす影響
, 日本森林学会, 2017.03.
8. 榎木 勉, 鍜治 清弘, 長 慶一郎, 山内 康平, 椎葉 康喜, 緒方 健人, 佐々木 寛和, 菱 拓雄, 田代 直明, 石井弘明, 品種によるスギの成長量と窒素利用様式の違い-九州産スギ5品種間の植栽後45年での比較-, 日本森林学会, 2017.03.
9. 榎木 勉, 菱 拓雄, 田代 直明, 周辺個体が樹木の成長と枯死に及ぼす影響のシカ個体数増加に伴う変化, 九州森林学会, 2016.11.
10. 榎木 勉, 久保田 勝義, 鍜治 清弘, 長 慶一郎, 山内 康平, 椎葉 康喜, 緒方 健人, 菱 拓雄, 田代 直明, 九州山地におけるモミ・ツガ林の長期動態にニホンジカ個体数の増加が及ぼす影響, 日本森林学会, 2016.03.
11. 安田悠子, 内海 泰弘, 田代 直明, 古賀 信也, 樹冠上部の相対光量の違いがトドマツの二次木部形成へ与える影響, 第65回日本木材学会大会, 2015.03.
12. Shinya koga, Yuta Imamura, Yasuhiro Utsumi, Takuo Hishi, Tsutomu Enoki, Naoaki Tashiro, Shinya koga, Yuta Imamura, Yasuhiro Utsumi, Takuo Hishi, Tsutomu Enoki, Naoaki Tashiro,
Growth and wood properties of Japanese larch planted in two different regions of Japan, IAWPS2015, 2015.03.
13. 田代 直明, 最多密度状況下におけるミズナラ劣位個体の挙動, 第62回日本生態学会大会, 2015.03.
14. Takuo Hishi, Naoaki Tashiro, Yuka Maeda, Rieko Urakawa, Hideaki Shibata, Different allocation patterns of fine root biomass between understory dwarf bamboo and trees along with topographic sequence in natural broad-leaved forests and larch plantations., 6th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants, 2014.09.
15. 古賀 信也, 今村雄太, 内海 泰弘, 菱 拓雄, 榎木 勉, 田代 直明, 九州大学宮崎演習林で育成されたカラマツの成長と木材性質, 第125回日本森林学会大会, 2014.03.
16. 安田悠子, 内海 泰弘, 田代 直明, 古賀 信也, 異なる光環境に生育するトドマツの成長様式と通水機能, 第125回日本森林学会大会, 2014.03.
17. 大津 洋暁, 菱 拓雄, 田代 直明, 長 慶一郎, 井上 幸子, 緒方 健人, 馬渕 哲也, 榎木 勉, 北海道東部のミズナラ造林地における土壌の炭素および窒素の蓄積様式 ―0~40年生林分の比較―: 大津 洋暁, 森林学会, 2013.03.
18. 菱 拓雄, 浦川梨恵子, 田代 直明, 前田由香, 柴田英昭, 北海道東部において斜面地形が窒素無機化特性の季節性に与える影響, 日本森林学会, 2013.03.
19. 田代 直明, 生活型の異なる樹種における光環境傾度に対する樹冠内光量の幅と葉量の反応, 第59回 日本生態学会大会, 2012.03.
20. 榎木 勉, 井上 貴文, 田代 直明, 石井 弘明, 不成績造林地における地上部生産量の地形と植栽木の影響, 第121回日本森林学会大会, 2010.04.
21. 田代 直明, 村田 育恵, 井上 幸子, 井上 晋, 久保田 勝義, 内海 泰弘, 榎木 勉, シカ生息地におけるスズタケ群落による埋土種子相の保護, 日本生態学会第57回全国大会 , 2010.03.
22. 前田由香,菱拓雄,田代直明,久米篤, 北方落葉樹林における斜面方位と樹木の窒素利用の関係, 日本生態学会第57回全国大会 , 2010.03.
23. 菱 拓雄,前田由香,田代直明, 道東の天然林およびカラマツ人工林で斜面方位が土壌特性とリターフォール量に与える影響, 日本生態学会第57回全国大会 , 2010.03.
24. 宮島 裕子, 久保田 勝義, 井上 幸子, 榎木 勉, 内海 泰弘, 田代 直明, アカマツの個体サイズに定着初期の成長速度が与える影響, 日本森林学会, 2009.04.
25. 折橋 健, 山田 敦, 高橋 徹, 富田 恵一, 若杉 郷臣, 扇 大輔, 田代 直明, 古賀 信也, 木灰および堆肥を原料とするペレットを施用したカラマツ苗木の成長, 日本森林学会, 2008.04.
26. 久保田勝義, 井上 幸子, 井上 貴文, 内海 泰弘, 田代 直明, 榎木 勉, 冷温帯性二次林における森林構造の地形による違い, 日本森林学会, 2007.04.
27. 折橋 健, 山田 敦, 高橋 徹, 富田 恵一, 若杉 郷臣, 扇 大輔, 大崎 繁, 田代 直明, 古賀 信也, 木灰と堆肥を原料とするペレットのカラマツ苗木への施用, 日本森林学会, 2007.04.
28. 村田 育恵, 矢部 恒晶, 榎木 勉, 内海 泰弘, 馬渕 哲也, 田代 直明, 井上 晋, 冷温帯林におけるニホンジカの糞分布 −植生と地形による違い−, 日本森林学会, 2007.04.
29. 井上 貴文, 楠本 聞太郎, 長 慶一郎, 山内 康平, 鍛治 清弘, 椎葉 康喜, 井上 一信, 作田 耕太郎, 田代 直明, 榎木 勉, 井上 晋, 140 年生スギ人工林における広葉樹の空間分布に与える地形とスギの影響, 日本生態学会, 2007.03.
30. 田代 直明 小林 元, 光環境計測における感光フィルムの使用可能範囲, 日本生態学会, 2007.03.
31. 田代直明, 林床のトドマツ同齢個体群における樹形のバリエーション, 日本生態学会, 2006.03.
32. 小林元 田代直明, アカエゾマツ針葉における光環境と窒素含量および光合成能の経年変化, 日本生態学会, 2006.03.
33. 田代直明, 樹木個体の生育状況と樹冠内光環境の幅, 第49回日本生態学会大会, 2002.03.
34. 田代直明, 浅井美樹, 紺野康夫, カエデ属2種における樹冠形成の可塑性と繁殖条件の関係, 第47回日本生態学会大会, 2000.03.
35. 田代直明, 浅井美樹, 紺野康夫, カエデ属2種の樹冠形成における局所光環境に対する可塑性, 第46回 日本生態学会大会, 1999.03.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。