


渡邉 英雄(わたなべ ひでお) | データ更新日:2023.06.26 |

教育活動概要
九州大学総合理工学研究科先端エネルギー理工学専攻(協力講座)として、大学院学生の教育、研究を指導している。
担当授業科目
2013年度・前期, 材料強度学基礎.
2014年度・前期, 材料強度学基礎.
2016年度・前期, 材料強度学基礎.
2017年度・前期, 材料強度学基礎.
2015年度・前期, 材料強度学基礎.
2021年度・夏学期, 先端材料解析学 i.
2021年度・秋学期, ナノ組織制御学 d.
2021年度・後期, ナノ組織制御学 d.
2021年度・夏学期, 先端材料解析学 i.
2020年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2018年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2017年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2018年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2019年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2020年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2003年度・後期, 原子力材料学.
2003年度・前期, 科学安全管理論.
2004年度・後期, 原子力材料学.
2004年度・前期, 科学安全管理論.
2005年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2005年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2006年度・後期, 原子力材料学.
2006年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2006年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2007年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2007年度・後期, 原子力材料学.
2007年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2008年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2008年度・後期, 原子力材料学.
2008年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2008年度・後期, 金属物理工学.
2009年度・後期, 原子力材料学.
2009年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2009年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2009年度・後期, 金属物理工学.
2010年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2010年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2010年度・後期, 金属物理工学.
2010年度・後期, 原子力材料学.
2011年度・後期, 原子力材料学.
2011年度・後期, 金属物理工学.
2011年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2011年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2012年度・後期, 原子力材料学.
2012年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2012年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2013年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2013年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2013年度・後期, 原子力材料学.
2014年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2014年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2014年度・後期, 原子力材料学.
2016年度・後期, 原子力材料学.
2017年度・後期, 原子力材料学.
2016年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2017年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2015年度・後期, 原子力材料学.
2015年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2018年度・後期, 原子力材料学.
2019年度・後期, 原子力材料学.
2018年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2018年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2019年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2020年度・後期, 原子力材料学.
2020年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2022年度・通年, 総合理工学修士演習.
2021年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2021年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2020年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2020年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2020年度・後期, 原子力材料学.
2019年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2019年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2019年度・後期, 原子力材料学.
2018年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2017年度・後期, 原子力材料学.
2017年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2017年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2018年度・通年, Aerosol Technology[E].
2018年度・通年, Low Impact Remediation of.
2018年度・通年, Thesis Research.
2019年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2020年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2022年度・通年, 総合理工学修士実験.
2021年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2020年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2018年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2017年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2022年度・通年, 先端エネルギー理工学修士実験.
2019年度・後期, 原子力材料学.
2018年度・後期, 原子力材料学.
2018年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2018年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2022年度・秋学期, ナノ組織制御学 d.
2022年度・夏学期, 先端材料解析学Ⅰ.
2014年度・前期, 材料強度学基礎.
2016年度・前期, 材料強度学基礎.
2017年度・前期, 材料強度学基礎.
2015年度・前期, 材料強度学基礎.
2021年度・夏学期, 先端材料解析学 i.
2021年度・秋学期, ナノ組織制御学 d.
2021年度・後期, ナノ組織制御学 d.
2021年度・夏学期, 先端材料解析学 i.
2020年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2018年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2017年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2018年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2019年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2020年度・夏学期, 材料強度学基礎.
2003年度・後期, 原子力材料学.
2003年度・前期, 科学安全管理論.
2004年度・後期, 原子力材料学.
2004年度・前期, 科学安全管理論.
2005年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2005年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2006年度・後期, 原子力材料学.
2006年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2006年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2007年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2007年度・後期, 原子力材料学.
2007年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2008年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2008年度・後期, 原子力材料学.
2008年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2008年度・後期, 金属物理工学.
2009年度・後期, 原子力材料学.
2009年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2009年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2009年度・後期, 金属物理工学.
2010年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2010年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2010年度・後期, 金属物理工学.
2010年度・後期, 原子力材料学.
2011年度・後期, 原子力材料学.
2011年度・後期, 金属物理工学.
2011年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2011年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2012年度・後期, 原子力材料学.
2012年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2012年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2013年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2013年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2013年度・後期, 原子力材料学.
2014年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2014年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2014年度・後期, 原子力材料学.
2016年度・後期, 原子力材料学.
2017年度・後期, 原子力材料学.
2016年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2017年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2015年度・後期, 原子力材料学.
2015年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2018年度・後期, 原子力材料学.
2019年度・後期, 原子力材料学.
2018年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2018年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2019年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2020年度・後期, 原子力材料学.
2020年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2022年度・通年, 総合理工学修士演習.
2021年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2021年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2020年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2020年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2020年度・後期, 原子力材料学.
2019年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2019年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2019年度・後期, 原子力材料学.
2018年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2017年度・後期, 原子力材料学.
2017年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2017年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2018年度・通年, Aerosol Technology[E].
2018年度・通年, Low Impact Remediation of.
2018年度・通年, Thesis Research.
2019年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2020年度・通年, 高エネルギー環境材料学演習.
2022年度・通年, 総合理工学修士実験.
2021年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2020年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2018年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2017年度・通年, 高エネルギー環境材料学実験.
2022年度・通年, 先端エネルギー理工学修士実験.
2019年度・後期, 原子力材料学.
2018年度・後期, 原子力材料学.
2018年度・後期, 高エネルギー環境材料学演習.
2018年度・後期, 高エネルギー環境材料学特論.
2022年度・秋学期, ナノ組織制御学 d.
2022年度・夏学期, 先端材料解析学Ⅰ.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2011.04, 全学, 参加, 学生のメンタルヘルス.
他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2017年度, 茨城大学工学部, 2017年10月31日 3時限目, 非常勤講師, 国内.
2010年度, 核融合科学研究所(NIFS), 客員教員, 国内.
2011年度, 核融合科学研究所(NIFS), 客員教員, 国内.
2014年度, 京都大学, 客員教員, 国内.
2010年度, 核融合科学研究所(NIFS), 客員教員, 国内.
2011年度, 核融合科学研究所(NIFS), 客員教員, 国内.
2014年度, 京都大学, 客員教員, 国内.
国際教育イベント等への参加状況等
2011.11, 三校セミナー, 福岡県春日市, 総理工, 50.
その他の特筆すべき教育実績
2006.04, 先端エネルギー専攻学務委員(副).
2005.04, 先端エネルギー専攻学務委員(副).
2005.04, 先端エネルギー専攻学務委員(副).


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」