九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
近藤 加代子(こんどう かよこ) データ更新日:2023.07.05



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
市民(NPO含む)、行政、企業、大学の協働関係によって、持続可能でユニークな地域づくりが進むことを期待し、さまざまな分野で協力している。
2023年3月19日、20日、21日に行われた第1回コ・クリエイティブ国際映画祭a.NAKASUの実行委員長を務め、映画を通した人々のつながり、地域の活性化をはかった。障がい者と共に映画制作をすることによる、社会包摂の取り組みを行っている。
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2021.04, 家庭系廃棄物のプラごみから、高品質のバケツを作成するプロジェクトを主導して成功させた, 福岡筑後プラスチックリサイクルループ協議会.

2018.04, 福岡県港湾委員会.

2017.09, 理事, ふくおか環境財団.

2014.04, NPO法人エコネットふくおか副理事長.

2014.04, 有明海はたき海苔資源化検討委員会, 福岡県有明海漁連.

2012.09, 北九州市環境影響評価審査会委員, 北九州市.

2011.04, 福岡市NPO活動支援委員会, 福岡市.

2017.01, 福岡市循環のまち福岡推進会議委員.

2009.04, 大牟田市建築審査会, 大牟田市.

2012.01, 理事, NPOセイフティネット福岡.

2017.04~2018.03, みやま市バイオマスセンター事業者選定委員会.

2017.08~2018.03, みやま市小水力導入活用委員会(委員長).

2016.02~2016.02, 九大発 産・学・官 交流促進シーズ発表会(福岡)におけるポスター発表「地域力でつくる自然循環ーバイオマス利活用を進める地域政策ー」.

2015.09~2015.09, 環境省全国自治体向け低炭素塾講師, 環境省.

2014.04~2017.03, 福岡県県南食品リサイクル事業化検討委員会, 福岡県.

2013.06~2013.06, 太宰府市議会特別委員会勉強会講師, 太宰府市議会.

2013.04~2015.03, 福岡県い草需要拡大推進検討会(委員長).

2013.04~2015.03, 八女市木質バイオマスエネルギー発電可能性検討委員会(委員長), 八女市.

2012.09~2015.03, 再生エネルギー導入計画検討委員会(委員長), 八女市.

2009.04~2017.03, 福岡市南区エコ発する事業審査委員, 福岡市.

2009.09~2012.03, 春日市立春日東中学校地域運営協議会会長, 春日市.

2012.11~2015.03, 唐津市再生可能エネルギー導入推進計画策定検討委員会, 唐津市.

2009.09~2012.03, 春日市総合計画審議会, 春日市.

2008.06~2012.03, 循環のまち・ふくおか行動委員会, 福岡市.

2009.04~2011.03, 福岡県建築都市公共事業評価委員会, 福岡県.

2006.02~2018.03, 森林審議会, 福岡県.

2006.04~2010.03, 福岡市都市計画道路見直し方針検討委員会, 福岡市.

2004.04~2015.03, 福岡県土地利用調査会, 福岡県.

2005.04~2010.03, 福岡県海砂検討委員会, 福岡県.

2004.04~2016.03, 福岡県農業公共事業評価委員会, 福岡県.

2005.04~2014.03, 福岡市博多区やる気応援事業審査会委員, 福岡市博多区.

2004.04~2007.03, 福岡市環境功労者審査委員(会長), 福岡市.

2004.08~2004.08, 福岡市森と緑の協会にて、市民活動への助成金審査委員, 福岡市森と緑の協会.

2003.04~2016.03, 福岡市くらしの環境財団評議員, 福岡市くらしの環境財団.

2005.04~2007.03, 福岡市都市緑化推進委員会, 福岡市.

2003.04~2017.03, 福岡市保健環境研究所研究委員会, 福岡市.

2002.04~2012.03, 福岡市景観審議会, 福岡市.

2000.04~2004.03, 唐津市都市計画審議会, 唐津市.

1999.04~2012.03, 福岡市環境影響評価審査会, 福岡市.

2002.04~2013.03, 福岡県環境審議会, 福岡県.

1999.04~2010.03, 福岡市建築審査会, 福岡市.

1999.04~2014.03, 春日市環境審議会, 春日市.

新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2023.02, 西日本新聞, 福岡コ・クリエイティブ国際映画祭a.NAKASUの実行委員長としてのインタビュー記事.

2023.02, 西日本新聞, 福岡コ・クリエイティブ国際映画祭a.NAKASUの開催予告記事.

2022.12, 読売新聞, 「映画の街」中洲再び 来年3月に映画祭「人材育成、文化発信の地に」CFで資金 を見出しとした福岡コ・クリエイティブ国際映画祭a.NAKASUの開催予告の記事.

2022.11, 西日本新聞, 福岡コ・クリエイティブ国際映画祭a.NAKASUの理念や概要説明、3月開催予告の記事.

2022.11, テレQ, 福岡コ・クリエイティブ国際映画祭a.NAKASUについてのプレリリースを行った、市役所での記者会見.

2022.02, 西日本新聞, 中洲映画まちづくりプロジェクト主催の河瀨直美のひとまち育てイベントについて、西日本新聞が2回にわたって記事を掲載.

2022.05, テレQ, 筑後プラスチックリサイクルループ協議会で実施した家庭系廃プラからのバケツ製造に関する記者会見.

2022.05, RKB, 筑後プラスチックリサイクルループ協議会で実施した家庭系廃プラからのバケツ製造に関する記者会見.

2022.05, 読売新聞, 筑後プラスチックリサイクルループ協議会で実施した家庭系廃プラからのバケツ製造に関する記者会見.

2021.03, 朝日新聞, 福岡プラスチックリサイクルループ研究会で実施した中学生のワークショップ.

2020.04, 西日本新聞, コロナ禍で揺らぐ価値観 暮らしの在り方見つめ直す というタイトルでインタビュー記事.

2018.11, 西日本新聞, 2018/10/15『SDGsデザインフォーラムin九州』において、九大でのSDGsデザイン活動事例を発表した際の採録記事.

2018.09, 西日本新聞, エアコン利用や省エネに関する市民調査の結果について.

2012.05, 東洋経済, 小学校の健康調査に関する記事.

2012.06, 西日本新聞、毎日新聞、大分日日新聞, 環境学会シンポジウムに関する記事.

2012.01, 毎日新聞, 小学校の環境調査について.

2012.02, 朝日新聞, 小学校の環境調査について.

2011.11, 読売新聞, 小学校の環境調査について.

2009.03, FBS(2回), NPO環境に優しい建築を考える会の設立総会での講演模様その他。.

2009.03, 毎日新聞、西日本新聞、読売日報、大牟田日報、有明日報。, 大牟田元気プロジェクト(社会連携活動)として行った、環境3年生による地域調査およびコミュニティ・スクール設計作品のまちなか展示会について。.

2005.10, 西日本新聞, 園芸福祉全国大会について.

2005.10, NHK, 段ボールコンポストについて、都市での普及の意義と可能性.

2005.08, 西日本新聞, 堆肥を使った稲作り・かかし作り.

2005.01, NHK、西日本新聞その他, 造園業の展開における女性の役割について発言.

2003.12, NHK, まち・山・海の小学生による植樹交流事業責任者として発言.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2022.03, 河瀨直美の映画を通したひとまち育て, 中洲映画まちづくり実行委員会, 大洋映画劇場.

2021.03, プラスチックリサイクルに関する講演, 3R推進協議会, オンライン.

2019.11, 「SDGsへ向けた産学官ダイアログ」にて事例紹介「プラスチックリサイクルで循環型社会を構築する」, 福岡未来創造プラットフォーム, 九州経済産業局, アクロス福岡(国際会議場).

2019.09, 再生可能エネルギー導入推進計画の関係者向け勉強会における講演「自然エネルギーで地域を元気に」, 長崎県松浦市, 松浦市文化会館.

2018.10, 「SDGsデザインフォーラムin九州」にてパネリストとして登壇し、段ボールコンポスト事業を紹介, 九州大学大学院芸術工学研究院SDGsデザインユニット, 九州大学未来デザイン学センター, 西日本新聞社, 九州しあわせ共創ラボ(博報堂九州支社), 天神エルガーラホール.

2017.01, 「子ども夢学校交流フォーラム in おおき」にて基調提案「地域活性化論の立場から」, おおきふるさと子ども夢学校ネットワーク, 大木町こっぽーっとホール.

2016.11, 「大木町ゼロウエイストシンポジウム2016」にて大木町もったいない宣言ワークショップおよびアンケート調査中間報告, 大木町, 大木町こっぽーっとホール.

2016.02, 九州大学「環境・遺産デザインプロジェクト」成果発表会「宗像で考え宗像に提案する~日の里から世界遺産まで~」にてパネリストとして登壇, 九州大学大学院, 日の里コミュニティーセンター.

2014.11, 環境リーダー育成講座講師, 福岡市.

2014.11, 環境リーダー育成講座講師, 福岡市.

2014.11, 福岡市西部3Rステーション、市民活動交流会コーディネーター, 福岡市西部3Rステーション.

2014.03, 3R活動交流会コーディネーター, 福岡市かんきょう財団・西部3Rステーション, 福岡市西部3Rステーション.

2013.11, 福岡市環境リーダー育成講座の講師, 福岡市, あいれふ.

2013.10, コンソーシアム福岡「九州の再生可能エネルギーを考える」における講演「九州におけるバイオマス利活用」, コンソーシアム福岡, 西南大学.

2013.10, 熊本県ごみゼロ推進県民大会基調講演, 熊本県.

2013.06, おつきあいとおもいやりのエコロジー 環境と健康を守るもう一つの方法, 福岡友の会(福岡市エコファンド事業), 福岡友の家.

2012.11, 福岡市環境リーダー育成講座講師, 福岡市.

2013.02, 地域力で活かすバイオマスの開催, 九州大学芸術工学研究院, 福岡市.

2012.02, 市民活動交流会でのコーディネーター, 福岡市西部3Rステーション, 福岡市西部3Rステーション.

2012.10, 福岡市環境保全リーダー講座にて、温暖化問題への低炭素対応を考えるを講演, 福岡市, あいれふ.

2012.08, 2012 虹とみどり 自治体議員政策研究集会にて、木質バイオマス利活用の社会的条件について講演, 虹とみどり実行委員会.

2012.09, 絆の環境設計  公開講座全4回, 九州大学環境設計学科・環境遺産デザイン部門.

2012.12, 電磁波問題シンポジウムー予防原則と人権擁護の観点からー
日本弁護士連合会による電磁波問題の意見書発表に関連するシンポジウム, 日本弁護士連合会, 日比谷コンベンションホール.

2012.02, 森とアートと子どもたち, 太宰府自然を守る会, 太宰府市市民の森.

2011.09, 母と子の空き箱コンポスト講習会, 太宰府自然を守る会, 太宰府市中央公民館.

2012.02, 3R討論会コーディネーター, 西部3Rステーション.

2011.05, 3R討論会コーディネーター, 西部3Rステーション, 西部3Rステーション.

2011.02, 木のぬくもりで暖まろうー市民ワークショップー, 九州大学炭素資源教育研究センター, 朝倉市.

2010.08, 木質バイオマス利活用に関する事業者ワークショップ, 九州大学炭素資源国際教育研究センター, 朝倉市.

2010.11, 4大学コンソーシアム福岡 公開講座 シンポジウム・パネラー, 九州大学他, アクロス.

2010.11, 竹利用で循環づくり(シンポジウムパネラー), 地球の会, 東区民センター.

2010.06, 「スローライフとファーストライフを考える」(講演), 21世紀の会, 中央区民センター.

2011.03, 誰とつながる竹とつながるーおしくて楽しい一日ー   里山の竹利用の体験型学習イベント, 21世紀太宰府まほろばの生活実行委員会, 太宰府市内.

2010.10, 太宰府市環境フェスタ コンポストづくり指導参加, 太宰府市, 太宰府市市民の森.

2010.10, 第2回竹取の翁になろう  竹の花瓶・インテリアづくり, 21世紀太宰府まほろばの生活実行委員会, 太宰府市いきいき情報センター内.

2010.08, 「竹取の翁になろう」 自然循環を生活の中で創造しよう, 21世紀太宰府まほろばの生活実行委員会(九州大学近藤研他), 太宰府市内ー.

2010.04, 「まちで山とつながるー自然循環型地域社会をつくろう」, 福岡環境研究会, 久留米大学天神サテライト.

2011.03, (コーディネーター)3R討論会, 福岡市かんきょう財団, 西部3Rステーション.

2010.10, (コーディネーター)3R討論会, 福岡市かんきょう財団, 西部3Rステーション.

2010.06, (コーディネーター)3R討論会, 福岡市かんきょう財団, 西部3Rステーション.

2009.04, 春日市天神山地区におけるエコな花いっぱいまちづくり活動をコーディネート(2006年以降現在まで), 春日市天神山町内会.

2009.10, (コーディネーター)3R討論会, 福岡市かんきょう財団, 福岡市3Rステーション.

2009.07, (コーディネーター)3R討論会, 福岡かんきょう財団, 福岡市西部リサイクルプラザ.

2009.03, (講演)自然循環で未来を拓こう, 福岡市高取校区ごみ減量推進委員会, 高取公民館.

2009.02, (コーディネーター)3R活動交流会, 福岡市西部リサイクルプラザ.

2008.12, (講演)自然循環で子どもたちの未来を拓こう, 唐津市, 唐津市.

2008.10, (講演)環境に優しい建築を実現するための社会的条件, NPO環境に優しい建築を考える会の発足総会.

2008.07, (コーディネーター)循環型まちづくり市民活動交流会, 福岡市西部リサイクルプラザ, 福岡市西部リサイクルプラザ.

2007.03, (講演)「レジ袋で始まるごみ減量」(福岡市西区環境フェア・シンポジウム), 福岡市西区, 西区市民センター.

2007.11, (講演)ごみを減らして自然と健康を守る市民活動を支える仕組みと工夫, 九州大学知財本部・糸島サイエンスキャラバン.

2007.11, (講演)花と緑でボランティア入門「暮らしに生き甲斐とうるおいを」:園芸ボランティア活動の意味(生活活性やまちづくりなどとのかかわり)、園芸ボランティア活動のすすめ方など, 大牟田市教育委員会:吉野公民館.

2007.10, (講演)「花と緑でしあわせいっぱい」 園芸活動による生活の活性、まちづくりの推進などについて。, 唐津市緑花祭.

2007.01, (講演)市民参加で循環型地域づくり, NPO循環生活研究所.

2006.04, 春日市における循環型地域づくり活動に関して、指導と助言を行った。弥生の里スプリングプロジェクトの企画実施支援。経済産業省環境コミュニティビジネスモデル「ダンボールコンポストで団塊世代が輝く地域再生ビジネス」の企画実施。, 春日市、NPO循環生活研究所、春日市天神山地区.

2006.10, 九州大学と地域福祉財団との共同の公開講座で、「世代間交流を軸にした地域活性と高齢者の役割」と題して講義を行った。, 九州大学、福岡県地域福祉財団, クローバープラザ.

2004.01, 都市のおけるコンポストの普及方法の開発と支援, NPO循環生活研究所、市民, 福岡市、春日市.

2003.01, 大名小学校におけるコミュニティ活動・植樹活動, フラワーアップ天神, 大名小学校.

2005.09, 内閣府先端的省資源省エネルギー事業において、NPO循環生活研究所の活動を支援, 内閣府、循環生活研究所, 福岡市内.

2002.10, (講演)「地域の人々と、子供と、親と、一緒に花壇作り」の意味するもの, フラワーアップ天神, 大名小学校.

2004.02, (講演)市民のためのリデュース、リユース、リサイクルのはなし, 福岡県地区衛生連合会, 福岡県看護等研修センター.

2004.02, (講演)大名小学校における市民参加型園芸活動の経緯と課題, 園芸福祉研究会, 西日本短期大学.

2001.11, (講演)男女共同でまちづくり, ミレニアムネットワーク.

2000.08, (講演)「おでかけガーデニング」, フラワーアップ福岡, アミカス.

初等・中等教育への貢献状況
2016.07, 高校生への講義, 佐賀県立武雄青陵高等学校.

2014.10, キャリア教育, 姪浜中学校.

2014.10, キャリア教育, 片江中学校.

2013.10, 研究と仕事(キャリア教育), 住吉中学校.

2012.05, 生ごみ資源化授業, 太宰府東小学校.

2011.04, 春日東中学校学校運営協議会会長.

2011.05, 太宰府東小総合学習支援.

2010.04, 春日市天神山小学校、太宰府市太宰府東小学校にて、地域参加型環境教育の企画・支援。2004年以降現在まで.

2010.04, 春日東中学校の学校運営協議会会長および学校評価委員会会長として、コミュニティスクールの発展に寄与.

2002.01, 大名小学校における園芸活動, 大名小学校.

2003.01, 大名小学校における園芸活動、まち・山・海の交流植樹事業等, 大名小学校その他.

2004.01, 大名小学校における地域参加型まちづくり授業, 大名小学校.

2004.01, 堆肥づくりを教材にした総合教育, 愛宕小学校.

2004.01, 堆肥づくりを教材にした総合学習, 笹丘小学校.

2004.01, 堆肥づくりを教材にした総合学習, 香住ヶ丘小学校.

2005.01, 堆肥づくりを教材にした総合学習, 鳥飼小学校.

その他の優れた社会貢献活動
2016年度, おおきふるさとこども夢学校主催田植え体験事業への参加
.

2016年度, College of Asian Scholars学生および教員35名の受け入れ.

2013年度, 福岡県環境功労賞 受賞.

2009年度, 太宰府市において環境共生活動を行う市民団体の地道な日常活動を支援し、NPO法人環境共生サポートエコともを発足.

2009年度, 日本建築審査会会長賞.

2009年度, 園芸福祉ふくおかネット顧問(2005年ー現在)
.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2020.04~2022.03, 環境デザイン部門長.

2018.04~2020.03, 大学院芸術工学専攻長.

2016.04~2020.03, 大学院環境遺産デザインコース長.

2016.04~2017.03, 施設委員会委員長.

2014.04~2020.03, 男女共同参画委員会(部局).

2013.04~2016.08, 男女共同参画推進室企画広報環境整備部門長.

2009.04~2013.03, 男女共同参画推進室女性研究者支援部門(部門長).

2004.04~2017.10, 九大出版会編集企画委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。