


山下 洋(やましたひろし) | データ更新日:2022.12.08 |

電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
電話番号
092-642-5624
FAX番号
092-642-5644
取得学位
医学博士
専門分野
児童青年期精神医学
活動概要
学校精神保健、母子精神保健領域で多領域の関係機関;児童相談所や療育センター、虐待検討委員などとして、児童精神医学領域の専門性に基づいた連携活動を行っている。また母子精神保健領域では厚生労働省、文部科学省研究費により、産後うつ病・児童虐待の予防・介入に関する研究を行い、乳幼児医学・心理学会理事として乳幼児精神保健および子ども虐待予防に関わる実践と研究活動に従事している。また日本児童青年精神医学会の評議員として、特別支援教育や学齢児のこころの問題について、とくに発達障がい児・者への早期介入や併存障がいの治療や支援に向けて児童精神科の立場から多領域の連携を推進している。


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
九州大学病院
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.6
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC ...
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.5
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC(Te ...
- Development of a Broadband Telemedical Network Based on Internet Protocol in the Asia-Pacific Region