九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
木村 元(きむら はじめ) データ更新日:2023.11.22

教授 /  工学研究院 船舶海洋人材育成寄附講座


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
福岡市少年科学文化会館「空と海ののりもの展」(2006年)への展示協力
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2014.04~2017.03, 海洋教育について企画・立案・および意見交換を行う, 日本船舶海洋工学会 海洋教育推進委員会.

2010.10~2011.05, 「船舶建造効率化のための情報技術に関する勉強会」において検討を行っている船舶建造効率化のニーズを実現するためのワーキンググループ委員として、学識経験者としての意見を述べる。, 財団法人 日本船舶技術研究協会.

2005.06~2005.06, 愛・地球博におけるNEDO企画の「プロトタイプロボット展」において学習型ロボット「スタディアス」の展示を行った, 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO).

新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2012.08, 糸島新聞 8月23日(木)発行, 2012年8月11(土)に糸島市加布里公民館において実施された九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および日本船舶海洋工学会共催の「海と船を知る教室」についての報道.

2012.05, 西日本新聞(2012年5月2日), ドラえもんの科学未来展(福岡アジア美術館)において展示中の強化学習ロボットについてのインタビュー.

2007.06, テレビ九州, テレビ九州「ばりすごボイガー7」ロケ協力.

2005.06, 日本放送協会(NHK), 愛・地球博プロトタイプロボット展にて展示したロボットの紹介.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2019.08, 九州UMIアカデミー「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示・クラフト製作・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催), 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2019.10, 「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示デモンストレーション, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催), 九州大学伊都キャンパスウエスト4号館.

2018.10, 「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示デモンストレーション, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催), 九州大学伊都キャンパスウエスト4号館.

2018.08, 九州UMIアカデミー「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示・クラフト製作・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催), 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2017.10, 「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示デモンストレーション, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催), 九州大学伊都キャンパスウエスト4号館.

2017.08, 九州UMIアカデミー「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示・クラフト製作・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催), 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2016.08, 九州UMIアカデミー「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示・クラフト製作・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催), 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2015.05, 「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示・クラフト製作・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催), 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2014.05, 「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示・クラフト製作・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催)
, 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2013.06, 「理工系大学展 将来のジブンを考える1日。」における高校生向きの研究展示, 株式会社マイナビ, 西日本総合展示場(福岡県北九州市).

2013.11, 高校生の進学進路相談および研究発表会での審査のための教員派遣
広報委員会高校への広報WGにおける「学生出身校へのホームカミング授業」での学生の高校派遣に付随して高校側からの教員派遣要請に対応したもの。
, 福岡県立明善高等学校, 福岡県立明善高等学校(福岡県久留米市).

2014.01, 高校生の進学・進路相談のための教員派遣
広報委員会高校への広報WGにおける「学生出身校へのホームカミング授業」での学生の高校派遣に付随して高校側からの教員派遣要請に対応したもの。
, 福岡県立東筑高等学校, 福岡県立東筑高等学校(北九州市八幡西区東筑).

2013.09, 「ドラえもんの科学みらい展」の巡回展において展示用強化学習ロボット「スタディアス」のシステム一式について無償貸与を行った。, 独立行政法人科学技術振興機構 日本科学未来館 , 平成10年6月-9月 日本科学未来館(東京)
平成10年3月-4月 新潟県立科学館(新潟)
平成10年12月-平成11年1月 クレドホール(広島)
平成11年4月-5月 ツインメッセ静岡(静岡)
平成11年7月-9月 梅田スカイビル(大阪)
平成11年10月-11月 盛岡市民文化ホール(岩手)
平成11年12月-平成12年1月 ふれあい科学館(郡山)
平成12年3月-4月 あすたむらんど(徳島)
平成12年4月-5月 アジア美術館(福岡)
平成12年7月-8月 歴史文化博物館(長崎)
平成12年8月-9月 デジタルミュージアム(岡山)
平成12年12月-平成13年1月 ぢばさんセンター(高知)
平成13年3月-5月 名古屋市科学館(名古屋)
平成13年7月-9月 高岡市美術館(富山)







.

2013.05, 「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示・クラフト製作・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催)
, 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2012.08, 「海と船を知る教室」
講演会・工作教室・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催)
糸島市加布里公民館, 糸島市加布里公民館.

2012.05, 「海と船を知る教室」
パネル展示・模型展示・クラフト製作・コンテスト, 九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門および
公益社団法人日本船舶海洋工学会(共催)
, 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2010.06, 2010年の企画展示における展示物の貸与および説明文書作成のための取材協力, 日本科学未来館 , 九州大学(伊都).

2008.06, 2010年の企画展示に向けての協力, 日本科学未来館 , 九州大学(伊都).

2008.08, 「海と船を知る教室」
講演会・見学会・クラフト製作・コンテスト, 日本船舶海洋工学会(共催)
福岡市教育委員会(後援), 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2007.08, 「海と船を知る教室」
講演会・見学会・クラフト製作・コンテスト, 日本船舶海洋工学会(共催)
福岡市教育委員会(後援), 九州大学伊都キャンパスウエスト2号館.

2006.08, 空と海ののりもの展
パネルや模型展示・デモンストレーション, 福岡市立少年科学文化会館・九州大学総合研究博物館・九州大学大学院工学研究院海洋システム工学部門, 福岡市立少年科学文化会館.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2014.03~2024.03, 部門支線LAN管理者.

2014.04~2017.03, 全学情報環境利用委員会.

2014.04~2015.03, 九重研修担当.

2014.04~2016.03, 基幹教育広報誌「嚶鳴」編集委員会 委員.

2013.04~2014.03, 一般入試出題委員会 理科出題委員.

2011.04~2015.03, 広報委員会.

2010.04~2011.03, 広報委員会.

2010.04~2011.03, イアエステ九州大学工学系委員.

2011.01~2011.01, 大学入試センター試験監督.

2008.04~2010.03, Annual Report編集委員.

2005.04~2005.03, 情報図書委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。