九州大学 研究者情報
総説一覧
酒井 健(さかい けん) データ更新日:2023.11.27

教授 /  理学研究院 化学部門 無機・分析化学講座


総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 小澤弘宜, 酒井健, 分子性錯体触媒を修飾したTiO2電極による水の完全分解, エネルギー・資源, 2020.05.
2. 宮地勝将,酒井健, 光に応答する分子触媒(太陽光エネルギー変換による水素エネルギー製造を目指して), 『化学と工業』4月号特集記事, 2017.04.
3. 河野 健, 山内 幸正, 酒井 健, 低反応駆動型水素生成錯体の触媒機能および人工光合成への応用, 月刊化学工業11月号,化学工業社, 2015.11.
4. 酒井 健, 人工光合成を指向した光分子デバイスの開発

, 化学工業2014年3月号「人工光合成研究と最新技術」, 2014, 65(3), 38-43., 2014.03.
5. 中薗 孝志, 酒井 健, 金属錯体触媒による新規な酸素発生反応

, 人工光合成 ―システム構築に向けての最新技術動向と展望―, 福住俊一監修, シーエムシー出版, p. 80-97 (2013), 2013.11.
6. 酒井 健, 均一系白金錯体による水からの水素発生反応



, 人工光合成 ―システム構築に向けての最新技術動向と展望―, 福住俊一監修, シーエムシー出版, p. 53-69 (2013)., 2013.11.
7. 山内 幸正, 酒井 健, 均一系白金錯体触媒による水からの水素生成反応, 月刊「機能材料」 株式会社シーエムシー出版, 2012.01.
8. 小澤弘宜・酒井健, 水からの水素生成機能をもつ単一分子光水素発生デバイスの開発, 人工光合成と有機系太陽電池(日本化学会編、化学同人), p.88-95, 2010.07.
9. 酒井健, 白金(II)錯体を水素生成触媒とする単一分子光水素発生デバイスの開発, 配位空間の化学(シーエムシー出版), 北川進編、p.214-222, 2009.10.
10. 正岡重行・小林真之・酒井健, 単一分子光水素発生デバイスの化学, 光化学(光化学協会), 第40号、p.118-121, 2009.08.
11. 正岡重行・酒井健, 太陽光で水素を生み出す錯体分子, 化学(化学同人), 第62巻、第10号、p.70-71, 2007.10.
12. 酒井 健, 12金属錯体、Cd,Hg, 第5版実験化学講座22「金属錯体、遷移金属クラスター」  日本化学会編、丸善, p158-165 , 2004.07.
13. Kazuko Matsumoto, Ken Sakai, Structures and Reactivities of Platinum-Blues and the Related Amidate-Bridged PlatinumIII Compounds, Advances in Inorganic Chemistry, Adv. Inorg. Chem., 1999, 49, 375-427, 1999.01.
14. 松本和子・酒井健, モリブデンブルー法による市販炭酸飲料中のリン酸イオンの定量, 楽しい化学の実験室(東京化学同人), p.34-39, 1993.10.
15. 松本和子・酒井健, 白金ブルー錯体の溶液内挙動と水素生成触媒機能, The Chemical Times(関東化学出版), 141号、p.18-24, 1991.07.
16. 松本和子・酒井健, モリブデンブルー法による市販炭酸飲料中のリン酸イオンの定量, 現代化学(東京化学同人), 234号、p.55-57, 1990.09.
17. 松本和子・酒井健, モリブデンブルーの発色とリン定量への応用, 化学と教育(日本化学会), 第5巻、第5号、p.36-39, 1987.09.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。