2024/10/03 更新

お知らせ

 

写真a

オニクラ ノリオ
鬼倉 徳雄
ONIKURA NORIO
所属
農学研究院 資源生物科学部門 教授
アジア埋蔵文化財研究センター (併任)
農学部 生物資源環境学科(併任)
生物資源環境科学府 資源生物科学専攻(併任)
教育学部 (併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0940520163
プロフィール
野外調査を主として魚類の生態・生活史とその保全に関する研究を行っている。また、陸水生態系の構造と機能を解明し、その保全に資する研究を行っている。 教育面においては、水圏生態環境学入門、水圏生態系の保全と再生など、水環境・生態に関する講義・演習・実習、卒論・大学院研究指導を行っている。
ホームページ
外部リンク

学位

  • 農学

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:流域治水を念頭に置いた多自然川づくり支援ツール開発

    研究キーワード:流域治水 淡水魚

    研究期間: 2023年4月 - 2026年3月

  • 研究テーマ:陸上植物のブルーカーボン化に関する技術開発

    研究キーワード:オギ、ヨシ、漁礁、ブルーカーボン

    研究期間: 2020年3月

  • 研究テーマ:災害復旧時の生態系回復のための目標種設定ツール開発

    研究キーワード:災害、生物分布モデル、環境DNA、目標種

    研究期間: 2019年4月 - 2021年3月

  • 研究テーマ:干潟の維持機構の解明と生物多様性に関する研究

    研究キーワード:干潟、河口域、カニ類、ハゼ類、塩分、総合土砂管理

    研究期間: 2012年5月 - 2021年3月

  • 研究テーマ:国内外来魚類に関する研究

    研究キーワード:国内外来魚 分布パターン 拡散予測

    研究期間: 2006年4月

  • 研究テーマ:水圏生態系の構造に関する研究

    研究キーワード:クリーク 河口域

    研究期間: 2005年4月 - 2021年7月

  • 研究テーマ:河川生態系の健全性評価に関する研究

    研究キーワード:安定同位体 淡水魚類 都市化

    研究期間: 2005年4月

  • 研究テーマ:希少魚類の分布と生態に関する研究

    研究キーワード:絶滅危惧種 出現パターン 環境選択 成長 成熟

    研究期間: 2005年1月 - 2021年7月

  • 研究テーマ:降河回遊型カジカ類の生活史に関する研究

    研究キーワード:降河回遊魚 移動 繁殖 成長

    研究期間: 1993年4月 - 1999年3月

受賞

  • 土木学会デザイン賞2020 優秀賞

    2021年1月   日本土木学会   瀬の再生と土木遺産の再現 八の字堰(研究者・民間企業・行政のチームとして受賞)

  • グッドデザイン賞2020

    2020年10月   公益財団法人日本デザイン振興会   床固工 [瀬の再生と土木遺産の再現【八の字堰】](研究者・民間企業・行政のチームとして受賞)

  • 論文賞

    2019年9月   日本魚類学会   Phylogeography of Opsariichthys platypus in Japan based on mitochondrial DNA sequences

  • 2014年度デザイン賞

    2015年1月   日本土木学会   行政、地域住民、学識者、コンサルタントが議論を重ね、日本国内では初めてとなる農業用水路における多自然川づくり技術を導入し、希少な野生生物の保全と地域遺産の保存に資する環境保全・再生事業が高く評価され、受賞に至った。

  • 論文賞

    2014年10月   日本魚類学会   1000地点ものデータを駆使して、希少在来タナゴ類と外来タナゴに対して、精度の高いSpecies distribution modelを構築dしたもので、魚類学会の発展と希少野生生物の保全に貢献した点を評価された。

  • 環境賞

    2014年5月   日本土木学会   五ヶ瀬川水系の総合研究-河川環境の維持・管理・再生について-(研究グループとして受賞)

  • 表彰

    2013年8月   宗像消防   人命救助

  • 富士フィルムグリーンファンド活動奨励賞

    2011年10月   公益信託富士フィルムグリーンファンド  

  • 優秀賞

    2010年10月   河川生態学術研究会   優秀ポスター賞

  • 研究奨励賞

    2007年3月   日本水環境学会九州支部  

▼全件表示

論文

  • The complete mitochondrial genome of freshwater gammarid <i>Gammarus nipponensis</i> (Crustacea: Amphipoda: Gammaridae) 査読 国際誌

    de la Cruz-huervana, JJ; Miyamoto, N; Kano, Y; Onikura, N; Kurita, Y

    MITOCHONDRIAL DNA PART B-RESOURCES   9 ( 4 )   447 - 451   2024年4月   eISSN:2380-2359

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Mitochondrial DNA Part B: Resources  

    This study presents the complete mitochondrial genome sequence of Gammarus nipponensis, a freshwater crustacean found in the western regions of Honshu, Shikoku and Kyushu in Japan. The entire genome is 16,429 bp in length, encoding a standard set of 13 protein-coding genes, two ribosomal RNA genes and 22 transfer RNA genes, as well as the putative control regions. The mitochondrial genome of G. nipponensis is characterized by a high concentration of A and T nucleotides (67.1%). Notably, the mitogenome contains long TATTTTA repeats in the control region 2 at 686 bp long. This newly available genome information will be useful for studying the evolutionary relationships within the genus Gammarus and for understanding diversification among G. nipponensis populations.

    DOI: 10.1080/23802359.2024.2335990

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • 木柵護岸を伴う農業水路の多面的機能:淡水魚の保全効果の評価および炭素貯蔵量の試算

    鬼倉徳雄、一安美希

    九州大学大学院農学研究院学芸雑誌   78 ( 2 )   25 - 32   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.15017/6796276

  • 津屋崎入江における潮間帯地下の塩分とヨシの空間分布 査読

    小山彰彦、鬼倉徳雄

    応用生態工学   26 ( 1 )   1 - 14   2023年7月   ISSN:13443755 eISSN:18825974

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:応用生態工学会  

    <p>ヨシ生育域と非生育域における潮間帯地下の塩分動態を明らかにするため,津屋崎入江の潮間帯を調査した. 2021 年 5 月から 2022 年 4 月の間に,対象地のヨシ生育域と非生育域の地下,および澪筋(地表)に調査点を設け,電気伝導率ロガーを設置した.計 152 日間の観測を行い,推定された地下の塩分を比較した結果,地下水は澪筋部(地表水)と比べての塩分の日較差が小さく,安定していた.また,ヨシ生育域と非生育域では地下水の塩分が異なり,前者は後者よりも有意に小さかった.ヨシ生育域は山地と隣接しているのに対し,非生育域は平野に隣接していることから,陸域の地形条件に応じて伏流する淡水量が異なり,結果として潮間帯地下の塩分に相違が生じていると示唆された.さらに,ヨシ生育域と非生育域に,それぞれ順に 7 ヶ所と 5 ヶ所の調査点を設け,2021 年 12 月と 2022 年 7 月に地表水と地下水の塩分を測定した.その結果,地表水とヨシ非生育域地下の塩分の中央値は 28.0 ppt を超えており,海水とおおむね同等であった.一方,ヨシ生育域の地下の塩分は地表水,およびヨシ非生育域地下の塩分よりも有意に小さく,その中央値はヨシの発芽と生育が可能な範囲であった.これらの結果から,ヨシ生育域の地下水は安定していることに加えて,非生育域と比べて低塩分であることが示唆された.今後,潮間帯地下の塩分動態に関するさらなる調査を行うことで,より効果的なヨシ原の再生候補地の選定が期待される.</p>

    DOI: 10.3825/ece.23-00003

    Scopus

    CiNii Research

  • Spawning habitat suitability maps for the conservation of the tri‐spine horseshoe crab <scp>Tachypleus tridentatus</scp> in Tsuyazaki Cove, Fukuoka, Japan 査読 国際誌

    Itaya, S; Koyama, A; Shuuno, M; Onikura, N; Tai, AKR; Yano, S

    AQUATIC CONSERVATION-MARINE AND FRESHWATER ECOSYSTEMS   33 ( 9 )   884 - 896   2023年7月   ISSN:1052-7613 eISSN:1099-0755

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Aquatic Conservation: Marine and Freshwater Ecosystems  

    The suitable spawning habitat of Tachypleus tridentatus was estimated and mapped for the first time using scientific modelling in Tsuyazaki, Fukuoka, Japan. A total of 43 nests were found at five sites from 2018 to 2019. Of these 43 nests, the location information of nine nests at one of the sites was used as ‘Training data’ for constructing the models. A series of procedures was employed to determine the relationship between the biological data and their physical parameters to estimate the suitable spawning habitat. First, the contribution rates of the physical parameters (beach elevation, slope and sediment) to nest locations were evaluated. Second, physical parameters that showed significant contribution rates were chosen to estimate suitable spawning habitats. It was found that the beach elevation was the most significant parameter for estimating suitable spawning habitats. Mean high water neap to mean higher high water was estimated as suitable spawning habitat, and 74% of the nests were fitted in an area assessed as suitable. The result was consistent with previous studies. The area of suitable spawning habitat was estimated to be only 476 m2 out of 1943 m2, comprising 24% of the sandy beach in the study site. Therefore, it was concluded that the conservation and restoration of spawning grounds is a high-priority and urgent issue at the site. It is proposed that scientific modelling of nest/egg occurrence and beach elevation can effectively determine suitable spawning habitats. Thus, it is possible to quickly establish the habitat most suitable for spawning in coastal environments and help plan conservation strategies for this globally endangered species.

    DOI: 10.1002/aqc.3977

    Web of Science

    Scopus

  • Preliminary assessment of genetic variation in the Japanese endemic freshwater crab, Geothelphusa dehaani, based on mitochondrial DNA sequences

    Huervana, JJD; Kano, Y; Ando, D; Onikura, N; Kurita, Y

    BIODIVERSITY DATA JOURNAL   11   e97438   2023年6月   ISSN:1314-2836 eISSN:1314-2828

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Biodiversity Data Journal  

    Geothelphusa dehaani, a freshwater crab species endemic to Japan, has the largest distribution range amongst the 19 known species in the country. Due to its low dispersal capability and restricted habitat to freshwater, it serves as an excellent model for understanding gene flow between geographically isolated populations. In this study, we analysed the genetic relationships of 26 G. dehaani populations collected from different locations in the Japanese archipelago using two mitochondrial DNA regions - cytochrome oxidase subunit I (COI) and cytochrome b (cytB). Our results from the analysis of molecular variance (AMOVA) revealed high genetic variation amongst populations and the phylogenetic analysis identified four geographical groups: Clade I - Honshu and Shikoku, Clade II - north-eastern Kyushu, Clade III - southern Kyushu and Clade IV - north-western Kyushu. Notably, Clade IV exhibited the highest genetic distance amongst the observed groupings. These findings highlight the need for further examination of G. dehaani in Kyushu, including morphological and behavioural traits, to better understand the observed diversity within the species in the region.

    DOI: 10.3897/BDJ.11.e97438

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Preliminary assessment of genetic variation in the Japanese endemic freshwater crab, Geothelfhhusa dehaani, based on mitochondrial DNA sequences 査読 国際誌

    Joana Joy De la Cruz Huervana, Yuichi Kano, Daiki Ando, Norio Onikura, Yoshihisa Kurita

    Biodiversity Data Journal   70 ( 1 )   123 - 131   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In this study, the early development of Cobitis striata fuchigamii was described using aquarium-spawned eggs and juveniles. Egg yolk diameter after water absorption was 1.0-1.1 mm, and the spherical, demersal eggs had a light-yellow yolk, no oil droplets, and low viscosity. Newly hatched larvae [4.0-4.5 mm in total length (TL)] had 44-45 (27-28 + 17-18) myomeres (26-27 between the pectoral fins and the middle of the anus), two pairs of short tubular outer gill filaments on the cheek, and only a few melanophores on parts of the eye. Notochord flexion began at 5.1-6.8 mm TL and ended at 10.0 mm TL. The number of fin rays on each fin was finalized at approximately 25.0 mm TL. Lateral line spots of the larvae were indistinct, and juveniles formed blotches at approximately 25.0 mm TL. The barbels were formed in the following order: third, second, and then first. The formation of membranous fins occurred in the following order: pectoral, caudal, dorsal, anal, and then pelvic; full fin ray complements occurred in the caudal, dorsal, anal, pectoral, and pelvic regions. Some individuals (5.1-7.5 mm TL at the flexion stage) had free lateral neuromasts on the caudal region, each with a short cupula.

    DOI: https://doi.org/10.1007/s10228-022-00869-y

  • 中部地方におけるタカハヤの系統地理 査読

    中島廉太朗, 美馬純一, 鬼倉徳雄, 向井貴彦

    魚類学雑誌   70 ( 1 )   41 - 53   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.11369/jji.22-003

  • 絶滅危惧種カゼトゲタナゴの環境DNA分析を用いた検出法の確立 査読

    百冨 修平 , 柞磨 佑紀, 梅村 啓太郎, 栗田 喜久, 鬼倉 徳雄

    28   1 - 5   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.34583/ichthy.28.0_1

  • 五ヶ瀬川水系北川の人工ワンドはクボハゼの生息場として持続的に機能している. 査読

    鬼倉 徳雄

    魚類学雑誌   70(1)   133 - 138   2023年

     詳細を見る

  • Effect of Intertidal Elevation at Tsuyazaki Cove, Fukuoka, Japan on Survival Rate of Horseshoe Crab <i>Tachypleus tridentatus</i> Eggs 査読 国際誌

    Itaya, S; Shuuno, M; Onikura, N; Tai, A; Yano, S

    JOURNAL OF OCEAN UNIVERSITY OF CHINA   21 ( 3 )   601 - 610   2022年6月   ISSN:1672-5182 eISSN:1993-5021

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Ocean University of China  

    Physical factors affecting the survival of Tachypleus tridentatus eggs were investigated by translocating their eggs between the high intertidal zone and the low intertidal zone of a known spawning site. The mean egg survival rates per day were highest in the mid intertidal zone (45.1%±25.4%) and the lowest in the low intertidal zone (13.3%±27.6%). Differences in the elevation, air exposure time, and water content of the spawning ground were significant factors determining the egg survival rates. Excessive or insufficient air exposure time resulted in inadequate water content at higher and lower intertidal zones and could reduce egg survival. On the other hand, moderate saturation and dehydration were repeated with each tidal movement in the mid intertidal zone. This dynamic is considered as one of the crucial factors for the survival of eggs and is considered optimal for spawning. Therefore, the protection of the mid intertidal zone is imperative for maximizing the egg survival rate in Tsuyazaki Cove where almost all suitable nesting sites have disappeared due to coastal development. By protecting these optimal sites for spawning and recovering other optimal sites on suitable beaches, a positive contribution can be made to future management and conservation. The study also suggests that translocating eggs from marginal to optimal spawning sites might be a recovery strategy for this globally endangered species.

    DOI: 10.1007/s11802-022-5357-8

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794751

  • Reconciling biodiversity conservation and flood risk reduction: The new strategy for freshwater protected areas 査読 国際誌

    Akasaka, T; Mori, T; Ishiyama, N; Takekawa, Y; Kawamoto, T; Inoue, M; Mitsuhashi, H; Kawaguchi, Y; Ichiyanagi, H; Onikura, N; Miyake, Y; Katano, I; Akasaka, M; Nakamura, F

    DIVERSITY AND DISTRIBUTIONS   28 ( 6 )   1191 - 1201   2022年6月   ISSN:1366-9516 eISSN:1472-4642

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Diversity and Distributions  

    Aim: Natural disaster risk reduction (DRR) is becoming a more important function of protected area (PAs) for current and future global warming. However, biodiversity conservation and DRR have been handled separately and their interrelationship has not been explicitly addressed. This is mainly because, due of prevailing strategies and criteria for PA placement, a large proportion of PAs are currently located far from human-occupied areas, and habitats in human-occupied areas have been largely ignored as potential sites for conservation despite their high biodiversity. If intensely developed lowland areas with high flooding risk overlap with important sites for biodiversity conservation, it would be reasonable to try to harmonize biodiversity conservation and human development in human-inhabited lowland areas. Here, we examined whether extant PAs can conserve macroinvertebrate and freshwater fish biodiversity and whether human-inhabited lowland flood risk management sites might be suitable to designate as freshwater protected areas (FPAs). Location: Across Japan. Methods: We examined whether extant PAs can conserve macroinvertebrate and freshwater fish biodiversity and analysed the relationship between candidate sites for new FPAs and flood disaster risk and land use intensity at a national scale across Japan based on distribution data for 131 freshwater fish species and 1395 macroinvertebrate species. Results: We found that extant PAs overlapped with approximately 30% of conservation-priority grid cells (1 km2) for both taxa. Particularly for red-listed species, only one species of freshwater fish and three species of macroinvertebrate achieved the representation target within extant PAs. Moreover, more than 40% of candidate conservation-priority grid cells were located in flood risk and human-occupied areas for both taxa. Main conclusions: Floodplain conservation provides suitable habitat for many freshwater organisms and helps control floodwaters, so establishing new FPAs in areas with high flood risk could be a win-win strategy for conserving freshwater biodiversity and enhancing ecosystem-based DRR (eco-DRR).

    DOI: 10.1111/ddi.13517

    Web of Science

    Scopus

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794503

  • Effect of intertidal elevation at Tsuyazaki Cove, Fukuoka, Japan on survival rate of horseshoe crab eggs

    Itaya Shinji, Shuuno Mari, Onikura Norio, Yano Shinichiro

    Journal of Ocean University of China   21 ( 3 )   601 - 610   2022年6月   ISSN:16725182 eISSN:19935021

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Physical factors affecting the survival of Tachypleus tridentatus eggs were investigated by translocating their eggs between the high intertidal zone and the low intertidal zone of a known spawning site. The mean egg survival rates per day were highest in the mid intertidal zone (45.1 ± 25.4%) and lowest in the low intertidal zone (13.3 ± 27.6%). Differences in the elevation, air exposure time, and water content of the spawning ground were significant factors determining the egg survival rates. Excessive or insufficient air exposure time resulted in inadequate water content at higher and lower intertidal zones reducing egg survival. On the other hand, moderate saturation and dehydration were repeated with each tidal movement in the mid intertidal zone. This dynamic is considered one of the crucial factors for the survival of eggs and is considered optimal for spawning. Therefore, the protection of the mid intertidal zone is imperative for maximizing the egg survival rate in Tsuyazaki Cove where almost all suitable nesting sites have disappeared due to coastal development. By protecting these optimal sites for spawning and recovering other optimal sites on suitable beaches a positive contribution could be made to future management and conservation. The study also suggests the possibility of translocating eggs from marginal to optimal spawning sites as a recovery strategy for this globally endangered species.

    CiNii Research

  • Assessment of spawning events of the tri-spine horseshoe crab, Tachypleus tridentatus, using environmental DNA in the Sone tidal flat, Japan 招待 査読 国際誌

    Akihiko Koyama, Yuki Kawahara, Yoshihisa Kurita, Taiga Hirata, Osamu Hayashi, Shungo Takahashi, Haruka Kubozono, Norio Onikura, Tomoko Minagawa

    Plankton and Benthos Research   17   127- - 136   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: DOI: 10.3800.pbr.17.127

  • 荒瀬ダム撤去前後における球磨川水系潮間帯の底生生物の出現パターンの変化 査読

    小山 彰彦, 乾 隆帝, 伊豫岡 宏樹, 皆川 朋子, 大槻 順朗, 鬼倉 徳雄

    応用生態工学   24 ( 2 )   191 - 216   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.3825/ece.21-00026

  • Embryonic, larval, and juvenile development of reared <i>Cobitis striata fuchigamii</i> (Cypriniformes: Cobitidae) 査読 国際誌

    Nagae, K; Koyama, A; Onikura, N

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   70 ( 1 )   123 - 131   2022年4月   ISSN:1341-8998 eISSN:1616-3915

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Ichthyological Research  

    In this study, the early development of Cobitis striata fuchigamii was described using aquarium-spawned eggs and juveniles. Egg yolk diameter after water absorption was 1.0‒1.1 mm, and the spherical, demersal eggs had a light-yellow yolk, no oil droplets, and low viscosity. Newly hatched larvae [4.0–4.5 mm in total length (TL)] had 44‒45 (27‒28 + 17‒18) myomeres (26‒27 between the pectoral fins and the middle of the anus), two pairs of short tubular outer gill filaments on the cheek, and only a few melanophores on parts of the eye. Notochord flexion began at 5.1–6.8 mm TL and ended at 10.0 mm TL. The number of fin rays on each fin was finalized at approximately 25.0 mm TL. Lateral line spots of the larvae were indistinct, and juveniles formed blotches at approximately 25.0 mm TL. The barbels were formed in the following order: third, second, and then first. The formation of membranous fins occurred in the following order: pectoral, caudal, dorsal, anal, and then pelvic; full fin ray complements occurred in the caudal, dorsal, anal, pectoral, and pelvic regions. Some individuals (5.1–7.5 mm TL at the flexion stage) had free lateral neuromasts on the caudal region, each with a short cupula.

    DOI: 10.1007/s10228-022-00869-y

    Web of Science

    Scopus

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794749

  • 人工繁殖下で確認されたオンガスジシマドジョウの繁殖行動 査読

    #永江栞奈,@鬼倉徳雄

    17   46 - 49   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794752

  • Genetic diversification of the Kanehira bitterling Acheilognathus rhombeus inferred from mitochondrial DNA, with comments on the phylogenetic relationship with its sister species Acheilognathus barbatulus 招待 査読 国際誌

    Takuya Miyake, Jun Nakajima, Keitaro Umemura, Norio Onikura, Takayoshi Ueda, Carl Smith, Kouichi Kawamura

    JOURNAL OF FISH BIOLOGY   99 ( 5 )   1677 - 1695   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jfb.14876

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794499

  • A global-scale screening of non-native aquatic organisms to identify potentially invasive species under current and future climate conditions 査読 国際誌

    Vilizzi, Lorenzo; Copp, Gordon H.; Hill, Jeffrey E.; Adamovich, Boris; Aislabie, Luke; Akin, Daniel; Al-Faisal, Abbas J.; Almeida, David; Azmai, M. N. Amal; Bakiu, Rigers; Bellati, Adriana; Bernier, Renee; Bies, Jason M.; Bilge, Gokcen; Branco, Paulo; Bui, Thuyet D.; Canning-Clode, Joao; Cardoso Ramos, Henrique Anatole; Castellanos-Galindo, Gustavo A.; Castro, Nuno; Chaichana, Ratcha; Chainho, Paula; Chan, Joleen; Cunico, Almir M.; Curd, Amelia; Dangchana, Punyanuch; Dashinov, Dimitriy; Davison, Phil, I; de Camargo, Mariele P.; Dodd, Jennifer A.; Donahou, Allison L. Durland; Edsman, Lennart; Ekmekci, F. Guler; Elphinstone-Davis, Jessica; Eros, Tibor; Evangelista, Charlotte; Fenwick, Gemma; Ferincz, Arpad; Ferreira, Teresa; Feunteun, Eric; Filiz, Halit; Forneck, Sandra C.; Gajduchenko, Helen S.; Monteiro, Joao Gama; Gestoso, Ignacio; Giannetto, Daniela; Gilles, Allan S., Jr.; Gizzi, Francesca; Glamuzina, Branko; Glamuzina, Luka; Goldsmit, Jesica; Gollasch, Stephan; Goulletquer, Philippe; Grabowska, Joanna; Harmer, Rogan; Haubrock, Phillip J.; He, Dekui; Hean, Jeffrey W.; Herczeg, Gabor; Howland, Kimberly L.; Ilhan, Ali; Interesova, Elena; Jakubcinova, Katarina; Jelmert, Anders; Johnsen, Stein, I; Kakareko, Tomasz; Kanongdate, Kamalaporn; Killi, Nurcin; Kim, Jeong-Eun; Kirankaya, Serife Gulsun; Knazovicka, Dominika; Kopecky, Oldrich; Kostov, Vasil; Koutsikos, Nicholas; Kozic, Sebastian; Kuljanishvili, Tatia; Kumar, Biju; Kumar, Lohith; Kurita, Yoshihisa; Kurtul, Irmak; Lazzaro, Lorenzo; Lee, Laura; Lehtiniemi, Maiju; Leonardi, Giovanni; Leuven, Rob S. E. W.; Li, Shan; Lipinskaya, Tatsiana; Liu, Fei; Lloyd, Lance; Lorenzoni, Massimo; Luna, Sergio Alberto; Lyons, Timothy J.; Magellan, Kit; Malmstrom, Martin; Marchini, Agnese; Marr, Sean M.; Masson, Gerard; Masson, Laurence; McKenzie, Cynthia H.; Memedemin, Daniyar; Mendoza, Roberto; Minchin, Dan; Miossec, Laurence; Moghaddas, Seyed Daryoush; Moshobane, Moleseng C.; Mumladze, Levan; Naddafi, Rahmat; Najafi-Majd, Elnaz; Nastase, Aurel; Navodaru, Ion; Neal, J. Wesley; Nienhuis, Sarah; Nimtim, Matura; Nolan, Emma T.; Occhipinti-Ambrogi, Anna; Ojaveer, Henn; Olenin, Sergej; Olsson, Karin; Onikura, Norio; O'Shaughnessy, Kathryn; Paganelli, Daniele; Parretti, Paola; Patoka, Jiri; Jr, Richard Thomas B. Pavia; Pellitteri-Rosa, Daniele; Pelletier-Rousseau, Michele; Peralta, Elfritzson M.; Perdikaris, Costas; Pietraszewski, Dariusz; Piria, Marina; Pitois, Sophie; Pompei, Laura; Poulet, Nicolas; Preda, Cristina; Puntila-Dodd, Riikka; Qashqaei, Ali T.; Radocaj, Tena; Rahmani, Hossein; Raj, Smrithy; Reeves, David; Ristovska, Milica; Rizevsky, Viktor; Robertson, D. Ross; Robertson, Peter; Ruykys, Laura; Sab, AbdulwakilO; Santos, Jose M.; Sari, Hasan M.; Segurado, Pedro; Semenchenko, Vitaliy; Senanan, Wansuk; Simard, Nathalie; Simonovic, Predrag; Skora, MichalE; Svolikova, Kristina Slovak; Smeti, Evangelia; Smidova, Tereza; Spelic, Ivan; Srebaliene, Greta; Stasolla, Gianluca; Stebbing, Paul; Stevove, Barbora; Suresh, Vettath R.; Szajbert, Bettina; Ta, Kieu Anh T.; Tarkan, Ali Serhan; Tempesti, Jonathan; Therriault, Thomas W.; Tidbury, Hannah J.; Top-Karakus, Nildeniz; Tricarico, Elena; Troca, DeboraF A.; Tsiamis, Konstantinos; Tuckett, Quenton M.; Tutman, Pero; Uyan, Umut; Uzunova, Eliza; Vardakas, Leonidas; Velle, Gaute; Verreycken, Hugo; Vintsek, Lizaveta; Wei, Hui; Weiperth, Andras; Wey, Olaf L. F.; Winter, Emily R.; Wlodarczyk, Radoslaw; Wood, Louisa E.; Yang, Ruibin; Yapici, Sercan; Yeo, Shayne S. B.; Yogurtcuoglu, Baran; Yunnie, Anna L. E.; Zhu, Yunjie; Zieba, Grzegorz; Zitnanova, Kristina; Clarke, Stacey

    SCIENCE OF THE TOTAL ENVIRONMENT   788   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.scitotenv.2021.147868

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4774170

  • Speaking their language – Development of a multilingual decision-support tool for communicating invasive species risks to decision makers and stakeholders 査読 国際誌

    • Copp G.H, Vilizzi L, Wei H, Li S, Piria M, Al-Faisal A.J, Almeida D, Atique U, Al-Wazzan Z, Bakiu R, Bašić T, Bui T.D, Canning-Clode J, Castro N, Chaichana R, Çoker T, Dashinov D, Ekmekçi F.G, Erős T, Ferincz Á, Ferreira T, Giannetto D, Gilles A.S., Jr, Glowacki, Goulletquer P, Interesova E, Iqbal S, Jakubčinová K, Kanongdate K, Kim J.-E, Kopecký O, Kostov V, Koutsikos N, Kozic S, Kristan P, Kurita Y, Lee H.-G, Leuven R.S.E.W, Lipinskaya T, Lukas J, Marchini A, González Martínez A.I, Masson L, Memedemin D, Moghaddas S.D, Monteiro J, Mumladze L, Naddafi R, Năvodaru I., Olsson K.H, Onikura N, Paganelli D, Pavia R.T,Jr., Perdikaris C., Pickholtz R, Pietraszewski D, Povž M, Preda C, Ristovska M, Rosíková K, Santos J.M, Semenchenko V, Senanan W, Simonović P, Smeti E, Števove B, Švolíková K, Ta K.A.T, Tarkan A.S, Top N., Tricarico E., Uzunova E, Vardakas L, Verreycken H, Zięba G, Mendoza R

    135   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.envsoft.2020.104900

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794490

  • Habitat suitability maps for juvenile tri-spine horseshoe crabs in Japanese intertidal zones: A model approach using unmanned aerial vehicles and the Structure from Motion technique 査読 国際誌

    Akihiko Koyama, Taiga Hirata, Yuki Kawahara, Hiroki Iyooka, Haruka Kubozono, Norio Onikura, Shinji Itaya, Tomoko Minagawa

    PLOS ONE   15 ( 12 )   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0244494

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4774169

  • Differences in conservation candidate tidal rivers by cross-taxon analysis in the Japanese temperate zone 招待 査読 国際誌

    Akihiko Koyama, Ryutei Inui, Kazuki Kanno, Katsuhisa Eguchi, Atsushi Tanabe, Jun Nakajima, Norio Onikura, Tomoko Minagawa

    AQUATIC CONSERVATION-MARINE AND FRESHWATER ECOSYSTEMS   30 ( 12 )   2313 - 2326   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/aqc.3377

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794469

  • AI画像解析による汽水性希少ハゼ類の生息状況の予測手法の開発 査読

    赤松良久*,間普真吾,大中臨,乾隆帝,小山彰彦,鬼倉徳雄

    河川技術論文集   26   373 - 378   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 平成29年7月九州北部豪雨被災地域の潜在的な淡水魚類相の推定 招待 査読

    鬼倉徳雄,中島 淳

    応用生態工学   22   171 - 183   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4776823

  • A ddRAD-based population genetics and phylogenetics of an endangered freshwater fish from Japan 査読 国際誌

    Tetsumi Takahashi, Atsushi J. Nagano, Lina Kawaguchi, Norio Onikura, Jun Nakajima, Takuya Miyake, Noriyasu Suzuki, Yoshihiko Kanoh, Tetsuya Tsuruta, Takuya Tanimoto, Yukio Yasui, Noriyuki Oshima, Kouichi Kawamura

    CONSERVATION GENETICS   21 ( 4 )   641 - 652   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10592-020-01275-5

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794470

  • Novel genotyping system for distinguishing among native, non-native and admixed individuals of rosy bitterling Rhodeus ocellatus subspecies 査読 国際誌

    #Keitaro Umemura, @Yoshihisa Kurita, @Norio Onikura

    JOURNAL OF FISH BIOLOGY   96 ( 6 )   1516 - 1522   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jfb.14333

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794498

  • AI画像解析による汽水性希少ハゼ類の生息状況の予測手法の開発 査読

    赤松良久,間普真吾,大中臨,乾隆帝,小山彰彦,鬼倉徳雄

    河川技術論文集   26   373 - 378   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Habitat Characterization Based on Crab Fauna in the Temperate Estuarine Intertidal Zone of the Seto Inland Sea, Japan 査読

    Akihiko Koyama, Ryutei Inui, Norio Onikura, Yoshihisa Akamatsu, Tomoko Minagawa

    Estuaries and Coasts   21   641 - 652   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12237-020-00725-0

  • 野外研究サイトから(39)九州大学水産実験所:福岡県福津市津屋崎周辺での研究史およびフィールド実習を利用した長期モニタリングの可能性 招待

    @鬼倉徳雄,@栗田喜久

    日本生態学会誌   69 ( 3 )   255 - 261   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 高梁川水系のカジカ種群の分布と遺伝的, 形態的, 生態的特徴 査読

    #菅野一輝,@乾隆帝,@白井厚太朗,@鬼倉徳雄,@小山彰彦,#澤海人,#若林瑞希

    生物地理学会会報   74   25 - 31   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 一級水系流域における魚類分布予測モデルの構築と多自然川づくり支援システムの開発 査読

    @遠山貴之、@鬼倉徳雄、@光益慎也、@齋藤康宏

    河川技術論文集   25   363 - 368   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Physicochemical factors affecting goby fauna in the intertidal zones of temperate riverine estuaries of the Seto Inland Sea 査読 国際誌

    Akihiko Koyama, Ryutei Inui, Yoshihisa Akamatsu, Norio Onikura

    Estuarine, Coastal and Shelf Science   219   24 - 32   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ecss.2019.01.010

  • Photo images, 3D/CT data and mtDNA of the freshwater mussels (Bivalvia: Unionidae) in the Kyushu and Ryukyu Islands, Japan, with SEM/EDS analysis of the shell 査読 国際誌

    Yuichi Kano, Yoshihisa Kurita, Kazuki Kanno, Kengo Saito, Hironori Hayashi, Norio Onikura, Takeshi Yamasaki

    Biodiversity Data Journal   e32114   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Phylogeography of the Chinese false gudgeon, Abbottina rivularis, in East Asia, with special reference to the origin and artificial disturbance of Japanese populations 査読

    Nian Hong Jang-Liaw, Koji Tominaga, Chungung Zhang, Yahui Zhao, Jun Nakajima, Norio Onikura, Katsutoshi Watanabe

    Ichthyological Research   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-019-00686-w

  • Morphological, distributional, and genetic characteristics of Cottus pollux in the Kyushu Island, Japan indication of fluvial and amphidromous life histories within a single lineage 査読

    #Kazuki Kanno, @Norio Onikura, @Yoshihisa Kurita, @Akihiko Koyama,@ Jun Nakajima

    Ichthyological Research   65 ( 4 )   462 - 470   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-018-0637-4

  • 遠賀川河口部の多自然魚道で確認されたハゼ類と産卵巣 査読

    #小山彰彦,#松永誠弥,#川本朋慶,#菅野一輝,#澤 海人,@鬼倉徳雄

    魚類学雑誌   65 ( 24 )   191 - 198   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 球磨川河口域における自然再生事業を対象としたモニタリング 査読

    上久保祐志,伊豫岡宏樹,鬼倉徳雄,乾隆帝,山本恭裕,入江博樹

    土木学会論文集B3(海洋開発)   74 ( 24 )   1012 - 1017   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • First record of the varunid crab Parapyxidognathus deianira from the coast of the Sea of Japan 査読 国際誌

    Akihiko Koyama, @Norio Onikura

    Biogeography   20   133 - 136   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3ダム連携のダム通砂による環境影響の予測 査読

    吉村 建,新屋裕生,角 哲也,鬼倉徳雄

    大ダム   244   46 - 54   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A simple SNP genotyping method reveals extreme invasions of non-native haplotypes in pale chub Opsariichthys platypus, a common cyprinid fish in Japan 査読

    Shigeru Kitanishi, Norio Onikura, Takahiko Mukai

    PLoS One   13 ( 1 )   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0191731

  • Field survey and resin casting of Gymnogobius macrognathos spawning nests in the Tatara River, Fukuoka Prefecture, Japan 査読

    Yumi Henmi, Katsuhisa Eguchi, Ryutei Inui, Jun Nakajima, Norio Onikura, Gyo Itani

    Ichthyological Research   65 ( 1 )   168 - 171   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-017-0590-7

  • 耳川河口域における汽水性生物の生息適地モデル 招待 査読

    鬼倉徳雄,@伊豫岡宏樹,#小山彰彦,@乾 隆帝,@柏井条介

    ダム技術   印刷中   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 山口県および九州北岸におけるマメアカイソガニの分布と生息環境 査読

    #小山彰彦,#若林瑞希,@乾 隆帝,鬼倉徳雄

    日本生物地理学会会報   印刷中   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 希少種ハシボソテッポウエビAlpheus dolichodactylusの九州における分布記録 査読

    #小山彰彦,@乾 隆帝,#菅野一輝,鬼倉徳雄

    日本生物地理学会会報   印刷中   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 耳川水系ダム通砂実施計画の策定に向けたダム通砂による魚類への影響予測 査読

    @井原高志,@川上馨詞,@坂田賢亮,鬼倉徳雄

    河川技術論文集   23   印刷中   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Prévisions du l’influence de la vidange des sédiments sur l’environnement dans un groupe de trois barrages 査読

    379 - 402   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    With the flood disaster experienced in the Mimikawa River system due to Typhoon Nabi in 2005, various problems caused by sediment in the river basin became clear, including increased risk of flooding with rising riverbed levels in dam-regulating reservoirs, grain coarsening in the downstream river channel with the entrapment of sediment in dams, and the destabilization of bridge piers in the downstream river channel. As part of an effort to resolve all these problems simultaneously, from 2017 sediment sluicing at a series of dams was implemented. Sluicing is an operation carried out when there is river flooding due to typhoons. Dam-regulating reservoir drawdown is carried out, and sediment flowing into these reservoirs from the upstream is allowed to flow downstream of dams. This paper principally covers 1) an overview of sediment sluicing at dams in the Mimikawa River system, 2) understanding and analysis of the river environment prior to sluicing, 3) predictions of the effect on the river environment due to sluicing, and 4) testing of these predictions.

  • Rapid detection of alien DNA in the loach genus Misgurnus (family Cobitidae) using real-time PCR 査読

    Takaaki Shimizu, Kimiyoshi Narita, Norio Onikura

    Ichthyological Research   1 - 6   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-017-0609-0

  • The first record of the spawning nest of Gymnogobius cylindricus and Gymnogobius macrognathos 査読

    Akihiko Koyama, Ryutei Inui, Keitaro Umemura, Mizuki Wakabayashi, Kazuki Kanno, Norio Onikura

    Ichthyological Research   64 ( 2 )   261 - 263   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-016-0548-1

  • Symbiotic partner specificity and dependency of two gobies (Apocryptodon punctatus and Acentrogobius sp A) and four alpheid shrimps inhabiting the temperate estuary of southern Japan 査読 国際誌

    Koyama Akihiko, Inui Ryutei, Sawa Kaito, Onikura Norio

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   64 ( 1 )   131 - 138   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-016-0535-6

  • 外来魚の影響を加味した希少魚保全のための重要地選定法:菊池川流域のタナゴ類 査読

    鬼倉 徳雄, 川本 朋慶, 澤 海人, 北川 裕一, 小山 彰彦, 大坪 寛征, 林 博徳, 皆川 朋子, 島谷幸宏

    日本水産学会誌   82 ( 6 )   945 - 947   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 河川水辺の国勢調査を保全に活かす―データがもつ課題と研究例 査読

    末吉 正尚, 赤坂 卓美, 森 照貴, 石山 信雄, 川本 朋慶, 竹川 有哉, 井上 幹生, 三橋 弘宗, 河口 洋一, 鬼倉 徳雄, 三宅 洋, 片野 泉, 中村 太士

    日本生態学会誌   21 ( 2 )   506 - 518   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Phylogeography of Opsariichthys platypus in Japan based on mitochondrial DNA sequences 招待 査読 国際誌

    Kitanishi Shigeru, Hayakawa Akari, Takamura Kenji, Nakajima Jun, Kawaguchi Yoichi, Onikura Norio, Mukai Takahiko

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   63 ( 4 )   506 - 518   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-016-0522-y

  • Phenotypic shift of an alien piscivorous chub following translocation from a large lake to small irrigation ditches 招待 査読 国際誌

    Kurita Yoshihisa, Onikura Norio

    ECOLOGICAL RESEARCH   31 ( 5 )   731 - 738   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11284-016-1380-9

  • 荒瀬ダム撤去後の堆積土砂の流出・堆積状況 査読

    大槻 順朗, 伊豫岡 宏樹, 二瓶 泰雄, 吉森 佑介, 中村 俊介, 鬼倉 徳雄

    土木学会論文集B1(水工学)   72 ( 4 )   853 - 858   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Priority maps for protecting the habitats of threatened freshwater fishes in urban areas: a case study of five rivers in the Fukuoka Plain, northern Kyushu Island, Japan 招待 査読 国際誌

    Onikura Norio, Nakajima Jun, Inui Ryutei, Kaneto Jun

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   63 ( 3 )   347 - 355   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-015-0504-5

  • Habitat suitability of eight threatened gobies inhabiting tidal flats in temperate estuaries: model developments in the estuary of the Kuma River in Kyushu Island, Japan 招待 査読 国際誌

    Koyama Akihiko, Inui Ryutei, Iyooka Haruki, Akamatsu Yoshihisa, Onikura Norio

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   63 ( 2 )   307 - 314   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-015-0490-7

  • Molecular analysis of the distributions of the invasive Asian clam, Corbicula fluminea (Müller), and threatened native clam, C. leana (Prime), on Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    5   25 - 29   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3391/bir.2016.5.1.05

  • Spawning behaviour and male mating success of Pike Gudgeon, Pseudogobio esocinus (Cypriniformes, Cyprinidae), in an experimental tank 招待 査読 国際誌

    Nakajima Jun, Onikura Norio

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   63 ( 1 )   39 - 45   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-015-0470-y

  • Life history of Pike Gudgeon, Pseudogobio esocinus (Cypriniformes, Cyprinidae): differences between the upper and lower reaches in a single river 招待 査読 国際誌

    Nakajima Jun, Onikura Norio

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   63 ( 1 )   46 - 52   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-015-0472-9

  • 通潤用水の水路改修前後における水生甲虫類,水生半翅類および魚類相の変化 査読

    鬼倉 徳雄, 中島 淳, 西山 穏, 西 慶喜

    生物地理学会会報   70   13 - 22   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Environmental factors influencing fish species distribution in irrigation channels around Ariake Sea, Kyushu, Japan 査読 国際誌

    Irrigation & Drainage Systems Engineering   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4172/2168-9768.1000139

  • 菊池川において氾濫原依存魚種を目的に造成された伏流水流入ワンドの有効性評価 査読

    皆川智子, 岡村麻矢, 鬼倉 徳雄, 林 博徳, 島谷 幸宏

    河川技術論文集   21   19 - 24   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • カゼトゲタナゴ類:種の保存法指定種・未指定種における保全の現状と課題 招待 査読

    阿部 司, 鬼倉 徳雄, 中島 淳

    魚類学雑誌   62   65 - 69   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Larval and juvenile development of Pike Gudgeon, Pseudogobio esocinus (Cyprinidae: Gobioninae) 招待 査読 国際誌

    Nakajima Jun, Onikura Norio

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   62 ( 3 )   268 - 273   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-014-0436-5

  • 荒瀬ダム撤去評価に向けたダム湛水域,下流河川,干潟の土砂動態の調査と解析 査読

    川﨑貴志, 大槻順朗, 二瓶泰雄, 広瀬雄太郎, 吉森佑介, 鼻崎拓郎, 伊豫岡宏樹, 鬼倉 徳雄

    土木学会論文集B1(水工学)   71   979 - 984   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Site selection for habitat conservation/restoration of threatened freshwater fishes in artificial channels of northern Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    Onikura Norio

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   62 ( 2 )   197 - 206   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-014-0427-6

  • Factors affecting the establishment success of the invasive piscivorous chub in small irrigation ditches in northern Kyushu, Japan 査読 国際誌

    Kurita Yoshihisa, Inui Ryutei, Onikura Norio

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   61 ( 4 )   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-014-0407-x

  • Genetic population structure of Hemigrammocypris rasborella (Cyprinidae) inferred from mtDNA sequences 査読 国際誌

    Watanabe Katsutoshi, Mori Seiichi, Tanaka Tetsuo, Kanagawa Naoyuki, Itai Takahiko, Kitamura Jyun-ichi, Suzuki Noriyasu, Tominaga Koji, Kakioka Ryo, Tabata Ryoichi, Abe Tsukasa, Tashiro Yushu, Hashimoto Yoshiki, Nakajima Jun, Onikura Norio

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   61 ( 4 )   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-014-0406-y

  • 熊本県境川におけるタナゴ類の生息場評価とこれに配慮した河川改修案の提案 査読

    皆川朋子, 川野麻美, 奈須朝也, 池上龍, 川本朋慶, 林 博徳, 鬼倉 徳雄

    河川技術論文集   20   127 - 132   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Potential distribution of Tridentiger barbatus (Gunther 1861) and Tridentiger nudicervicus (Tomiyama 1934) in the Seto Inland Sea, western Japan 査読 国際誌

    Norio Onikura

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   61 ( 1 )   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-013-0370-y

  • Performance of a species distribution model based on presence/absence for various population sizes in the amphidromous fish species Sicyopterus japonicus 査読 国際誌

    Norio Onikura

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   61 ( 1 )   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-013-0375-6

  • ダム湖における淡水魚類の分布予測:嘉瀬川ダムの外来魚定着・在来魚絶滅リスク評価 査読

    鬼倉 徳雄, 井原高志, 乾隆帝

    生物地理学会会報   68   11 - 21   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Modelling the distribution of the pan-continental invasive fish Pseudorasbora parva based on landscape features in the northern Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    Shinji FUKUDA, De Baets B, Norio Onikura, Nakajima J, Mukai T, Mouton A

    AQUATIC CONSERVATION-MARINE AND FRESHWATER ECOSYSTEMS   23 ( 6 )   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/aqc.2336

  • 牛津川近隣の農業用水路におけるツチフキの産卵環境 査読

    林浩介, 小山彰彦, 鬼倉 徳雄

    魚類学雑誌   60   141 - 147   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Growth and habitat use of the Chinese false gudgeon, Abbpttina rivularis, in and irrigation channel near the Ushizu River, northern Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    Kosuke Hayashi, Eun Jin Kim, Norio Onikura

    Ichthyological Research   60   218 - 226   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Predicting potential hybridization between native and non-native Rhodeus ocellatus subspecies: The implications for conservation of a pure native population in northern Kyushu, Japan 査読 国際誌

    Onikura Norio, Miyake Takuya, Nakajima Jun, Shinji FUKUDA, Kawamoto Tomonori, Kawamura Koichi

    Aquatic Invasions   8   219 - 229   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 九州北部の一級水系における水質と純淡水魚類の出現との関係 査読

    鬼倉 徳雄, 川本朋慶

    日本水環境学会   36   99 - 106   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 荒瀬ダム撤去影響評価に向けた球磨川及び河口干潟の土砂輸送・堆積特性の把握 査読

    大槻順朗, 川崎貴志, 二瓶泰雄, 鬼倉 徳雄

    土木学会論文集B1(水工学)   69 ( 4 )   1063 - 1068   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Age, growth and habitat use of the topmouth gudgeon, Pseudorasbora parva in irrigation ditches on northwestern Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    Onikura Norio, Nakajima Jun

    JOURNAL OF APPLIED ICHTHYOLOGY   29 ( 1 )   186 - 192   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1439-0426.2012.02041.x

  • Path of the Kuroshio Current affects the presence of several goby species in the brackish water area in northeastern Kyushu Island, Japan: results of a decade-long survey in the Kita River 査読 国際誌

    Onikura Norio, Inui Ryutei, Oikawa Shin

    ICHTHYOLOGICAL RESEARCH   60 ( 1 )   98 - 101   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10228-012-0305-z

  • 漁港内に創出された緩傾斜帯「船揚場スロープ」における魚類の出現特性―自然海岸との比較・検討― 査読

    乾 隆帝, 西田 高志, 鬼倉 徳雄

    応用生態工学   15   1 - 7   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 九州北部の淡水魚類を用いた平均スコア法による水環境の健全度評価法 査読

    中島 淳・鬼倉徳雄

    水環境学会誌   35 ( B )   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 熊本県緑川水系におけるイチモンジタナゴAcheilognathus cyanostigmaの分布パターン 査読

    大畑剛史・乾隆帝・中島淳・大浦晴彦・鬼倉徳雄

    魚類学雑誌   59   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Predicting the distribution of seven bitterling species inhabiting northern Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    Onikura N, Nakajima J, Miyake T, Kawamura K, Fukuda S

    Ichthyol Res   59   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Impact of N-Saturated Upland Forests on Downstream N Pollution in the Tatara River Basin, Japan 査読 国際誌

    Masaaki Chiwa, Norio Onikura

    ECOSYSTEMS   15 ( 2 )   230 - 241   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10021-011-9505-z

  • Longitudinal distribution patterns of three spined loach species (Cobitidae, Cobitis) in the Onga River system, northern Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    Nakajima J, Ohata T, Onikura N

    Folia Zoologica   66   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 津屋崎入江におけるビリンゴGymnogobius breunigii(Steindachner, 1880)とチクゼンハゼG. uchidai(Takagi, 1957)の産卵状況 査読

    乾隆帝・品田裕輔・川岸基能・大畑剛史・井原高志・鬼倉 徳雄

    生物地理学会会報   66   2011年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ダム湖流入河川における国内外来魚ハスOpsariichthys uncirostris uncirostris の産卵環境 査読

    井原高志・乾隆帝・大畑剛史・鬼倉 徳雄

    生物地理学会会報   66   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 福岡県北部の遠賀川水系山田川用水路における魚類の出現パターン 査読

    栗田喜久・乾隆帝・中島淳・鬼倉徳雄

    生物地理学会会報   66   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Size-related changes in food of dwarf loach, Kichulchoia brevifasciata (Kim and Lee, 1995) 査読 国際誌

    Kim EJ, Kim I, Onikura N

    Folia Zoologica   66   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Habitat selection during spawning season of the spined loach, Cobitis sp. ‘yamato’ complex, in the Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    66   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Evaluating the potential of invasion by non-native freshwater fishes in northern Kyushu Island, Japan, using the Fish Invasiveness Scoring Kit 査読 国際誌

    Onikura N, Nakajima J, Inui R, Mizutani H, Kobayakawa M, Fukuda S, Mukai T

    58   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ゼゼラの繁殖生態に関する知見 査読

    川瀬成吾・乾隆帝・鬼倉徳雄・細谷和海

    魚類学雑誌   58   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tributyltin in blood of marine fish collected from a coastal area of northern Kyushu, Japan 査読 国際誌

    Miki S, Ikeda K, Oba Y, Satone H, Honda M, Shimazaki Y, Onikura N, Arakawa O, Oshima Y

    Mar. Pollut. Bull.   62   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The genetic status of two subspecies of Rhodeus atremius, an endangered bitterling in Japan. 査読 国際誌

    Miyake T, Nakajima J, Onikura N, Ikemoto S, Iguchi K, Komaru A, Kawamura K

    Conserv. Genet.   12   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effect of model formulation on the optimization of a genetic Takagi-Sugeno fuzzy system for fish habitat suitability evaluation 査読 国際誌

    Fukuda, S., De Baets, B., Mouton, A.M., Waegeman, W., Nakajima, J., Mukai, T., Hiramatsu, K., Onikura, N.

    Ecological Modelling   222   2011年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Genetic Takagi-Sugeno Fuzzy System for Fish Habitat Preference Modelling” 査読 国際誌

    2010年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/NABIC.2010.5716268

  • 遠賀川水系で確認された国内外来魚ワタカIschikauia steenackeriの産卵場 査読

    大畑剛史・乾隆帝・井原高志・中島淳・鬼倉徳雄

    日本生物地理学会会報   65   2010年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Predicting the spatial distribution of the invasive piscivorous chub (Opsariichthys uncirostris uncirostris) in the irrigation ditches of Kyushu, Japan: a tool for the risk management of biological invasions. 査読 国際誌

    Sato M, Kawaguchi Y., Yamanaka H., Okumura T., Nakajima J., Mitani Y., Shimatani Y., Mukai T., Onikura N.

    Biological Invasions   12   2010年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 福岡県内の溜池における外来魚の池干しによる駆除

    鬼倉徳雄・中島淳・江口勝久・中谷裕也・兼頭淳・乾隆帝・川岸基能・富山雄太

    九大農学芸雑誌   65   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 重要文化的景観地、通潤用水の魚類相および水生昆虫相

    鬼倉徳雄・中島淳

    九大農学芸雑誌   65   2010年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 魚類の生物的指数を用いた河川環境の健全度評価法 査読

    中島 淳・島谷幸宏・厳島 怜・鬼倉徳雄

    河川技術論文集   16   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Maturation and Growth in the Wild Population of Hemigrammocypris rasborella 査読

    Onikura N., Nakajima J., Kouno H., Sugimoto Y., Kaneto J

    Aquaculture Science   58   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A review of the research on introduced freshwater fishes: new perspectives, the need for research, and management implications 査読

    Sato M, Kawaguchi Y, Nakajima J, Mukai T, Shimatani Y, Onikura N

    Landscape Ecol. Eng.   6   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Physical factors influencing immature-fish communities in the surf zones of sandy beaches in northwestern Kyushu Island, Japan 査読 国際誌

    Inui R., Nishida T., Onikura N., Eguchi K., Kawagishi M., Nakatani M., Oikawa S

    Estuarine, Coastal and Shelf Science   86   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Selection of spawning habitat by several gobbid fishes in the subtidal zone of a small temperate estuary 査読 国際誌

    Inui R., Onikura N., Kawagishi M., Nakatani M., Tomiyama Y., Oikawa S

    Fisheries Science   76   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 宮崎県北川の汽水域ワンドに見られるハゼ亜目魚類の産卵場と横断分布 査読

    鬼倉徳雄・西田高志・乾隆帝・中島淳・江口勝久・及川信

    日本生物地理学会会報   64   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 野外におけるヒナモロコの成長と利用環境 査読

    中島淳・鬼倉徳雄

    魚類学雑誌   56 ( 2 )   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 筑後川水系小石原川におけるアカザの卵と初期発育 査読

    中谷祐也・乾隆帝・川岸基能・中島淳・鬼倉徳雄

    水産増殖   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Habitat Use in Irrigation Channels of the Golden Venus Chub (Hemigrammocypris rasborella) at Different Growth Stages 査読 国際誌

    Onikura N, Nakajima J, Kouno H, Sugimoto Y, Kaneto J

    Zoological Science   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Spawning sites and nests of Eleotris acanthopoma (Perciformes: Eleotridae) in eastern Kyushu Island, Japan. 査読 国際誌

    Onikura N., Nakajima J., Nishida T., Inui R., Eguchi K., Nakatani M., and Oikawa S.

    Ichthyological Research   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 九州北部における外来魚類の分布状況. 査読

    中島淳・鬼倉徳雄・兼頭淳・乾隆帝・栗田喜久・中谷祐也・向井貴彦・河口洋一

    日本生物地理学会報   2008年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 北部九州沿岸に出現する黒潮系生物から見た黒潮水塊の北部九州への到達に関する一見解. 査読

    西田高志・乾 隆帝・鬼倉徳雄

    日本生物地理学会報   2008年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 宮崎県北川の感潮域に造成した人工ワンドにおける魚類、カニ類、甲虫類の定着状況. 査読

    中島淳・江口勝久・乾隆帝・西田高志・中谷祐也・鬼倉徳雄・及川信

    応用生態工学   2008年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 九州地方におけるニッポンバラタナゴの分布の現状 査読

    三宅琢也・中島淳・鬼倉徳雄・古丸明・河村功一

    日本水産学会誌   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Analysis of the Gut Contents of the Internal Exotic Fish Species Opsariichthys uncirostris uncirostris in the Futatsugawa River, Kyuhsu Island, Japan.

    Kurita Y., Nakajima J., Kaneto J., Onikura N.

    J. Fac. Agr. Kyushu Univ.   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Acute toxicity of thallium and indium toward brackish-water and marine organisms.

    Onikura N, Nakamura A., Kishi K.

    J. Fac. Agr. Kyushu Univ   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Distribution pattern of Cobitis (Telostei : Cobitidae) in northern Kyushu Island, Japan. 査読 国際誌

    Nakajima J., Onikura N., Kitagawa E., Kitagawa T., Oikawa S.

    FOLIA ZOOLOGICA   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Habitat of the pike gudgeon Pseudogobio esocinus esocinus in the Nakagawa River, northern Kyushu, Japan. 査読 国際誌

    2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Spawning site of “KUROKO-HAZE” Drombus sp. in eastern Kyushu Island, Japan: New record from the field. 査読

    2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A note on the spawning bed of Pseudoblennius percoides (Scorpaeniformes, Cottidae) in shallow sea areas around coastal Fukutsu, northern Kyushu Island, Japan. 査読

    Nishida T., Inui R., Onikura N.

    Biogeography   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 九州北西部,有明海・八代海沿岸域のクリークにおける移入魚類の分布の現状 査読

    鬼倉徳雄・中島淳・江口勝久・三宅琢也・河村功一・栗田喜久・西田高志・乾隆帝・向井貴彦・河口洋一

    水環境学会誌   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 北部九州岩礁域における磯魚群集と環境構造の関連性 査読

    西田高志・乾 隆帝・鬼倉徳雄・及川 信

    応用生態工学会   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Fish fauna associated with drifting seaweeds in the Chikuzen Sea, northern Kyushu, Japan. 査読 国際誌

    T. Nishida, A. Matsunaga, N. Onikura, S. Oikawa, A. Nakazono

    Fisheries Science   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 九州におけるヒモハゼの分布の現状.

    江口勝久・乾隆帝・中島淳・鬼倉徳雄・及川信

    九州大学大学院農学研究院学芸雑誌   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • A screening methods for toxicity identification evaluation on an industrial effluent using Chelex-100® resin and chelators for specific metals. 査読 国際誌

    2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 宮崎県北川の魚類相.

    江口勝久・中島淳・西田高志・乾隆帝・中谷裕也・鬼倉徳雄・及川信

    九州大学大学院農学研究院学芸雑誌   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 伊勢湾における絶滅危惧種キセルハゼの採集記録 査読

    乾隆帝・中島淳・江口勝久・中谷祐也・兼頭淳・鬼倉徳雄

    魚類学雑誌   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Geographical distribution of two endangered goby species, Gymnogobius uchidai and G. macrognathos (Perciformes, Gobiidae), in the Kyushu Islands, Japan 査読

    K. Eguchi, R. Inui, J. Nakajima, T. Nishida, N. Onikura, S. Oikawa

    Biogeography   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Sexual differences of maturation periods and estimation of spawning frequency of the roughskin sculpin Trachidermus fasciatus 査読 国際誌

    N. Onikura, N. Takeshita, S. Matsui, S. Kimura

    Fisheries Science   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Hatching inhibition test using the Japanese Whiting Sillago japonica as an acute toxicity test for marine fish species. 査読

    N. Onikura, A. Nakamura, K. Kishi, K. Taniguchi, M. Yagi, S. Oikawa

    Aquaculture Science   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 対馬暖流岩礁域における磯魚群集の季節的動態 査読

    西田高志・中園明信・鬼倉徳雄・及川信・松井誠一

    魚類学雑誌   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 有明海沿岸域のクリークにおける淡水魚類の生息の有無・生息密度とクリークの護岸形状との関係 査読

    鬼倉徳雄・中島淳・江口勝久・三宅琢也・西田高志・乾隆帝・剣持剛・杉本芳子・河村功一・及川信

    水環境学会誌   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 多々良水系におけるタナゴ類の分布域の推移とタナゴ類・二枚貝の生息に及ぼす都市化の影響 査読

    鬼倉徳雄・中島淳・江口勝久・乾隆帝・比嘉枝利子・三宅琢也・河村功一・松井誠一・及川信

    水環境学会誌   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • カマツカ卵の孵化に及ぼす水温の影響 査読

    中島淳・鬼倉徳雄・及川信・松井誠一

    水産増殖   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 九州北部におけるカワバタモロコの分布と生息状況 査読

    中島淳・鬼倉徳雄・江口勝久・杉本芳子・及川信

    日本生物地理学会会報   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 福岡県における純淡水魚類の地理的分布パターン 査読

    中島淳・鬼倉徳雄・松井誠一・及川信

    魚類学雑誌   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Expression analysis of sex-specific and 17 beta-estradiol-responsive genes in the Japanese medaka, Oryzias latipes, using oligonucleotide microarrays. 査読 国際誌

    K. Kishi, E. Kitagawa, N. Onikura, A. Nakamura, H. Iwahashi

    GENOMICS   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Acute toxicity of gallium and effects of salinity on gallium toxicity to the brackish and marine organisms. 査読 国際誌

    N. Onikura, A. Nakamura, K. Kishi

    Bull. Environ. Contam. Toxicol.   75 ( 2 )   356 - 360   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00128-005-0761-5

  • Growth of the fourspine sculpin Cottus kazika in the Gonokawa River, Japan, and effects of water temperature on growth 査読

    N. Takashita, I. Ikeda, N. Onikura, M. Nishikawa, S. Nagata, S. Matsui, S. Kimura

    Fisheries Science   71 ( 4 )   784 - 790   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1444-2906.2005.01028.x

  • Age, Growth and Hatching Dates Based on Otolith Increments of Larvae and Juveniles of the Roughskin Sculpin Trachidermus fasciatus (Scorpaeniformes: Cottidae) in Ariake Bay, Kyushu Island, Japan 査読

    2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 主成分分析とクラスター分析による農薬毒性の分類 査読

    鬼倉徳雄・岸克行・渡辺亜希子

    水産増殖   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Acute Toxicity of Two Crustaceans, Americamysis bahia and Daphnia magna, to Endocrine Disrupters. 査読

    M. Hirano, H. Ishibashi, N. Matsumura,Y. Nagao, N. Watanabe, A. Watanabe, N. Onikura, K. Kishi, K. Arizono

    Journal of Health Science   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The acute toxicity of endocrine disrupters in two crustaceans, Americamysis bahia (A. bahia) and Daphnia magna (D. magna), was investigated and the toxicological responses compared. Bisphenol A had the lowest toxicity to D. magna, the 48 hr median lethal concentrations (LC50) values was 12.8 mg/l. However, the toxic sensitivity of A. bahia to bisphenol A was approximately 10-fold higher than for D. magna (48 hr LC50; 1.34 mg/l). The 48 hr LC50 of estradiol-17beta was 2.97 and 1.69 mg/l in D. magna and A. bahia, respectively. Nonylphenol had the highest lethal toxicity against both A. bahia (48 hr LC50; 0.051 mg/l) and D. magna (48 hr LC50; 0.18 mg/l). However, ecdysteroids, and ecdysteroidal activity insecticides, such as tebufenozide, and juvenile hormone analog, had no toxic effects against either A. bahia or D. magna at the concentrations tested in this study. These results suggest that A. bahia is a more suitable toxicity test organism for endocrine disrupters than D. magna because of the higher sensitivity of A. bahia to the toxicological effect.

  • 降河回遊型カジカ科魚類ヤマノカミとカマキリの初期生活史の比較. 査読

    竹下直彦,鬼倉徳雄,松井誠一,木村清朗

    水産大学校研究報告   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Styrene dimers and trimers affect reproduction of daphnid (Ceriodaphnia dubia). 査読 国際誌

    Tatarazako N, Takao Y, Kishi K, Onikura N, Arizono K, Iguchi T

    Chemosphere   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The endocrine disruptor activity of styrene in humans and other vertebrates appears to be negligible. However, offspring numbers were reduced in Ceriodaphnia dubia bred in polystyrene cups. Styrene dimers and trimers were found to be eluted from the polystyrene cups by hexane and methanol with gas chromatography-mass spectrometry. Styrene dimers and trimers at concentrations of 0.04-1.7 microg/l affected C. dubia fertility (25% reduction after seven days), suggesting that styrenes have the potential to impair crustacean populations in the aquatic environment.

  • Spawning grounds and nests of Trachidermus fasciatus (Cottidae) in the Kashima and Shiota estuaries system faching Ariake Bay, Japan. 査読

    N. Onikura, N. Takeshita, S. Matsui, S. Kimura

    Ichthyological Research   49 ( 2 )   198 - 201   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The spawning grounds of a cottid fish, Trachidermus fasciatus, were investigated off the mouth of the Kashima River in Ariake Bay from January to March, 1996-1999. The nests were found about 1.1-2.3 km off the mouth of the river, where the bottom salinity was 8‰-21‰ at low tides. Oyster shells were mainly found to be used as nests. A male, a pair, a male and egg clusters, a pair and egg clusters, or a female were found inside shells. The average number of guarded egg clusters per male in shells was 1.3 - 0.4.

    DOI: 10.1007/s102280200027

  • A note on the reproductive ecology of the catadromous fourspine sculpin Cottus kazika (Scorpaeniformes: Cottidae). 査読

    N. Takehsita, N. Norio, S. Matsui, and S. Kimura

    Ichthyological Research   46 ( 3 )   309 - 313   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF02678518

  • 九州北東部の今川・長峡川におけるアオギス仔稚魚の出現. 査読

    伊元九弥,松井誠一,鬼倉徳雄,荒木恵利加

    日本水産学会誌   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 佐賀県鹿島川におけるヤマノカミの成長と回遊. 査読

    鬼倉徳雄,竹下直彦,松井誠一,木村清朗

    魚類学雑誌   1999年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ヤマノカミ仔稚魚の分布域および生残率と成長に及ぼす塩分の影響. 査読

    鬼倉徳雄,竹下直彦,松井誠一,木村清朗

    日本水産学会誌   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • カマキリ,ヤマノカミの成長および生残率に及ぼす水温の影響 査読

    鬼倉徳雄,松井誠一,竹下直彦,古市政幸

    水産増殖   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Embryonic, larval and juvenile development of the roughskin sculpin Trachidermus fasciatus (Scorpaeniformes: Cottidae). 査読

    N. Takeshita, N. Onikura, S. Matsui, and S. Kimura

    Ichthyological Research   44 ( 3 )   257 - 266   1997年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF02678705

▼全件表示

書籍等出版物

  • 図説 河川災害と復興 自然環境の復元と持続社会 査読

    鬼倉徳雄(島谷幸宏・谷田一三・一柳英隆・萱場祐一編)( 範囲: 洪水による生物群集への影響(2)-淡水魚類)

    朝倉書店  2024年9月    ISBN:978-4-254-26179-0

     詳細を見る

    総ページ数:154   担当ページ:28-29   記述言語:日本語  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう!!

    鬼倉徳雄( 担当: 単著)

    福岡県河川協会  2023年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 第5章 5.3 農地 社会基盤と生態系保全の基礎と手法(皆川朋子編集幹事、一柳英隆・鬼倉徳雄・萱場祐一・島谷幸宏・三宅 洋編)

    @鬼倉徳雄・中島 淳( 担当: 共著)

    朝倉書店  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794798

  • 第2章 2.2.2 エコリージョン 社会基盤と生態系保全の基礎と手法(皆川朋子編集幹事、一柳英隆・鬼倉徳雄・萱場祐一・島谷幸宏・三宅 洋編)

    中島 淳・@鬼倉徳雄( 担当: 共著)

    朝倉書店  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794793

  • 第3章 3.5.2 人口増加と生態系への影響 社会基盤と生態系保全の基礎と手法(皆川朋子編集幹事、一柳英隆・鬼倉徳雄・萱場祐一・島谷幸宏・三宅 洋編)

    @鬼倉徳雄( 担当: 共著)

    朝倉書店  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794795

  • 第4章 4.2.2.a 魚類 社会基盤と生態系保全の基礎と手法(皆川朋子編集幹事、一柳英隆・鬼倉徳雄・萱場祐一・島谷幸宏・三宅 洋編)

    @鬼倉徳雄( 担当: 共著)

    朝倉書店  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794796

  • 第4章 4.4 保全重要地の選定 社会基盤と生態系保全の基礎と手法(皆川朋子編集幹事、一柳英隆・鬼倉徳雄・萱場祐一・島谷幸宏・三宅 洋編)

    @鬼倉徳雄( 担当: 共著)

    朝倉書店  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4794797

  • 社会基盤と生態系保全の基礎と手法

    皆川 朋子 , 一柳 英隆, 鬼倉 徳雄, 萱場 祐一 , 島谷 幸宏 , 三宅 洋

    朝倉書店  2022年    ISBN:9784254261752

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

  • 水田・水路でつなぐ生物多様性ポイントブック:九州北西部における提案

    @鬼倉徳雄,@中島 淳,@林 博徳,@西山 穏( 担当: 共著)

    WWFジャパン  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 分布拡大が止まらない!九州の国内外来魚に関する最新情報,淡水魚保全の挑戦-水辺のにぎわいを取り戻す理念と実践(日本魚類学会自然保護委員会編,渡辺勝敏,森誠一責任編集)

    鬼倉 徳雄( 担当: 共著)

    東海大学出版部  2016年12月 

     詳細を見る

    担当ページ:132-136   記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 第10章 特殊な人工水路,有明海沿岸域のクリーク網-人工水路が生み出した魚類生息環境の多様性-,魚のいきざま学(猿渡敏郎編)

    鬼倉 徳雄, 中島 淳( 担当: 共著)

    2016年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:171-188   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • ダム湖流入河川の魚類相と試験湛水.ダムと環境の科学III エコトーンと環境創出(谷田一三・江崎保男・一柳英隆編)

    鬼倉 徳雄( 担当: 共著)

    京都大学出版会  2014年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:190-194   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 福岡県レッドデータブック2014 福岡県の希少野生生物 (魚類)

    鬼倉 徳雄, 中島 淳, 乾 隆帝( 担当: 共著)

    福岡県  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 福岡県レッドデータブック2014 福岡県の希少野生生物 普及版 (魚類)

    鬼倉 徳雄, 中島 淳, 乾 隆帝( 担当: 共著)

    福岡県  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 国内外来魚の分布予測モデル.見えない脅威”国内外来魚”(日本魚類学会自然保護委員会編,向井貴彦・鬼倉徳雄・淀大我・瀬能宏責任編集)

    鬼倉 徳雄, 河口 洋一( 担当: 共著)

    東海大学出版会  2013年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:143-150   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 見えない脅威”国内外来魚”

    向井 貴彦, 鬼倉 徳雄, 淀 大我, 瀬能 宏( 担当: 編集)

    東海大学出版会  2013年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    近年新たな外来魚問題として注目される国内からの移植に伴う国内外来魚および遺伝子かく乱にスポットを当てた著書を編集した。

  • 有明海沿岸域のクリーク地帯における国内外来魚の分布パターン.見えない脅威”国内外来魚”(日本魚類学会自然保護委員会編,向井貴彦・鬼倉徳雄・淀大我・瀬能宏責任編集)

    鬼倉 徳雄, 向井 貴彦( 担当: 共著)

    東海大学出版会  2013年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:25-37   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • コイ科魚類の生活史-現代における記載的研究の意義. 現在生態学講座(日本生態学会編)9巻淡水生態学のフロンティア(吉田丈人・鏡味麻衣子・加藤元海責任編集)

    鬼倉 徳雄

    2012年3月 

     詳細を見る

    著書種別:一般書・啓蒙書

  • 有明海周辺の掘割に棲む魚たち(干潟の海に生きる魚たち 有明海の豊かさと危機,日本魚類学会自然保護委員会編)

    鬼倉徳雄・中島淳・北村淳一

    東海大学出版会  2009年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:-232   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 有明海と川を往復するヤマノカミ―その生態と保全―(干潟の海に生きる魚たち 有明海の豊かさと危機,日本魚類学会自然保護委員会編)

    竹下直彦・鬼倉徳雄

    東海大学出版会  2009年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:91-106.   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 各論(用語解説), (川の百科事典,高橋裕ほか7名編)

    鬼倉徳雄・他74名( 担当: 共著)

    丸善株式会社  2009年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:122-684   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • ヤマノカミの産卵場(有明海の生きものたち、佐藤正典編)

    鬼倉徳雄( 担当: 共著)

    海游舎  2000年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 希少魚の復活に貢献(産卵場や生息場の再生に成功)した事例:河川の自然再生事業は、ネイチャーポジティブに寄与できるのか ~九州における幾つかの事例~

    鬼倉徳雄

    応用生態工学会全国大会  2024年9月  応用生態工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:さいたま  

  • アリアケギバチ分布域におけるギギ外来個体群の侵入経緯と置換の現状

    高野裕樹・星野和夫・鬼倉徳雄

    日本魚類学会年会  2024年9月  日本魚類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

  • 魚類の生息に適した河川横断面形状の探索

    森優斗・山崎大智・池松伸也・林博徳・鬼倉徳雄

    日本魚類学会年会  2024年9月  日本魚類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡  

  • セボシタビラの環境DNAを使ったモニタリングと新規生息地の探索

    十河雅樹・鬼倉徳雄・栗田喜久・中塚宇宙・永江栞奈

    日本魚類学会年会  2024年9月  日本魚類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 九州産カワバタモロコの保全の現状と環境DNA分析によるモニタリング

    鬼倉徳雄・外西巧斗・永江栞奈・栗田喜久・久保優・並木崇・中島淳

    日本魚類学会年会  2024年9月  日本魚類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 九州北部におけるナミスジシマドジョウ3亜種の遺伝的特徴

    永江栞奈・信澤輝・森優斗・鬼倉徳雄・栗田喜久

    日本魚類学会年会  2024年9月  日本魚類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 有明海西部流入河川におけるカジカ回遊型の分布の現状:2017年と2024年の環境DNA調査結果の比較

    程楽添・鬼倉徳雄・栗田喜久・菅野一輝

    日本魚類学会年会  2024年9月  日本魚類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 九州北部のゼゼラにおける在来および外来集団の分布について

    許明蕊・金子歩・信澤輝・鬼倉徳雄・栗田喜久・安藤大樹

    日本魚類学会年会  2024年9月  日本魚類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • タナゴ属魚類でみられる卵形変化の発生・分子機構

    土山佳祐・谷口倫太郎・鬼倉徳雄・小北智之・北村淳一・三品達平

    日本魚類学会年会  2024年9月  日本魚類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡  

  • 九州北部の淡水魚類の種多様性:その魅力と保全上の課題、そして、、、 招待

    鬼倉徳雄

    水環境学会地環研併設集会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学、福岡市   国名:日本国  

  • Present distribution of native / non-native population of Abbottina rivularis in northern Kyushu Island.

    Margarita Vanuni、Yoshihisa Kurita、Norio Onikura

    応用生態工学会福岡  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気ビル共創館、福岡市   国名:日本国  

  • 令和5 年7 月豪雨後の小石原川中流の魚類相-平成29 年7 月と今年の降水量、ダム運用等の比較を含めて

    鬼倉徳雄・中野一樹

    応用生態工学会福岡  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気ビル共創館、福岡市   国名:日本国  

  • 耳川水系におけるアユの産卵環境改善について

    井原高志、齋藤剛、鬼倉徳雄

    応用生態工学会福岡  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気ビル共創館、福岡市   国名:日本国  

  • オンガスジシマドジョウの潜在分布モデル構築-採捕データと環境DNA データに基づくモデル比較

    永江栞奈、信澤輝、森優斗、鬼倉徳雄

    応用生態工学会福岡  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気ビル共創館、福岡市   国名:日本国  

  • 博多湾に流入する主要3 河川における淡水魚類の分布の現状-15 年前との比較を含めて

    信澤輝、鬼倉徳雄

    応用生態工学会福岡  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気ビル共創館、福岡市   国名:日本国  

  • 佐賀県東与賀クリークにおける環境DNA を用いた希少淡水魚のモニタリング

    外西拓斗、栗田喜久、鬼倉徳雄、久保優

    応用生態工学会福岡  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:電気ビル共創館、福岡市   国名:日本国  

  • 災害復旧における環境目標設定~九州北部豪雨被災河川の魚類の事例~

    鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都大学、宇治市   国名:日本国  

  • 平成29年7月九州北部豪雨被災河川を事例として、河川災害復旧の在り方を考える(自由集会企画)

    鬼倉徳雄・皆川朋子

    応用生態工学会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:京都大学、宇治市   国名:日本国  

  • 筑後川水系産セボシタビラの飼育下での繁殖に関する一知見

    @鬼倉徳雄、#永江栞奈、中塚宇宙、中島 淳、@林 博徳、鹿野雄一

    日本魚類学会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎大学、長崎市   国名:日本国  

  • 標識採捕法によるオンガスジシマドジョウの生態に関する知見

    #永江栞奈,@小山彰彦,@鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎大学、長崎市   国名:日本国  

  • 佐賀平野のクリーク網は日本の宝 招待

    鬼倉徳雄

    水シンポジウム  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:佐賀市文化会館、佐賀市   国名:日本国  

  • 遠賀川水系におけるオンガスジシマドジョウの生態に関する知見

    #永江栞奈,@小山彰彦,@鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪公立大,大阪市   国名:日本国  

  • Molecular Phylogeny of the Japanese Freshwater Crab Based on Mitochondrial DNA Sequences 国際会議

    #De la Cruz-Huervana J.J., @Onikura N., @Kurita Y.

    The 9th International Conference on Fisheries and Aquaculture (ICFA 2022)  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  • 平成29年7月九州北部豪雨が河川生態系に及ぼした影響及びその後の回復に関する研究

    @鬼倉徳雄,@林 博徳,@鹿野雄一,@栗田喜久,皆川朋子,一柳英隆,佐藤辰郎,伊豫岡宏樹,田中 亘,中島 淳,乾 隆帝,寺村 淳,赤松良久,島谷幸宏

    日本水産学会秋季大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:フェニックスシーガイア,宮崎市   国名:日本国  

  • 多々良川河口干潟におけるイトメの生活史

    #松本日向乃,@小山彰彦,@鬼倉徳雄

    日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:WEB大会   国名:日本国  

  • 私と河川汽水域 招待

    鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月 - 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:北海道大学札幌キャンパス(札幌市)ハイブリッド開催につきWEB参加   国名:日本国  

  • オンガスジシマドジョウの初期発育

    #永江栞奈,@小山彰彦,@鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:WEB大会   国名:日本国  

  • 有明海沿岸域の平地に広がるクリーク網に生息する淡水魚類(シンポジウム:今、自然の氾濫原生態系の成り立ちと河川の氾濫・河川管理について考える) 招待

    @鬼倉 徳雄

    日本生態学会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:WEB   国名:日本国  

  • カブトガニ幼体の生息適地となる干潟の推定~福岡県の生息地を対象として~

    @小山 彰彦・@平田 大雅・@川原 優紀・@伊豫岡 宏樹・@久保園遥・#板谷 晋嗣・@鬼倉 徳雄・@皆川 朋子

    応用生態工学会 九州地区事例・研究発表会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB   国名:日本国  

  • 種の保存法指定種ハカタスジシマドジョウの生息状況

    #柞磨 佑紀・#梅村 啓太郎・#百冨 修平・@鬼倉 徳雄・@栗田 喜久

    応用生態工学会 九州地区事例・研究発表会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB   国名:日本国  

  • 環境DNA 分析を用いたカゼトゲタナゴ検出法の確立

    #百冨 修平・#柞磨 佑紀・#梅村 啓太郎・@鬼倉 徳雄・@栗田 喜久

    応用生態工学会 九州地区事例・研究発表会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB   国名:日本国  

  • 写真測量による球磨川河口干潟の地形変化について

    @伊豫岡 宏樹・@小山 彰彦・@乾 隆帝・@鬼倉 徳雄・@皆川 朋子

    応用生態工学会 九州地区事例・研究発表会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:WEB   国名:日本国  

  • 博多湾流入河川におけるハカタスジシマドジョウの分布現状:環境DNA 分析技術を用いたアプローチ

    #柞磨 佑紀・#梅村 啓太郎・#百冨 修平・@栗田 喜久・@鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:WEB   国名:日本国  

  • 二枚貝中に産卵されたタナゴ類卵仔魚の非殺傷的な確認

    #梅村啓太郎、@栗田喜久、@鬼倉徳雄

    日本生態学会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:名城大学   国名:日本国  

  • 今、氾濫原生態系・河川の氾濫について考える 九州の氾濫原性魚類 招待

    @鬼倉徳雄

    日本生態学会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:名城大学   国名:日本国  

  • 九州におけるオヤニラミの集団構造および外来・流通個体の由来推定

    #池田健登、#梅村啓太郎、@鬼倉徳雄

    日本水産学会九州支部  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月 - 2020年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学下荒田キャンパス   国名:日本国  

  • 環境DNA法によるアサリの量的評価の可能性

    #高野萌慧、@鬼倉徳雄、@栗田喜久、@菅野一輝

    日本水産学会九州支部  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月 - 2020年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島大学下荒田キャンパス   国名:日本国  

  • ダム湖・ダム河川の応用生態工学 ダム湖流入河川の魚類相変化 招待

    @鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学東広島キャンパス   国名:日本国  

  • AI画像解析による干潟生物の生息状況の予測手法の開発

    @赤松良久、@間普真吾、@乾隆帝、@小山彰彦、@鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島大学東広島キャンパス   国名:日本国  

  • 球磨川下流の汽水域におけるシロウオの産卵場の環境特性

    @坂本健太郎、@石原勇輝、@森下友博、@鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:広島大学東広島キャンパス   国名:日本国  

  • 中小河川テキスト刊行に向けて 3(2)生物種と生息環境 招待

    @鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:広島大学東広島キャンパス   国名:日本国  

  • タナゴ類の二枚貝における産卵状況確認手法の開発

    #梅村 啓太郎、@栗田喜久、@鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:高知大学朝倉キャンパス   国名:日本国  

  • 有明海沿岸地域のクリーク網の魚類相 :現在と過去を比較する

    @鬼倉 徳雄、#一安 美希、#梅村 啓太郎、#若林 瑞希、@中島 淳、@林 博徳、@並木 崇

    日本魚類学会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:高知大学朝倉キャンパス   国名:日本国  

  • 九州北部の自然水域における希少タナゴ類の種間交雑

    #梅村 啓太郎, @小山 彰彦, @鬼倉 徳雄

    日本生態学会年会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 遠賀川河口堰の多自然魚道 招待

    鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京工業大学   国名:日本国  

  • カニ類・ハゼ類を指標とした河川汽水域の保全上重要な流域の環境特性の把握 招待

    小山彰彦・乾隆帝・鬼倉徳雄・皆川朋子

    応用生態工学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京工業大学   国名:日本国  

  • 球磨川下流の汽水域における希少魚介類の生息場特性 招待

    大須賀麻希・坂本健太郎・#若林瑞希・鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京工業大学   国名:日本国  

  • 九大淡水魚データベースを活用した災害対応 招待

    鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京工業大学   国名:日本国  

  • 地質によって異なる河川基底流量および水温の縦断方向変化

    佐藤辰郎・西田健人・秋庭広大・鬼倉徳雄・島谷幸宏

    応用生態工学会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京工業大学   国名:日本国  

  • 平成29 年7 月九州北部豪雨後の魚類学者の対応

    @鬼倉 徳雄・@鹿野 雄一・@林 博徳・@中島 淳・#菅野 一輝

    日本魚類学会年会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立オリンピック記念青少年総合センター   国名:日本国  

  • 塚原博博士の魚類コレクションに含まれる福岡県柳河産淡水魚標本群と現在の魚類相(予報)

    日比野 友亮・中島 淳・岩﨑 朝生・望岡 典隆・栗田 喜久・鬼倉 徳雄

    日本魚類学会年会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立オリンピック記念青少年総合センター   国名:日本国  

  • 日本国内におけるクルメサヨリの遺伝的個体群構造

    小林 寛卓・加納 光樹・古屋 康則・桑原 正樹・鬼倉 徳雄・杉山 秀樹・曽我部 篤

    日本魚類学会年会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立オリンピック記念青少年総合センター   国名:日本国  

  • 九州北西部のクリーク網における生物多様性評価に関する研究結果について 招待

    @鬼倉 徳雄・#一安 美希・#梅村 啓太郎・@中島 淳

    野生生物と社会(第24回)  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学伊都キャンパス   国名:日本国  

  • 九大淡水魚類データベースを活用した災害対応

    @鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西陣プラザ   国名:日本国  

  • 耳川水系ダム通砂実施計画の策定に向けたダム通砂による魚類への影響予測

    @井原高志、@川上馨詞、@坂田賢亮、@鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西陣プラザ   国名:日本国  

  • 津屋崎干潟におけるカブトガニ幼体の生息適地の推定

    @平田大雅、@小山彰彦、@伊豫岡宏樹、#久保園遥、@鬼倉徳雄、@皆川朋子

    応用生態工学会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西陣プラザ   国名:日本国  

  • 九州におけるニッポンバラタナゴとタイリクバラタナゴの交雑状況

    #石津まりの、#梅村啓太郎、#一安美希、#若林瑞希、#栗田喜久、#鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西陣プラザ   国名:日本国  

  • 簡易なバラタナゴ類雑種判別ツールの開発

    #梅村啓太郎・@栗田喜久・@鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西陣プラザ   国名:日本国  

  • 有明海沿岸域のクリーク網における魚類の多様性

    #一安美希・#梅村啓太郎・#若林瑞希・#秋庭広大、@鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西陣プラザ   国名:日本国  

  • Hybridizationbetweenendangeredbitterlingspecies in natural water area

    #Umemura K, @Koyama A, @Onikura N

    The 8th EAFES International Congress  2018年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 荒瀬ダム撤去期間における球磨川河口干潟の生物相の変遷

    @小山彰彦,@乾 隆帝,@鬼倉徳雄

    日本水産学会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京海洋大学,東京   国名:日本国  

  • mtDNA全長解析による効率的な在来ヤマメ遺伝子の同定と九州嘉瀬川在来ヤマメの系統解析

    @鵜木 陽子, #梅村 啓太郎, @大嶋 雄治, 田代 康介, @鬼倉 徳雄

    日本水産学会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京海洋大学,東京   国名:日本国  

  • 菊池川流域の氾濫原性魚類:タナゴ類の生息の現状と新たな課題 招待

    鬼倉徳雄,#梅村啓太郎,#北川裕一,#秋庭広大

    第20回河川生態学術研究発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:浜離宮朝日ホール,東京都   国名:日本国  

  • 環境要因が河川性魚類に与える影響の評価-菊池川水系扇状地部を対象に- 招待

    #秋庭広大,鬼倉徳雄,#@佐藤辰郎@

    第20回河川生態学術研究発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:浜離宮朝日ホール,東京都   国名:日本国  

  • 汽水域での自然再生:九州における事例 招待

    鬼倉 徳雄

    応用生態工学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学、名古屋   国名:日本国  

  • 河口干潟の生物相の変遷-球磨川河口域における5年間のモニタリングを例として-

    #小山彰彦,@乾 隆帝,鬼倉 徳雄

    応用生態工学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  • 環境要因が河川性魚類に与える影響の評価-菊池川水系扇状地部を対象に-

    #秋庭広大,鬼倉 徳雄

    応用生態工学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

  • 九州での淡水魚保全:行政と共働したいくつかの取り組み 招待

    鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学函館キャンパス、函館市   国名:日本国  

  • 九州における両側回遊性カジカと河川性カジカの生息環境の差異

    #菅野 一輝,鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道大学函館キャンパス   国名:日本国  

  • 天然水域での希少タナゴ類の種間交雑

    #梅村啓太郎,#小山彰彦,#北川 裕一,鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道大学函館キャンパス   国名:日本国  

  • 瀬戸内海流入河川における汽水性ハゼ類のハビタットタイプと環境特性

    #小山彰彦,@乾 隆帝,鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:北海道大学函館キャンパス   国名:日本国  

  • 西日本産カワザンショウ属2種の殻形態に基づく簡便な識別方法の提案

    若林 瑞希, 小山 彰彦, 鬼倉 徳雄

    日本貝類学会  2017年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    記述言語:日本語  

    開催地:ホテルシーモア,白浜   国名:日本国  

  • NGSを用いた渓流魚の集団遺伝学的構造解析の試み

    鵜木 陽子, 梅村 啓太郎, 鬼倉 徳雄, 田代 康介, 大嶋 雄治

    日本水産学会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:東京海洋大学,東京   国名:日本国  

  • 高梁川水系の両側回遊性カジカ中卵型は海まで降りていなかった

    菅野 一輝, 鬼倉 徳雄, 乾 隆帝, 白井 厚太朗

    日本生態学会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:早稲田大学,東京   国名:日本国  

  • 河川汽水域に生息するハゼ類・カニ類にとって保全上重要な水系は異なるのか?

    小山彰彦, 乾隆帝, 鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岐阜大学,岐阜市   国名:日本国  

  • 外来個体群の侵入リスクの地図化:木曽川・庄内川水系のオイカワ

    鬼倉 徳雄, 北西 滋, 向井 貴彦

    日本魚類学会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岐阜大学,岐阜市   国名:日本国  

  • 河川汽水域に生息するハゼ類・カニ類にとって保全上重要な水系は異なるのか?

    小山彰彦, 乾隆帝, 鬼倉 徳雄

    日本ベントス学会・プランクトン学会合同大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本県立大学,熊本市   国名:日本国  

  • 生態学者としての現場への関わり方と闘い方 招待

    鬼倉 徳雄

    応用生態工学会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月 - 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学,東京都   国名:日本国  

  • 汽水域に生息するカニ類の種多様性は河川の流域特性に左右されるのか?

    小山彰彦, 乾隆帝, 鬼倉 徳雄

    日本生態学会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター,仙台市   国名:日本国  

  • 絶滅危惧種タナゴ類の生態とその保全 招待

    鬼倉 徳雄

    第3回菊池川流域の河川生態研究と生態系の保全(河川生態学術研究会菊池川研究グループ)  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山鹿市民交流センター,山鹿市   国名:日本国  

  • 荒瀬ダム撤去後の堆積土砂の流出・堆積状況

    大槻順朗, 伊豫岡宏樹, 二瓶泰雄, 吉森佑介, 中村俊介, 鬼倉 徳雄

    水工学講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北工業大学八木山キャンパス,仙台市   国名:日本国  

  • 菊池川流域における環境保全と人と自然との共生 招待

    島谷幸宏, 倉原良則, 熊谷隆則, 鬼倉 徳雄, 皆川朋子, 大坪寛征

    第2回菊池川流域の河川生態研究と生態系の保全(河川生態学術研究会菊池川研究グループ)  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:七城公民館,菊池市   国名:日本国  

  • 河口干潟の間隙水塩分・水温の安定化と生物多様性

    松永誠弥, 小山彰彦, 鬼倉 徳雄, 伊豫岡宏樹

    水環境学会九州支部発表会  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学、佐賀市   国名:日本国  

  • 九州北部A市におけるニッポンバラタナゴの生息調査から試験導入までのプロセスと現状 招待

    川本朋慶, 鬼倉 徳雄

    ミヤコタナゴ保全シンポジウム  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:日本語  

    開催地:千葉県立中央博物館,千葉市   国名:日本国  

  • 流域地質の違いは氾濫原性魚類に影響するのか? & 低平地の氾濫原性魚類はどこからやってきた??? 招待

    鬼倉 徳雄, 澤海人, 甲斐桑梓

    河川生態学術研究会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京証券会館ホール、東京   国名:日本国  

  • 身近な川と魚に関する諸問題―「魚がたくさん!」の川のために― 招待

    鬼倉 徳雄

    九州大学大学院農学研究院・大学院生物資源環境科学府・農学部と足寄町との協力協定に基づく講演会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:あしょろ銀河ホール,足寄町   国名:日本国  

  • 流域地質の影響はどこまで及ぶのか?-魚類の流程分布を糸口に-

    澤海人, 川本朋慶, 鬼倉 徳雄

    応用生態工学会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本大学工学部,郡山市   国名:日本国  

  • ダム撤去で干潟はどう変わるのか?

    鬼倉 徳雄, 小山彰彦, 乾隆帝, 伊豫岡宏樹, 大槻順朗, 皆川朋子

    日本魚類学会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本市国際交流会館,熊本市   国名:日本国  

  • 河川流域の環境特性でカニ類の分布は説明できるのか?―九州の河川汽水域のカニ類DBを使ったSDM―

    小山彰彦, 乾隆帝, 鬼倉 徳雄

    日本ベントス学会・日本プランクトン学会・合同大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学大学院環境科学院,札幌市   国名:日本国  

  • 八代干潟の地盤高・底質変化および生物の応答 招待

    鬼倉 徳雄, 小山彰彦, 乾隆帝

    応用生態工学会フィールドシンポジウム  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本市国際交流会館,熊本市   国名:日本国  

  • 九州における淡水魚保全:研究と取り組みに関する幾つかの事例 招待

    鬼倉 徳雄

    中国四国地区三学会愛媛大会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛大学、松山市   国名:日本国  

  • 菊池川水系におけるニッポンバラタナゴの遺伝的多様性

    甲斐桑梓, 栗田喜久, 川本朋慶, 菅野一輝, 皆川朋子, 鬼倉 徳雄

    日本生態学会大会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • アナジャコ・スナモグリ類に共生する生物の生息場特性

    小山彰彦, 乾 隆帝, 鬼倉 徳雄

    日本生態学会大会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島大学   国名:日本国  

  • 荒瀬ダム撤去評価に向けたダム湛水域,下流河川,干潟の土砂動態の調査と解析

    川﨑貴志, 大槻順朗, 二瓶泰雄, 広瀬雄太郎, 吉森佑介, 鼻崎拓郎, 伊豫岡宏樹, 鬼倉 徳雄

    水工学講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • 福岡都市圏主要5水系における希少魚類保全上の重要地

    鬼倉 徳雄, 中島 淳, 乾 隆帝, 兼頭 淳

    日本魚類学会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川県立生命の星・地球博物館   国名:日本国  

  • 狭い農業用水路に定着した国内外来種ハスの生息場利用

    栗田喜久, 鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川県立生命の星・地球博物館   国名:日本国  

  • 九州産カジカの網羅的mtDNA分析

    菅野一輝, 栗田喜久, 鬼倉 徳雄, 中島 淳

    日本魚類学会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川県立生命の星・地球博物館   国名:日本国  

  • The presence and absence relationship of the thalassinidean shrimp and the symbiotic benthos that use their burrows. -A study of how the physical environment affects symbiotic benthos in Kyushu, Japan 国際会議

    Koyama Akihiko, Inui Ryutei, Onikura Norio

    IAA & CSJ Joint International Conference on Crustacea  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 河口干潟域におけるダム撤去による土砂輸送,堆積影響の評価

    大槻順朗, 川﨑貴志, 廣瀬雄太郎, 二瓶泰雄, 伊豫岡宏樹, 鬼倉 徳雄

    土木学会全国大  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学   国名:日本国  

  • 九州におけるタナゴ類の危機的状況 招待

    鬼倉 徳雄, 川本朋慶, 澤海人

    第1回菊池川流域の河川生態研究と生態系の保全(河川生態学術研究会菊池川研究グループ)  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:玉名市民会館,玉名市   国名:日本国  

  • 菊池川流域の人と自然との共生にむけて 招待

    島谷幸宏, 長岡一成, 伊東貢, 隈部昭敏, 西慶喜, 北村淳一, 鬼倉 徳雄, 皆川朋子

    第1回菊池川流域の河川生態研究と生態系の保全(河川生態学術研究会菊池川研究グループ)  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:玉名市民会館,玉名市   国名:日本国  

  • 潮間帯下部に生息するカニ類・ハゼ類のハビタットタイプは何パターンに分類されるのか?

    小山彰彦, 乾 隆帝, 鬼倉 徳雄

    生態学会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島国際会議場   国名:日本国  

  • 生物多様性解析のフロンティア:魚類の保全管理に生かす 招待

    鬼倉 徳雄, 乾 隆帝, 赤坂卓美, 中村太士

    日本魚類学会  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎市   国名:日本国  

  • 対馬暖流の勢力と福岡県津屋崎周辺の魚類相とは関係するのか:大学実習プログラムを利用した長期モニタリングの試み

    鬼倉 徳雄, 西田高志, 乾 隆帝, 及川 信

    日本魚類学会  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎市   国名:日本国  

  • 九州北部A 市に生息するニッポンバラタナゴの生息調査から試験導入までのプロセス

    川本朋慶, 鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎市   国名:日本国  

  • ニッポンバラタナゴ・タイリクバラタナゴ間の交雑を予測する 招待

    鬼倉 徳雄, 川本朋慶, 中島淳, 三宅琢也, 河村功一, 福田信二

    日本魚類学会  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:宮崎市   国名:日本国  

  • ランダムフォレストを用いた九州北部のタナゴ類の生息環境評価 招待

    福田信二, 山口真理恵, 鬼倉 徳雄, 原田 昌佳, 平松 和昭, 中島淳

    日本魚類学会  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:宮崎市   国名:日本国  

  • 魚類の保全と保護区設定:相補性を考慮して 招待

    赤坂卓美, 森 照貴, 竹川有哉, 石山信雄, 井上幹生, 三橋弘宗, 河口洋一, 鬼倉 徳雄, 三宅 洋, 片野 泉, 一柳英隆, 中村太士

    日本魚類学会  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:宮崎市   国名:日本国  

  • 球磨川河口域のハビタット変動シュミレーション-カニ類・ハゼ類に着目して-

    小山彰彦, 乾隆帝, 伊豫岡宏樹, 大槻順朗, 鬼倉 徳雄

    日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • ダム湖河川流入部における初期魚類相の形成:嘉瀬川ダム流入河川における流入部付近の魚類相-試験湛水前後の変化- 招待

    鬼倉 徳雄

    応用生態工学会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:大阪府立大   国名:日本国  

  • 熊本県境川におけるタナゴ亜科の生息場評価とこれに配慮した河川改修案の提案

    皆川朋子, 川野麻沙美, 奈須朝也, 川本朋慶, 林 博徳, 鬼倉 徳雄

    応用生態工学会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府立大   国名:日本国  

  • ランダムフォレストを用いたタイリクバラタナゴと在来タナゴ類の共存パターン解析

    福田信二, 山口真理恵, 鬼倉 徳雄, 平松 和昭, 原田昌佳, 中島淳

    応用生態工学会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府立大   国名:日本国  

  • Primary investigations of sediment transport and deposition for dam removal project, Arase dam, Kumagawa River, Japan 国際会議

    K. Ohtsuki, T. Kawasaki, N. Kitamura, Y. Nihei, Norio Onikura

    IAHR WORLD CONGRESS  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 荒瀬ダム撤去影響評価に向けた球磨川及び河口干潟の土砂輸送・堆積特性の把握

    大槻順朗, 川崎貴志, 二瓶泰雄, 鬼倉 徳雄

    水工学講演会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:名城大   国名:日本国  

  • ボウズハゼの出現予測モデル:瀬の指標種として 招待

    鬼倉 徳雄, 及川 信

    生態学会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東邦大   国名:日本国  

  • ハゼ類・カニ類からみた生物多様性-分類群によって重要な環境は異なるのか-

    小山彰彦, 乾隆帝, 立道大伸, 鬼倉 徳雄

    生態学会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東邦大   国名:日本国  

  • 球磨川河口域における生態系広域モニタリング-カニ類・ハゼ類に基づく荒瀬ダム撤去事前評価-

    小山彰彦, 乾隆帝, 立道大伸, 鬼倉 徳雄

    水環境学会九州支部研究発表会  2013年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州大   国名:日本国  

  • 球磨川河口域におけるカニ類、ハゼ類相

    小山彰彦, 乾隆帝, 立道大伸, 鬼倉 徳雄

    ベントス学会  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東邦大   国名:日本国  

  • バラタナゴの2 亜種とその交雑種の環境選択およびハビタット重複度の見積もり

    川本朋慶, 林 浩介, 小山彰彦, 鬼倉 徳雄

    日本魚類学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:水産大学校   国名:日本国  

  • 汽水性希少ハゼ類を指標にした徳島県における保全上重要な河川汽水域の抽出

    乾隆帝, 竹川有哉, 河口洋一, 竹村紫苑, 鬼倉 徳雄, 鎌田磨人

    日本魚類学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:水産大学校   国名:日本国  

  • ヒナモロコの系統地理と福岡県における保全方針の提案

    中島淳, 小早川みどり, 中村朋史, 高久宏佑, 鹿野 雄一, 乾隆帝, 大石敏, 鬼倉 徳雄, 細谷和海

    日本魚類学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:水産大学校   国名:日本国  

  • 小さな自然再生が中小河川を救う 招待

    鬼倉 徳雄, 島谷 幸宏, 林 博徳, 藤田光一, 萱場祐一, 三橋弘宗

    応用生態工学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京農大   国名:日本国  

  • 遠賀川中島再生湿地は氾濫原生態系として機能するか-淡水魚類の出現パターンに着目して-

    林浩介, 中島淳, 川本朋慶, 岡本佳之, 小山彰彦, 鬼倉 徳雄

    応用生態工学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農大   国名:日本国  

  • 瀬戸内海流入河川汽水域におけるRL掲載ハゼ類の生息適地推定

    乾隆帝, 竹村紫苑, 鬼倉 徳雄, 鎌田磨人

    応用生態工学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農大   国名:日本国  

  • 通潤用水下井手水路の改修におけるアブラボテ生息環境の保全・向上

    西山穏, 鬼倉 徳雄, 中島淳, 西慶喜, 福留脩文

    応用生態工学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農大   国名:日本国  

  • 荒瀬ダム撤去事業に向けた球磨川河口の物理環境及び生息生物の現状把握

    立道大伸, 小山彰彦, 乾隆帝, 鬼倉 徳雄, 島谷 幸宏

    応用生態工学会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農大   国名:日本国  

  • 河口域の物理基盤の予測,生物分布の予測はどこまでできるのか? 招待

    鬼倉 徳雄

    土木学会環境水理部会研究集会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:水俣市   国名:日本国  

  • 各成長段階におけるツチフキの利用環境

    林浩介,金銀眞,鬼倉徳雄

    生態学会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    開催地:大津市   国名:日本国  

  • 瀬戸内海の汽水域における希少ウキゴリ属4 種の分布パターンと流域特性

    乾 隆帝・竹村紫苑・鬼倉徳雄・鎌田磨人

    日本魚類学会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月 - 2011年10月

    開催地:弘前大学(弘前市)   国名:日本国  

  • ヤマトシマドジョウ種群の地理分布と遺伝的変異

    中島 淳・中村朋史・井上大輔・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2011年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月 - 2011年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:弘前大学(弘前市)   国名:日本国  

  • Reproduction of the Cobitis striata complex Kyushu form (Teleostei: Cobitidae)

    2011年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月 - 2011年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 日本産カネヒラにおける遺伝的集団構造と移植の実態

    三宅琢也・河村功一・中島 淳・鬼倉徳雄・金尾滋史

    水産学会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月 - 2011年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学(長崎市)   国名:日本国  

  • 九州北部におけるモツゴの生息場選好性モデルの検証と空間汎化能力の評価

    福田信二,鬼倉徳雄,中島 淳,向井貴彦

    応用生態工学会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:金沢学院大学   国名:日本国  

  • ダム湖における国内外来魚ハスの出現予測―公開情報による出現予測と実調査データでの補正―

    井原高志,乾 隆帝,大畑剛史,鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:金沢学院大学   国名:日本国  

  • 九州北部におけるモツゴの生息場選好性モデルの検証と空間汎化能力の評価

    福田 信二・鬼倉 徳雄・中島 淳・向井 貴彦

    応用生態工学会年会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:金沢学院大学(金沢)   国名:日本国  

  • 九州における汽水性希少ハゼ類の分布パターンと流域特性

    乾 隆帝・竹村 紫苑・大橋 順・鬼倉 徳雄・鎌田 磨人

    応用生態工学会年会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:金沢学院大学(金沢)   国名:日本国  

  • ダム湖における国内外来魚ハスの出現予測 ―公開情報による出現予測と実調査データでの補正―

    井原 高志・乾 隆帝・大畑 剛史・鬼倉 徳雄

    応用生態工学会年会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:金沢学院大学(金沢)   国名:日本国  

  • 汽水性RDBハゼ類の分布パターンと流域特性~九州全域330水系の調査から~

    乾 隆帝・竹村紫苑・大橋 順・鬼倉徳雄・鎌田磨人

    景観生態学会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京情報大学(千葉市)   国名:日本国  

  • A Discussion on the accuracy-complexity relationship in modelling fish habitat preference using a genetic Takagi-Sugeno fuzzy system 国際会議

    S. Fukuda, B. De Baets, W. Waegeman, A.M. Mouton, J. Nakajima, T. Mukai, N. Onikura

    IEEE SSCI 2011 GEFS  2011年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年4月

    国名:イタリア共和国  

  • 球磨川河口域におけるハゼ亜目魚類及び短尾下目甲殻類の生物相と環境との関係性

    小山彰彦,乾隆帝,立道大伸,大浦晴彦,鬼倉徳雄

    水環境学会九州支部発表会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    国名:日本国  

  • ハゼ亜目魚類の炭素安定同位体比を用いた河川感潮域生態系の評価

    大浦晴彦,乾隆帝,小池裕子,鬼倉徳雄

    水環境学会九州支部発表会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    国名:日本国  

  • 学生実習での調査データベースに基づいた津屋崎近海の魚類相に関する最近の動向

    鬼倉徳雄

    水環境学会九州支部発表会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    国名:日本国  

  • 魚類の安定同位体比を利用した河川の環境評価技術の開発

    富山雄太,島谷幸宏,鬼倉徳雄

    水環境学会九州支部発表会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    国名:日本国  

  • A Genetic Takagi-Sugeno Fuzzy System for Fish Habitat Preference Modelling 国際会議

    Fukuda, S., Onikura, N., De Baets, B., Waegeman, W., Mouton, AM., Nakajima, J., Mukai, T.

    Second World Congress on Nature and Biologically Inspired Computing  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    国名:日本国  

  • 生息環境評価におけるモデルの複雑性と再現性に関する一考察―ファジィ生息場選好性モデルを例にして―

    福田信二・Bernard De Baets・鬼倉徳雄・中島 淳・向井貴彦

    応用生態工学会  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 希少種・外来種の二面性をもつ魚類「ワタカ」の研究

    大畑 剛史・井原高志・乾 隆帝・大浦晴彦・中島 淳・鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 汽水性ハゼ類の分布を数値地図データから予測する-キセルハゼ(絶滅危惧ⅠA類)の水系スケールでの分布を規定する環境条件について-

    乾 隆帝・江口勝久・中島 淳・鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 純淡水魚類の流程分布とセグメント区分-九大水実・河川魚類相DBを使った分布解析事例-

    鬼倉徳雄・中島 淳

    応用生態工学会  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡市   国名:日本国  

  • 津屋崎入江における底生動物群集の分布を左右する環境要因

    品田裕輔・乾 隆帝・鬼倉徳雄・大畑剛史・西野将也・井原高志・大浦晴彦・富山雄太・秀野真理

    水産増殖学会  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:唐津市   国名:日本国  

  • 九州のダムに生息するハスの出現パターンと好適産卵環境

    井原高志・乾 隆帝・大畑剛史・鬼倉徳雄

    水産増殖学会  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:唐津市   国名:日本国  

  • 遺伝的ファジィシステムを援用したモツゴの生息環境情報の抽出

    福田信二・Bernard De Baets・鬼倉徳雄・中島 淳・向井貴彦

    農業農村工学会  2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本市   国名:日本国  

  • 瀬戸内海西部海域におけるキセルハゼの水系スケールでの分布パターンに影響を及ぼす環境要因

    乾 隆帝・江口勝久・中島 淳・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:津市   国名:日本国  

  • タナゴ類も棲める河川・水路を目指した九州における整備事例 招待

    中島 淳・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:津市   国名:日本国  

  • 九州北部の農業用水路にみられる純淡水魚類相

    鬼倉徳雄・中島 淳・向井貴彦・福田信二

    日本魚類学会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:津市   国名:日本国  

  • 緑川水系におけるイチモンジタナゴの分布パターン

    大畑剛史・大浦晴彦・乾 隆帝・中島 淳・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:津市   国名:日本国  

  • 九州のダムに生息するハスの出現パターンと産卵環境

    井原高志・乾 隆帝・大畑剛史・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:津市   国名:日本国  

  • ファジィ生息場選好性モデルを用いた九州北西部におけるモツゴの生息環境評価

    福田 信二, Bernard De Baets, 鬼倉 徳雄, 中島 淳, 向井 貴彦

    応用生態工学会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 瀬戸内海西部海域に流入する河川汽水域における希少ハゼ類の水系スケールでの分布パターン

    乾 隆帝・江口勝久・中島 淳・鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • Longitudinal distribution patterns of three spined loach species (Cobitidae, Cobitis) in the Onga River system, northern Kyushu Island, Japan 国際会議

    Nakajima J, Ohata T, Onikura N

    International loach conference  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:チェコ共和国  

  • Habitat selection during spawning season of the spined loach yamato complex (Genus Cobitis), in the Kyushu Island, Japan. 国際会議

    Kim EJ, Nakajima J, Onikura N

    International loach conference  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:チェコ共和国  

  • Size-related changes in feeding habits of dwarf loach, Kichulchoia brevifasciata (Pisces: Cobitidae), from Korea 国際会議

    Kim EJ, Nakajima J, Onikura N

    International loach conference  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:チェコ共和国  

  • 九州北部に移入されたワタカの分布と産卵場所

    大畑剛史、乾隆帝、井原高志、中島淳、鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 九州における純淡水魚類の分布パターン

    中島淳、鬼倉徳雄、島谷幸宏

    日本魚類学会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 九州北部におけるモツゴの分布と生活史

    鬼倉徳雄、中島淳、杉本芳子、河野宏美、兼頭淳

    日本魚類学会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 九州北部日本海側の水際環境におけるビリンゴとチクゼンハゼの出現パターンと物理環境の関連性

    乾隆帝、江口勝久、鬼倉徳雄、西田高志、川岸基能、中谷祐也、及川信

    日本魚類学会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 日本列島におけるオイカワの系統地理

    早川明里、高村健二、中島淳、河口洋一、鬼倉徳雄、向井貴彦

    日本魚類学会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • ニッポンバラタナゴ九州集団の保全遺伝

    三宅琢也、河村功一、中島淳、鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 有明海沿岸域のクリーク地帯における国内外来魚の分布パターン 招待

    鬼倉徳雄、中島淳、佐藤真弓、河口洋一、向井貴彦

    日本魚類学会  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 福岡県日本海側の砂浜海岸,入江,河川感潮域の水際におけるハゼ類の出現パターン

    乾 隆帝(九州大学大学院農学研究院),江口 勝久(佐賀県玄海水産振興センター),鬼倉 徳雄(九州大学大学院農学研究院),西田 高志((株)日本紙パルプ研究所),川岸基能(九州大学大学院農学研究院),中谷 祐也(同),及川 信(同)

    応用生態工学会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    開催地:埼玉大学   国名:日本国  

  • 通潤用水の魚類相および水生昆虫類相 招待

    鬼倉徳雄・中島淳

    日本水環境学会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:お茶の水大学   国名:日本国  

  • フグ目魚類血液におけるトリブチルスズの蓄積

    三木志津帆・大場由美・佐藤根妃奈・島崎洋平・鬼倉徳雄・大嶋雄治

    日本水産学会春季大会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    開催地:東京海洋大学   国名:日本国  

  • 九州における国内移入魚ハスの定着メカニズムの解明

    佐藤真弓・河口洋一・中島 淳・向井貴彦・鬼倉徳雄

    日本生態学会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    開催地:岩手県立大学   国名:日本国  

  • 遺伝子解析による琵琶湖産淡水魚の人為的分布拡大パターンの推定

    向井貴彦・早川明里・堀川まりな・中島淳・鬼倉徳雄

    日本生態学会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    開催地:岩手県立大学   国名:日本国  

  • 河川における底棲魚類の流程分布とその決定要因

    中島淳・鬼倉徳雄

    水環境学会九州支部  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    開催地:熊本大学   国名:日本国  

  • 新たな外来魚問題:九州における国内外来魚の分布の現状

    鬼倉徳雄・中島淳・向井貴彦・河口洋一

    水環境学会九州支部  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    開催地:熊本大学   国名:日本国  

  • 成富兵庫茂安の築いた遺産の保存とその周辺の生物多様性-歴史的文化遺産がカワバタモロコを保全する 招待

    鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • MtDNAから見たニッポンバラタナゴ九州集団の遺伝的構造

    三宅琢也・河村功一・中島 淳・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • ハスのmtDNA多型にもとづく人為的分布拡大過程の解析

    早川明里・中島 淳・河口洋一・鬼倉徳雄・向井貴彦

    日本魚類学会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 日本産オイカワ属におけるmtDNAの系統と国内移植の影響

    早川明里・中島 淳・河口洋一・鬼倉徳雄・向井貴彦

    日本魚類学会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 九州の細流に見られるハスの年齢・成長と成熟

    栗田喜久・中島 淳・兼頭 淳・乾 隆帝・向井貴彦・河口洋一・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • シマドジョウ属魚類数種の卵径

    中島 淳・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 有明海におけるシロチチブの繁殖生態

    川岸基能・乾隆帝・中谷祐也・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 筑後川水系小石原川におけるアカザの成長・成熟と年齢構成

    中谷祐也・川岸基能・乾隆帝・兼頭淳・富山雄太・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:愛媛大学   国名:日本国  

  • 遺伝子解析による琵琶湖産淡水魚の人為的分布拡大パターンの推定

    向井貴彦・早川明里・堀川まりな・中島 淳・鬼倉徳雄

    日本生態学会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 福岡県における純淡水魚類相の地理的区分 ,

    中島 淳・松井誠一・鬼倉徳雄・及川 信

    日本魚類学会  2004年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • メダカマイクロアレイによる化学物質の影響評価

    岸克行、鬼倉徳雄、中村亜希子、北河恵美子、岩橋均

    水環境学会  2005年3月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • マイクロアレイによるメダカの遺伝子発現解析とその評価

    岸克行、鬼倉徳雄、中村亜希子、北河恵美子、岩橋均

    水環境学会  2005年3月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • エストラジオールに暴露したメダカのマイクロアレイによる発現解析

    岸克行、鬼倉徳雄、中村亜希子、北河恵美子、岩橋均

    水環境学会  2005年3月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 那珂川と猪野川における陸封カジカの産卵場

    比嘉枝利子・鬼倉徳雄・中島淳・松井誠一・及川信

    2005年度日本魚類学会年会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • 九州におけるカジカの分布の現状

    鬼倉徳雄・比嘉枝利子・中島淳・江口勝久・松井誠一・及川信

    2005年度日本魚類学会年会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • 福岡県における希少ウキゴリ属4種の分布とその現状

    中島淳・乾隆帝・鬼倉徳雄・江口勝久・八木光晴・宇都宮靖士・松井誠一・及川信

    2005年度日本魚類学会年会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • アンケート調査による日本沿岸におけるヒラIlisha elongataの分布

    中村真由美・松井誠一・鬼倉徳雄・及川信

    2005年度日本魚類学会年会  2005年10月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • 多々良川水系の魚類相とタナゴ類の生息に及ぼす都市化の影響

    兼頭淳・鬼倉徳雄・中島淳・江口勝久・乾隆帝・比嘉枝利子・田中岳人・中谷裕也・及川信

    応用生態工学会  2006年9月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 砂浜海岸に造成された漁港内の緩傾斜護岸に出現する魚類〜自然海岸との比較を中心として〜

    乾隆帝・西田高志・江口勝久・鬼倉徳雄・中島淳・及川信

    応用生態工学会  2006年9月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 九州北部福岡県内漁港において灯火採集によって得られた仔稚魚

    乾隆帝・鬼倉徳雄・松井誠一・及川信

    日本水産学会  2006年3月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 九州におけるクボハ ゼ,チクゼンハゼ,およびエドハゼの分布の現状.

    江口勝久・乾 隆帝・中島 淳・鬼倉徳雄・西田高志・及川 信

    2006年度日本魚類学会年会  2006年10月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 福岡市周辺から発見さ れたスジシマドジョウ中型種点列型.

    中島 淳・北川えみ・北川忠生・兼頭 淳・田中岳人・鬼倉徳雄・及川 信

    2006年度日本魚類学会年会  2006年10月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 福間漁港の船揚場ス ロープにおける魚類の出現特性

    乾 隆帝・西田高志・鬼倉徳雄・江口勝久・中島 淳・及川 信

    2006年度日本魚類学会年会  2006年10月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 有明海,八代海沿岸地域のクリークにおける淡水魚類相

    鬼倉徳雄・中島 淳・江口勝久・西田高志・乾 隆帝・剣持 剛・比嘉枝利子・服部昌美・ 杉本芳子・中谷裕也・及川 信

    2006年度日本魚類学会年会  2006年10月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 日本産スイゲンゼニタ ナゴの遺伝的特徴.

    三宅琢也・中島 淳・鬼倉徳雄・池本茂豊・河村功一

    2006年度日本魚類学会年会  2006年10月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • Distribution pattern of Cobitis in northern Kyushu Island, Japan. 国際会議

    Nakajima, J., Onikura, N., Kitagawa, E., Kitagawa T., Oikawa, S.

    3rd International conference Loaches of the Genus Cobitis and Related Genera  2006年9月 

     詳細を見る

    国名:クロアチア共和国  

  • 福岡県における希少ウ キゴリ属4種の分布とその現状

    中島 淳・乾 隆帝・鬼倉徳雄・江口勝久・八木光晴・宇都宮靖士・松井誠一・及川 信

    2006年度魚類学会年会  2006年10月 

     詳細を見る

    国名:日本国  

  • 九州北部における移入淡水魚類の分布と現状

    中島淳・鬼倉徳雄・栗田喜久・向井貴彦・河口洋一

    日本魚類学会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 九州北西部、有明海沿岸域のクリーク網における移入魚類の分布パターン

    鬼倉徳雄・中島淳・江口勝久・三宅琢也・河村功一・向井貴彦・河口洋一・西田高志・乾隆帝・栗田喜久

    日本魚類学会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 異なる地域間におけるクルメサヨリの形態および遺伝的比較

    服部正美・中島淳・田中岳人・兼頭淳・江口勝久・西田高志・乾隆帝・坂野大介・伴野豊・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 九州中東部の北川感潮域におけるハゼ類数種の産卵場

    鬼倉徳雄・中島淳・西田高志・乾隆帝・江口勝久・中谷祐也・兼頭淳・及川信

    日本魚類学会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 福岡県福岡市多々良川河口で見つかったエドハゼの産卵場

    江口勝久・乾隆帝・西田高志・中島淳・鬼倉徳雄

    日本魚類学会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • ヒナモロコの生息現況と保護の方向性

    高久宏佑・小早川みどり・鬼倉徳雄・大原健一・細谷和海

    日本魚類学会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 恋の浦におけるアナハゼの行動範囲と産卵床

    西田高志・乾隆帝・鬼倉徳雄・及川信

    日本魚類学会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • カゼトゲタナゴとスイゲンゼニタナゴの系統地理

    三宅琢也・中島淳・鬼倉徳雄・池本茂豊・河村功一

    日本魚類学会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 博多湾流入河川をモデルとした純淡水魚類生態系の健全性評価

    兼頭淳・田中岳人・中谷祐也・中島淳・鬼倉徳雄

    応用生態工学会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • 土木遺産と水圏生物-横土井と通潤用水の生物多様性

    河野宏美・杉本芳子・兼頭淳・中島淳・江口勝久・鬼倉徳雄

    日本水環境学会九州支部会  2007年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本大学   国名:日本国  

  • ハゼ亜目魚類群集と水際環境構造の関係について-ハゼ類を指標とした生態系評価- 招待

    鬼倉 徳雄, 及川 信

    河川生態学術研究会  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:科学技術館サイエンスホール   国名:日本国  

  • 農業用水路の魚の広域分布予測の試み

    鬼倉 徳雄

    応用生態工学会九州支部会  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西新プラザ   国名:日本国  

  • 熊本県境川におけるタナゴ亜科の生息場評価とこれに配慮した河川改修案の提案と課題

    皆川朋子, 那須朝也, 川野麻美, 林 博徳, 川本朋慶, 鬼倉 徳雄

    応用生態工学会九州支部会  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西新プラザ   国名:日本国  

  • 干潟底生生物分布モデルの構築とその活用-八代干潟に着目して-

    小山彰彦, 乾 隆帝, 伊豫岡宏樹, 大槻順朗, 鬼倉 徳雄

    応用生態工学会九州支部会  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学西新プラザ   国名:日本国  

  • 遠賀川河口堰に設置された「多自然魚道」の効果検証

    松永誠弥, 小山彰彦, 川本朋慶, 菅野一輝, 澤 海人, 鬼倉 徳雄

    日本水産学会九州支部会  2014年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学視聴覚ホール   国名:日本国  

  • 流域の地質構造は河川魚類の分布に影響を与えるのか?

    澤 海人, 鬼倉 徳雄, 川本朋慶

    日本水産学会九州支部会  2014年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学視聴覚ホール   国名:日本国  

  • The present distribution of amphidromous Cottus pollux (middle egg type) of Kyushu, Japan: currently facing extinction 国際会議

    K. Kanno, Y. Okamoto, Norio Onikura, Y. Kano

    Asian Fish Biodiversity Conference  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 九州の淡水・汽水域生態系の現状 招待

    鬼倉 徳雄

    GCOEアジア保全生態学  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学視聴覚ホール   国名:日本国  

  • 干潟間隙水中の塩分変動の現地観測

    伊豫岡宏樹, 鬼倉 徳雄, 乾 隆帝

    日本水環境学会九州支部会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島高専   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 五ヶ瀬川水系北川の人工ワンドはクボハゼの生息場として持続的に機能している 査読

    鬼倉徳雄,小山彰彦

    魚類額雑誌   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 50 季節を感じ続けたい

    鬼倉 徳雄

    かわ   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 49 俳句に登場する淡水魚たち

    鬼倉 徳雄

    かわ   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 48 遠賀川河口堰の多自然魚道

    鬼倉 徳雄

    かわ   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • A global review and meta-analysis of applications of the freshwater Fish Invasiveness Screening Kit 査読

    Reviews in Fish Biology and Fisheries   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/s11160-019-09562-2

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 47 ハカタスジシマドジョウってご存知ですか?

    鬼倉 徳雄

    かわ   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 46 有明海沿岸域のクリーク網は日本の宝Part 2

    鬼倉 徳雄

    かわ   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 45 縄文海進と魚たち

    鬼倉 徳雄

    かわ   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 44 安全な水遊びのために―対策は万全に―

    鬼倉 徳雄

    かわ   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 43 有明海沿岸域のクリーク網は日本の宝Part1

    鬼倉 徳雄

    かわ   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 42 脅威! 特定外来生物に指定される水草たち

    鬼倉 徳雄

    かわ   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 41 中国で人気の魚たち?

    鬼倉 徳雄

    かわ   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • オイカワの地域在来系統の現状:普通種に迫る危機.

    @向井貴彦,@北西 滋,鬼倉徳雄

    魚類学雑誌   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 40 再び、登場! ヤマノカミ。中国では、、、

    鬼倉 徳雄

    かわ   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 39 自然の大切さを伝える新たな手法???

    鬼倉 徳雄

    かわ   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 38 日本の重要湿地:北九州市の干潟編

    鬼倉 徳雄

    かわ   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 37 日本の重要湿地:福津市編

    鬼倉 徳雄

    かわ   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 国内外来魚となった絶滅危惧種:その取り扱いと保全をめぐって.

    鬼倉徳雄,@渡辺勝俊

    魚類学雑誌   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 36 まるで、有明海? トンレサップ湖の漁法と魚たち

    鬼倉 徳雄

    かわ   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 35 メコン流域は貴重なタンパク源を供給!

    鬼倉 徳雄

    かわ   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 34 メコンの迫力は車窓から!

    鬼倉 徳雄

    かわ   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 33 サワガ二のお母さん!

    鬼倉 徳雄

    かわ   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 32 福岡県の絶滅危惧種―田んぼのまわりの魚たち

    鬼倉 徳雄

    かわ   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 有明海北部沿岸域のクリーク網:希少な淡水魚類が多く残される理由

    鬼倉 徳雄

    低平地研究   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 31 福岡県の絶滅危惧種―川に潜ると見られる?

    鬼倉 徳雄

    かわ   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 30 福岡県の絶滅危惧種―汽水のハゼたち

    鬼倉 徳雄

    かわ   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 29 食卓の魚にも絶滅危惧種が、、、.

    鬼倉 徳雄

    かわ   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 28 そういえば、、、。内水面漁業のお話!

    鬼倉 徳雄

    かわ   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 27 ついに、、、。ニッポンバラタナゴが本当に危ない!

    鬼倉 徳雄

    かわ   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 26 福岡県の野生絶滅種:回遊カジカ

    鬼倉 徳雄

    かわ   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 25 ドジョウは田んぼの魚?

    鬼倉 徳雄

    かわ   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 24 魚の大きさにはわけがある!

    鬼倉 徳雄

    かわ   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! 23 黒潮に運ばれてくる河口域のハゼたち.

    鬼倉 徳雄

    かわ   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.22 「魚の居場所を予測する」

    鬼倉 徳雄

    かわ   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.21 「きれいな水が魚を育む」

    鬼倉 徳雄

    かわ   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.20 「幸せな魚、不幸せな魚」

    鬼倉 徳雄

    かわ   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.19 「ヤマメの理由」

    鬼倉 徳雄

    かわ   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.18 「魚の名前のあれこれ」

    鬼倉徳雄

    かわ   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 国内移殖による淡水魚類の遺伝子かく乱の現状把握および遺伝子かく乱侵攻予測モデルの構築

    鬼倉 徳雄, 福田 信二, 向井貴彦

    環境省   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

    近年新たな外来魚問題として注目される遺伝子かく乱にスポットを当て、遺伝子かく乱魚の分布、生息条件を特定し、そのかく乱予測モデルを構築した。九州内1200地点の魚類分布データベース(DB)を構築し、群集解析を実施して、モデル構築に必要な条件設定を行った後、遺伝子かく乱魚の環境の選好性を解析し、予測モデル構築の可能性を検討した。続いて、外来魚の侵略性評価キットを使って、リスク評価を行い、対象魚種を選定した。最終的に、侵略的魚種と評価された種のうち、遺伝子かく乱が侵攻しているモツゴと近縁在来種との交雑問題を抱えるタイリクバラタナゴを解析した。本研究により、目に見えない形で侵攻する遺伝子かく乱に対する監視が実施可能となり、純淡水魚類の保全上、飛躍的に技術が発展したと判断する。

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.17 「温暖化の影響?」

    鬼倉徳雄

    かわ   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ヤマノカミ:厳しい生息の現状とその保全

    竹下直彦・鬼倉徳雄

    魚雑   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.16 「西郷川で泳ぐ!」

    鬼倉徳雄

    かわ   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.15 「子どもはかわいい」

    鬼倉徳雄

    かわ   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 通潤用水の水生生物が担う役割

    鬼倉徳雄

    水環境学会誌   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 河川生態系保全のための淡水魚類の分布予測の試み

    鬼倉徳雄・乾隆帝

    環境管理   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.14 「成富兵庫茂安の功績」.

    鬼倉徳雄

    かわ   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 西郷川のシンボルは?

    鬼倉徳雄

    文化福津   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.13 「未来の生物多様性を考える」.

    鬼倉徳雄

    かわ   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.12 「痛~ぁい川魚、その名も「手々振り」」.

    鬼倉徳雄

    かわ   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.11 「遠賀川の奇跡」.

    鬼倉徳雄

    かわ   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.10 「夢の超特急YAMATO」.

    鬼倉徳雄

    かわ   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 国内移入魚による生態系攪乱メカニズム究明とその監視手法の構築

    鬼倉 徳雄, 河口洋一, 未開貴彦

    環境省   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 津屋崎干潟 その特殊性と希少な生き物たち

    鬼倉徳雄・秀野真理

    文化福津   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.9 「ヤマノカミ」.

    鬼倉徳雄

    かわ   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 疏水と生物―水環境に関わる当時の土木技術とそこに見られる生物を考える―

    鬼倉徳雄

    水環境学会誌   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 筑後川の支川・小石原川におけるアカザの生態.

    鬼倉徳雄

    2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 都市圏の希少魚類絶滅回避プロジェクト.―多々良川のセボシタビラとチクゼンハゼ―.

    鬼倉徳雄

    プロ・ナトゥーラ・ファンド第18期助成成果報告書   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.8 「津屋崎の歴史と文化と生物多様性」.

    鬼倉徳雄

    かわ   2009年10月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 福岡都市圏津屋崎地区における長期的保全活動のための基盤構築.

    鬼倉徳雄

    公益信託TaKaRaハーモニストファンド平成20年度研究活動報告書   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No.7 「夏は川で涼もう」.

    鬼倉徳雄

    かわ   2009年7月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No. 6 「ニッポンバラタナゴの危機」.

    鬼倉徳雄

    2009年4月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 九州におけるイトヨの記録

    中島淳・鬼倉徳雄

    ホシザキグリーン財団研究報告   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 津屋崎の歴史を語る生き証人「ニッポンバラタナゴ」.

    鬼倉徳雄

    文化福津   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 平成20年度特定外来魚調査結果報告(宗像市)

    鬼倉徳雄

    2009年3月

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 平成20年度通潤用水生物調査報告(山都町)

    鬼倉徳雄

    2009年3月

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 平成20年度遠賀川水系鹿馬毛川生物調査報告(福岡県)

    鬼倉徳雄

    2009年3月

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう! No. 5 「県外ですが、、、歴史を語るアブラボテ」.

    鬼倉徳雄

    2009年2月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 緑の保全と活用の研究助成「筑後川の支川・小石原川におけるアカザの生態」.

    鬼倉徳雄

    GREEN LETTER(富士フィルムグリーンフンド)   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう!! 国内外来魚ってなに?

    鬼倉徳雄

    福岡県河川協会   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう!! No.4 都市河川の河口に見られる多様性.

    鬼倉徳雄

    福岡県河川協会   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう!! No.3 淡水魚の食文化を楽しもう.

    鬼倉徳雄

    福岡県河川協会   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 平成19年度特定外来魚調査(久留米市)

    鬼倉徳雄

    2008年3月

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 平成19年度特定外来魚調査結果報告(宗像市)

    鬼倉徳雄

    2008年3月

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 平成19年度通潤用水生物調査報告(山都町)

    鬼倉徳雄

    2008年3月

     詳細を見る

    掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 有明海沿岸域の人工水路における希少魚類の保全学的研究.―クリークに棲息する希少魚類,カワバタモロコを中心として―(1).

    鬼倉徳雄

    財団法人環境科学総合研究所   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • ふくおかの身近な川とさかなを知ろう!! No.2 九州onlyでお酒落なさかな、カゼトゲタナゴ.

    鬼倉徳雄

    福岡県河川協会   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ヒナモロコ:田園風景とともに消えつつある魚

    高久宏佑,小早川みどり,鬼倉徳雄,大原健一,細谷和海

    魚類学雑誌   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 福岡の身近な川とさかなを知ろう-都市圏に残る中下流域の自然景観-

    鬼倉徳雄

    福岡県河川協会   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 平成18年度特定外来生物調査報告(久留米市)

    鬼倉徳雄

    2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 有明海沿岸域の人工水路における希少魚類の保全学的研究.―クリークに棲息する希少魚類,カワバタモロコを中心として―(2).

    鬼倉徳雄・中島淳・河野宏美・杉本芳子

    財団法人環境科学総合研究所   1900年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

▼全件表示

Works(作品等)

  • 多自然川づくり支援システム(矢部川水系の潜在的魚類相)

    鬼倉徳雄・国交省九州地方整備局

    2024年9月

     詳細を見る

    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。矢部川水系の各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる川づくり支援システムの中核をなす。
    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる支援ツールを作成した。

  • 多自然川づくり支援システム(六角川水系の潜在的魚類相)

    鬼倉徳雄・国交省九州地方整備局

    2023年3月

     詳細を見る

    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。六角川水系の各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる川づくり支援システムの中核をなす。
    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる支援システムを作成した。

  • 多自然川づくり支援システム(菊池川水系の潜在的魚類相)

    鬼倉徳雄・国交省九州地方整備局

    2021年3月

     詳細を見る

    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。菊池川水系の各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる川づくり支援システムの中核をなす。
    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる支援ツールを作成した。

  • AS-ISK v.2.0.1(Japanese translation)

    2019年5月

     詳細を見る

    イギリスのCefasによって開発されたAS-ISK(外来生物侵入リスク評価ツール)を多言語に対応させるために、数十か国の生物学者が集まり、それを翻訳して、多言語対応のプログラムを構築した。約30か国語に対応しており、鬼倉・栗田の2名が日本語を担当した。

  • 多自然川づくり支援システム(筑後川水系の潜在的魚類相)

    鬼倉徳雄・国交省九州地方整備局

    2018年3月

     詳細を見る

    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。筑後川水系の各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる川づくり支援システムの中核をなす。
    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる支援ツールを作成した。

  • 多自然川づくり支援ツール(遠賀川水系の潜在的魚類相)

    鬼倉徳雄・国交省九州地方整備局

    2017年3月

     詳細を見る

    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。遠賀川水系の各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる川づくり支援システムの中核をなす。
    GIS情報と魚類相データを用いて生息魚種の潜在分布モデルを構築し、その数値モデルを流域全体に拡張して、水系内の各魚種の潜在分布を3次メッシュスケールで地図化した。各メッシュ内の潜在的な魚類相に基づいて、河川管理メニューを立案できる支援ツールを作成した。

  • 九州淡水魚類データベース

    鬼倉徳雄

    2013年4月

     詳細を見る

    当研究室で九州北部を中心に行われた魚類相調査結果をデータベース化。2005年以降のものが中心で、延べ4992地点分(2024年3月末時点)。
    希少魚類の生息地情報を含むため、非公開データベースとして取り扱っている。
    *一部、協力いただいた他の研究室や官公庁データを含む

▼全件表示

産業財産権

特許権   出願件数: 1件   登録件数: 0件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 日本水産増殖学会

  • 日本生物地理学会

  • 日本水産学会

  • 水環境学会

  • 日本魚類学会

  • 応用生態工学会

▼全件表示

委員歴

  • 日本魚類学会   自然保護委員会・副委員長   国内

    2022年9月 - 2025年9月   

  • 応用生態工学会   災害対策委員会   国内

    2019年4月 - 2027年3月   

  • 応用生態工学会   テキスト委員会   国内

    2019年4月 - 2025年3月   

  • 応用生態工学会   幹事   国内

    2018年4月 - 2021年3月   

  • 応用生態工学会   テキスト刊行委員会   国内

    2018年4月 - 2021年3月   

  • 日本魚類学会   評議員   国内

    2017年10月 - 2021年10月   

  • 日本魚類学会   表彰選考委員   国内

    2016年10月 - 2018年10月   

  • 応用生態工学会   幹事   国内

    2016年4月 - 2018年3月   

  • 応用生態工学会   編集委員   国内

    2016年4月 - 2018年3月   

  • 日本魚類学会   自然保護委員会希少淡水魚問題検討部会・委員   国内

    2015年1月 - 2023年5月   

  • 河川生態学術研究会   委員   国内

    2008年8月 - 現在   

  • 水源地生態研究会   委員   国内

    2008年8月 - 2020年3月   

  • 日本水環境学会九州支部   評議員   国内

    2007年3月 - 2020年3月   

  • 日本魚類学会   自然保護委員会希少淡水魚問題検討部会・委員   国内

    2005年7月 - 2011年6月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 実行委員長

    2024年度日本魚類学会年会  ( 福岡工業大学 ) 2024年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    第58回日本水環境学会年会  ( 九州大学 ) 2024年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:2

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    日本語雑誌 査読論文数:2

  • パネルディスカッション司会

    応用生態工学会:自由集会  ( 北海道大学札幌キャンパス ) 2021年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 福岡県の希少野生動植物

    2021年5月 - 2024年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 魚類学雑誌:地域の保全シリーズ

    2020年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 社会基盤と生態系保全の基礎と手法

    2020年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • コメンテーター

    応用生態工学会:自由集会  ( 広島大学東広島キャンパス ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chaimansip)

    応用生態工学会  ( 広島大学東広島キャンパス ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本魚類学会  ( 高知大学朝倉キャンパス ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chaimansip)

    応用生態工学会福岡2018-九州の応用生態工学の事例と研究- 九州地区事例発表会  ( 九州大学西新プラザ ) 2018年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:80

  • シンポジウムの企画・発表

    日本魚類学会  ( 北海道大学函館キャンパス、函館市 ) 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本魚類学会  ( 北海道大学函館キャンパス、函館市 ) 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本魚類学会  ( 岐阜大学 ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    応用生態工学会  ( 東京大学 ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    2016年度日本水環境学会福岡大会  ( 熊本大学 ) 2016年4月 - 2017年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 応用生態工学

    2016年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本水環境学会九州支部発表会  ( 佐賀大学,佐賀市 ) 2016年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本魚類学会  ( 近畿大学奈良キャンパス,奈良市 ) 2015年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本魚類学会  ( 生命の星・地球博物館 ) 2014年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    2014年日本水産学会秋季大会  ( 九州大学 ) 2014年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本水産学会九州支部発表会  ( 九州大学 ) 2014年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    2013年日本水環境学会シンポジウム(第16回)  ( 琉球大学 ) 2013年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長・司会など

    日本魚類学会シンポジウム  ( 宮崎市 ) 2013年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • コンビナー、演者、座長、総合討論司会

    日本魚類学会年会シンポジウム  ( 宮崎観光ホテル ) 2013年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本魚類学会  ( 宮崎市 ) 2013年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本水環境学会九州支部研究発表会  ( 北九州大学 ) 2013年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    水産増殖学会  ( 唐津市 ) 2010年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    2010年度水産増殖学会年会  ( 唐津市 ) 2010年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本魚類学会  ( 津市 ) 2010年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    2009年度日本水環境学会福岡大会  ( 福岡大学 ) 2010年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員、コンビナー、演者、パネラー

    2009年度日本魚類学会年会シンポジウム  ( 東京海洋大学 ) 2009年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • コンビナー、演者

    2009年度日本水環境学会シンポジウム  ( お茶の水大学 ) 2009年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • 司会(Moderator)

    2008年度日本魚類学会年会シンポジウム  ( 愛媛大学 ) 2008年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    2008年度日本魚類学会年会シンポジウム  ( 愛媛大学 ) 2008年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会進行、実行委員、演者

    2008年度日本魚類学会年会シンポジウム  ( 愛媛大 ) 2008年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 司会進行、実行委員、パネラー

    2008年度日本魚類学会市民公開講座  ( 久留米市 ) 2008年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 司会進行

    2006年度日本魚類学会シンポジウム  ( 東海大学 ) 2006年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 準備委員

    2006年度日本魚類学会シンポジウム  ( 東海大学 ) 2006年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship)

    平成17年度日本水産学会九州支部会  ( 九州大学 ) 2006年1月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 流域治水対応型多自然川づくり支援ツール開発

    2023年4月 - 2026年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 流域治水対応型多自然川づくり支援ツール開発:生物情報を最大限に生かす新たな試み

    研究課題/領域番号:23K28278  2023年4月 - 2026年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    鬼倉 徳雄, 林 博徳, 栗田 喜久, 田中 亘

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    本研究では、加速化する流域治水に対応するため、生物の生態情報を最大限に活かす、新たな視点を盛り込んだ多自然川づくり支援ツールへと既存のツールを進化させる。河道内については魚類の種多様性を最大とする川幅・水深比などの横断構造を明示し、河川周辺については魚類の生態特性を活かして推定された遊水地候補となりうる浸水許容エリアを提示する。また、農業水路における先行排水において、希少淡水魚類への影響を最小化するための科学的知見を提示する。最終的には、河川管理者が科学的知見に基づき、川づくりを実践し、その結果、ネイチャーポジティブを実践できるようなツール開発を目指す。

    CiNii Research

  • 流域治水対応型多自然川づくり支援ツール開発:生物情報を最大限に生かす新たな試み

    研究課題/領域番号:23H03588  2023年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ダム下流生態系に関する総合研究

    2023年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 有明海流入河川流域を対s超とした減災と淡水生態系の両立プロジェクト

    2022年9月 - 2026年8月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 有明海流入河川流域を対象とした現サイト淡水生態系保全の両立プロジェクト

    2022年9月 - 2026年8月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • ダム下流生態系に関する総合研究

    2022年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 水共生学

    2021年4月 - 2026年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • ゆらぎの場としての水循環システムの動態的解明による水共生学の創生

    研究課題/領域番号:21H05177  2021年 - 2025年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    荒谷 邦雄, 藤岡 悠一郎, 内田 諭, 渡部 哲史, 伊藤 幸司, 鬼倉 徳雄, 田尻 義了, 内海 信幸, 江頭 進, 百村 帝彦, 鬼丸 武士, 松本 朋哉, 鈴木 英明

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    本領域では、水をめぐる環境を地球圏―生物圏―人間圏の相互作用によって成立する「水循環システム」として捉え、それら3つの圏域のバランスの歴史的な変遷や現状の動態を解明し、地域の実態に即した水環境の社会的課題解決への道筋を探り、将来像を提案することを主要な目的とする新たな学問分野“水共生学”の創生を目指す。本研究は、領域研究全体の運営等を行う総括班に相当する。

    CiNii Research

  • 流域圏生態系におけるヒトと自然の共生

    研究課題/領域番号:21H05181  2021年 - 2025年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    荒谷 邦雄, 百村 帝彦, 細谷 忠嗣, 楠見 淳子, 土屋 慶丞, 舘 卓司, 佐藤 廉也, 三田 敏治, 松尾 和典, 米元 史織, 加藤 ゆき恵, 苅部 治紀, 富永 篤, 鬼倉 徳雄, 栗田 喜久, 鹿野 雄一, 林 博徳, 鈴木 伸二, 野本 和宏, 菅 浩伸, 乾 隆帝, 貞國 利夫, 片山 昇

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    本研究では、水循環システムの「ゆらぎ」に作用する三つの圏域のうち、地球圏と人間圏をつなぐ生物圏の実態として「流域圏生態系」に焦点を当てる。流域圏生態系を構成する主要な生態系である森林生態系、農地生態系、河川~浅海生態系を対象に、環境特性と生物多様性の実態や、生物-環境および生物-生物の相互関係の解明を通して、流域圏生態系のネットワークを可視化する。さらに流域圏生態系が持つ本来の多元的な機能とレジリエンスを評価する事で、地域の実態に即した水環境の社会的課題解決のシナリオと新たな「地域循環共生型流域圏」実現のための将来ビジョンを提案し「ヒトと自然との共生」の道を探る。

    CiNii Research

  • ダム下流生態系に関する総合研究

    2021年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 陸域・海域エコトーン部の地中浅所の緩衝水域:その形成条件の特定と生態学的機能解明

    2021年

    農学研究院 短期集中型研究支援制度

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 佐賀県外来生物防除による生態系への効果検証

    2020年5月 - 2021年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 災害地の生態系復旧プロセスの解明

    2020年4月 - 2026年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    大災害が発生し、河川生態系が壊滅的ダメージを受けた地域において、その復旧プロセスを解明する。

  • 大規模な洪水攪乱下での河川構造の複雑性の機能と河川生態系の保全・回復に関する研究

    2020年 - 2025年

    国土交通省河川砂防技術研究開発公募地域課題(河川生態)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 流域におけるノロウイルスの動態把握と流行予測

    研究課題/領域番号:20H00632  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    赤松 良久, 中尾 遼平, 嶋寺 光, 栗田 喜久, 間普 真吾, 乾 隆帝, 鬼倉 徳雄, 源 利文, 水上 洋一

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    ノロウイルスをはじめとした病原ウイルスの人から人への感染経路についてはこれまで多くの検討がなされているものの,環境中や食品を通しての感染経路については不明な部分が多く,流行予測を行うのが難しいのが現状である.そこで,本研究はノロウイルスをはじめとした病原ウイルスの流域内の大気・水中における動態および食品(特に濾過食性の二枚貝)における蓄積メカニズムを,最新の検出技術を用いて明らかにする.さらに,大気・水の流動シミュレーションを用いることにより,ノロウイルスの流行予測モデルの開発し,ノロウイルスの流行を防除する仕組みを構築する.

    CiNii Research

  • 陸域・海域エコトーン部の地中浅所の緩衝水域:その形成条件特定と生態学的機能解明

    研究課題/領域番号:20K21337  2020年 - 2022年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    鬼倉 徳雄, 小山 彰彦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    研究代表者は、背後地に森林を持つ砂浜の低潮帯付近の地中に、塩分が安定した汽水環境(陸域・水域緩衝水域と称す)が形成されていることを、偶然、突き止めた。そして、その現象は一般的に知られている海岸部の地下水の塩水の挙動では説明できない現象であることが明らかであった。そこで、陸域・水域緩衝水域が形成されやすい条件を特定するために、陸域の条件、水域の条件が異なる様々な立地において、塩分・水温の連続観測を実施するとともに、底生動物調査を行い、緩衝水域が水産生物や希少水生生物の個体群維持に貢献することを明らかにする。

    CiNii Research

  • ダム下流生態系に関する総合研究

    2020年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 新キャンパス魚類調査

    2020年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 大災害発生時の生態系復旧のための目標種設定ツール開発

    2019年4月 - 2021年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    大災害が発生した際、生物情報がなく、その後の河川生態系の復旧において、生物に十分に配慮できないケースが多い。それを解決するために、潜在分布モデルを構築し、それを被災河川に当てはめ、目標設定するツール開発を行う。

  • ダム撤去・ダム通砂による土砂供給の改善は、河口干潟の生態系にどのように寄与したのか

    2019年 - 2021年

    WEC応用生態研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 災害復旧計画策定用魚類生態系復元目標設定ツール開発

    2019年 - 2021年

    河川整備基金

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • ダム湖への流入河川における魚類相の経年変化

    2019年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 新キャンパス魚類調査

    2019年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • ダム湖への流入河川における魚類相の経年変化

    2018年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 新キャンパス魚類調査

    2018年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 九州北西部のクリーク網における生物多様性評価に関する研究

    2017年8月 - 2023年7月

    共同研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • クリーク生態系の評価および保全手法の構築

    2017年8月 - 2020年7月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • さらなる脅威、ブラジルチドメグサとナガエツルノゲイトウの拡大シナリオの解明と対策

    2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • ダム湖への流入河川における魚類相の経年変化

    2017年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 新キャンパス魚類調査

    2017年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • ダム湖への流入河川における魚類相の経年変化

    2016年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 新キャンパス魚類調査

    2016年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 都市近郊地域における「食から始まる自然への感謝を養う」初等・中等教育との連携

    2016年

    社会連携事業支援

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 干潟生態系における生物遷移

    2015年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 干潟生態系のかく乱と生物遷移:干潟の物理場・生物の時空間シミュレーション解析

    研究課題/領域番号:15H02456  2015年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • ダム撤去に伴う河口干潟の質的変化と生物多様性との関連性に関する研究

    2015年

    河川整備基金

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • ダム湖への流入河川における魚類相の経年変化

    2015年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 国内淡水魚の遺伝子かく乱予測モデルの開発-共存関係に基づくリスク評価

    2014年 - 2015年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 地質構造の違いが河川生態系の構造と機能に及ぼす影響

    2013年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 干潟間隙水塩分安定化作用に関する研究

    2013年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 流域地質及び河道・氾濫原改変が菊池川水系の河川生態系の構造と機能に及ぼす影響とそれに基づいた河道管理手法に関する研究

    2013年 - 2018年

    国土交通省河川砂防技術研究開発地域課題分野(河川生態)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 干潟間隙水の塩分安定化作用およびそれを介した生物間相互作用に関する研究

    2013年 - 2015年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 干潟間隙水の塩分安定化作用およびそれを介した生物間相互作用に関する研究

    研究課題/領域番号:25660148  2013年 - 2015年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • AI-ISK(AI-外来水生生物影響評価手法)の国際標準化および多言語システム化 国際共著

    2012年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 干潟生態系の維持機構の解明―ハイダム撤去の事前事後調査に着目して―

    研究課題/領域番号:24310174  2012年 - 2014年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 福岡県RDB編集・調査

    2012年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 投稿論文英文校閲支援

    2012年

    農学研究院若手教員支援事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • ダム湛水域による流入支流群集・個体群への影響評価:撤去される荒瀬ダムの事前評価として

    2011年 - 2012年

    WEC応用生態研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 荒瀬ダムの生態影響評価:日本初の大ダム撤去の事前調査として

    2011年

    河川整備基金

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • ダム湖への流入河川における魚類のハビタtットとしての機能性の評価

    2011年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 五ヶ瀬川水系の魚類調査

    2011年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 野外(水圏)体験実習に関する教育手法・環境の改善

    2011年

    全学教育改善・実施経費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 新キャンパス魚類調査

    2011年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 投稿論文英文校閲支援

    2011年

    農学研究院若手教員支援事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 30世紀福津フォーラム開催

    2010年

    福津市すみよいまちづくり推進事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • ダム湖への流入河川における魚類のハビタtットとしての機能性の評価

    2010年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 五ヶ瀬川水系の魚類調査

    2010年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 新キャンパス魚類調査

    2010年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • ハイダム撤去が河川生態系に及ぼす影響評価

    2009年10月 - 2014年3月

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

  • 河川生態系変動予測モデルの構築

    2009年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

  • 安定同位体分析を用いた河川生態系の新たな評価手法の開発

    2009年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 国内移植による淡水魚類の遺伝子かく乱の現状把握および遺伝子かく乱侵攻予測モデルの構築

    2009年4月 - 2012年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    国内移殖に伴う淡水魚類の遺伝子攪乱に関し、その攪乱頻度の予測モデルを構築する。

  • 国内移殖による淡水魚類の遺伝子かく乱の現状把握および遺伝子かく乱侵攻予測モデルの構築

    2009年 - 2011年

    環境省環境研究技術開発推進費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 筑後川の支流・小石原川におけるアカザの生態

    2009年 - 2010年

    富士フィルムグリーンファンド

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 多々良川水系をモデルとした食物網構造解析

    2009年 - 2010年

    エスペック環境基金

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • ダム湖への流入河川における魚類のハビタtットとしての機能性の評価

    2009年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • ダム湖への流入河川における魚類のハビタtットとしての機能性の評価

    2009年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 五ヶ瀬川水系の魚類調査

    2009年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 新キャンパス魚類調査

    2009年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 特定外来生物影響調査(宗像市)

    2008年10月 - 2008年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 通潤用水下井手生態系調査

    2008年4月 - 2009年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 疎水の水圏生物をモデルとした歴史・文化・生物多様性の総合的保全に関する実例研究の集積

    2008年

    九州大学後援会「教員の研究プロジェクト助成」

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • ダム湖への流入河川における魚類のハビタtットとしての機能性の評価

    2008年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 新キャンパス魚類調査

    2008年

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 多々良川水系における水と生き物に関する学際的環境教育研究

    2008年

    若手研究支援事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 通潤用水下井手生態系調査

    2007年11月 - 2008年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 筑後川水系、小石原川におけるアカザの生態

    2007年10月 - 2009年10月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 国内移入魚による生態系攪乱メカニズム究明とその監視手法の構築

    2007年7月 - 2009年3月

    環境省 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 特定外来生物影響調査(宗像市)

    2007年7月 - 2008年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 特定外来生物影響調査(久留米市)

    2007年7月 - 2008年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 国内移入魚による生態系攪乱メカニズム究明とその監視手法の構築

    2007年 - 2008年

    環境省地球環境総合推進費革新型

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 毒物に暴露した魚卵の死細胞観察による成長後の影響の予測手法開発

    2007年 - 2008年

    クリタ水・環境管理財団研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 都市圏の希少魚類絶滅回避プロジェクト

    2006年10月 - 2008年9月

    日本自然保護協会 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    福岡都市圏を流れる多々良川において、希少魚類の保全研究を行うと共に、地域住民への啓発活動を展開する。

  • 特定外来生物影響調査

    2006年7月 - 2007年3月

    受託研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:その他産学連携による資金

  • 有明海沿岸域の人工水路における希少魚類の保全学的研究-クリークに棲息する希少魚類、カワバタモロコを中心として-

    2006年5月 - 2008年4月

    財団法人 環境科学総合研究所(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    希少魚類カワバタモロコを一例として、クリークの生物学的保全学的価値を見出すとともに、本種の生息よ環境構造の関係を解明し、保全のための基礎知見を得る。

  • 有明海沿岸域の人工水路における希少魚類の保全学的研究 -クリークに棲息する希少魚類、カワバタモロコを中心として-

    2006年 - 2008年

    財団法人 環境科学総合研究所

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 地球温暖化に伴う北方起源海産魚類の生態学的適応性評価 —北方起源種の南下メカニズムを通して—

    2006年 - 2007年

    住友財団環境研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 漁港の魚類生態系への貢献度の評価 −人工的入り江が魚類仔稚魚の生育環境としてどれほど機能するか?−

    2006年

    (財)漁港漁場漁村技術研究所研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 不明

    2005年

    農学研究院若手教員支援事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

▼全件表示

教育活動概要

  • 全学教育から大学院教育までの水圏フィールド、生態学とそれに関連した分野に関して、座学から実習までを幅広く行っている。

担当授業科目

  • 海洋観測実習

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 動物・海洋生物科学プロジェクト演習

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 乗船実習Ⅱ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Special Lecture on Animal and Marine Science 1

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 動物行動生態学Ⅰ

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 水圏生態系の保全と再生

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • プロジェクト演習

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第一

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第二

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学ティーチング演習

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 演示技法II

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 演示技法I

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別演習

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 卒業研究(水産科学分野)

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別講究

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別実験

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 水産科学のフロンティア

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 動物海洋生物科学演習第二

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 動物海洋生物科学演習第一

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 水圏生態環境学入門

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 動物・水圏資源保全学

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 動物・海洋生物科学プロジェクト演習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 海洋観測乗船実習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 乗船実習Ⅱ

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 動物行動生態学Ⅰ

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 水圏生物資源環境学特論

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • Special Lecture on Animal and Marine Science 1

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 水圏生態系の保全と再生

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 動物・海洋生物科学特別研究第一

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 農学入門II

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • ティーチング演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Seminar in a Specified Field Ⅰ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Master's Thesis Research Ⅰ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • プロジェクト演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別実験

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別講究

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 卒業研究(水産科学分野)

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 演示技法I

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 演示技法II

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学ティーチング演習

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第二

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 動物海洋生物科学演習第二

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 生態系の科学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 水圏生態環境学入門

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 水産科学のフロンティア

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 動物海洋生物科学演習第一

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 動物・水圏資源保全学

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • 水産科指導法II

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • Special lecture on Advanced Topics of Agriculture 4

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 動物・海洋生物科学プロジェクト演習

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 水圏生物資源環境学特論

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 動物行動生態学I

    2022年10月 - 2022年12月   秋学期

  • 水圏生態系の保全と再生

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 卒業研究(水産科学分野)

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 農学入門II

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • ティーチング演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第一

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第二

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学ティーチング演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 演示技法II

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 演示技法I

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別講究

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別実験

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • プロジェクト演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • ティーチング演習

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 水圏生態環境学入門

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 生態系の科学

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 科学英語

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Environmental and Ecological Science for Animal Production

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 動物海洋生物科学演習第二

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 動物海洋生物科学演習第一

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 職業指導法II

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 動物・水圏資源保全学

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • Special lecture on Advanced Topics of Agriculture 4

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 動物・海洋生物科学プロジェクト演習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 水産科指導法I

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 動物行動生態学I

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 水圏生物資源環境学特論

    2021年10月 - 2021年12月   秋学期

  • 動物・海洋生物科学特別研究第一

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 農学入門II

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • ティーチング演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • プロジェクト演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別実験

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別講究

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 演示技法I

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 演示技法II

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学ティーチング演習

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第二

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 科学英語

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 生態系の科学

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 動物海洋生物科学演習第一

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 動物海洋生物科学演習第二

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Environmental and Ecological Science for Animal Production

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 動物・水圏資源保全学

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 動物生産科学概論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 動物行動生態学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 動物生産科学概論

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 飼料学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 動物・海洋生物科学プロジェクト演習

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 動物・海洋生物科学演習第1

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 動物・海洋生物科学演習第2

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 水圏生物資源環境学特論

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • 動物・海洋生物科学特別演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 農学入門II

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学ティーチング演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学演習技法

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第1

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第2

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別講究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • ティーチング演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • プロジェクト演習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Environmental and Ecological Science for Animal Production

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 生態系の科学

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 動物・水圏資源保全学

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • 動物・海洋生物科学演習第1

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 動物行動生態学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 動物生産科学概論

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 飼料学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 動物・海洋生物科学プロジェクト演習

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 水圏生物資源環境学特論

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • 動物・海洋生物資源学特別演習

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第1

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第2

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 国際演示技法

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • ティーチング演習

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • プロジェクト演習

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別講究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 生態系の科学

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 水圏生態環境学入門

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 動物・水圏資源保全学

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • 動物・海洋生物科学演習第1

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 動物行動生態学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 飼料学

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 基礎生物学実験

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 動物・海洋生物科学プロジェクト演習

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 水圏生物資源環境学特論

    2018年10月 - 2018年12月   秋学期

  • 動物・海洋生物資源学特別演習

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別実験

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 国際演示技法

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • ティーチング演習

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • プロジェクト演習

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別講究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第2

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 動物・海洋生物科学特別研究第1

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • アクアフィールド科学実習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 水圏生態環境学入門

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 動物・水圏資源保全学

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 動物・海洋生物資源学プロジェクト演習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 基礎生物学実験

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 動物行動生態学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 飼料学

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • アクアフィールド科学演習

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 国際演示技法

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 卒業研究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学輪講

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別研究I

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別研究II

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別講究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別演習

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • ティーチング演習

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • プロジェクト演習

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 水産動物資源環境学特論

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 科学英語II

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 生態系の科学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 水圏生態環境学入門

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 水圏資源保全学

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 動物・海洋生物資源学プロジェクト演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 基礎生物学実験

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 動物行動生態学

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • アクアフィールド科学演習

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 国際演示技法

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学輪講

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別研究I

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別研究II

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別講究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別演習

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • ティーチング演習

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • プロジェクト演習

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 水圏資源保全学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 科学英語II

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 生態系の科学

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 動物行動生態学

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 動物・海洋生物資源学プロジェクト演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • アクアフィールド科学演習

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • プロジェクト演習

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別演習

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • ティーチング演習

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別実験

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学輪講

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 動物資源科学特別演習

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別研究I

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別講究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別研究II

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • Animal & Marine Bioresource Sciences

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • Environmental and Ecological Science for Animal Production

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 生態系の科学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 水圏資源保全学

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 科学英語II

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 動物・海洋生物資源学プロジェクト演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 基礎生物学実験

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • アクアフィールド科学演習

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 動物・海洋生物資源学特別演習

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学輪講

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 動物資源科学特別演習

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別研究I

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別実験

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • ティーチング演習

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 科学英語II

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 生態系の科学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 水圏資源保全学

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • Environmental and Ecological Science for Animal Production

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 水圏資源保全学

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 基礎生物学実験

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • アクアフィールド科学演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 動物・海洋生物資源学プロジェクト演習

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 動物・海洋生物資源学特別研究II

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学輪講

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別実験

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 動物資源科学特別演習

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • ティーチング演習

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学特別演習

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 生態系の科学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • アクアフィールド科学演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 基礎生物学実験

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 水圏資源保全学

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 動物海洋生物資源学プロジェクト演習

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 動物・海洋生物資源学特別研究I

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学輪講

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 動物資源科学特別演習

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 生態系の科学

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • アクアフィールド科学演習

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 基礎生物学実験

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 水圏資源保全学

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 動物海洋生物資源学プロジェクト演習

    2011年10月 - 2012年3月   後期

  • 動物・海洋生物資源学特別研究I

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学輪講

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 動物資源科学特別演習

    2011年4月 - 2012年3月   通年

  • 生態系の科学

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • アクアフィールド科学演習

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 基礎生物学実験

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 水圏資源保全学

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 動物海洋生物資源学プロジェクト演習

    2010年10月 - 2011年3月   後期

  • 動物・海洋生物資源学特別研究I

    2010年4月 - 2011年3月   通年

  • 卒業研究

    2010年4月 - 2011年3月   通年

  • 動物・海洋生物資源学輪講

    2010年4月 - 2011年3月   通年

  • 動物資源科学特別演習

    2010年4月 - 2011年3月   通年

  • 生態系の科学

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2010年4月 - 2010年9月   前期

  • 基礎生物学実験

    2009年10月 - 2010年3月   後期

  • 動物資源科学特別研究第一

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • 卒業研究

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • 動物資源科学輪講

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • アクアフィールド科学講究演習

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • アクアフィールド科学演習

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • 動物資源科学特別研究第二

    2009年4月 - 2010年3月   通年

  • 生態系の科学

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2009年4月 - 2009年9月   前期

  • 基礎生物学実験

    2008年10月 - 2009年3月   後期

  • 動物資源科学特別研究第一

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • 卒業研究

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • 動物資源科学輪講

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • アクアフィールド科学講究演習

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • アクアフィールド科学演習

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • 動物資源科学特別研究第二

    2008年4月 - 2009年3月   通年

  • 生態系の科学

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2008年4月 - 2008年9月   前期

  • 基礎生物学実験

    2007年10月 - 2008年3月   後期

  • 動物資源科学特別研究第二

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • 卒業研究

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • 動物資源科学輪講

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • アクアフィールド科学講究演習

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • アクアフィールド科学演習

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • 動物資源科学特別研究第一

    2007年4月 - 2008年3月   通年

  • アクアフィールド科学実習

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • フィールド科学入門(アクアフィールド科学)

    2007年4月 - 2007年9月   前期

  • 基礎生物学実験

    2006年10月 - 2007年3月   後期

  • 動物資源科学輪講

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 動物資源科学特別研究第一

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • 動物資源科学特別研究第二

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • アクアフィールド科学演習

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • アクアフィールド科学講究演習

    2006年4月 - 2007年3月   通年

  • アクアフィールド科学入門

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • アクアフィールド科学実習

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • 水産生物学実験第一

    2006年4月 - 2006年9月   前期

  • 卒業研究

    2004年4月 - 2005年3月   通年

▼全件表示

FD参加状況

  • 2022年3月   役割:参加   名称:リポジトリ登録を対象とした大学改革推進経費の新指標案について

    主催組織:部局

  • 2021年12月   役割:参加   名称:大学の研究評価の現状と農学研究院の「部局独自の評価基準」案における業績分析

    主催組織:部局

  • 2021年9月   役割:参加   名称:科研費を獲りにいこう! 勝ち抜く気合と技術

    主催組織:部局

  • 2020年1月   役割:参加   名称:ジャーナルをめぐる現状と今後に向けてー論文の出版と入手ー

    主催組織:部局

  • 2019年11月   役割:参加   名称:留学生との共生に向けて

    主催組織:部局

  • 2019年5月   役割:参加   名称:優良な博士人材の獲得と育成に向けて~農学研究院教授に学ぶ ~

    主催組織:部局

  • 2017年9月   役割:参加   名称:研究分析ツール「SciVal」及び研究者プロファイリングツール「Pure」に関する説明会

    主催組織:部局

  • 2017年7月   役割:参加   名称:附属図書館サービス移行スケジュールについての説明会

    主催組織:部局

  • 2017年6月   役割:参加   名称:「トビタテ!留学JAPAN」について

    主催組織:部局

  • 2016年11月   役割:参加   名称:国際法務室による安全保障輸出管理等リスクマネジメント業務について

    主催組織:部局

  • 2015年9月   役割:参加   名称:ハラスメントの実際と対応

    主催組織:部局

  • 2014年9月   役割:参加   名称:新GPA制度について

    主催組織:全学

  • 2014年5月   役割:参加   名称:特許セミナー~ 大学における研究成果を知的財産として活用するために~

    主催組織:部局

  • 2013年11月   役割:参加   名称:平成25年度博士課程教育リーディングプログラム「持続可能な社会を開く決断科学大学院プログラム」について

    主催組織:部局

  • 2012年11月   役割:参加   名称:九大で農学を英語で学び、海外でアグリバイオを学ぶ

    主催組織:部局

  • 2011年6月   役割:参加   名称:GPA制度の改善に向けて

    主催組織:部局

  • 2011年5月   役割:参加   名称:アクティブラーニングについて

    主催組織:部局

  • 2010年7月   役割:参加   名称:サバティカルについて

    主催組織:部局

  • 2010年2月   役割:参加   名称:安全管理に関するFD

    主催組織:部局

  • 2009年6月   役割:参加   名称:提携校との講義ネットワークシステム等

    主催組織:部局

  • 2009年3月   役割:参加   名称:キャンパス間学習支援システム説明会

    主催組織:全学

  • 2008年4月   役割:参加   名称:求められる農学研究とは

    主催組織:部局

  • 2006年6月   役割:参加   名称:不明

    主催組織:部局

  • 2006年5月   役割:参加   名称:不明

    主催組織:部局

  • 2006年3月   役割:参加   名称:不明

    主催組織:部局

  • 2005年5月   役割:参加   名称:不明

    主催組織:部局

  • 2005年4月   役割:参加   名称:不明

    主催組織:全学

  • 2005年2月   役割:参加   名称:不明

    主催組織:部局

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2024年  九州産業大学建築都市工学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2023年  九州産業大学建築都市工学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2022年  九州産業大学建築都市工学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2021年  九州産業大学建築都市工学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2020年  九州産業大学建築都市工学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2019年  九州産業大学建築都市工学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2023年  学友会・同好会等の指導  全部活・サークル

     詳細を見る

    水域での安全講習(講師)

  • 2022年  学友会・同好会等の指導  全部活・サークル

     詳細を見る

    水域での安全講習(講師)

  • 2021年  クラス担任  学部

  • 2021年  学友会・同好会等の指導  全部活・サークル

     詳細を見る

    水域での安全講習(講師)

  • 2020年  その他特記事項  農業と生物多様性の保全を両立するには? STEAM教材作成への協力

     詳細を見る

    農業と生物多様性の保全を両立するには? STEAM教材作成への協力

  • 2019年  学友会・同好会等の指導  全部活・サークル

     詳細を見る

    水域での安全講習(講師)

  • 2018年  学友会・同好会等の指導  全部活・サークル

     詳細を見る

    水域での安全講習(講師)

  • 2018年  その他特記事項  佐賀大学開催のセミナーでクリークの生態系に関する講演

     詳細を見る

    佐賀大学開催のセミナーでクリークの生態系に関する講演

  • 2017年  その他特記事項  工学研究院流域システム学研究室との合同ゼミ開催

     詳細を見る

    工学研究院流域システム学研究室との合同ゼミ開催

  • 2013年  学友会・同好会等の指導  Young Agri-Scientist Seminar

     詳細を見る

    講演

  • 2011年  クラス担任  全学

  • 2011年  学友会・同好会等の指導  学祭

     詳細を見る

    講演

  • 2006年  その他特記事項  福岡女子大の野外環境実習において乗船・採集等を協力

     詳細を見る

    福岡女子大の野外環境実習において乗船・採集等を協力

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 希少な野生生物の保全、人と自然の調和した社会を目指した様々な活動を行う。各種行政、初等、中等学校と協働した各種イベント、市民向けの野外観察会などを開き、広く市民に自然の大切さ等を訴えるとともに、最新の研究情報等を発信している。その他、行政等の要望による各種学識者会議等にも多数委員として参加している。Cefasを中心とした国際的な外来生物の侵略性評価ツール開発にも協力している。

社会貢献活動

  • 佐賀市東与賀地区における希少淡水魚のモニタリング(市民参加型)報告会

    WWFジャパン  佐賀市東与賀  2024年4月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 環境DNAを使った希少淡水魚のモニタリングについて

    熊本県立玉名高校  2024年4月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • セボシタビラ勉強会

    河川生態学術研究会筑後川研究グループ  WEB開催  2024年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 川づくりコンペ(審査員)

    国土交通省九州地方整備局  西新プラザ  2023年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 川づくり研修での講演・技術指導:川の豊かな生物多様性に向けて-積極的保全・再生のための基礎知識

    国交省九州地方整備局  九州技術事務所  2023年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 通潤用水の水生生物観察会

    熊本県山都町  通潤用水  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • セボシタビラ勉強会

    河川生態学術研究会筑後川研究グループ  九州大学水産実験所  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 川づくり意見交換会

    河川生態学術研究会筑後川研究グループ  WEB開催  2023年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 佐賀市東与賀地区における希少淡水魚のモニタリング(市民参加型)

    WWFジャパン  佐賀市東与賀  2023年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 川づくり研修での講演・技術指導:川の豊かな生物多様性に向けて-積極的保全・再生のための基礎知識

    国交省九州地方整備局  九州技術事務所  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 通潤用水の水生生物観察会

    熊本県山都町  通潤用水  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • Steam教材政策への協力

    海城中学高等学校  2021年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 川づくり研修での講演・技術指導:川の豊かな生物多様性に向けて-積極的保全・再生のための基礎知識

    国交省九州地方整備局  九州技術事務所  2021年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 川づくり研修での講演・技術指導:川の豊かな生物多様性に向けて-積極的保全・再生のための基礎知識

    国交省九州地方整備局  九州技術事務所  2020年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 通潤用水の水生生物観察会

    熊本県山都町  通潤用水でのモニタリング調査結果をWEB公開  2020年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡県河川協会機関紙「かわ」への寄稿(連載)

    2020年

     詳細を見る

    福岡県河川協会機関紙「かわ」への寄稿(連載)

  • 川づくり研修での講演・技術指導:川の豊かな生物多様性に向けて-積極的保全・再生のための基礎知識

    国交省九州地方整備局  九州技術事務所  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 熊本県立熊本第二高校にて講演

    熊本県立熊本第二高校  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 通潤用水の水生生物観察会

    熊本県山都町  通潤用水  2019年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡県立福岡高校生物部合宿への協力

    福岡県立修猷館高校・福岡高校  2019年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 郷育カレッジ講座「西郷川の魚たち 採ってさわって 川辺に住む生き物たち」

    福津市  西郷川  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「玄界灘の魚たち、採ってさわって 何種類採れるかな」

    福津市  津屋崎海岸  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎干潟の生き物を見てみよう」

    福津市  津屋崎干潟  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「ミニ水族館にみんな集まれ!」

    福津市  宮司コミュニティーセンター  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 福岡県立新宮高校理数科研修プログラムへの協力

    福岡県立新宮高校  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 種の保存法指定種ハカタスジシマドジョウに関する勉強会

    九州大学アクアフィールド科学研究室  九州大学水産実験所  2019年4月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 玉名市周辺の農業用水路での自然観察会

    WWFジャパン  2019年4月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

  • クリーク網の水生生物多様性に関する講演

    福岡県庁  2019年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡県河川協会機関紙「かわ」への寄稿(連載)

    2019年

     詳細を見る

    福岡県河川協会機関紙「かわ」への寄稿(連載)

  • 玉名市周辺の農業用水路での自然観察会

    WWFジャパン  2018年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

  • 有明海周辺のクリーク網は日本の宝!

    WWFジャパン  2018年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 川づくり研修での講演・技術指導:川の豊かな生物多様性に向けて-積極的保全・再生のための基礎知識

    国交省九州地方整備局  九州技術事務所  2018年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • クリーク網の水生生物多様性に関する講演

    熊本県庁  2018年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 通潤用水の水生生物観察会

    熊本県山都町  通潤用水  2018年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 鹿児島県立錦江湾高校SSH学生の合宿への協力

    鹿児島県立錦江湾高校  2018年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡県立修猷館高校・福岡高校生物部合宿への協力

    福岡県立修猷館高校・福岡高校  2018年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 郷育カレッジ講座「西郷川の魚たち 採ってさわって 川辺に住む生き物たち」

    福津市  西郷川  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「ミニ水族館にみんな集まれ!」

    福津市  宮司コミュニティーセンター  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「玄界灘の魚たち、採ってさわって 何種類採れるかな」

    福津市  津屋崎海岸  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎干潟の生き物を見てみよう」

    福津市  津屋崎干潟  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡県立新宮高校理数科研修プログラムへの協力

    福岡県立新宮高校  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • クリーク網の水生生物多様性に関する講演

    佐賀県庁  2018年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • クリーク網の水生生物多様性に関する講演

    福岡県庁  2018年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福岡県河川協会機関紙「かわ」への寄稿(連載)

    2018年

     詳細を見る

    福岡県河川協会機関紙「かわ」への寄稿(連載)

  • うるおいのある川づくりコンペでの審査協力

    国交省九州地方整備局  大分市  2017年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 河川生態系に配慮した川づくりの在り方

    建設コンサルタンツ協会  九州ビル,福岡  2017年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 通潤用水の水生生物観察会

    熊本県山都町  通潤用水  2017年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡県立修猷館高校・福岡高校生物部合宿への協力

    福岡県立修猷館高校・福岡高校  2017年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 郷育カレッジ講座「ミニ水族館にみんな集まれ!」

    福津市  宮司コミュニティーセンター  2017年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 第3回 菊池川流域の河川生態研究と生態系の保全-流域環境の保全と農業-

    河川生態学術研究会菊池川グループ  山鹿市民交流センター  2017年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 川づくり研修での講演・技術指導:川の豊かな生物多様性に向けて-積極的保全・再生のための基礎知識

    国交省九州地方整備局  九州技術事務所  2016年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • うるおいのある川づくりコンペでの審査協力

    国交省九州地方整備局  北九州市  2016年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 文化祭体験コーナーへの協力:水生生物展示

    福津市立福間小学校  2016年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 川づくり現地検討会での講師協力

    国交省九州地方整備局  合志川&菊池川河川事務所  2016年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 通潤用水の水生生物観察会

    熊本県山都町  通潤用水  2016年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 通潤用水の水生生物観察会

    熊本県山都町  通潤用水  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • ニホンウナギと河川環境について(パネラーとして参加)

    九州水生生物調査会  久留米大学福岡サテライト  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「西郷川の魚たち 採ってさわって 川辺に住む生き物たち」

    福津市  西郷川  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎干潟の生き物を見てみよう」

    福津市  津屋崎干潟  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「玄界灘の魚たち、採ってさわって 何種類採れるかな」

    福津市  津屋崎海岸  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「ミニ水族館にみんな集まれ!」

    福津市  宮司コミュニティーセンター  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 西郷川での淡水魚類観察会(課外授業への協力)

    福津市立上西郷小学校  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 小学校間交流事業への協力

    福津市立勝浦小学校  2016年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 遠賀川流域リーダーサミットでの講演(大雪で中止につき、講演内容を要約し、寄稿)

    国交省九州地方整備局  なかまハーモニーホール  2016年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 川づくり現地検討会での講師協力

    国交省九州地方整備局  室見川&福岡県吉塚合同庁舎  2015年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 文化祭体験コーナーへの協力:水生生物展示

    福津市立福間小学校  2015年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • うるおいのある川づくりコンペでの審査協力

    国交省九州地方整備局  長崎県立総合体育館  2015年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 福岡県立修猷館高校・福岡高校生物部合宿への協力

    福岡県立修猷館高校・福岡高校  2015年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • クリークの生態系は日本の宝!

    全国高等学校生物教員部会  2015年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 郷育カレッジ講座「ミニ水族館にみんな集まれ!」

    福津市  宮司コミュニティーセンター  2015年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「西郷川の魚たち 採ってさわって 川辺に住む生き物たち」

    福津市  西郷川  2015年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎干潟の生き物を見てみよう」

    福津市  津屋崎干潟  2015年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「玄界灘の魚たち、採ってさわって 何種類採れるかな」

    福津市  津屋崎海岸  2015年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 水産実験所施設見学

    福岡県立鞍手高校  2015年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 西郷川での淡水魚類観察会(課外授業への協力)

    福津市立上西郷小学校  2015年6月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 川の豊かな生物多様性に向けて:積極的保全・再生のための基礎知識

    九州環境管理協会  九州環境管理協会  2015年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 社会連携事業における休耕田湿地維持管理共同作業

    山都町教育委員会  熊本県山都町通潤用水  2014年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 国内外来魚とは? 放流が地域固有の生物多様性を攪乱する?

    室見川再生を語る会、福岡大学水圏システム研究室  福岡大学  2014年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 川づくり研修での講演・技術指導:川の豊かな生物多様性に向けて-積極的保全・再生のための基礎知識

    国交省九州地方整備局  九州技術事務所  2014年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 熊本いい川づくり研究会での講師:魚類相からみた熊本河川の特徴と生物多様性の保全

    全国水環境交流会  くまもと県民交流会館  2014年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 大分の河川特性と淡水魚類-川の特徴を生かした生物多様性保全を実現するためには

    全国水環境交流会  大分市コンパルホール  2014年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • RDB2014発刊記念イベントでの講演(福岡県の絶滅危惧魚類について)とパネラー

    福岡県  ホテルレガロ福岡  2014年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 多様な魚を育むクリーク網は日本の宝!

    矢部川をつなぐ会(ゆつらーっと矢部川&第7回矢部川楽校)  保健福祉経営大学  2014年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 川づくり現地検討会での講演・技術指導

    国交省九州地方整備局  遠賀川河川事務所  2014年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • 川づくり現地検討会での講師

    国交省九州地方整備局  大淀川河川事務所  2014年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • うるおいのある川づくりコンペでの講師

    国交省九州地方整備局  かごしま県民交流センター  2014年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 干潟観察会および津屋崎干潟等に関する講義

    福岡県立修猷館高校生物部  2014年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 小型曳網体験および海産魚類観察会(課外授業への協力)

    福津市立福間南小学校  2014年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 通潤用水の水生生物

    熊本県山都町  通潤用水  2014年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 津屋崎干潟観察会、えびこぎ網体験

    福工大付属城東高校  2014年8月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 「佐賀の水環境を探ろう」での講演&現地見学会:魚類学者が見た佐賀県の低平地・汽水域の魅力

    低平地研究会  佐賀大理工学部&六角川水系  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「ミニ水族館にみんな集まれ!」

    福津市  宮司コミュニティーセンター  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「西郷川の魚たち 採ってさわって 川辺に住む生き物たち」

    福津市  西郷川  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎干潟の生き物を見てみよう」

    福津市  津屋崎干潟  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「玄界灘の魚たち、採ってさわって 何種類採れるかな」

    福津市  津屋崎海岸  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 西郷川での淡水魚類観察会(課外授業への協力)

    福津市立上西郷小学校  2014年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • クリークの生態系は日本の宝!

    NPO法人堀と自然を守る会  大木町大溝コミユニティーセンター  2014年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 社会連携事業における休耕田湿地維持管理共同作業

    山都町教育委員会  熊本県山都町通潤用水  2014年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:研究指導

  • いい川づくり研究会での講師

    全国水環境交流会  西新プラザ  2013年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡県高等学校生物教員部会での講演

    九州大学水産実験所  2013年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 筥松小学校・課外学習等

    福岡市立筥松小学校  2013年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 国交省整備局での講演

    国交省  合同庁舎  2013年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 出張、ミニ水族館による淡水魚類の展示

    福津市  福津市宮司コミュニティーセンター  2013年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「西郷川を考える」

    福津市  2013年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎干潟の生き物たち」

    福津市  2013年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 通潤用水の水生生物

    熊本県山都町  2013年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 上西郷小学校・課外学習等

    福津市立上西郷小学校  2013年6月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 国交省整備局での講演

    国交省  大野川河川国道事務所  2013年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 国交省整備局での講演

    国交省  菊池川河川国道事務所  2013年1月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 第18回棚田サミットでの講演(分科会)

    熊本県山都町  2012年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福間南小学校・課外学習等

    福津市立福間南小学校  2012年9月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 通潤用水の水生生物

    熊本県山都町  2012年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 出張、ミニ水族館による淡水魚類の展示

    福津市  福津市宮司コミュニティーセンター  2012年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「西郷川を考える」

    福津市  2012年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎干潟の生き物たち」

    福津市  2012年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎浜の魚類」

    福津市  2012年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 国交省整備局での講演

    国交省  大隅河川国道事務所  2011年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 宮崎県河川整備課での講演

    宮崎県河川整備課  延岡市、宮崎市  2011年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 出張、ミニ水族館による淡水魚類の展示

    福津市  福津市文化会館  2011年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 市民公開ゼミの開催

    福津市・九大後援会  福津市文化会館  2011年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 佐賀県高等学校生物教員部会での講演

    佐賀県サンメッセ鳥栖  2011年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 津屋崎小学校・課外学習等補助

    福津市立津屋崎小学校  2011年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「黒吉川を考える」

    福津市  2011年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 出張、ミニ水族館による淡水魚類の展示

    福津市  福津市宮司コミュニティーセンター  2011年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「西郷川を考える」

    福津市  2011年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎浜の魚類」

    福津市  2011年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 市民団体主催、野外観察会での講師

    環境ネットワーク虹ほか  西郷川  2011年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 宮崎県立宮崎南高校特別コースでの講演

    宮崎県立宮崎南高校  2011年6月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 遠賀川水系黒川ミニ水族館での水槽展示協力

    香月スポーツセンター  北九州市  2011年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • ふくおかの身近な淡水魚類に関する講演

    ふくおか湿地保全研究会  福岡市  2010年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 西郷川生き物調べ

    環境ネットワーク虹ほか  西郷川  2010年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 市民向け総合イベントの開催

    30世紀福津フォーラム実行委員会  福津市文化会館  2010年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「西郷川を考える」

    福津市  2010年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 出張、ミニ水族館による淡水魚類の展示

    福津市  福津市宮司コミュニティーセンター  2010年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「黒吉川を考える」

    福津市  2010年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 西郷川生き物調べ

    環境ネットワーク虹ほか  西郷川  2010年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎浜の魚類」

    福津市  2010年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福岡県立福岡高校生物部合宿への協力および講演

    福岡県立福岡高校  2010年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • よっちゃん祭での淡水魚類の展示

    よっちゃん祭実行委員会  福津市「なごみ」  2010年4月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 市民向け公開討論会の開催

    30世紀福津フォーラム実行委員会  福津市文化会館  2010年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福津市文化協会会誌への寄稿

    2010年

     詳細を見る

    福津市文化協会会誌への寄稿

  • 市民向け総合イベントの開催

    30世紀福津フォーラム実行委員会  福津市文化会館  2009年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 子供フェスタでの水槽展示

    ぷくぷくネットワーク  ふくトピア  2009年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • ミニシンポジウム「河川生態系の構造と機能」

    河川生態学術研究会総合研究グループ  2009年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 課外理科授業への協力

    福岡市立那珂小学校  2009年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • ジョイントセミナー

    城南高校  2009年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 故郷の川づくり、上西郷川の生き物調べ

    福津市・九州大学  西郷川  2009年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 西郷川生き物調べ

    環境ネットワーク虹ほか  西郷川  2009年9月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 環境リーダー養成講座での講演

    福津市  ふくとぴあ  2009年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 郷育カレッジ講座「西郷川を考える」

    福津市  2009年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 故郷の川づくり

    福津市・九州大学  ふくとぴあ  2009年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「黒吉川を考える」

    福津市  2009年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 出張、ミニ水族館による淡水魚類の展示

    福津市  福津市宮司コミュニティーセンター  2009年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎浜の魚類」

    福津市  2009年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福津市奴山川水系生物合同調査

    つやざき海辺の自然学校・光陵高校・九大アクアフィールド科学研究室  奴山川  2009年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 環境リーダー養成講座での野外観察会

    福津市  西郷川  2009年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 西郷川生き物調べ

    環境ネットワーク虹ほか  西郷川  2009年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 小学生地域交流会での講演

    水道企業団・津屋崎千軒うみと町並みの会  ウエルサンピア  2009年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 課外理科授業への協力

    福岡市立東若久小学校  2009年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 高校生(生物部)との合同野外調査

    福岡県立光陵高校  2009年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 高校生物部における水生生物調査に関するレクチャー

    光陵高校  2009年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 環境リーダー養成講座での講演

    福津市  福津市中央公民館  2009年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 福津市に生息するニッポンバラタナゴに関するセミナーでの講演

    つやざき海辺の自然学校  2009年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 津屋崎に生息する希少生物に関するセミナーでの講演

    津屋崎千軒うみとまちなみの会  2009年4月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 重要文化的景観地における生態系の在り方に関する講演

    山都町  2009年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 30世紀福津フォーラム

    30世紀福津フォーラム実行委員会  福津市文化会館  2009年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福津市文化協会会誌への寄稿

    2009年

     詳細を見る

    福津市文化協会会誌への寄稿

  • 大学研究者と市民団体が環境保全啓発活動を協同して行うための組織、「30世紀福津フォーラム実行委員会」を設置(委員長)。

    2009年

     詳細を見る

    大学研究者と市民団体が環境保全啓発活動を協同して行うための組織、「30世紀福津フォーラム実行委員会」を設置(委員長)。

  • ジョイントセミナーでの講演

    城南高校  2008年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 出張、ミニ水族館による淡水魚類の展示

    福津市  福津市宮司コミュニティーセンター  2008年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「黒吉川を考える」

    福津市  2008年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 多々良川上流域における生物観察会

    福岡都市圏の生き物を考える会  2008年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「津屋崎浜の魚類」

    福津市  2008年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 多々良川河口域における生物観察会

    福岡都市圏の生き物を考える会  2008年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • SSPへの協力(講義、野外実習など)

    伊万里高校  2008年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 理科支援事業による講義

    東若久小学校  2008年7月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 多々良川河口域における生物観察会

    福岡都市圏の生き物を考える会  2008年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 多々良川河口域における生物観察会

    福岡都市圏の生き物を考える会  2008年5月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 多々良川河口域における生物観察会

    福岡都市圏の生き物を考える会  2008年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 福津市文化協会会誌への寄稿

    2008年

     詳細を見る

    福津市文化協会会誌への寄稿

  • 課外理科授業での野外観察会、講義、講演

    松島小学校  2007年11月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:セミナー・ワークショップ

  • 体験学習

    箱崎清松中  2007年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

  • 見てみよう!触れてみよう!身近な生き物-多々良川の自然を通して-

    ふくおか都市圏の生き物を考える会  九州大学国際ホール  2007年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「黒吉川を考える」

    福津市  2007年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 出張、ミニ水族館による淡水魚類の展示

    福津市  福津市宮司コミュニティーセンター  2007年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 郷育カレッジ講座「西郷川を考える」

    福津市  2007年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「黒吉川を考える」

    福津市  2006年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 裂田の溝「疏水百選」選定記念フォーラム

    なかがわの環境を考える会  2006年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 郷育カレッジ講座「西郷川を考える」

    福津市  2006年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 福津市文化協会会誌への寄稿

    2006年

     詳細を見る

    福津市文化協会会誌への寄稿

  • 体験学習

    古賀市教育委員会  2005年10月

     詳細を見る

    対象: 幼稚園以下, 小学生, 中学生, 高校生

    種別:その他

▼全件表示

メディア報道

  • ニッポンバラタナゴ 希少生物が海の中道に? 学名は「クルメウス」 種の保存に大切なこととは? *学術資料の提供

    NHK福岡  2024年3月

     詳細を見る

    ニッポンバラタナゴ 希少生物が海の中道に?
    学名は「クルメウス」 種の保存に大切なこととは?
    *学術資料の提供

  • ニッポンバラタナゴの域外保全活動 *学術資料の提供 テレビ・ラジオ番組

    NHK福岡  2023年11月

     詳細を見る

    ニッポンバラタナゴの域外保全活動
    *学術資料の提供

  • 豪雨災害→生息地の川で復旧工事、生き延びた希少魚守る新たな試み 新聞・雑誌

    朝日新聞  2023年9月

     詳細を見る

    豪雨災害→生息地の川で復旧工事、生き延びた希少魚守る新たな試み

  • 久留米由来の魚 ピンチ 新聞・雑誌

    西日本新聞  2021年6月

     詳細を見る

    久留米由来の魚 ピンチ

  • 希少なタナゴ、判別容易に 新聞・雑誌

    日本経済新聞  2020年4月

     詳細を見る

    希少なタナゴ、判別容易に

  • 水田の生物多様性 新聞・雑誌

    読売新聞  2020年1月

     詳細を見る

    水田の生物多様性

  • 淡水魚 生息域ごと守りたい 新聞・雑誌

    朝日新聞  2019年11月

     詳細を見る

    淡水魚 生息域ごと守りたい

  • 「国内外来種」対策へ 新聞・雑誌

    読売新聞  2015年6月

     詳細を見る

    「国内外来種」対策へ

  • 身近な漁業資源 危機.管理・規制強化で回復例も 新聞・雑誌

    読売新聞  2014年12月

     詳細を見る

    身近な漁業資源 危機.管理・規制強化で回復例も

  • 地方版ニュース:魚を観察し水辺環境を学ぶ テレビ・ラジオ番組

    NHK佐賀  2014年7月

     詳細を見る

    地方版ニュース:魚を観察し水辺環境を学ぶ

  • 魚食性の外来魚:渓流復活ですみにくく 新聞・雑誌

    熊本日日新聞  2014年7月

     詳細を見る

    魚食性の外来魚:渓流復活ですみにくく

  • 水辺の生態系守る開発必要 新聞・雑誌

    西日本新聞  2014年7月

     詳細を見る

    水辺の生態系守る開発必要

  • news5ちゃん 幻のナマズで自然保護 テレビ・ラジオ番組

    FBS福岡放送  2014年4月

     詳細を見る

    news5ちゃん 幻のナマズで自然保護

  • 土曜NEWSファイル CUBE:福岡で急増する外来生物 テレビ・ラジオ番組

    テレビ西日本  2014年3月

     詳細を見る

    土曜NEWSファイル CUBE:福岡で急増する外来生物

  • TNCスーパーニュース:遠賀川でアリゲーターガーが発見! テレビ・ラジオ番組

    テレビ西日本  2014年1月

     詳細を見る

    TNCスーパーニュース:遠賀川でアリゲーターガーが発見!

  • アリアケスジシマドジョウの生息地に圃場整備 新聞・雑誌

    西日本新聞  2013年12月

     詳細を見る

    アリアケスジシマドジョウの生息地に圃場整備

  • 絶滅危惧種ニッポンバラタナゴ 外来種交雑進む 新聞・雑誌

    読売新聞  2013年10月

     詳細を見る

    絶滅危惧種ニッポンバラタナゴ 外来種交雑進む

  • オンステージ 国内外来魚にも厳しい目「九州大学大学院助教 鬼倉徳雄」 新聞・雑誌

    読売新聞  2012年8月

     詳細を見る

    オンステージ 国内外来魚にも厳しい目「九州大学大学院助教 鬼倉徳雄」

  • 森本毅郎スタンバイ「現場にアタック」 絶滅危惧種が国内外来種に!九州で起こる外来種問題!! テレビ・ラジオ番組

    2012年7月

     詳細を見る

    森本毅郎スタンバイ「現場にアタック」 絶滅危惧種が国内外来種に!九州で起こる外来種問題!!

  • 琵琶湖の魚 九州脅かす 新聞・雑誌

    読売新聞およびyahooニュース  2012年7月

     詳細を見る

    琵琶湖の魚 九州脅かす

  • 遠賀川水系における希少淡水魚類の生息状況に関する内容 新聞・雑誌

    西日本新聞  2010年1月

     詳細を見る

    遠賀川水系における希少淡水魚類の生息状況に関する内容

  • 海を守る人々に関する記事 新聞・雑誌

    ボート倶楽部  2009年7月

     詳細を見る

    海を守る人々に関する記事

  • 外来魚類の驚異に関する記事 新聞・雑誌

    朝日新聞  2009年5月

     詳細を見る

    外来魚類の驚異に関する記事

  • 九州における国内外来魚の分布状況 新聞・雑誌

    朝日  2008年7月

     詳細を見る

    九州における国内外来魚の分布状況

  • 福岡県・久留米市外来魚調査 新聞・雑誌

    読売  2006年8月

     詳細を見る

    福岡県・久留米市外来魚調査

  • 福岡県・久留米市外来魚調査 テレビ・ラジオ番組

    NHK、RKB、TNC等  2006年8月

     詳細を見る

    福岡県・久留米市外来魚調査

▼全件表示

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2023年4月 - 2025年3月   国交省九州地方整備局

    河川水辺の国勢調査(魚類)アドバイザー(筑後川)

  • 2023年4月 - 2025年3月   福岡県

    福岡県特定外来生物防除対策検討委員会委員

  • 2023年4月 - 2025年3月   国土交通省八代河川国道事務所

    球磨川かわづくりデザイン検討会 委員

  • 2023年4月 - 2025年3月   福岡県 各県土整備事務所

    筑後川水系中流平野左岸圏域河川整備計画策定に関する委員会

  • 2023年4月 - 2025年3月   福岡県 各県土整備事務所

    筑後川水系中流都市圏域河川整備計画策定に関する委員会

  • 2023年4月 - 2025年3月   福岡県 各県土整備事務所

    筑後川水系下流圏域河川整備計画策定に関する委員会

  • 2023年4月 - 2024年3月   国土交通省

    生物の生息・生育・繁殖の場としてもふさわしい河川整備及び流域全体としての生態系ネットワークのあり方検討会委員

  • 2023年4月 - 2024年3月   福岡県土整備事務所

    板櫃川河川整備基本方針の策定(学識委員)

  • 2023年4月 - 2024年3月   福岡県北九州県土整備事務所

    紫川水系豊かな川づくり検討会(委員長)

  • 2023年4月 - 2024年3月   福岡県土整備事務所

    諏訪川河川整備基本方針の策定(学識委員)

  • 2023年4月 - 2024年3月   福岡県土整備事務所

    室見川河川整備基本方針の策定(学識委員)

  • 2022年4月 - 2025年4月   熊本県

    新たな流水型ダムの事業の方向性・進捗を確認する仕組み 専門委員

  • 2022年4月 - 2025年3月   環境省

    ハカタスジシマドジョウ保全検討連絡会議 委員

  • 2021年6月 - 2025年3月   国交省・熊本県

    球磨川水系学識者懇談会

  • 2021年6月 - 2025年3月   国交省川辺川事務所

    川辺川ダム環境影響検討委員会

  • 2021年4月 - 2026年3月   リバーフロント研究所

    河川生態学術研究会委員

  • 2021年4月 - 2025年3月   福岡県

    福岡県希少野生生物編集委員会

  • 2020年7月 - 2025年3月   環境省

    外来タナゴ対策ワーキンググループ委員

  • 2020年4月 - 2025年3月   国土交通省九州地方整備局

    「下関北九州道路 環境影響評価技術検討委員会」委員

  • 2020年4月 - 2025年3月   水源地環境センター・水現地生態研究会

    ダム下流生態系研究部会 委員

  • 2019年4月 - 2023年3月   環境省

    環境DNAを用いたモニタリングに関する検討会

  • 2019年4月 - 2023年3月   リバーフロント整備センター

    河川・海岸環境機能等検討委員会

  • 2018年5月 - 2025年3月   電源開発株式会社

    瀬戸石ダム通砂排砂に関する有識者ヒアリング委員

  • 2018年4月 - 2025年3月   国交省九州地方整備局

    河川水辺の国勢調査(魚類)アドバイザー(遠賀川)

  • 2018年4月 - 2020年3月   福岡県

    福岡県希少野生生物に関する検討会委員

  • 2017年4月 - 2022年2月   久留米

    久留米市・環境保全専門委員

  • 2016年4月 - 2019年3月   北九州市

    環境保全措置検討会委員

  • 2016年3月 - 2020年3月   福岡市

    福岡市環境影響評価審議会委員

  • 2015年8月 - 2025年3月   国交省遠賀川河川事務所

    遠賀川エコネット検討会委員

  • 2015年8月 - 2025年3月   国交省遠賀川河川事務所

    遠賀川学識者懇談会委員

  • 2015年8月 - 2021年3月   国交省遠賀川河川事務所

    遠賀川エコロジカルネットワーク委員

  • 2015年4月 - 2021年3月   ダム水源地センター

    水源地生態研究会委員

  • 2015年3月 - 2023年3月   古賀市

    古賀市環境審議会委員、生物多様性地域戦略策定委員

  • 2014年4月 - 2025年3月   環境省

    モニタリングサイト1000陸水域調査 淡水魚類ワーキング委員

  • 2013年4月 - 2025年3月   九州電力

    耳川水系ダム通砂技術検討委員会および環境ワーキング委員

  • 2013年4月 - 2022年3月   国交省八代河川国道事務所

    球磨川下流域デザイン検討会および生物ワーキング委員

  • 2013年4月 - 2018年3月   福岡市

    福岡市西部下水処理場検討委員会委員

  • 2012年4月 - 2020年3月   Cefas on UK

    イギリスの環境・水産研究センター(Cefas)が中心となって行っている外来生物評価手法の国際標準化に、アジアで最初に協力を始めた。その国際共同研究チームは、世界約20か国に広がっており、現在、外来水生生物影響評価手法の多言語システム化において日本語の翻訳を行っている。なお、英語版は、CefasのHPから入手可能であり、フリーでの使用が認められている。

  • 2012年4月 - 2019年3月   福岡県

    筑後川下流圏・中流域圏流域協議会、遠賀川右岸圏流域協議会

  • 2009年4月 - 2020年3月   国交省九州地方整備局

    うるおいのある川づくり技術向上委員会

  • 2007年4月 - 2019年3月   山都町

    通潤用水と白糸台地の棚田景観・保全活用委員会

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2015年12月

    滞在国名1:カンボジア王国   滞在機関名1:Tonle Sap River and Lake

  • 2010年8月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:Geogeum Island

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2023年5月 - 2025年4月   全学 教育における安全管理専門委員会 委員長

  • 2021年4月 - 2023年3月   学部 水産科学分野長

  • 2021年4月 - 2023年3月   全学 教職課程専門委員会委員

  • 2020年12月 - 2025年3月   学部 アクアバイオリソース創出センター長

  • 2019年4月 - 2025年3月   全学 伊都キャンパス環境WG委員

  • 2019年4月 - 2025年3月   全学 緑地管理計画WG委員

  • 2018年4月 - 2020年3月   全学 教室系技術職員研修委員会

  • 2017年4月 - 2025年3月   研究院 支線LAN管理者

  • 2011年6月 - 2013年3月   研究院 HP管理委員会

  • 2010年6月 - 2011年6月   研究院 助教の会 会長

  • 2009年5月 - 2010年4月   研究院 助教の会 副会長

  • 2007年11月 - 2008年9月   学部 安全の指針改訂編集委員

  • 2006年4月 - 2007年3月   研究院 助手会代議委員

  • その他 アクアバイオリソースセンター長

▼全件表示