九州大学 研究者情報
論文一覧
王丸 寛美(おおまる ともみ) データ更新日:2024.04.26

助教 /  九州大学病院 口腔包括診療科 総合歯科学


原著論文
1. 角 義久, 寳田 貫, 伊吹 禎一, 王丸 寛美, 増田 啓太郎, 樋口勝規, 臨床研修歯科医が設定した到達目標に基づく研修習熟度の評価―アウトカム基盤型アプローチに向けて―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 30, 1, 12-19, 2014.04.
2. Hiroko Tsuda, Tomomi Oomaru, yoshinori higuchi, Questionnaire Survey for Sleep Medicine in Japanese Pre-doctoral Dental Education, Sleep and Biological Rhythms, 2014.05.
3. 角 義久, 寳田 貫, 伊吹 禎一, 王丸 寛美, 増田 啓太郎, 浅田 徹之介, 樋口 勝規, 臨床研修歯科医が設定した到達目標に基づく研修習熟度の評価, 日本歯科医学教育学会雑誌, 2014.01.
4. 王丸 寛美, 津田 緩子, 樋口 勝規, 九州大学病院歯科医師臨床研修におけるポートフォーリオに関するアンケート調査の検討, 日本総合歯科協議会, 第5巻, 特別号, 31-34, 2013.03, 目的:ポートフォーリオ(PF)は、「学習者」の自己評価のみならず「指導者の評価」を併せて、目標到達に向けた軌跡として有効である。今回、PFの活用状態を把握する目的で、アンケート調査をもとにPFに対する満足度、要望及び研修プログラムの違いによる回答の違いについて検討を行った。
方法:2010、2011年度九州大学病院研修歯科医123名に対して、PFに関するアンケート調査を行った。
結果:有効回答は99.2%で、いずれのプログラムもPFの作成について『大変であった』と回答する者が多く、PFの有用性などに関する質問に対しては、専門診療科ローテーション方式をとるプログラムに否定的な回答が多かった。(296文字)
キーワード:ポートフォーリオ、臨床研修歯科医師、アンケート、プログラム
.
5. 王丸寛美、津田緩子、樋口勝規, 歯科外来受診患者における睡眠時無呼吸に関する調査, 日本補綴歯科学会誌, 4, 4, 427-433, 2012.10, 目的:我が国では2003年の山陽新幹線居眠り運転事故以来,「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」に対する社会的認識が高まり始め,職業従事者等に対する検査・治療が積極的に勧められるようになってきた.SASは生活習慣病を高頻度で合併するといわれている.潜在患者数は約200万人といわれているにもかかわらず,現在治療中の患者数は13万人と少なく,検査を必要とする患者が潜んでいる可能性が高いと考えられる.SASの治療法の一つに口腔内装置があることから歯科を受診するSAS患者は増えつつあるが,他の歯科受診患者の中にも未診断の患者が多く含まれていると考えられる.今回は歯科治療を目的として受診した患者に対してアンケートを行い,スクリーニングの内容および方法について検討した.
方法:調査対象者は歯科治療を目的として受診した患者23名とした.被験者に対しエプワース質問票,ベルリン質問票を含むオリジナルの質問票を用いてアンケートを実施した.
また,マランパティスコアを用いて口腔内における舌および扁桃の大きさを評価した.
結果:被験者23名のうちエプワース質問票でスコア10以上が3名,ベルリン質問票でハイリスクが9名であった.マランパティスコアがⅢ,Ⅳを示した者は11名存在した.
結論:歯科受診患者にSASの患者が潜在する可能性は高いと予測され,質問票等を利用して歯科臨床の現場からも認識向上のため努力をすべきである..
6. 寳田 貫、浅田徹之介、角 義久、増田啓太郎、王丸寛美、伊吹禎一、樋口勝規, 1年間の研修期間における臨床研修歯科医の精神健康状態の変化, 日本歯科医学教育学会雑誌, 26, 344-348, 2010.08.
7. 寳田 貫, 角 義久, 増田 啓太郎, 王丸 寛美, 伊吹 禎一, 樋口勝規, 研修歯科医のストレス対処能力と精神健康状態との関連, 日本歯科医学教育学会雑誌, 26, 2, 200-205, 2010.06.
8. 寳田 貫,角 義久,増田啓太郎,王丸寛美,伊吹禎一,山添淳一,秋山陽一,樋口勝規, 臨床研修歯科医の精神健康状態について―GHQ28およびバーンアウト尺度を用いた調査―, 日本歯科医学教育学会雑誌, 第25巻 第2号 97-106, 2009.08.
9. 王丸寛美、角 義久、伊吹禎一、松家洋子、住吉圭太、和田尚久、秋山陽一、樋口勝規 , 九州大学病院歯科医師臨床研修における卒直後教育環境評価
, 日本歯科教育学会誌
, 23巻2号183-190, 2007.08.
10. 松家洋子、王丸寛美、住吉圭太、伊吹禎一、和田尚久、角 義久、秋山陽一、樋口勝規, 九州大学病院歯科医師臨床研修における協力型施設と研修歯科医のマッチング, 日本歯科医学教育学会雑誌, 第23巻第1号, 2007.04.
11. Ohmaru Tomommi, Masumi Shin-ichi, Arita Masahiro, Influence of Craniofacial and Systemic Symptoms on Gravity Fluctuation, Prosthodont Research & Practice, 2005.10.
12. 王丸寛美、松木貴彦、大丸仁、津田緩子、槙原絵理、有田正博、鱒見進一, 九州歯科大学附属病院顎関節症科における新患の臨床統計的観察, 九州歯科学会雑誌, 58巻:111−116, 2004.01.
13. 王丸寛美、鱒見進一、井上勝一郎, 弾性体および粘性対に対する弁別能の評価, 北九州医工学学会雑誌, 14巻:11−12, 2003.01.
14. Yamakawa.M,Ansai.T,Kasai.S,Ohmaru.T,Takeuchi.H,Kawaguchi.T,Takehara.T, Dedtition Status and Temporomandibular Joint Disorders in Patients with Rheumatoid Arthritis., J Craniomandibular Prac, 20:165-171, 2002.01.
15. 有田正博、鱒見進一、王丸寛美、堀孝良、竹内敏洋、林恩信、今村佳樹、椎葉俊司、坂本英治、富永和宏、高橋哲、福田仁一, 九州歯科大学附属病院顎関節症科の初診患者の動向, 九州歯科学会雑誌, 56巻:147−151, 2002.01.
16. 王丸寛美、鱒見進一、有田正博、尾座本まゆみ, 顎口腔系の状態および全身症状が重心動揺に及ぼす影響, 九州歯科学会雑誌, 56巻:141−146, 2002.01.
17. 鱒見進一、有田正博、王丸寛美、鬼塚謙治、帆鷲郷一、椿幸雄、守川雅男, 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者用簡易型スリープスプリントの製作法と治療効果の検討, 九州歯科学会雑誌, 56巻:109−119, 2002.01.
18. 王丸寛美, 口腔内pHの違いが軟性裏装材の劣化に及ぼす影響, 九州歯科学会雑誌, 54巻:326−353, 2000.01.
19. 平川輝行、鱒見進一、濱谷秀治、山本征治、高井良和、王丸寛美、有田正博, マウスガード装着は筋力や咬筋活動に影響を与えるか, 九州歯科大学一般研究紀要, 4巻:13−19, 1999.01.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。