九州大学 研究者情報
総説一覧
梶田 幸秀(かじた ゆきひで) データ更新日:2024.04.18

准教授 /  工学研究院 社会基盤部門 構造及び地震工学


総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 梶田幸秀, 構造物の設計における技術提案の大切さ, 高速道路と自動車, 2023.09.
2. 梶田幸秀, 地震のハザードマップについては見るよりも日々の備えが大切, 西部地区自然災害資料センターニュース, 2022.03.
3. 松村政秀,浅井光輝,岩坪要,梶田幸秀,森山仁志, 令和2年7月豪雨に伴う球磨川流域の橋梁被害, 橋梁と基礎,2021年9月号, 2021.09.
4. 熊本地震対応特別委員会, 2016年熊本地震被害調査・分析報告書, 一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会, 2019.12.
5. 梶田 幸秀, 益城町における橋梁の被害と現状 -自治体管理橋梁復旧への現状は-, 土木学会誌2018年3月号, 2018.03.
6. 梶田 幸秀, 2016年熊本地震における地方公共団体管理の橋梁被害, 西部地区自然災害資料センターニュースNo.55, 2016.09.
7. 梶田 幸秀, 大分県南東部の小規模集落における津波避難場所の現状, 日本地震工学会誌(第17号), 2012.07.
8. 梶田幸秀, 2011年東北地方太平洋沖地震から学んだこと, 九州橋梁構造工学研究会会報, 2012.02.
9. 大塚久哲,梶田幸秀, 津波浸水域の橋梁被害と道路網整備について, 西部地区自然災害資料センターニュース, 2011.09.
10. 梶田幸秀,大塚久哲, 2011年東北地方太平洋沖地震による地震動の特徴と地震動による橋梁被害について, 西部地区自然災害資料センターニュース, 2011.09.
11. 土木構造物共通示方書II(作用・荷重)策定小委員会, 2010年制定 土木構造物共通示方書II(作用・荷重), 土木学会, 2010.09.
12. 土木構造物荷重指針連合小委員会, 性能設計のおける土木構造物に対する作用の指針, 土木学会, 2008.03.
13. 四元義直,北原武嗣,西本安志,梶田幸秀, 桁間衝突用ゴム製緩衝材の静的圧縮剛性と形状率に関する研究, 関東学院大学工学部 研究報告, 2007.03.
14. 佐藤忠信,梶田幸秀,他10名, 災害数理学の現状と将来展望, 第3回数理科学の応用研究会, 2002.11.
15. 家村浩和,梶田幸秀,他20名, 緩衝型落橋防止システムに関する調査研究, 土木学会関西支部講習会テキスト, 第3章分担執筆, 2001.07.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。