九州大学 研究者情報
総説一覧
安達 千波矢(あだち ちはや) データ更新日:2023.08.02

教授 /  工学研究院 応用化学部門


総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. Chihaya Adachi, Atula S. D. Sandanayaka, Sahar Alasvand Yazdani, Masashi Mamada, Toshinori Matsushima, , Materials Design of Organic Lasers Aimed at Low Lasing Threshold, 有機合成化学協会誌, 2022.11.
2. Buddhika S.B. KARUNATHILAKA, Umamahesh BALIJAPALLI, Toshinori MATSUSHIMA, Atula S.D. SANDANAYAKA, Chihaya ADACHI, Advanced Organic Laser System Having Triplet Scavengers, J-STAGE, https://doi.org/10.11370/isj.60.615, 2021.12.
3. Ganbaatar Tumen-Ulzii, Toshinori Matsushima, Chihaya Adachi, Mini-Review on Efficiency and Stability of Perovskite Solar Cells with Spiro-OMeTAD Hole Transport Layer: Recent Progress and Perspectives, Energy & Fuels, https://doi.org/10.1021/acs.energyfuels.1c02190, 2021.09.
4. Hajime Nakanotani; Youichi Tsuchiya; Chihaya Adachi, Thermally-activated Delayed Fluorescence for Light-emitting Devices, Chemistry Letters, https://doi.org/10.1246/cl.200915, 2021.01.
5. 安達 千波矢, 儘田 正史, 松島 敏則, 有機半導体レーザー分子の耐久特性の向上, 表面と真空, https://doi.org/10.1380/vss.64.4, 2021.01.
6. Chihaya Adachi; Atula S. D. Sandanayaka, The leap from organic light-emitting diodes (OLEDs) to organic semiconductor laser diodes (OSLDs), CCS Chemistry, https://doi.org/10.31635/ccschem.020.202000327, 2020.08.
7. 安達 千波矢, 有機薄膜導波路からの擬CWレーザー発振, 応用物理, 2018.06.
8. 松島 敏則、シン センコウ、ライデン マシュー、安達 千波矢, ペロブスカイト材料の発光デバイスへの応用, 光学, 2019.03.
9. 嘉部 量太、安達 千波矢, 有機蓄光の発見, 現代化学, 2018.03.
10. 安達千波矢, OLED発光材料の新展開, 光技術コンタクト, 2018.03.
11. 安達千波矢, 有機半導体光導波路からの擬CWレーザー発振, レーザー研究, 2018.01.
12. Naofumi Kobayashi, Hiroyuki Kuwae, Juro Oshima, Ishimatsu Ryoichi, Shuya Tashiro, Toshihiko Imato, Shuichi Shoji, Jun Mizuno, Deep-blue light emission with a wide-bandgap naphthalene-derivative liquid organic semiconductor host, The Organic Photonic Materials and Devices XIX conference, 2017.03.
13. CHIHAYA ADACHI, Wolfgang Brütting, Physics of Organic Semiconductors, Wiley-VCH, 2012.12.
14. Chihaya Adachi, Saeyoun Lee, Tetsuya Nakagawa, Katsuyuki Shizu, Kenichi Goushi, Takuma Yasuda, William J. Potscavage Jr., Organic Light-Emitting Diodes (OLEDs): Materials, Photophysics, and Device Physics, Organic Electronics Materials and Devices, https://doi.org/10.1007/978-4-431-55654-1_2, 2015.09.
15. 安達千波矢、合志憲一 , 有機半導体のエネルギーレベルの制御
, 光アライアンス、日本工業出版, 2012.04.
16. 中川哲也、安達千波矢, 有機半導体のエネルギーレベルの制御
―新しい発光機構に基づく高効率発行デバイスの創製へ―
, 月刊ファインケミカル、シーエムシー出版, 2012.02.
17. 種田将嗣、安達千波矢 , 有機ELにおける新しいリン光性発光材料―直線状白金(II)錯体の水平方向と高い光取出し効率の実現へ―
, 高圧ガス、高圧ガス保安協会(KHK), 2011.09.
18. 安達千波矢, 有機発光デバイスの新展開―新発光機構と次世代「有機EL」の高効率化に貢献する超発光材料―
, 月刊マテリアルズステージ、株式会社 技術情報協会, 2011.08.
19. 八尋 正幸、加藤 拓司、池田 征明、安田 琢麿、中野谷 一、 松波 成行、安達 千波矢 , 有機トランジスタの基礎―材料科学の基礎
, シグマ アルドリッチ ジャパン株式会社, 2011.08.
20. 松波 成行、安達 千波矢, 大型ディスプレイに向けた有機EL技術の将来展望
, 有機EL最前線、日経BP社, 2011.06.
21. 安達 千波矢, 大きな発展期を迎えた有機光エレクトロニクス―中核デバイスとしての有機EL素子―[特集1]ノーベル化学賞と世界化学年―21世紀化学の夢―, 学術の動向、日本学術協力財団, 2011.05.
22. 久保田 是史、合志 憲一、八尋 正幸、安達 千波矢, 特集1:有機半導体とプリンタブルエレクトロニクス, 月刊ディスプレイ, 2010.05.
23. 中野谷 一、安達 千波矢, 有機発光トランジスタ―新しい有機発光デバイスの展開―(特集 注目される有機EL膜とその応用) , 光技術コンタクト, 2010.02.
24. 八尋 正幸、安達 千波矢, 有機EL素子の基礎及びその作成技術, 材料化学の基礎―Material Matters Basics, 第1巻 2~19頁, 2009.04.
25. Chihaya Adachi and Hajime Nakanontani, Organic Semiconductor Laser Materials, Material Matters, 第4巻 20~25頁, 2009.04.
26. 安達 千波矢, 有機ELの新たな可能性に向けて, 電子材料, 第48巻 18~22頁, 2009.04.
27. 安達 千波矢、遠藤 礼隆, 金属錯体の特異な光物性とOLEDへの応用, 高分子, 第58巻 797~800頁, 2009.04.
28. 横山 大輔、安達 千波矢, アモルファス有機薄膜の分子配向と低しきい値レーザー素子への応用, 機能材料, 第29巻 23~28頁, 2009.04.
29. 中野谷 一, 高次構造制御による有機発光デバイスの高性能化, クリーンテクノロジー , 第19巻 8~11頁, 2009.04.
30. 安達 千波矢、八尋 正幸、米田 清、菰田 卓哉、赤星 治、金澤 洋平、近藤 信一, 光電エネルギー変換半導体の産業生態系養生に向けて, 機械工業経済研究報告書/財団法人 機械振興協会 経済研究所, 2009.03.
31. 八尋 正幸、安達 千波矢, [特集] エネルギー化学材料・電池の現状と将来 Part 1 有機系太陽電池と関連材料 「有機半導体」, (株)エヌ・ティー・エス, 2008.05.
32. 安達千波矢, 脱・Siテクノロジー!!電子デバイスの世界を広げる有機半導体材料の可能性
, 化学同人, 2007.10.
33. 田中克,安達千波矢, 第124委員会結晶工学分科会研究報告

, 電子材料, 2006.07.
34. 安達千波矢, 有機半導体講習会報告, 電子材料, 2002.11.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。