九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
原田 昌佳(はらだ まさよし) データ更新日:2024.04.15



教育活動概要
大学院修士課程では,「熱と流れの科学」(分担,生産環境科学教育コース・コア科目),「水環境解析学特論」(生産環境科学教育コース・アドバンス科目),学部では「水環境工学」,「水理学Ⅰ」,「水理学Ⅱ」,「科学英語」,「地域環境問題演習」を担当しており,水理学の基礎から応用まで,学部と大学院修士課程を連携させたシラバスに従った教育を行っている.また,基幹教育において「数理統計学」を担当し,低年次教育に携わっている.とくに学部専門教育では,JABEE認定の生物生産環境工学プログラムにおいて,プログラム責任者として,その核となる学習・教育目標の整備・点検を中心的に担い,技術者教育に携わっている.また,修士論文研究や卒表論文研究を通じて,環境水理学,水質学,数値解析学,情報工学などを駆使した水環境の評価・解析・予測に関する教育を行っている.加えて,基幹教育にも,課題協学科目,理系ディプシリン科目の数理統計学,総合科目(フロンティア)の「糸島の水と土と緑Ⅰ,Ⅱ(代表者)」,「水の科学(分担者)」を通じて積極的に携わっている.さらに,平成19年度文部科学省『現代的教育ニーズ取組支援プログラム』に採択された『地域環境・農業活用による大学教育の活性化(平成19~21年度)に参画して以降,基幹教育科目・総合科目「糸島の水と土と緑」を担当し,糸島という地域との連携を活かした全学低年次教育にも積極的に携わっている.加えて,平成24年度に採択された日本学術振興会・研究拠点形成事業・B.アジア・アフリカ学術基盤形成型(東南アジア流域圏における水土保全ツールの開発,通称SOWACプロジェクト)に参画して以降,ベトナムを中心に国際的な教育活動にも従事している.併せて,国際開発機構(JICA)の留学生受入事業である人材育成奨学計画(JDS)プログラムによる留学生(ベトナム,ラオス)を受け入れている.
担当授業科目
2023年度・通年, 卒業研究.

2023年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2023年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2023年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2023年度・通年, 生産環境科学課題プロジェクト演習.

2023年度・後期, 地域環境問題演習.

2023年度・後期, 水環境工学.

2023年度・後期, 水理学Ⅰ.

2023年度・秋学期, 総合科目『水の科学』.

2023年度・前期, 科学英語.

2023年度・春学期, 熱と流れの科学.

2023年度・春学期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2023年度・春学期, 水理学Ⅱ.

2022年度・通年, 卒業研究.

2022年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2022年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2022年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2022年度・通年, 生産環境科学課題プロジェクト演習.

2022年度・後期, 地域環境問題演習.

2022年度・後期, 水理学Ⅰ.

2022年度・秋学期, 総合科目『水の科学』.

2022年度・前期, 科学英語.

2022年度・春学期, 熱と流れの科学.

2022年度・春学期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2022年度・春学期, 水理学Ⅱ.

2021年度・通年, 卒業研究.

2021年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2021年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2021年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2021年度・通年, 生産環境科学課題プロジェクト演習.

2021年度・後期, 地域環境問題演習.

2021年度・後期, 水理学Ⅰ.

2021年度・秋学期, 総合科目『水の科学』.

2021年度・前期, 科学英語.

2021年度・夏学期, 総合科目『糸島の水と土と緑II』.

2021年度・春学期, 熱と流れの科学.

2021年度・春学期, 総合科目『糸島の水と土と緑I』.

2021年度・春学期, 水理学Ⅱ.

2020年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2020年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2020年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2020年度・通年, 生産環境科学課題プロジェクト演習.

2020年度・通年, 卒業研究.

2020年度・後期, 地域環境問題演習.

2020年度・後期, 水理学Ⅰ.

2020年度・秋学期, 総合科目『水の科学』.

2020年度・前期, 科学英語.

2020年度・夏学期, 総合科目『糸島の水と土と緑II』.

2020年度・春学期, 熱と流れの科学.

2020年度・春学期, 総合科目『糸島の水と土と緑I』.

2020年度・春学期, 水理学Ⅱ.

2019年度・通年, 生産環境科学課題プロジェクト演習.

2019年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2019年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2019年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2019年度・通年, 卒業研究.

2019年度・後期, 水理学Ⅰ.

2019年度・秋学期, 総合科目『水の科学』.

2019年度・前期, 科学英語.

2019年度・春学期, 熱と流れの科学.

2019年度・夏学期, 総合科目『糸島の水と土と緑II』.

2019年度・春学期, 総合科目『糸島の水と土と緑I』.

2019年度・春学期, 水理学Ⅱ.

2018年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2018年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2018年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2018年度・通年, 農学入門Ⅰ.

2018年度・通年, 卒業研究.

2018年度・後期, 水理学Ⅰ.

2018年度・秋学期, 総合科目『水の科学』.

2019年度・後期, 地域環境問題演習.

2018年度・前期, 科学英語.

2018年度・春学期, 熱と流れの科学.

2018年度・夏学期, 総合科目『糸島の水と土と緑II』.

2018年度・春学期, 総合科目『糸島の水と土と緑I』.

2018年度・前期, 水理学Ⅱ.

2017年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2017年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2017年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2017年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2017年度・通年, 農学入門Ⅰ.

2017年度・通年, 卒業研究.

2017年度・後期, 水理学Ⅰ.

2017年度・秋学期, 総合科目『水の科学』.

2017年度・後期, 地域環境問題演習.

2017年度・前期, 科学英語.

2017年度・前期, 熱と流れの科学.

2017年度・夏学期, 総合科目『糸島の水と土と緑II』.

2017年度・春学期, 総合科目『糸島の水と土と緑I』.

2017年度・前期, 水理学Ⅱ.

2016年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2016年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2016年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2016年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2016年度・通年, 農学入門Ⅰ.

2016年度・通年, 卒業研究.

2016年度・後期, 水理学Ⅰ.

2016年度・後期, 総合科目『水の科学』.

2016年度・後期, 地域環境問題演習.

2016年度・前期, 科学英語Ⅱ.

2016年度・前期, 熱と流れの科学.

2016年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2016年度・前期, 水理学Ⅱ.

2015年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2015年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2015年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2015年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2015年度・通年, 農学入門Ⅰ.

2015年度・通年, 卒業研究.

2015年度・後期, 課題協学科目A.

2015年度・後期, 水理学Ⅰ.

2015年度・後期, 総合科目『水の科学』.

2015年度・後期, 地域環境問題演習.

2015年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅰ.

2015年度・前期, 科学英語Ⅱ.

2015年度・前期, 熱と流れの科学.

2015年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2015年度・前期, 水理学Ⅱ.

2014年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2014年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2014年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2014年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2014年度・通年, 卒業研究.

2014年度・通年, 農学入門Ⅰ.

2014年度・後期, Agro-production Environmental Engineering.

2014年度・後期, 水理学Ⅰ.

2014年度・後期, 地域環境問題演習.

2014年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅰ.

2014年度・前期, 科学英語Ⅱ.

2014年度・前期, 熱と流れの科学.

2014年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2014年度・前期, 水理学Ⅱ.

2013年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2013年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2013年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2013年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2013年度・通年, 卒業研究.

2013年度・通年, 生物資源生産科学概要.

2013年度・後期, 地域環境問題演習.

2013年度・後期, 水理学Ⅰ.

2013年度・前期, 科学英語Ⅱ.

2013年度・前期, 熱と流れの科学.

2013年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2013年度・前期, 水理学Ⅱ.

2012年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2012年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2012年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2012年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2012年度・通年, 卒業研究.

2012年度・通年, 生物資源生産科学概要.

2012年度・前期, Bioproduction and Environmental Sciences(生産環境科学特論:国際開発特別コース修士課程).

2012年度・前期, コアセミナー.

2012年度・前期, 科学英語Ⅱ.

2012年度・前期, 熱と流れの科学.

2012年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2012年度・前期, 生物生産環境工学実験Ⅰ.

2012年度・前期, 水理学Ⅱ.

2011年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2011年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2011年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2011年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2011年度・通年, 卒業研究.

2011年度・通年, 生物資源生産科学概要.

2011年度・後期, 水理学Ⅰ.

2011年度・後期, 応用水理学.

2011年度・後期, 地域環境問題演習.

2011年度・前期, 科学英語Ⅱ.

2011年度・前期, 熱と流れの科学.

2011年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2011年度・前期, 水理学Ⅱ.

2011年度・前期, 水理学実験.

2010年度・前期, Bioproduction and Environmental Sciences(生産環境科学特論:国際開発特別コース修士課程).

2010年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2010年度・通年, 生産環境科学プロジェクト演習.

2010年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2010年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2010年度・通年, 卒業研究.

2010年度・通年, 生物資源生産科学概要.

2010年度・後期, 水理学Ⅰ.

2010年度・後期, 応用水理学.

2010年度・後期, 地域環境問題演習.

2010年度・前期, 科学英語Ⅱ.

2010年度・前期, コアセミナー.

2010年度・前期, 熱と流れの科学.

2010年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2010年度・前期, 水理学Ⅱ.

2010年度・前期, 水理学実験.

2009年度・前期, 科学英語Ⅱ.

2009年度・後期, 地域環境問題演習.

2009年度・通年, 生産環境科学特別演習.

2009年度・通年, 科学英語特論.

2009年度・通年, 生産環境科学特別研究第一.

2009年度・通年, 生産環境科学特別研究第二.

2009年度・前期, 流体力学特論.

2009年度・後期, 水理学Ⅰ.

2009年度・前期, 水理学Ⅱ.

2009年度・後期, 応用水理学.

2009年度・前期, 水理学実験.

2009年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2008年度・前期, 水理実験.

2008年度・前期, 流体力学特論.

2008年度・前期, 水理学Ⅱ.

2008年度・後期, 水理学Ⅰ.

2008年度・後期, 応用水理学.

2008年度・前期, 総合科目『糸島の水と土と緑』.

2007年度・前期, 流体力学特論.

2007年度・前期, 水理学Ⅱ.

2007年度・後期, 水理学Ⅰ.

2007年度・後期, 応用水理学.

2006年度・前期, 水理学Ⅱ.

2006年度・後期, 応用水理学.

2006年度・後期, 水理学Ⅰ.

2006年度・後期, 応用水理学特論.

2006年度・前期, 水理学Ⅱ.

2006年度・前期, 水理学実験.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2020.12, 部局, 参加, 大学の研究評価の現状と農学研究院の「部局独自の評価基準」案における業績分析.

2018.12, 部局, 参加, 大学を強くする~大学経営改革.

2015.09, 部局, 参加, ハラスメントの事例を通じた相談や苦情申立の流れについて.

2014.09, 部局, 参加, 新GPA制度について.

2012.11, 部局, 参加, JSPSグローバル人材育成推進事業(特色型) ”国際的視野を持ったアグリバイオリーダーの育成” 事業について.

2011.06, 部局, 参加, GPA制度の改善に向けて.

2010.04, 部局, 参加, 学府再編に伴うカリキュラムの改正について.

2009.11, 部局, 参加, 国際基督教大学におけるサバティカル制度の歴史と現状及び教員の研究発展への寄与.

2009.08, 部局, 参加, 農学研究院部門組織再編の基本方針等について.

2009.03, 部局, 参加, 英語による授業の質の向上を目指して.

2006.08, 部局, 参加.

2006.07, 部局, 参加.

2006.06, 部局, 参加.

2006.05, 部局, 参加.

2006.04, 部局, 参加.

学生のクラス指導等
2023年度, 学部, 農学部34.

2010年度, 学部, 農学部コアセミナー・クラス10.

2006年度, 学部, 農学部34.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。