九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
中野 伸彦(なかの のぶひこ) データ更新日:2023.11.22

准教授 /  比較社会文化研究院 環境変動部門 地球変動講座


教育活動概要
地球社会統合科学府講義
基幹教育講義
共創学部講義
学部生・大学院生への研究指導
担当授業科目
2023年度・夏学期, 包括的地球科学 A.

2023年度・夏学期, 総合演習II VI/Integrated Seminar II VI.

2023年度・夏学期, フィールド調査法.

2023年度・前期, 外国語ライティング.

2023年度・前期, Doctoral Seminar II.

2023年度・前期, Doctoral Seminar I.

2023年度・春学期, 地球の理解.

2023年度・春学期, 総合演習I V/Integrated Seminar I V.

2023年度・春学期, フィールド調査法.

2023年度・春学期, 地球環境実習.

2023年度・春学期, 地球科学.

2022年度・冬学期, 総合演習IV VIII/Integrated Seminar IV VIII.

2022年度・秋学期, 地球の理解.

2022年度・秋学期, 地球物質科学.

2022年度・秋学期, Integrated Sciences for Global Society.

2022年度・秋学期, 地球環境実習.

2022年度・秋学期, 総合演習III VII/Integrated Seminar III VII.

2022年度・前期, Doctoral Seminar II.

2022年度・前期, Doctoral Seminar I.

2022年度・夏学期, Comprehensive Earth Sciences A.

2022年度・夏学期, フィールド調査法.

2022年度・夏学期, 総合演習II VI/Integrated Seminar II VI.

2022年度・春学期, 地球の理解.

2022年度・春学期, 総合演習I V/Integrated Seminar I V.

2022年度・春学期, フィールド調査法.

2022年度・春学期, 地球環境実習.

2022年度・春学期, 地球科学.

2021年度・秋学期, 共創プロジェクト.

2021年度・秋学期, 地球の理解.

2021年度・秋学期, 地球物質科学.

2021年度・後期, 総合演習II IV/Integrated Seminar II IV.

2021年度・秋学期, Integrated Sciences for Global Society.

2021年度・夏学期, 共創プロジェクト.

2021年度・夏学期, フィールド調査法.

2021年度・前期, Earth and Planetary Material Sciences III.

2021年度・前期, 総合演習I III/Integrated Seminar I III.

2021年度・春学期, 地球の理解.

2021年度・春学期, 地球環境実習.

2021年度・春学期, フィールド調査法.

2021年度・春学期, 地球科学.

2020年度・後期, 総合演習I III/Integrated Seminar I III.

2020年度・後期, Earth and Planetary Material Sciences II IV.

2020年度・秋学期, 地球の理解.

2020年度・秋学期, 地球環境実習.

2020年度・冬学期, 地球物質科学.

2020年度・秋学期, 最先端地球科学.

2020年度・秋学期, Integrated Sciences for Global Society.

2020年度・夏学期, 地球環境実習.

2020年度・前期, 総合演習I III/Integrated Seminar I III.

2020年度・夏学期, 地球の理解.

2020年度・夏学期, フィールド調査法.

2020年度・春学期, 地球科学.

2020年度・夏学期, Comprehensive Earth Sciences A.

2019年度・冬学期, 地球の理解.

2019年度・秋学期, 地球の理解.

2019年度・秋学期, 地球環境実習.

2019年度・夏学期, 地球環境実習.

2019年度・夏学期, フィールド調査法.

2019年度・春学期, フィールド調査法.

2019年度・秋学期, 自然科学総合実験基礎(木12).

2019年度・秋学期, 自然科学総合実験基礎(月34).

2019年度・夏学期, 包括的地球科学 A.

2019年度・夏学期, Comprehensive Earth Sciences A.

2019年度・後期, 地球構成物質論 II IV.

2019年度・後期, Earth and Planetary Material Sciences II IV.

2019年度・春学期, 地球科学.

2019年度・秋学期, Integrated Sciences for Global Society.

2019年度・後期, 総合演習II IV/Integrated Seminar II IV.

2019年度・前期, 総合演習I III/Integrated Seminar I III.

2018年度・秋学期, 自然科学総合実験基礎(木12).

2018年度・秋学期, 自然科学総合実験基礎(月34).

2018年度・前期, Thesis Advising Ⅰ Ⅲ.

2018年度・後期, Thesis Advising II IV.

2018年度・夏学期, 包括的地球科学 A.

2018年度・夏学期, Comprehensive Earth Sciences A.

2018年度・前期, 地球構成物質論 Ⅰ III.

2018年度・後期, 地球構成物質論 II IV.

2018年度・前期, Earth and Planetary Material Sciences Ⅰ III.

2018年度・後期, Earth and Planetary Material Sciences II IV.

2018年度・春学期, 地球科学.

2018年度・秋学期, Integrated Sciences for Global Society.

2018年度・後期, 総合演習II IV/Integrated Seminar II IV.

2018年度・前期, 総合演習I III/Integrated Seminar I III.

2017年度・前期, プログラム・ゼミⅢ.

2017年度・秋学期, 自然科学総合実験基礎(木12).

2017年度・秋学期, 自然科学総合実験基礎(月34).

2017年度・前期, プログラム・ゼミⅠ.

2017年度・前期, 地球科学.

2017年度・春学期, 地球科学.

2017年度・後期, Thesis Advising ⅠI IV.

2017年度・前期, Thesis Advising I Ⅲ.

2017年度・夏学期, Comprehensive Earth Sciences A.

2017年度・後期, 地球構成物質論 ⅠI IV.

2017年度・前期, 地球構成物質論 I Ⅲ.

2017年度・後期, Earth and Planetary Material Sciences ⅠI IV.

2017年度・前期, Earth and Planetary Material Sciences I Ⅲ.

2017年度・秋学期, Integrated Sciences for Global Society.

2017年度・後期, 総合演習II IV/Integrated Seminar II IV.

2017年度・前期, 総合演習I III/Integrated Seminar I III.

2017年度・夏学期, 包括的地球科学A.

2017年度・前期, アジア埋蔵文化財学.

2016年度・後期, 総合演習.

2016年度・後期, 地球社会統合科学.

2016年度・後期, 自然科学総合実験.

2016年度・後期, 地球構成物質論.

2016年度・前期, 総合演習.

2016年度・前期, 包括的地球科学A.

2016年度・前期, 地球構成物質論.

2016年度・前期, アジア埋蔵文化財学.

2016年度・前期, 課題協学.

2015年度・後期, 総合演習.

2015年度・後期, 地球物質循環論.

2015年度・前期, アジア埋蔵文化財学.

2012年度・前期, 地球科学II.

2013年度・前期, 地球科学II.

2013年度・前期, 21cp ジュニアゼミナール・地球科学.

2013年度・後期, 自然科学総合実験.

2014年度・前期, 地球科学II.

2014年度・後期, 自然科学総合実験.

2014年度・前期, 21cp ジュニアゼミナール・地球科学.

2015年度・前期, 自然科学総合実験.

2011年度・前期, 地球科学II.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2021.04, 部局, 参加, 修士課程の入試に関するFD.

2021.03, 部局, 参加, 大学院学際教育の質向上に関するFD.

2020.11, 部局, 参加, E/Jカリキュラムに関するFD.

2020.11, 部局, 参加, ディグリープロジェクト(DP):教員向けFD.

2019.11, 部局, 司会, 安全保障輸出管理の概要と電子申請システムによる手続きについて.

2019.10, 部局, 参加, ハラスメントの基礎知識と予防・対応について−九州大学におけるハラスメント対策−.

2019.07, 部局, 参加, 共創学部教務FD:共創学部らしい授業設計-春学期開講科目の事例に学ぶ-.

2019.03, 部局, 参加, 大学院PBL科目の開発ならびに 教育効果の経時的評価 ー平成30年度授業評価とともに.

2019.02, 部局, 参加, 本学における情報セキュリティの再確認.

2018.09, 部局, 参加, 精神疾患のある学生への対処について.

2018.02, 部局, 参加, 研究費の適正な使用について.

2017.12, 部局, 参加, 学際融合研究の実践―アジア埋蔵文化財研究センターの挑戦.

2017.12, 全学, 参加, 自殺防止メンタルヘルス研修会.

2017.10, 部局, 参加, TBL とはどのような教育方略か―TBL を体験する.

2017.06, 部局, 参加, トビタテ!JAPANおよび大学の国際化の現状について.

2017.05, 部局, 参加, 中国の大学と留学生事情.

2017.04, 部局, 参加, 共創学部FD.

2017.03, 部局, 参加, 内部質保証の仕組みの改善に向けて―平成28年度授業評価結果から.

2017.02, 部局, 参加, 統合的学際教育の実践に向けて――第2回FD 多様性/グローバル化を多角的に考える.

2017.01, 部局, 講演, フィールド調査における安全対策とリスク管理.

2016.11, 部局, 参加, 物品の輸出入,留学生の入口管理,国際活動にかかるリスクマネジメント等に関する九州大学の対応について.

2016.09, 部局, 参加, 新学部対応FD.

2016.05, 部局, 参加, 統合的学際教育の実践に向けて――第1回FD 越境問題を多角的に考える.

2008.04, 全学, 参加, 新任教員研修会.

2016.03, 部局, 参加, ハラスメント防止のためのFDおよび授業評価に基づく教育改善FD.

学生のクラス指導等
2023年度, 学部, 共創学部チュートリアルCクラス.

2022年度, 学部, 共創学部クラスC担任.

2021年度, 学部, 共創学部クラスC担任.

2019年度, 学部, 共創学部チュートリアルCクラス.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2022年度, 筑波大学大学院, 集中講義, 国内.

2016年度, 高知大学理学部, 地球科学特論C, 非常勤講師, 国内.

2010年度, 高知大学理学部, 前期, 非常勤講師, 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。