九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
中野 伸彦(なかの のぶひこ) データ更新日:2023.11.22

准教授 /  比較社会文化研究院 環境変動部門 地球変動講座


主な研究テーマ
年代・同位体分析による国内地質帯の再考
キーワード:日本・年代・同位体
2018.04~2028.03.
東南極からみる太古代〜原生代の地殻進化
キーワード:東南極・地殻進化・太古代・原生代
2020.04~2030.03.
LA-MC-ICP-MSを用いた同位体分析手法の開発と考古学資料への適用
キーワード:LA-MC-ICP-MS
2015.04~2025.03.
モンゴルアルタイ山地の変成・火成作用からみたアジア北部の沈み込み-付加-大陸衝突過程
キーワード:モンゴルアルタイ・変成作用
2010.04~2022.03.
東南極・セールロンダーネ山地からみたゴンドワナ超大陸形成期の大陸衝突テクトニクス
キーワード:ゴンドワナ超大陸 大陸衝突
2006.10~2015.03.
東南アジアに分布する変成岩からみたアジア大陸形成過程と大陸衝突域深部現象の解析
キーワード:変成岩・大陸衝突・岩石学・地質学
2001.01.
従事しているプロジェクト研究
東南極・リュツォホルム岩体およびナピア岩体の原岩と変成作用
2020.04~2024.03
第63次日本南極地域観測隊に参加し,東南極・リュツォホルム岩体およびナピア岩体の調査を実施,採取試料を地球化学的手法により解析する..
LA-ICP-MSを用いた土器製作地の精密解析
2021.04~2024.03
砕屑性ジルコン年代による堆積岩の解析手法を,堆積物を原料とする土器の製作地の精密同定に適用する学際融合研究であり,世界最先端の解析手法を考古学分野に提供するための挑戦的課題である..
LA-ICP-MSを用いた砕屑性岩のHf-Nd-Sr同位体比分析法の確立と応用
2017.04~2021.03
近年急速に普及したジルコンのU-Pb年代測定およびHf同位体比に加え,アパタイトやモナズ石を用いたSrおよびNd同位体比を簡便かつ正確に分析する手法を開発し,天然の岩石試料に応用することを目的とする..
LA-MC-ICP-MSを用いた岩石・鉱物の分析手法の開発と埋蔵文化財への応用
2015.04~2021.03.
DREAM project (Dronning Maud Land Evolution , Assembly and Movement)
2007.04~2012.03
第VII期南極観測計画において2007-2010年の南極の夏期3シーズンにセールロンダーネ山地での地質調査をおこない東西ゴンドワナ衝突過程の解析を行う..
大陸衝突域の変成岩形成過程とマグマ・流体との相互作用
2005.01~2008.03, 日本
大陸衝突域における様々な変成岩形成過程とそれに伴うマグマ形成および流体循環のメカニズムの解明..
ユーラシア大陸極東域における微小大陸衝突・集合時の変動テクトニクス
2005.01~2022.03, 代表者:小山内康人, 九州大学, 日本
アジア地域における微小大陸衝突帯の地域分布を明らかにし,衝突域における地殻下部現象を解明する..
東・南アジアの地質学的解剖 IGCP516
2005.01~2010.03, 代表者:久田健一郎, 筑波大学, 日本
古生物学・層序学・構造地質学・岩石学・古地理学等の様々な観点からゴンドワナ超大陸由来の大陸断片の集合によるパレオテチスの収束とアジア大陸の形成過程を解明する..
ベトナム・コンツム地塊の地殻形成過程と東アジアのテクトニクス
2000.01~2010.03, 代表者:小山内康人, 九州大学
ベトナム中部に分布するコンツム地塊の地質学的・岩石学的・地質年代学的研究から,インドシナ半島の地質形成過程を明らかにする..
研究業績
主要著書
主要原著論文
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
学会活動
所属学会名
日本地球惑星科学連合
日本地質学会
日本鉱物科学会
学協会役員等への就任
2020.09~2024.09, 日本鉱物科学会, 将来企画委員会.
2018.09~2020.09, 日本鉱物科学会, Element委員.
2015.09~2017.09, 日本鉱物科学会, 研究発表優秀賞選考委員.
2014.09~2016.09, 日本鉱物科学会, 選挙管理委員会.
2012.09~2014.09, 日本地質学会岩石部会.
2009.02~2013.02, 日本地質学会西日本支部, 監事.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2019.11.30~2019.12.01, MAESA Second International Conference on Applied Earth Sciences in Myanmar and Neighboring Regions, Chair.
2019.10.20~2019.10.22, 日本鉱物科学会2019年年会, 年会組織委員会.
2019.10.20~2019.10.22, 日本鉱物科学会2019年年会, スペシャルセッションコンビーナー.
2018.09.19~2018.09.21, 日本鉱物科学会2018年年会, セッションコンビーナー.
2017.09.12~2017.09.14, 日本鉱物科学会2017年年会, セッションコンビ-ナー.
2014.09.13~2014.09.15, 日本地質学会第121年学術大会, 座長(Chairmanship).
2014.05.28~2014.05.02, 日本地球惑星科学連合2014年大会, 座長(Chairmanship).
2013.09~2013.09.13, 日本鉱物科学会2013年年会, 座長(Chairmanship).
2010.09.23~2010.09.25, 日本鉱物科学会2010年年会, 座長(Chairmanship).
2010.05.23~2010.05.28, 日本地球惑星連合学会2010年連合大会, 座長(Chairmanship).
2007.10~2007.08.16, 第27回極域地学シンポジウム, 座長(Chairmanship).
2007.11~2007.11, 4th International Symposium on Gondwana to Asia and 2007 IAGR Annual Convention, Secretariat.
2007.09~2007.08.16, 日本鉱物科学会2007年学術大会, 座長(Chairmanship).
2007.09~2007.08.16, 日本地質学会第114年学術大会, 座長(Chairmanship).
2006.02~2006.08.16, 日本地質学会西日本支部第152回例会, 座長(Chairmanship).
2005.06~2005.08.16, 日本地質学会西日本支部第151回例会, 座長(Chairmanship).
2005.05~2005.08.16, 地球惑星科学関連学会合同大会, 座長(Chairmanship).
2016.09.23~2016.09.25, 日本鉱物科学会2016年年会, セッションコンビ-ナー.
2015.09.25~2015.09.27, 日本鉱物科学会2015年年会, セッションコンビ-ナー.
2014.09.17~2014.09.19, 日本鉱物科学会2014年年会, セッションコンビ-ナー.
2014.09.13~2014.09.15, 日本地質学会第121年学術大会, 野外巡検案内者.
2013.09.11~2013.09.13, 日本鉱物科学会2013年年会, セッションコンビ-ナー.
2012.09.19~2012.09.21, 日本鉱物科学会2012年年会, セッションコンビーナー.
2012.09.15~2012.09.17, 日本地質学会第119年学術大会, セッションコンビーナー.
2007.11~2007.11, 4th International Symposium on Gondwana to Asia and 2007 IAGR Annual Convention, 事務局.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2015.09~2016.07, Journal of Mineralogical and Petrological Sciences, 国際, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2022年度      
2021年度      
2020年度      
2019年度    
2018年度    
2018年度      
2017年度      
2016年度      
2015年度    
2014年度      
2013年度    
2012年度      
2011年度      
2010年度    
2009年度      
2008年度      
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
Chulalongkorn University, Thailand, 2008.11~2008.11.
Yonsei University, SouthKorea, 2008.10~2008.11.
Department of Geology and Mines, Laos, Lao PDR, 2008.03~2008.03.
Sør Rondane Mountains, East Antarctica, Antarctica, 2007.11~2008.02.
Research Institute of Geology and Mineral Resources,Vietnam, Vietnam, 2007.08~2007.08.
Chulalongkorn University, Thailand, Thailand, 2007.08~2007.08.
Department of Geogoly and Minerals of Vietnam, Vietnam, 2007.03~2007.03.
Chulalongkorn University, Thailand, Thailand, 2007.02~2007.02.
Hanoi University of Science, Vietnam, Vietnam, 2007.01~2007.01.
Hong Kong University, Hong Kong, Hong Kong , 2006.12~2006.12.
Philippine Atmospheric, Geophysical and Astronomical Services Administration, Philippines, 2006.11~2006.11.
Department of Geology and Mines, Laos, Laos, 2006.05~2006.05.
Yangon University, Myanmar, Myanmar, 2006.03~2006.03.
Tectonics Special Research Centre, UWA,Australia, Australia, 2005.09~2005.10.
Research Institute of Geology and Mineral Resources,Vietnam, Vietnam, 2005.08~2005.08.
Research Institute of Geology and Mineral Resources,Vietnam, Vietnam, 2005.02~2005.03.
Reseach Institute of Geology and Mineral Resources,Vietnam, Vietnam, 2004.08~2004.08.
Reseach Institute of Geology and Mineral Resources,Vietnam, Vietnam, 2003.03~2003.03.
Hue University,Vietnam, Vietnam, 2001.08~2001.09.
外国人研究者等の受入れ状況
2023.04~2023.05, 1ヶ月以上, Mongolian University of Science and Technology, Mongolia, .
2020.02~2020.03, 1ヶ月以上, Afghanistan Geological Survey, Afghanistan, 政府関係機関.
2018.02~2018.03, 2週間以上1ヶ月未満, Chulalongkorn University, Kasetsart University, Thailand, 学内資金.
受賞
日本鉱物科学会 第18回研究奨励賞, 日本鉱物科学会, 2015.09.
日本岩石鉱物鉱床学会 第2回論文賞, 日本岩石鉱物鉱床学会, 2006.07.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2022年度~2024年度, 基盤研究(C), 分担, 隠岐帯変花崗岩類の火成活動史の意義:北東アジア古原生代テクトニクスの解明.
2021年度~2023年度, 挑戦的研究(萌芽), 代表, 砕屑性ジルコンによる土器製作地の精密解析:古代物流解析ツールとしての可能性の検証.
2018年度~2020年度, 挑戦的研究(萌芽), 分担, 古人骨歯牙の超高精度同位体分析に基づく人の移動と親族・婚姻関係の解明.
2018年度~2021年度, 基盤研究(B), 分担, 東南極に記録された原生代火成活動の精査に基づく超大陸変遷史の解明.
2018年度~2021年度, 基盤研究(B), 代表, 主要重鉱物のマルチ同位体初生値を用いた砕屑性岩の高精度分類とその地質学的応用展開.
2016年度~2020年度, 基盤研究(A), 分担, 微小領域マルチアイソトープ年代測定による北部アジア地域の大陸衝突過程の精密解析.
2015年度~2017年度, 基盤研究(C), 代表, ジルコン・アパタイトを用いた迅速マルチ同位体測定システムの確立・検証・応用.
2011年度~2014年度, 基盤研究(A), 分担, 高精度元素・同位体分析システムを用いた原始古代親族関係の研究.
2010年度~2014年度, 基盤研究(A), 分担, 地殻深部物質の微小領域精密解析による変成作用の全時相・全反応プロセスの解明.
2009年度~2013年度, 基盤研究(A), 分担, アジア大陸における衝突型造山帯の精密解析と大陸形成テクトニクスの解明.
2008年度~2010年度, 若手研究(B), 代表, 大陸多重衝突による造山帯群の変成岩広域解析からみた超大陸形成テクトニクスへの制約.
2006年度~2009年度, 基盤研究(A), 分担, 極限領域変成岩の極微細鉱物完全同定と微小領域精密年代測定による変成履歴解析.
2005年度~2008年度, 基盤研究(A), 分担, ユーラシア大陸極東域における微小大陸衝突・集合時の変動テクトニクス.
2005年度~2006年度, 特別研究員奨励費, 代表, 大陸衝突域内部環境の総合解析:極限変成作用・マグマ作用・流体循環相互作用.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2010.04~2015.03, 分担, 極域から探る固体地球ダイナミクス.
2007.08~2010.03, 分担, 極域から見た超大陸の形成と分裂のダイナミクス.
学内資金・基金等への採択状況
2010年度~2010年度, 財団法人九州大学大学後援会研究助成・教員の研究プロジェクトに対する助成, 代表, 精密定量分析に基づく考古学資料解析技術の確立と拠点化.
2005年度~2005年度, 財団法人九州大学大学後援会研究助成・学生の独創的研究計画に対する助成, 代表, ゴンドワナ超大陸の分裂とアジア大陸の形成:5億年前から2億5千万年前の大規模テクトニクス.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。