九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
横山 士吉(よこやま しよし) データ更新日:2023.11.22



主な研究テーマ
研究テーマ(2011年~)
1.光・電子機能性有機・高分子材料の合成
2.高分子サブマイクロ素子のファブリケーション技術
3.高分子光導波路素子の作製と応用
4.高分子フォトニック結晶の作製と応用
キーワード:電気光学ポリマー、ハイパーブランチポリマー、超分極率、π電子系非線形光学色素、ポリマーナノ微細加工、高速光変調、光スイッチング、低電力動作
2011.04.
従事しているプロジェクト研究
JST 戦略的交際共同研究プログラム
2018.10~2022.03, 代表者:横山士吉, 九州大学, 九州大学
Efficient Silicon Photonics Device Using Advanced Electro-Optic Polymers.
人・環境と物質をつなぐイノベーション創出 ダイナミック・アライアンス
2016.04~2022.03.
物質・デバイス領域共同研究拠点
2016.04~2022.03.
物質・デバイス領域共同研究拠点事業
2010.04~2016.03, 北海道大学電子科学研究所、東北大学多元物質科学研究所、東京工業大学資源化学研究所、大阪大学産業科学研究所、九州大学先導物質化学研究所.
附置研究所間アライアンスによるナノとマクロをつなぐ物質・デバイス・システム創成戦略プロジェクト
2010.04~2016.03, 北海道大学電子科学研究所、東北大学多元物質科学研究所、東京工業大学資源化学研究所、大阪大学産業科学研究所、九州大学先導物質化学研究所
5附置研究所間で研究連携をとり「次世代エレクトロニクス」、「エネルギー材料・デバイス」、「医療材料、・デバイス」「緩急調和材料・デバイス」の共同研究を実施する。.
研究業績
主要著書
主要原著論文
1. Hiromu Sato, Hiroki Miura, QIU FENG, Andrew Mark Spring, Tsubsa Kashino, Takamasa Kikuchi, Masaako Ozawa, Keisuke Odoi, Shiyoshi Yokoyama, Low Driving Voltage Mach-Zehnder Interference Modulator Constructed from an Electro-optic Polymer on Ultr-thin Silicon with a Broadband Operation, Optics Express, http://dx.doi.org/10.1364/OE.25.000768, 25, 768-775, 2017.01.
2. QIU FENG, Hiroki Miura, Andrew Mark Spring, Daisuke Maeda, Masaaki Ozawa, Jianxun Hong, Keisuke Odoi, Shiyoshi Yokoyama, An electro-optic polymer-cladded TiO2 waveguide modulato, Appl. Phys. Lett., http://dx.doi.org/10.1063/1.4966272, 109, 173301-1-173301-4, 2016.10.
3. Andrew Mark Spring, QIU FENG, Shiyoshi Yokoyama, High stability poly(N-adamantyl-exo-norbornene-5,6-dicarboximide) and phenyl vinylene thiophene electro-optic host-guest system, European Polymer Journal, 84, 89-99, 2016.09.
4. QIU FENG, Shiyoshi Yokoyama, Efficiently poled electro-optic polymer modulators, Optics Express, 24, 19020-19025, 2016.08.
5. QIU FENG, Andrew Mark Spring, Hiroki Miura, Daisuke Maeda, Masa-aki Ozawa, Keisuke Odoi, Shiyoshi Yokoyama, Athermal Hybrid Silicon/Polymer Ring Resonator Electro-optic Modulator, ACS Photonics , 10.1021/acsphotonics.5b00695, 3, 780-783, 2016.04.
6. Qiu Feng, Hiromu Sato, Andrew M. Spring, Daisuke Maeda, Masa-aki Ozawa, Keisuke Ozawa, Isao Aoki, Akira Otomo, Shiyoshi Yokoyama, Ultra-thin silicon/electro-optic polymer hybrid waveguide modulators, Appl. Phys. Lett., 10.1063/1.4931490, 107, 123302-1-123302-5, 2015.09.
7. Qiu Feng, Andrew M. Spring, Shiyoshi Yokoyama, Athermal and high-Q hybrid TiO2–Si3N4 ring resonator via an etching-free fabrication technique, ACS Photonics, 10.1021/ph500450n, 2, 405-409, 2015.04.
8. Qiu Feng, Andrew M. Spring, Disuke Maeda, Masaaki Ozawa, Keisuke Odoi, Isao Aoki, Akira Otomo, Shiyoshi Yokoyama, A hybrid electro-optic polymer and TiO2 double-slot waveguide modulator, Scientific Reports, 10.1038/srep08561, 5, 8561-1-8561-6, 2015.03, 酸化チタン細線導波路と電気光学ポリマーを使ったハイブリッド光変調デバイスを作製し、理論的な解析と光学計測によって優れた光学特性を評価した。光導波路の電気光学定数は140pm/Vであり、ダブルスロット構造を持つ光導波路内で光変調特性が増強していることを明にした。また、光変調の動作電圧は1.6Vであり、従来の無機系光変調デバイスを凌駕する低電力動作も確認された。.
9. Andrew M. Spring, Daisuke Maeda, Masaaki Ozawa, Keisuke Odoi, Qiu Feng, Kazuhiro Yamamoto, Shiyoshi Yokoyama, An Analysis of the Structural, Thermal and Optical Characteristics as well as the Electrical Resistivity of tert-butyldiphenylsilyl Substi-tuted Poly(norbornene-dicarboximide)s, Polymer, 56, 189-198, 2014.12.
10. Andrew M. Spring, Daisuke Maeda, Masaaki Ozawa, Keisuke Odoi, Qiu Feng, Kazuhiro Yamamoto, Shiyoshi Yokoyama, Glass Transition Temperature Control by Poly(norbornene-dicarboximide) Copolymers, Polymer Bulletin, 10.1007/s00289-014-1283-2, 2014.11.
11. QIU FENG, SPRING ANDREW, Daisuke Maeda, Masaaki Ozawa, Keisuke Odoi, Akira Otomo, Shiyoshi Yokoyama, A Straightforward Electro-optic Polymer Covered Titanium Dioxide Strip Line Modulator with a Low Driving Voltage, Applied Physics Letters, 105, 073305-1-073305-4, 2014.08.
12. Qiu Feng, Andrew M. Spring, D. Maeda, M. Ozawa, K. Odoi, I. Aoki, A. Otomo, Shiyoshi Yokoyama, TiO2 ring-resonator-based EO polymer modulator, Optics Express, 22, 14101-14107, 2014.06.
13. Qiu Feng, Andrew Spring, Yu Feng, Isao Aoki, Akira Otomo, Shiyoshi Yokoyama, Electro-optic polymer / titanium dioxide hybrid core ring resonator modulators, Laser Photoncis Revew, 7, 84-88, 2013.11.
14. Feng Yu, A. M. Spring, Lu Li, Feng Qiu, Kazuhiro Yamamoto, Daisuke Maeda, Masaaki Ozawa, Keisuke Oodoi, Shiyoshi Yokoyama, An Enhanced Host-guest Optical Polymer System using Poly(norbornene-dicarboximide) via ROMP, J. Polym. Scie. A, 51, 1278-2184, 2012.12.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
特許出願・取得
特許出願件数  18件
特許登録件数  15件
学会活動
所属学会名
The International Society of Optical Engineering
American Chemical Society
高分子学会
応用物理学会
学協会役員等への就任
2013.10~2016.03, SPIE Photonics West , プログラム委員.
2008.04~2016.03, 日本学術振興会 分子系の複合電子機能第181委員会, 委員.
2010.08~2012.07, 高分子学会研究推進委員会, 委員.
2007.04~2009.03, 日本化学会, 学会賞等・学術賞推薦委員.
2006.10, 電子情報通信学会 脳情報通信研究会, 幹事.
2004.06, 電子情報通信学会 次世代ナノ技術に関する次元研究委員会, 幹事.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2010.03.26~2010.03.26, 日本化学会, 座長(Chairmanship).
2010.01.27~2010.01.27, SPIE, Photonic West, 座長(Chairmanship).
2009.03.26~2009.03.26, 日本化学会, 座長(Chairmanship).
2008.03.26~2008.03.28, 日本化学会, 座長(Chairmanship).
2007.03, 日本化学会, 座長(Chairmanship).
2006.12, The 7thInternational Conference on Nano-Molecular Electronics, 座長(Chairmanship).
2010.12.14~2010.12.16, 9th Internationl Conference of Nano-molecular Electronics , 実行委員.
2010.12.14~2010.12.16, 9th International Conference of Nano-molecular Electronics , 実行委員.
2010.03.26~2010.03.27, 日本化学会アドバンスト・テクノロジー・プログラム, セッションオーガナイザー.
2009.03, 日本化学会アドバンスト・テクノロジー・プログラム, セッションオーガナイザー.
2008.12.16~2008.12.18, 8th Internationl Conference of Nano-molecular Electronics , 実行委員.
2008.12.16~2008.12.18, 8th International Conference of Nano-molecular Electronics, 実行委員.
2006.12, 7th Internationl Conference of Nano-molecular Electronics , 実行委員、事務局.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2010.12~2011.03, Physics Procedia, 国際, 編集委員.
2009.11~2009.11, Thin Solid Films 特集号, 国際, 編集委員.
2006.12~2007.04, Thin Solid Films 特集号, 国際, 編集委員.
2003.04~2002.12, Thin Solid films 特集号, 国際, 編集委員.
2006.08, 電子情報通信学会和文誌「次世代ナノテクノロジー特集号」, 国内, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2010年度      
2009年度      
2008年度      
2007年度      
2006年度      
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
中国科学院半導体研究所, China, 2012.02~2012.02.
外国人研究者等の受入れ状況
2009.11~2009.11, 2週間未満, Industrial Technology Research Institute, Taiwan, 学内資金.
2008.12~2008.12, 2週間未満, Univ. Washington, UnitedStatesofAmerica, 学内資金.
2009.09~2009.11, 1ヶ月以上, 中国科学院半導体研究所, China, 学内資金.
受賞
九州大学研究活動表彰, 九州大学, 2010.11.
九州大学研究・産学連携活動表彰, 九州大学, 2009.05.
九州大学研究・産学連携活動表彰, 九州大学, 2008.05.
文部科学大臣表彰「若手科学者賞」, 2005.04.
M&BE Special Contest Grand Prix, 応用物理学会、有機分子・バイオエレクトロニクス研究会, 2001.10.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2014年度~2018年度, 基盤研究(S), 分担, 光量子回路を用いた大規模量子もつれ状態の実現と応用.
2014年度~2016年度, 基盤研究(B), 代表, 高屈折率コア/電気光学ポリマー導波路構造の低電圧動作光変調器.
2007年度~2011年度, 若手研究(S), 代表, 高分子フォトニック結晶によるアクティブ光機能デバイスの研究.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2022年度~2025年度, ムーンショット型研究開発事業, 分担, イオントラップによる光接続型誤り耐性量子コンピュータ「イオントラップのための集積化光回路に関する研究開発」.
2021年度~2023年度, NICT Beyond 5G 研究開発推進事業, 分担, 超低消費電力・大容量データ伝送を実現する革新的EOポリマー/Siハイブリッド変調技術の研究開発.
2019年度~2021年度, JST A-STEP, 代表, 1Tb/s級動作フォトニクスポリマー集積小型光デバイスの実用化技術開発.
2019年度~2020年度, NEDO先導研究, 代表, 集積ハイブリッド技術による超高速光変調技術の研究開発.
2018年度~2021年度, JST戦略的国際共同研究プログラム, 代表, Efficient Silicon Photonics Device Using Advanced Electro-Optic Polymers.
2017年度~2021年度, JST CREST, 分担, 大強度広帯域周波数もつれ状態の実現と応用.
2015年度~2018年度, 戦略的イノベーション創出推進プログラム, 分担, ナノハイブリッド電気光学ポリマーを用いた光インターコネクトデバイス技術.
2011年度~2015年度, 高度通信・放送研究開発委託研究, 分担, 低消費電力高速光スイッチングデバイスの研究開発.
2002年度~2004年度, 産業技術研究助成事業 (経済産業省), 代表, 有機複合材料を用いた微少空間の制御と光デバイスの研究.
1999年度~2002年度, 戦略的創造研究推進事業 (文部科学省), 代表, コヒーレンス場におけるデンドリマー組織体の光電子機能.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。