九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
南石 晃明(なんせき てるあき) データ更新日:2023.01.15

教授 /  農学研究院 農業資源経済学部門 農業資源経済学


大学院(学府)担当

学部担当



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/teruaki-nanseki
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
https://researchmap.jp/read0124925/
南石晃明 科学技術振興機構JSTリサーチマップ(researchmap) .
http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/lab/keiei/jp/index.html
九州大学大学院農学研究院 農業経営学研究室 .
http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/
九州大学大学院農学研究院 .
就職実績-民間機関等
就職実績有, 農林水産省農業研究センター
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
取得学位
農学博士(京都大学)
専門分野
農業経済学,農業経営学,農業情報学,農業・農村計画論
活動概要
主たる教育・研究領域は,1)農業経営諸資源の合理的利用と管理・運営,2)農業経営の環境変化,3)農業経営の成長戦略,4)農業経営組織の管理・運営に関する意思決定支援方策,5)農業経営の国際比較である.具体的には,日本および世界(特にアジア)の農業経営およびそのアグリビジネスを対象に,経営発展のための実態解明,理論構築,支援手法・情報システム開発を行っている.また,農業経営が,経済・社会・環境に及ぼす影響,農業経営の基盤である農村も対象としている. 
活動のキーワードは,農業経営学,農業情報学,農業リスクマネジメント,農業経営意思決定支援,農業情報システム開発,農業経営が環境に及ぼす影響,オペレーションズ・リサーチ等である.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」