九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
藏田 耕作(くらた こうさく) データ更新日:2024.04.12

教授 /  工学研究院 機械工学部門 生体工学講座


大学院(学府)担当

学部担当



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/kosaku-kurata
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
https://bioware.sakura.ne.jp/
レーザーカッターや3Dプリンターなどのデジタルファブリケーションツールの価格が下がり,これらをレンタルして自由に使えるFabLab(ファブラボ,市民工房)の開設が全国で進んでいます.このようなツールを使って自分自身の手で教材や教具を作ることができれば,学習への興味をかき立てる助けになるでしょう.また,自分で工夫したり改変したりして作ることによって,より深い理解に繋がると思われます.そのような取り組みに使えるように,「オープンソースバイオウェアプロジェクト」を行っています.このプロジェクトでは
1.自分自身で組み立てられる
2.製作や使用方法に関するすべてのデータがインターネット上で無償公開されている
3.そのデータを自由に改変してよりよいものにすることができる
という3つの特徴を持つオープンソース生物教育教材(バイオウェア)の開発を目指しています. .
https://www.mech.kyushu-u.ac.jp/~biotherm/
生体工学は医学や生物学の分野にある諸問題を工学的な見方で取り扱って解決する学問です.当研究室では,その中でも熱工学が関連する問題を取り扱うことを得意としていますが,研究対象はそれに限ってはいません.熱工学から生体工学まで幅広い領域で研究と教育を行っています. .
電話番号
092-802-3124
FAX番号
092-802-3127
就職実績-他大学
就職実績有, 2003年4月-2006年3月 九州産業大学工学部講師
2006年4月-2009年3月 九州産業大学工学部助教授
取得学位
博士(工学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
生体工学,生体熱工学
外国での教育研究期間(通算)
02ヶ年05ヶ月
活動概要
生体工学および生体熱工学に関する研究を行っている.現在の研究テーマは以下の通りである.
・疲労亀裂に起因した骨リモデリングメカニズムの解明
・機械的刺激に対する細胞の応答に関する研究
・振動刺激を応用した骨の健康維持に関する研究
・骨セメント重合熱による骨の熱的損傷に関する研究
・再生医療への応用を目指した細胞や組織の低温保存に関する研究
・ラマンイメージングによる生体高分子の凍結損傷メカニズムの解明
・不可逆エレクトロポレーションを利用した細胞膜電壊療法に関する研究

過去には以下のような研究を行ってきた.
・細胞の高密度培養に対するマイクロバブルの応用
・バイタルサインによる生体疲労の評価法
・非侵襲計測による脊柱・骨盤姿勢の評価法
・微小重力負荷培養装置の開発と骨細胞の力学応答に関する研究

教育活動に関しては,以下の大学院および学部の教育を担当している.
・大学院 工学府 機械工学専攻
・工学部 機械工学科

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。