九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
吉田 茂生(よしだ しげお) データ更新日:2023.11.27

准教授 /  理学研究院 地球惑星科学部門 固体地球惑星科学


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
2010年度、2011年度、大学入試センター教科科目第一委員会委員を務めた。
2016年と2019年には高校生向けの出前講義を行った。
2016年度から2017年度にかけては「九州大学・世界に羽ばたく未来創成科学者育成プロジェクト (FC-SP) 知的探求型プログラム(ESSP)地球惑星科学コース」の取りまとめを行うとともに、受講生の課題研究指導、講義を分担した。
文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2016.10~2017.03, 科研費「新学術領域研究(研究領域提案型)『地殻ダイナミクス』」の専門委員会(2608)委員(公募研究の審査員), 文部科学省.

2014.10~2015.03, 科研費「新学術領域研究(研究領域提案型)『地殻ダイナミクス』」の専門委員会(2608)委員(公募研究の審査員), 文部科学省.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2014.10, 「はやぶさ2」打ち上げライブ中継 パブリックビューイング

上記行事の企画に岡崎隆司助教や大学院生とともに携わった。, 九州大学(広報室、理学部事務部企画係), 椎木講堂.

初等・中等教育への貢献状況
2019.10, 出前授業(模擬講義)「方位磁針が北を向くわけ~地球の核が作る磁場~」, 長崎県立長崎北高校.

2018.03, 九州大学・世界に羽ばたく未来創成科学者育成プロジェクト (FC-SP) 知的探求型プログラム(ESSP)地球惑星科学コース;
コースの取りまとめ、講義、課題研究指導(2017年7月~2018年3月);
講義「方位磁針が北を向くわけ~地球の核が作る磁場~」;
課題研究(アドバンストコース)指導題目「Analog experiment on the process of volcanic eruptions induced by earthquakes」(福岡県立輝翔館中等教育学校 高校2年 坂本 光瑠).

2017.03, 九州大学・世界に羽ばたく未来創成科学者育成プロジェクト (FC-SP) 知的探求型プログラム(ESSP)地球惑星科学コース;
コースの取りまとめと課題研究指導(2016年7月~2017年3月);
課題研究指導題目「火山噴火が地震により誘発される過程のアナログ実験~炭酸水の発泡のしやすさと粘性の関係~」(福岡県立輝翔館中等教育学校 高校1年 坂本 光瑠).

2017.01, 九州高等学校生徒理科研究発表大会研究発表部門審査員.

2016.09, 出前授業(模擬講義)「方位磁針が北を向くわけ~地球の核が作る磁場~」, 佐賀県立唐津東高校.

2011.04, 平成23年度大学入試センター教科科目第一委員会委員(地学), 独立行政法人大学入試センター.

2010.04, 平成22年度大学入試センター教科科目第一委員会委員(地学), 独立行政法人大学入試センター.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2022.04~2024.03, 理学研究院部門支援室.

2023.04~2024.03, 学科年報委員.

2021.04~2023.03, 学生生活・修学相談員.

2021.04~2023.03, 教務委員.

2020.04~2022.03, 研究活動基礎支援専門委員.

2020.04~2021.03, 教室談話会委員.

2019.04~2021.03, 人材育成プログラム運営専門委員.

2018.04~2019.03, 学科年報委員.

2015.11~2017.03, 伊都地区協議会環境対策WG委員.

2013.04~2017.03, 理学部等支援室員.

2016.04~2023.03, 未来の科学者委員会委員.

2015.04~2017.03, 教室談話会委員.

2013.04~2015.03, パンフレット委員(兼オープンキャンパス担当、2014年度は兼大学院説明会担当).

2012.04~2013.03, FR運営委員.

2012.04~2014.03, シラバス作成専門委員.

2012.04~2014.03, 教務委員(シラバス委員).

2011.04~2012.03, 教室談話会委員.

2011.04~2021.03, 計算機委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。