九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
田中 謙太郎(たなか けんたろう) データ更新日:2022.06.24

准教授 /  医学研究院 臨床医学部門 呼吸器内科学分野


大学院(学府)担当

学部担当

その他の教育研究施設名

役職名

准教授


電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/kentaro-tanaka
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
電話番号
092-642-5378
就職実績-他大学
就職実績有, Postdoctoral Fellow/Research Associate
取得学位
医学博士
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
臨床腫瘍学、呼吸器病学、免疫学
外国での教育研究期間(通算)
04ヶ年03ヶ月
活動概要
1. 肺癌に対する新治療開発
JCOG(日本臨床腫瘍研究グループ)、LOGIK (九州肺癌研究機構)、WJOG (NPO法人西日本がん研究機構)各臨床試験グループの中心施設として、多施設共同臨床試験による進行期肺癌に対する新規薬物療法開発に参画
2. 肺癌における分子生物学的研究
(1) 肺癌の治療効果及び副作用発症予測を目指す免疫学的アプローチに基づく解析
(2) 難治性癌である小細胞肺癌に対する新規治療法開発
(3) 小細胞肺癌における細胞増殖シグナル活性化機構の解析
(4) EGFR遺伝子陽性肺癌に対する新規治療法開発
(5) 高齢者進行期肺癌に対する新規治療法開発
(6) 免疫療法における新規バイオマーカー開発
3. アカデミア発のシーズの臨床導入
進行・再発非小細胞肺癌を対象としたGAIA-102の第I/II相臨床試験

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」