


川口 謙一(かわぐち けんいち) | データ更新日:2022.06.25 |

その他の教育研究施設名
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/kenichi-kawaguchi
電話番号
092-642-5862
FAX番号
092-642-5864
就職実績-民間機関等
就職実績有, 佐賀県医療センター好生館、九州厚生年金病院、福岡市民病院
取得学位
平滑筋肉腫におけるp16INK4a遺伝子の不活化のメカニズム:p16の発現低下はプロモーター領域のメチル化と予後不良とに相関する
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
脊椎外科、リハビリテーション医学
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年00ヶ月
活動概要
整形外科の分野では、脊椎・脊髄疾患の診断、治療を専門的に行っています。
他診療科と連携し、幅広い領域のリハビリテーション診療を行っています。
他診療科と連携し、幅広い領域のリハビリテーション診療を行っています。


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
九州大学病院
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.6
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC ...
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.5
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC(Te ...
- Development of a Broadband Telemedical Network Based on Internet Protocol in the Asia-Pacific Region