九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動
原田 結(はらだ ゆい) データ更新日:2023.11.28

准教授 /  薬学研究院 革新的バイオ医薬創成学


主な研究テーマ
悪性腫瘍に対する免疫細胞を用いた治療技術の開発、がん腹膜播種メカニズムの解明、人工肝臓の開発
キーワード:がん、樹状細胞、NK細胞、腹膜播種、人工肝臓
2006.04~2015.09.
従事しているプロジェクト研究
AMED橋渡し研究プログラム シーズC 小児悪性固形腫瘍根絶を目的としたNK細胞様CD3陰性細胞を用いた革新的養子免疫治療法の開発
2022.06~2025.03, 代表者:米満吉和, 九州大学.
AMED橋渡し研究プログラム シーズC 独自に発見した全く新しいphenotypeのNK様細胞を用いた 養子免疫技術の実用化開発:第I相医師主導治験
2021.06~2024.03, 代表者:米満吉和, 九州大学.
研究業績
主要著書
主要原著論文
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
特許出願・取得
特許出願件数  24件
特許登録件数  10件
学会活動
所属学会名
Society for Immunotherapy of Cancer: SITC
Innate Killer Summit
American Society of Gene & Cell Therapy: ASGCT
日本免疫・細胞治療学会
日本抗加齢医学会
日本遺伝子細胞治療学会若手研究会
外科分子細胞治療研究会
日本消化器癌発生学会
日本バイオセラピィ学会
日本がん免疫学会
日本再生医療学会
日本癌学会
日本遺伝子細胞治療学会(JSGCT)
学協会役員等への就任
2014.08, 日本遺伝子細胞治療学会(JSGCT), 評議員.
2011.04, 外科分子細胞治療研究会, 幹事.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2019.07.22~2019.07.22, The 25th Annual Meeting of JSGCT, 2019、第25回 日本遺伝子細胞治療学会, 学会座長.
2018.12.15~2018.12.15, 脳心血管抗加齢研究会2018, 学会座長.
2019.07.25~2019.07.25, The 21st Annual Meeting of JSGCT, 2015、第21回 日本遺伝子細胞治療学会, 学会座長.
受賞
第28回日本消化器癌発生学会 研究奨励賞, 2017.11.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2022年度~2024年度, 基盤研究(B), 代表, RNA velocity解析による新規NK細胞誘導機構の解明と医療応用.
2018年度~2021年度, 基盤研究(A), 分担, 我々が新しく発見したNK細胞subsetの機能解明と養子免疫治療への応用.
2018年度~2019年度, 若手研究, 代表, NK細胞のLicensingと活性に関する研究~臨床応用に向けて.
2016年度~2018年度, 挑戦的萌芽研究, 分担, Sphere破壊能を指標とした難治性悪性腫瘍に対する薬剤スクリーニングの創成.
2016年度~2017年度, 若手研究(B), 代表, 小児神経芽腫自然退縮メカニズムの解明~治療への応用可能性の探究~.
2016年度~2018年度, 挑戦的萌芽研究, 分担, 難治性がんにおけるSelf-niche仮説の提唱と革新的治療の開発.
2015年度~2020年度, 基盤研究(S), 分担, がん幹細胞化に関与するSphere形成メカニズムを標的とした革新的治療開発.
2013年度~2016年度, 基盤研究(B), 分担, 腹膜播種細胞が足場とするニッシェ様細胞の同定とその標的化による治療技術の開発.
2013年度~2016年度, 挑戦的萌芽研究, 分担, 新しい概念に基づく遺伝子操作マウス創出基盤の確立.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2023年度~2024年度, AMED シーズA, 代表, 細胞に固形腫瘍浸潤能を付与する非遺伝子改変修飾技術.
2022年度~2023年度, AMED シーズA, 代表, 遺伝子改変を必要としない免疫細胞高機能化技術の開発.
2022年度~2024年度, AMED シーズC, 分担, 小児悪性固形腫瘍根絶を目的としたNK細胞様CD3陰性細胞を用いた革新的養子免疫治療法の開発.
2021年度~2023年度, キヤノン財団 新産業を生む科学技術, 分担, 抗体医薬の問題を解決し 、これを代替する新しい医薬の開発.
2021年度~2023年度, AMED シーズC, 分担, 独自に発見した全く新しいphenotypeのNK様細胞を用いた養子免疫技術の実用化開発:第I相医師主導治験
.
2018年度~2020年度, AMED シーズB, 分担, 独自に発見した全く新しいphenotypeのNK細胞を用いた養子免疫技術の開発.
2017年度~2017年度, 上原記念生命科学財団研究奨励金, 代表, 全く新しいNK細胞養子免疫技術の研究・実用化開発
.
2016年度, 創薬等支援技術基盤PF事業 , 代表, 腹膜播種の成立機序に基づいた革新的HTS技術による創薬推進
.
2015年度, 創薬等支援技術基盤PF事業, 代表, 腹膜播種細胞が足場とする領域の同定とその標的化による治療技術の開発
.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2020.10~2023.03, 代表, 新規抗体アンカリング分子の創出.
2021.04~2025.03, 代表, 細胞洗浄濃縮装置の研究開発.
寄附金の受入状況
2018年度, 日本消化器癌発生学会.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。