九州大学 研究者情報
発表一覧
林 博徳(はやし ひろのり) データ更新日:2024.04.22

准教授 /  工学研究院 環境社会部門 水圏持続学講座


学会発表等
1. 林博徳, 気候変動下における災害復旧事業で考えるべき課題 ~H29年7月九州北部豪雨災害復旧から見えてきたこと~, 河川生態学術研究会, 2023.11.
2. 林博徳, 野鳥川における伝統的空石積み護床工の減勢機能と環境機能, 河川生態学術研究会, 2023.10.
3. 林博徳, 巨瀬川流域の氾濫特性と 氾濫流制御技術による流域治水の可能性, 応用生態工学会福岡, 2024.01.
4. 林博徳, 平成29年7月九州北部豪雨災害後の 河川改修と見えてきた課題, 応用生態工学会, 2023.09.
5. 林博徳、白木冬馬、寺村淳、島谷幸宏, 野鳥川の石畳護床工に設置された底荒籠の水理機能に関する研究, 応用生態工学会, 2023.09.
6. 兒玉健佑,林博徳,池松伸也,島谷幸宏, 水理模型実験による伝統的空石積み護床工の減勢機能の定量的評価
, 土木学会水工学論文集発表会, 2022.11.
7. 兒玉健佑,林博徳, 城下町秋月に残る歴史的河川・水路網の治水機能の評価, 土木学会水工学論文集発表会, 2022.11.
8. 林博徳,兒嶋力也, 野鳥川に現存する歴史的空石積み護床工の有する水生生物の生息場としての環境機能, 応用生態工学会, 2022.06.
9. Ryota Nakamura, Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, Benthos communities of flood mitigation dam -A case study in Nishinotani Dam-, 2021 ESP Asia Conference, 2021.12.
10. Oome Masaki, Fumiko Taura , Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, A case study on flood control methods by introducing green infrastructure in Omuta city, 2021 ESP Asia Conference, 2021.12.
11. Kensuke Kodama, Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, Flood control functions of the historical channel network in the castle town of Akizuki, 2021 ESP Asia Conference, 2021.12.
12. Marccelina Inggrid , Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, A case study on catchment-based flood risk management in Yamada river, 2021 ESP Asia Conference, 2021.12.
13. 林博徳,兒嶋力也,@寺村淳,@島谷幸宏, 野鳥川に現存する伝統的河川構造物, 土木学会 2018年度土木史研究講演集, 2018.06.
14. 林博徳, 島谷幸宏, 水辺のデザインと環境教育, 土木学会景観・デザイン研究発表会, 2018.12.
15. Ken Kozaki, Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, FUNCTION OF ARTIFICIALLY RESTORED FLOODPLAIN AS FISH SPAWNING HABITAT, 12th International Symposium on Ecohydraulics, 2018.08.
16. Hironori Hayashi, Tomoya Ishibashi, Hisahi Shibata, Yukihiro Shimatani, DISASTER RESTORATION PROJECT PRESERVING HISTORICAL STONE BRIDGE IN THE HOSHINO RIVER, 12th International Symposium on Ecohydraulics, 2018.08.
17. Takuma Ohno, Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, THE TRANSITION OF RIVER MORPHOLOGY BY INSTALLING SMALL RESTORATION METHOD IN KAMISAIGO RIVER, 12th International Symposium on Ecohydraulics, 2018.08.
18. 林博徳, 島谷幸宏, 上西郷川のデザイン思想, 土木学会景観・デザイン研究発表会, 2017.12.
19. 林博徳, 地域と協働の川づくり, 全国多自然川づくり会議, 2017.12.
20. Hironori Hayashi, Masahiro Fujioka, Yukihiro Shimatani , Fundamental research on residents’ water use and consciousness related to river environment, Asian Wetland Symposium, 2017.11.
21. Eriko Takeuchi, Ginji Ohoishi1, Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani , Study of evaluation of traditional dry-stone revetment
, Asian Wetland Symposium, 2017.11.
22. Takuma Ohno, Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, The transition of river morphology and minor restoration in the Kamisaigo river, Asian Wetland Symposium, 2017.11.
23. Kengo Saito, Hironori Hayashi, Hiroyuki Otsubo, Yukihiro Shimatani, A Study on the Present Condition and Transition of Habitats of Freshwater Mussels in the Kikuchi River, Asian Wetland Symposium, 2017.11.
24. Kiyofumi Kobayashi, Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, Huge Water Channel Construction Project with Nature and Human Friendly Approach in the Sendai River, Asian Wetland Symposium, 2017.11.
25. 林博徳, 上西郷川における川づくり, 第2回水辺空間シンポジウム, 2017.07.
26. 林博徳,中津彰太, 大野拓摩, 島谷幸宏, 都市河川における捨て石を活用した河道内自然再生工法の導入と評価
, 土木学会 2017年度河川技術に関するシンポジウム, 2017.06.
27. 林 博徳, 厳島 怜, 九州におけるEco-DRR事例, 日本学術会議公開シンポジウム, 2016.11.
28. 林 博徳, パネルディスカッション「自然を活かして防災する〜つなげる取り組み〜」, 日本学術会議公開シンポジウム, 2016.11.
29. 林 博徳, 菊池川のイシガイ目二枚貝―分布の現状と保全・再生へ向けて―, 応用生態工学会, 2016.09.
30. 中津彰太, 林 博徳, 島谷  幸宏, 中小都市河川に流入する高度下水処理水が水生生物相に与える影響, 応用生態工学会, 2016.09.
31. 和田彰, 岩瀬晴夫, 三橋弘宗, 原田守宏, 林 博徳, 後藤勝洋, 水辺の小さな自然再生を通じた川づくりの人づくりPDCA ~コラボで取組む段階的な人材育成プログラム(試案), 応用生態工学会, 2016.09.
32. 林 博徳, 藤岡昌弘, 島谷  幸宏, 河川環境レベルと人々の水辺利用・意識に関する基礎的研究, 日本湿地学会, 2016.08.
33. Hironori Hayashi, Stream restoration project with nature friendly approach in the Kamisaigo river, Swiss - Japanese Sediment Disaster Risk Management Technology Meeting, 2016.05.
34. Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, Mikako Hattori, A PRACTICE OF STREAM RESTORATION PROJECT IN URBAN AREA AND ITS EVALUATION
, The 11th International Symposium on Ecohydraulics, 2016.02.
35. Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, Yusuke Inaguma, Does hydraulic characteristic of fresh water mussel decide its distribution? –A Case Study in Azamenose in Japan -, The 11th International Symposium on Ecohydraulics, 2016.02.
36. 林 博徳, 服部実佳子, 富山雄太, 池松伸也, 島谷  幸宏, 市民普請による間伐材水制導入と川づくりへの意識向上効果, 河川技術に関するシンポジウム, 2015.06.
37. Hironori Hayashi, Yukihiro Shimatani, A stream restoration project in urbanizing watershed in Kyushu Island, Japan, URBIO 2014, 2014.10.
38. Hironori Hayashi, Nature Friendly River Work in Kamisaigo River, Nature Friendly River Workshop in Switzerland 2014, 2014.08.
39. 林 博徳, 上西郷川における間伐材を用いた河道内自然再生工法の導入と評価, 河川技術に関するシンポジウム, 2014.06.
40. Hironori Hayashi, Stream restoration project in Kamisaigo river, JST-NSERC Workshop on Sustainable Water Use, 2013.10.
41. 林 博徳, 上西郷川における間伐材を用いた瀬淵環境再生工法の導入と効果, 応用生態工学会, 2013.09, 福岡県福津市を流れる上西郷川を対象に、間伐材と自然石を用いた水制状の構造物を導入することにより、瀬淵環境の再生を試みた。その結果、間伐材導入前と比べて、平瀬や淵、よどみなどのハビタットが明瞭に形成され、対象区間に出現する魚種数、個体数ともに大幅に増加することが確認された。なお、本工法は、人力による数時間の作業で導入が可能であることから、安価で手軽に導入が可能である。.
42. 林 博徳, アザメの瀬自然再生事業と地元地域の関わり, 日本生態学会大会, 2013.03.
43. 林 博徳, 小さな自然再生が中小河川を救う!上西郷川の取り組み, 日本生態学会大会, 2012.09.
44. 林 博徳, 島谷 幸宏, 岩瀬広継, 上西郷川における河道内構造物を用いた瀬淵環境再生の取り組み, ELR2012東京, 2012.09.
45. 林 博徳, 稲熊雄介, 島谷 幸宏, 氾濫原湿地アザメの瀬におけるセイタカアワダチソウ群落の物理的抑制要因の解明, 河川技術に関するシンポジウム, 2012.06.
46. 稲熊祐介,林博徳,小崎拳,劉佳,島谷幸宏, 洪水撹乱が止水性二枚貝の生息分布に与える影響に関する研究, 応用生態工学会第15回研究発表会, 2011.09.
47. 小崎拳,林博徳,辻本陽琢,島谷幸宏 , 再生氾濫原における水質の季節変動とその規定要因に関する事例研究, 応用生態工学会第15回研究発表会, 2011.09.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。