2024/07/28 更新

お知らせ

 

写真a

オオコウチ ユタカ
大河内 豊
OKOCHI YUTAKA
所属
基幹教育院 自然科学理論系部門 教授
先端素粒子物理研究センター (併任)
共創学部 共創学科(併任)
理学府 物理学専攻(併任)
職名
教授
プロフィール
素粒子物理学の理論的研究を行っている。特に宇宙誕生間もないときの理論の構築を目指している。平成26年度より実施される全学教育に於いて基幹教育を担当する。
外部リンク

学位

  • 博士(理学)東京工業大学 2005年『N=1超対称性を保つ古典群に関するゲージ理論と行列模型との対応関係及び幾何学的転移』

経歴

  • 2023年4月ー現在 九州大学 基幹教育院/共創学部/理学府 教授 2013年7月ー2023年3月 九州大学 基幹教育院/理学府 准教授  2012年4月ー2013年6月 京都大学 白眉プロジェクト 特定准教授/ 理学部併任准教授  2010年8月ー2012年3月 東京大学 数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)5-year Postdoctral Fellow 2008年9月ー2010年7月 Perimeter Institute for Theoretical Physics, Canada, Postdoctoral Fellow 2006年4月ー2008年8月 California Institute of Technology, USA, Postdoctoral Fellow 2005年4月ー2006年3月 東京大学 理学研究科 学術振興会特別研究員PD

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:超対称性を持つ場の理論及び超弦理論の研究

    研究キーワード:素粒子物理学、初期宇宙、弦理論

    研究期間: 2000年4月 - 2020年3月

受賞

  • 手島研究記念研究賞 (博士論文賞:Supersymmetric Gauge Theories with Classical Groups, Geometric Transition and Matrix Model)

    2005年2月   東京工業大学  

論文

  • Decay of Kaluza-Klein Vacuum via Singular Instanton 査読 国際誌

    Yutaka Ookouchi, #Ryota Sato, #Sohei Tsukahara

    2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Catalytic creation of a bubble universe induced by quintessence in five dimensions 査読 国際誌

    #Issei Koga and Yutaka Ookouchi

    Physical Review D - Particles, Fields, Gravitation and Cosmology   12 ( 104 )   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1103/PhysRevD.104.126015

  • Instability of Higgs Vacuum via String Cloud 査読 国際誌

    #Issei Koga, @Sachiko Kuroyanagi, Yutaka Ookouchi

    Physics Letter B   800 ( (2020) )   135093   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physletb.2019.135093

  • Catalytic Creation of Baby Bubble Universe with Small Positive Cosmological Constant 査読 国際誌

    #Issei Koga, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   10 ( 2019 )   281   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP10(2019)281

  • Dyonic Catalysis in the KPV Vacuum Decay 招待 査読 国際誌

    Yuichiro Nakai (Rutgers U.), Yutaka Ookouchi (Kyushu U.), Norihiro Tanahashi (Kyushu U.)

    Physical Review D - Particles, Fields, Gravitation and Cosmology   100   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 9

  • Phases of N=1 Supersymmetric SO/Sp Gauge Theories via Matrix Model 招待 査読 国際誌

    Changhyun Ahn, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2003 ( 3 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Confining Phase Superpotentials for SO/Sp Gauge Theories via Geometric Transition 招待 査読 国際誌

    Hiroyuki Fuji, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2003 ( 2 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Comments on Effective Superpotentials via Matrix Models 招待 査読 国際誌

    Hiroyuki Fuji, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2002 ( 12 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • N=1 Gauge Theory with Flavor from Fluxes 招待 査読 国際誌

    Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2004 ( 1 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Thermal effects on decays of a metastable brane configuration 査読 国際誌

    Yuichiro Nakai, Yutaka Ookouchi

    Physics Letters, Section B: Nuclear, Elementary Particle and High-Energy Physics   762   321 - 326   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physletb.2016.09.050

  • Baryon as impurity for phase transition in string landscape 査読 国際誌

    Aya Kasai, Yuichiro Nakai, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2016 ( 6 )   1 - 19   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP06(2016)029

  • Gravitational correction to fuzzy string in metastable brane configuration 査読 国際誌

    Aya Kasai, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2015 ( 6 )   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP06(2015)098

  • Decay of false vacuum via fuzzy monopole in string theory 査読 国際誌

    Aya Kasai, Yutaka Ookouchi

    Physical Review D - Particles, Fields, Gravitation and Cosmology   91 ( 12 )   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevD.91.126002

  • 基幹教育課題協学科目 査読

    古屋謙治, 大河内豊, 島田敬士, 田中 岳, 野瀬健, 山形伸二

    基幹教育紀要 - Bulletin of kikan education   1   63 - 69   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    DOI: 10.15017/1495422

  • Radiation of supersymmetric particles from Aharonov-Bohm R-string 査読 国際誌

    Yutaka Ookouchi, Takahiro Yonemoto

    Journal of High Energy Physics   2015 ( 2 )   1 - 22   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP02(2015)164

  • Discrete gauge symmetry and Aharonov-Bohm radiation in string theory 査読 国際誌

    Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2014 ( 1 )   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP01(2014)049

  • More on cosmological constraints on spontaneous R-symmetry breaking models 査読 国際誌

    Yuta Hamada, Kohei Kamada, Tatsuo Kobayashi, Yutaka Ookouchi

    Journal of Cosmology and Astroparticle Physics   2014 ( 1 )   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/1475-7516/2014/01/024

  • Instability of colliding metastable strings 査読 国際誌

    Takashi Hiramatsu, Minoru Eto, Kohei Kamada, Tatsuo Kobayashi, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2014 ( 1 )   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP01(2014)165

  • Cosmic R-string in thermal history 査読 国際誌

    Kohei Kamada, Tatsuo Kobayashi, Keisuke Ohashi, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2013 ( 5 )   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP05(2013)091

  • Cosmic R-string, R-tube and vacuum instability 査読 国際誌

    Minoru Eto, Yuta Hamada, Kohei Kamada, Tatsuo Kobayashi, Keisuke Ohashi, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2013 ( 3 )   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP03(2013)159

  • Cosmological constraints on spontaneous R-symmetry breaking models 査読 国際誌

    Yuta Hamada, Kohei Kamada, Tatsuo Kobayashi, Yutaka Ookouchi

    Journal of Cosmology and Astroparticle Physics   2013 ( 4 )   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/1475-7516/2013/04/043

  • Brane realization of Nambu monopoles and electroweak strings 査読 国際誌

    Minoru Eto, Kenichi Konishi, Muneto Nitta, Yutaka Ookouchi

    Physical Review D - Particles, Fields, Gravitation and Cosmology   87 ( 4 )   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevD.87.045006

  • Light gaugino problem in direct gauge mediation 査読 国際誌

    Yutaka Ookouchi

    International Journal of Modern Physics A   26 ( 24 )   4153 - 4170   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1142/S0217751X11054565

  • Constraints on direct gauge mediation models with complex representations 査読 国際誌

    Kentaro Hanaki, Masahiro Ibe, Yutaka Ookouchi, Chang Soon Park

    Journal of High Energy Physics   2011 ( 8 )   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP08(2011)044

  • Light gauginos and conformal sequestering 査読 国際誌

    Kentaro Hanaki, Yutaka Ookouchi

    Physical Review D - Particles, Fields, Gravitation and Cosmology   83 ( 12 )   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevD.83.125010

  • Comments on gaugino mass and landscape of vacua 査読 国際誌

    Yuichiro Nakai, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2011 ( 1 )   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/JHEP01(2011)093

  • Supersymmetry breaking and gauge mediation 招待 査読 国際誌

    Ryuichiro Kitano, Hirosi Ooguri, Yutaka Ookouchi

    Annual Review of Nuclear and Particle Science   60   491 - 511   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1146/annurev.nucl.012809.104540

  • On confinement index 査読 国際誌

    Kenichi Konishi, Yutaka Ookouchi

    Nuclear Physics B   827 ( 1-2 )   59 - 81   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.nuclphysb.2009.10.018

  • Supersymmetry breaking and gauge mediation in models with a generic superpotential 査読 国際誌

    Ryuichiro Kitano, Yutaka Ookouchi

    Physics Letters, Section B: Nuclear, Elementary Particle and High-Energy Physics   675 ( 1 )   80 - 83   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physletb.2009.03.057

  • Current correlators for general gauge mediation 査読 国際誌

    Hirosi Ooguri, Yutaka Ookouchi, Chang Soon Park, Jaewon Song

    Nuclear Physics B   808 ( 1-2 )   121 - 136   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.nuclphysb.2008.09.017

  • Metastable vacua in perturbed Seiberg-Witten theories. Part 2 Fayet-Iliopoulos terms and Kähler normal coordinates 査読 国際誌

    798 ( 1-2 )   17 - 35   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We show that the perturbation of an N = 2 supersymmetric gauge theory by a superpotential linear in the Kähler normal coordinates of the Coulomb branch, discussed in [H. Ooguri, Y. Ookouchi, C.S. Park, Metastable vacua in perturbed Seiberg-Witten theories, arXiv: 0704.3613 [hep-th]], is equivalent to the perturbation by Fayet-Iliopoulos terms. It follows that the would-be meta-stable vacuum at the origin of the normal coordinates in fact preserves N = 1 supersymmetry unless the superpotential is truncated to a finite-degree polynomial of the adjoint scalar fields. We examine the criteria for supersymmetry breaking under a perturbation by Fayet-Iliopoulos terms and present a general classification of non-supersymmetric critical points. In some explicit examples, we are also able to study local stability of these points and demonstrate that, if the perturbation is chosen appropriately, they indeed correspond to supersymmetry-breaking vacua. Relations of these constructions to flux compactifications and geometric meta-stability are also discussed.

    DOI: 10.1016/j.nuclphysb.2008.01.014

  • Metastable vacua in perturbed Seiberg-Witten theories 査読

    Hirosi Ooguri, Yutaka Ookouchi, Chang Soon Park

    Advances in Theoretical and Mathematical Physics   12 ( 2 )   405 - 427   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Gauge mediation in string theory 査読

    Teruhiko Kawano, Hirosi Ooguri, Yutaka Ookouchi

    Physics Letters, Section B: Nuclear, Elementary Particle and High-Energy Physics   652 ( 1 )   40 - 42   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physletb.2007.06.056

  • Direct mediation of metastable supersymmetry breaking 査読 国際誌

    Ryuichiro Kitano, Hirosi Ooguri, Yutaka Ookouchi

    Physical Review D - Particles, Fields, Gravitation and Cosmology   75 ( 4 )   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevD.75.045022

  • Landscape of supersymmetry breaking vacua in geometrically realized gauge theories 査読 国際誌

    Hirosi Ooguri, Yutaka Ookouchi

    Nuclear Physics B   755 ( 1-3 )   239 - 253   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.nuclphysb.2006.08.009

  • Meta-stable supersymmetry breaking vacua on intersecting branes 査読 国際誌

    Hirosi Ooguri, Yutaka Ookouchi

    Physics Letters, Section B: Nuclear, Elementary Particle and High-Energy Physics   641 ( 3-4 )   323 - 328   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physletb.2006.08.035

  • Pouliot type duality via a-maximization 査読 国際誌

    Teruhiko Kawano, Yutaka Ookouchi, Yuji Tachikawa, Futoshi Yagi

    Nuclear Physics B   735 ( 1-3 )   1 - 16   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.nuclphysb.2005.11.024

  • Higgsing and superpotential deformations of A D E superconformal theories 査読 国際誌

    Takuya Okuda, Yutaka Ookouchi

    Nuclear Physics B   733 ( 1-2 )   59 - 90   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.nuclphysb.2005.10.038

  • Supersymmetric Gauge Theories with Classical Groups, Geometric Transition and Matrix Model 査読

    Yutaka Ookouchi

    2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Supersymmetric Gauge Theories with Flavors and Matrix Models 査読 国際誌

    Changhyun Ahn, Bo Feng, Yutaka Ookouchi, Masaki Shigemori

    Nuclear Physics B   698 ( 1-2 )   3 - 52   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Matrix Model Curve Near the Singularities 査読 国際誌

    Changhyun Ahn, Yutaka Ookouchi

    Physical Review D - Particles, Fields, Gravitation and Cosmology   69   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • More on N=1 Matrix Model Curve for Arbitrary N 査読 国際誌

    Changhyun Ahn, Yutaka Ookouchi

    Journal of High Energy Physics   2004 ( 2 )   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Phases of N=1 USp Gauge Theories with Flavors via Matrix Model 査読 国際誌

    Changhyun Ahn, Bo Feng, Yutaka Ookouchi

    Physical Review D - Particles, Fields, Gravitation and Cosmology   69   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Phases of N=1 SO Gauge Theories with Flavors via Matrix Model 査読 国際誌

    Changhyun Ahn, Bo Feng, Yutaka Ookouchi

    Nuclear Physics B   675   3 - 69   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effective Superpotentials for SO/Sp with Flavor from Matrix Models 査読 国際誌

    Yutaka Ookouchi, Yoshiyuki Watabiki

    Modern Physics Letter A   18   1113 - 1126   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Decay of false vacua via impurities in string theories 査読 国際誌

    Yuichiro Nakai (Rutgers U.), Yutaka Ookouchi (Kyushu U.), Norihiro Tanahashi (Kyushu U.)

    Proceedings of Science, CORFU2018   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 素粒子の隠れた世界

    大河内豊( 担当: 単訳)

    丸善出版  2018年9月 

     詳細を見る

    担当ページ:P14-22   記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 別冊数理科学「超対称性の破れ」

    大河内 豊( 担当: 単著)

    2017年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • Decay of false vacua via impurities in string theories 国際会議

    Conference on elementary particles, astrophysics, and cosmology "Miami 2018"  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Decay of false vacua via impurities in string theories 国際会議

    the Corfu Summer Institute 2018 "Schools and Workshops on Elementary Particle Physics and Gravity"  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacua via Impurities in String Landscape 招待

    2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 招待

    2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  • ストリングランドスケープとマルチバース 招待

    大河内豊

    現在という謎  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:立正大学   国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 国際会議

    KEK theory workshop 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 国際会議

    YITP Workshop Field Theory and String Theory(2015)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory

    2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory

    2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 国際会議

    2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月 - 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:イタリア共和国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 招待

    2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Introduction to Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 招待

    2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Discrete Gauge Symmetry and Aharonov-Bohm Radiation in String Theory 国際会議

    2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 招待

    2015年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  • Discrete Gauge Symmetry and Aharonov-Bohm Radiation in String Theory 招待

    2014年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Discrete Gauge Symmetry and Aharonov-Bohm Radiation in String Theory 招待

    2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 招待

    2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 招待

    2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Dyonic Catalysis in the KPV Vacuum Decay

    2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory 国際会議

    OIST Asian Winter School  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Discrete Gauge Symmetry and Aharonov-Bohm Radiation in String Theory 招待 国際会議

    KEK String 2015  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Discrete Gauge Symmetry and Aharonov-Bohm Radiation in String Theory

    2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Decay of False Vacuum via Fuzzy Monopole in String Theory

    2015年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • 基幹教育「課題協学科目」

    古屋 謙治, 大河内 豊, 島田 敬士, 田中 岳, 野瀬 健, 山形 伸二

    基幹教育院紀要 第1巻 pp. 63-69, 2015   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • Decay of false vacua via impurities in string theories

    Yuichiro Nakai (Rutgers U.), Yutaka Ookouchi (Kyushu U.), Norihiro Tanahashi (Kyushu U.)

    "Schools and Workshops on Elementary Particle Physics and Gravity" in the Proceedings of Science, CORFU2018.   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Higgsing And Superpotential Deformations Of ADE Superconformal Theories (Fundamental Problems And Applications Of Quantum Field Theory) (2006)

    @奥田拓也, 大河内豊

    素粒子論研究 113(1), A43, 2006-04-20   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • Higgsing And Superpotential Deformations Of ADE Superconformal Theories (2006)

    @奥田拓也, 大河内豊

    素粒子論研究 112(4), D65, 2006-01-20   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • Review of Dijkgraaf-Vafa Conjecture and Recent Progress (場の量子論2003)

    大河内豊

    素粒子論研究 108(3) C5-C9, 2003-12-20   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • Comments On Effective Superpotentials Via Matrix Models (Developments Of Superstring Theory YITP Workshop) (2003)

    @藤博之, 大河内豊

    素粒子論研究 107(6),F61-F68, 2003-09-20   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • Comments On Effective Superpotentials Via Matrix Models (quantum Field Theories: Fundamental Problems And Applications) (2003)

    @藤博之, 大河内豊

    素粒子論研究 107(5), E60, 2003-08-20   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • Confining Phase Superpotentials for Gauge Theories via Geometric Transition

    2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本物理学会

委員歴

  • 日本物理学会 素粒子論領域運営委員   運営委員   国内

    2021年9月 - 2022年9月   

  • 日本物理学会 学会若手奨励賞   運営委員   国内

    2021年4月 - 2023年3月   

  • 京都大学 基礎物理学研究所   運営委員   国内

    2021年4月 - 2023年3月   

  • 日本物理学会 学会若手奨励賞   学会若手奨励賞 選考委員   国内

    2021年4月 - 2023年3月   

  • 京都大学 基礎物理学研究所   共同利用運営委員会   国内

    2021年4月 - 2023年3月   

  • 素粒子論グループ事務局   運営委員   国内

    2020年10月 - 2021年9月   

  • 素粒子論グループ事務局   新規登録担当   国内

    2020年10月 - 2021年9月   

  • 大学教育研究会委員会 庶務   運営委員   国内

    2020年9月 - 2021年8月   

  • 大学教育研究会委員会 庶務   庶務   国内

    2020年9月 - 2021年8月   

  • 日本物理学会 九州支部   運営委員   国内

    2020年4月 - 2021年3月   

  • 日本物理学会 九州支部   支部委員   国内

    2020年4月 - 2021年3月   

  • 大学教育研究会委員会 会計   運営委員   国内

    2019年9月 - 2020年8月   

  • 大学教育研究会委員会 会計   会計   国内

    2019年9月 - 2020年8月   

  • 日本物理学会第74回年次大会 Jrセッション委員(責任者)   運営委員   国内

    2018年4月 - 2019年3月   

  • 日本物理学会第73回年次大会 Jrセッション審査員   運営委員   国内

    2018年3月   

  • 日本物理学会九州支部   運営委員   国内

    2015年4月 - 2016年3月   

  • 日本物理学会九州支部   九州支部委員   国内

    2015年4月 - 2016年3月   

  • 素粒子論グループ   素粒子論委員   国内

    2014年4月 - 2016年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 世話人

    日本物理学会 九州支部例会  ( オンライン ) 2020年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 主催者

    日本物理学会 第74回年次大会  ( 九州大学 伊都キャンパス ) 2019年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 世話人 国際学術貢献

    ( 京都大学 基礎物理学研究所 ) 2018年7月 - 2018年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 世話人(責任者) 国際学術貢献

    ( 京都大学 基礎物理学研究所 ) 2017年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー

    日本物理学会 九州支部例会  ( 九州工業大学 ) 2015年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー 国際学術貢献

    ( 京都大学 基礎物理学研究所 ) 2015年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー 国際学術貢献

    国際研究会 Beyond the Standard Model 2014  ( 高エネルギー加速器研究機構 (KEK) ) 2014年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー

    基研研究会 素粒子物理学の進展2013  ( 京都大学 基礎物理学研究所 ) 2013年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 弦理論における触媒効果を用いた標準宇宙理論の構築

    2024年4月 - 2028年3月

    日本 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 真空間遷移における触媒効果による宇宙項問題の解決

    2020年4月 - 2024年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    現在,我々の宇宙は加速膨張していることが観測により明らかとなっている.標準宇宙理論において,その膨張を引き起こすのは宇宙項であるが,重力理論の基本スケールと比較して,10-120程度も小さいことがわかっている.この大きな桁数の違いを自然に説明する理論を構築することは,現代物理学におけるひとつの大きな課題となっている.本研究では,この宇宙項問題を弦理論(或いは高次元理論)における真空間の遷移における触媒効果を用いることで,定数の微調整を行うことなく解決する.特に,4次元宇宙における放射と物質を実現するために導入する高次元の構成物が触媒となり,小さな宇宙定数を説明するメカニズムを確立する.

  • 真空間遷移における触媒効果による宇宙項問題の解決

    研究課題/領域番号:20K03932  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 初期宇宙における準安定状態とその崩壊に関する研究

    2019年

    QRプログラム わかばチャレンジ

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 超弦理論から創発される一般化された超重力理論におけるD-ブレインとブラックホール

    2018年4月 - 2022年3月

    京都大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 超弦理論から創発される一般化された超重力理論におけるD-ブレインとブラックホール

    研究課題/領域番号:18H01214  2018年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 準安定なヒッグス真空の崩壊と触媒効果 国際共著

    2017年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    ヒッグス粒子の発見とトップクォーク質量の精密測定により、標準模型における自然界を記述する真空(ヒッグス真空と呼ぶ)は準安定状態である可能性が強まってきた。準安定状態であるならば、真空は有限の時間で崩壊する。私の研究目的は「不純物による相転移の触媒効果」のアイディアをこのヒッグス真空の相転移に応用し、宇宙観測の結果と突き合わせ、標準模型に対する制限を与えることである。

  • 準安定なヒッグス真空の崩壊と触媒効果

    研究課題/領域番号:17K05419  2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 現代物理学における時間論の哲学的解釈

    2015年 - 2016年

    QRプログラム つばさプロジェクト

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:学内資金・基金等

  • ニュートリノで探る素粒子の起源と宇宙の構造

    2013年6月 - 2018年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 真空の安定性と軽い粒子からの弦理論への制限

    2013年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    近年、超弦理論の真空は一つではなく、複雑なポテンシャル(ランドスケープ)によりいくつも存在するのではないかと考えられている。この仮定を信じるならば、どの真空が選ばれやすいかを考えることは一つの重要な研究課題となる。私の研究目的は、ポテンシャルが複雑な構造をしているときには、ソリトンの存在が真空のセレクションに重要な役割を果たし、且つそこから放出される軽い粒子が理論に強力な制限を与える事を示すことである。

  • ニュートリノで探る素粒子の起源と宇宙の構造

    研究課題/領域番号:50543451  2013年 - 2017年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 真空の安定性と軽い粒子からの弦理論への制限

    研究課題/領域番号:40599990  2013年 - 2016年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • テラスケール物理から超弦理論への展開

    2011年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

  • テラスケール物理から超弦理論への展開

    研究課題/領域番号:23104010  2011年 - 2015年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:科研費

▼全件表示

教育活動概要

  • 基幹教育の柱となる、課題協学科目と基幹教育セミナーを担当しています。この新しいスタイルの授業をディシプリン科目へ取り入れ、より実りの多い物理学の教育を目指す。

担当授業科目

  • テクニカルプレゼンテーション

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 課題協学科目

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 自然科学の基礎

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • システム科学基礎

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 力学概論

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 共創基礎プロジェクト

    2024年4月 - 2024年6月   春学期

  • 共創の数学

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 自然科学の基礎

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • システム科学基礎

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 基幹教育セミナー

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 力学概論

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • テクニカルプレゼンテーション

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 課題協学科目

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 力学概論

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 力学概論演習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 課題協学科目

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 課題協学科目

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 力学概論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 力学概論演習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • テクニカルプレゼンテーション

    2020年12月 - 2021年2月   冬学期

  • 基幹教育セミナー

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • 物理学概論A

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 物理学概論A演習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 素粒子物理学

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • 物理学概論A演習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 物理学概論A

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 課題協学科目

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • テクニカルプレゼンテーション

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • 物理学概論A演習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 課題協学科目

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • テクニカルプレゼンテーション

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 物理学概論A演習

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 基幹物理学II

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 基幹教育セミナー

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 課題協学科目

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 素粒子理論

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • テクニカル・プレゼンテーション

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 基幹物理学II

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 課題協学科目

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 基幹教育セミナー

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 物理学概論演習A

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 課題協学科目

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 素粒子理論

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 物理学概論演習A

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 課題協学科目

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 基幹教育セミナー

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 基幹物理学II

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 課題協学科目

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 物理学概論演習A

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 課題協学科目

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 基幹教育セミナー

    2014年4月 - 2014年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2024年3月   役割:講演   名称:基幹教育春季FD

    主催組織:部局

  • 2023年9月   役割:参加   名称:基幹教育夏季FD

    主催組織:部局

  • 2023年3月   役割:参加   名称:基幹教育春季FD

    主催組織:部局

  • 2022年5月   役割:企画   名称:基幹教育セミナーFD

    主催組織:部局

  • 2022年3月   役割:参加   名称:基幹教育春季FD

    主催組織:部局

  • 2021年3月   役割:講演   名称:基幹教育FD「オンライン授業におけるアクティブラーニングの科目の実施状況:アクティブラーニングの今後を考える」について

    主催組織:全学

  • 2021年3月   役割:参加   名称:FD講演会「九州大学オンライン授業のグッドプラクティス 〜 オンデマンド型授業編〜」

    主催組織:全学

  • 2021年3月   役割:参加   名称:FD講演会「九州大学オンライン授業のグッドプラクティス 〜 リアルタイム型授業編〜」

    主催組織:全学

  • 2021年3月   役割:講演   名称:基幹教育春季FD

    主催組織:部局

  • 2020年9月   役割:講演   名称:基幹教育夏季FD

    主催組織:部局

  • 2020年6月   役割:講演   名称:基幹教育セミナーFD

    主催組織:部局

  • 2020年3月   役割:参加   名称:基幹教育春季FD

    主催組織:部局

  • 2019年9月   役割:講演   名称:基幹教育夏季FD

    主催組織:部局

  • 2019年4月   役割:参加   名称:基幹教育ガイダンス事前研修会(FD)

    主催組織:部局

  • 2019年4月   役割:企画   名称:基幹教育セミナーFD

    主催組織:部局

  • 2019年3月   役割:参加   名称:基幹教育の改革・改善・定着に向けた検討会

    主催組織:部局

  • 2018年12月   役割:講演   名称:平成30年度理学研究院物理学科部門FD 「活気のある授業に向けたグループワーク・アクティブラーニング」

    主催組織:学科

  • 2018年8月   役割:参加   名称:基幹教育夏季FD

    主催組織:部局

  • 2018年4月   役割:企画   名称:基幹教育セミナーFD

    主催組織:部局

  • 2018年4月   役割:参加   名称:基幹教育ガイダンス事前研修会(FD)

    主催組織:部局

  • 2018年4月   役割:参加   名称:課題協学科目FD

    主催組織:部局

  • 2018年3月   役割:参加   名称:基幹教育の改革・改善・定着に向けた検討会

    主催組織:部局

  • 2017年12月   役割:参加   名称:全学FD「大学生の学習時間はなぜ短いのか」

    主催組織:全学

  • 2017年10月   役割:企画   名称:基幹物理学FD

    主催組織:全学

  • 2017年9月   役割:参加   名称:基幹教育夏季FD

    主催組織:部局

  • 2017年8月   役割:企画   名称:高校・大学教員向けワークショップ「学部混合・全学一斉展開型科目開発のためのワークショップ」

    主催組織:部局

  • 2017年4月   役割:参加   名称:課題協学科目FD

    主催組織:全学

  • 2017年3月   役割:参加   名称:基幹教育の改革・改善・定着に向けた検討会

    主催組織:全学

  • 2017年3月   役割:参加   名称:基幹教育ガイダンス事前研修会(FD)

    主催組織:部局

  • 2017年1月   役割:企画   名称:高校・大学教員向けワークショップ「文理融合型科目開発のための公開授業・ワークショップ」

    主催組織:部局

  • 2016年3月   役割:参加   名称:基幹教育セミナー FD

    主催組織:全学

  • 2016年3月   役割:参加   名称:基幹教育ガイダンス事前研修会(FD)

    主催組織:部局

  • 2016年3月   役割:参加   名称:基幹教育の改革・改善・定着に向けた検討会

    主催組織:部局

  • 2016年2月   役割:参加   名称:第2回基幹教育シンポジウム

    主催組織:全学

  • 2015年4月   役割:講演   名称:基幹物理学改善に向けたFD

    主催組織:全学

  • 2015年3月   役割:参加   名称:基幹教育ガイダンス事前研修会(FD)

    主催組織:部局

  • 2015年2月   役割:参加   名称:基幹教育の改革・改善・定着に向けた検討会

    主催組織:部局

  • 2014年9月   役割:企画   名称:課題協学科目 チームリーダーFD

    主催組織:部局

  • 2014年7月   役割:参加   名称:新 GPA 制度実施のためのFD

    主催組織:全学

  • 2014年5月   役割:参加   名称:基幹教育キックオフシンポジウム

    主催組織:全学

  • 2014年4月   役割:参加   名称:第1回全学FD

    主催組織:全学

  • 2014年3月   役割:参加   名称:第1回基幹教育セミナー科目実践FD

    主催組織:部局

  • 2013年12月   役割:参加   名称:課題協学科目 チームリーダーFD

    主催組織:部局

  • 2013年10月   役割:参加   名称:基幹教育院着任教員FD

    主催組織:部局

  • 2013年9月   役割:参加   名称:課題協学科目実践FD

    主催組織:部局

  • 2013年8月   役割:参加   名称:基幹教育院夏期FD

    主催組織:部局

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2016年  北海道大学理学部  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:宇宙物理学特別講義1・2

  • 2016年  山形大学理学部  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:特殊講義I

  • 2012年  東京工業大学 大学院理工学研究科  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:基礎物理学特別講義第六

その他教育活動及び特記事項

  • 2017年  その他特記事項  高校・大学教員向けの物理教育ワークショップを主催(責任者)した。ここでは、課題協学や基幹教育セミナーのテクニックや概念を、物理学に応用した例を示した。特に、基幹物理学IIと物理学概論演習Aで撮りためた実際の授業のビデオを見せながら、アクティブラーニングの方法について説明した。また、その効果を授業アンケート等を利用し、有効にはたらいている事を示した。九州大学が進める2つの科目、課題協学科目と基幹教育セミナーの影響が、各科目へと派生していることを強調した。これらは、基幹教育院が行う重要なミッションのひとつである。

     詳細を見る

    高校・大学教員向けの物理教育ワークショップを主催(責任者)した。ここでは、課題協学や基幹教育セミナーのテクニックや概念を、物理学に応用した例を示した。特に、基幹物理学IIと物理学概論演習Aで撮りためた実際の授業のビデオを見せながら、アクティブラーニングの方法について説明した。また、その効果を授業アンケート等を利用し、有効にはたらいている事を示した。九州大学が進める2つの科目、課題協学科目と基幹教育セミナーの影響が、各科目へと派生していることを強調した。これらは、基幹教育院が行う重要なミッションのひとつである。

  • 2016年  その他特記事項  「教育関係共同利用拠点」の活動の一環として、アクティブラーニング教室「テクニカルプレゼンテーション」を開催

     詳細を見る

    「教育関係共同利用拠点」の活動の一環として、アクティブラーニング教室「テクニカルプレゼンテーション」を開催

社会貢献・国際連携活動概要

  • 平成27年度次世代の科学技術を担う人材育成事業
    高校生科学技術講演会 演題「宇宙の歴史と物理法則」 平成27年9月23日

社会貢献活動

  • 第15回日本物理学会Jr.セッション(2019)/Jr.セッションは中高生による物理的内容を含む理科の研究発表の場を提供し、斬新な発想や柔らかい思考で物理学を探求している姿勢を養うことを目的としている。 レポートを募集し,その中から選抜された学生にポスター発表をしてもらい、大学教員がその審査をおこなった。また、理学部の肥山氏の講演も企画し、最先端の研究に触れる機会の用意した。

    日本物理学会、九州大学  九州大学 伊都キャンパス  2019年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

    Jr.セッションは高等学校の生徒からレポートを募集し、その中から選抜された生徒に日本物理学会年次大会で発表してもらう。斬新な発想で物理学のテーマを研究する姿勢を培うことや、日頃の活動や研究成果の発表をする機会を提供することを目的とする。

  • 第15回日本物理学会Jr.セッション(2019)の主催

    2018年

     詳細を見る

    第15回日本物理学会Jr.セッション(2019)の主催

  • 九大アクティブラーニング教室「テクニカルプレゼンテーション」の開催

    2017年

     詳細を見る

    九大アクティブラーニング教室「テクニカルプレゼンテーション」の開催

海外渡航歴

  • 2019年5月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Miami 2018

  • 2018年9月 - 2019年9月

    滞在国名1:ギリシャ共和国   滞在機関名1:Corfu Summer Institute 2018,

  • 2018年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Rutgers University

  • 2016年9月

    滞在国名1:スペイン   滞在機関名1:University of Madrid

  • 2015年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Harvard University

  • 2013年6月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:California Institute of Technology

  • 2012年6月

    滞在国名1:イタリア共和国   滞在機関名1:University of Pisa

  • 2011年7月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:University of Cambridge

  • 2011年5月

    滞在国名1:スイス連邦   滞在機関名1:CERN

  • 2009年4月

    滞在国名1:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)   滞在機関名1:Durham University

  • 2008年9月 - 2010年8月

    滞在国名1:カナダ   滞在機関名1:Perimeter Institute for Theoretical Physics

  • 2006年4月 - 2008年8月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:California Institute of Technology

  • 2005年11月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:Korea Institute for Advanced Study

  • 2004年8月 - 2005年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:California Institute of Technology

  • 2004年7月 - 2004年8月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Institute for Advanced Study, Princeton University

  • 2004年1月

    滞在国名1:スペイン   滞在機関名1:Barcelona University

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年5月 - 2026年5月   学部 学生支援部会

  • 2024年5月 - 2026年5月   学部 教務学生委員会

  • 2024年5月 - 2026年5月   学部 グラスゴー大学連携準備検討委員会

  • 2024年5月 - 2026年5月   学部 共創学部運営委員

  • 2023年9月 - 2024年5月   学部 レクチャーシリーズ班

  • 2023年6月 - 2025年5月   センター 次世代型大学教育開発拠点 リベラルサイエンスモジュール班 班長

  • 2023年5月 - 2025年5月   部門 広報委員会 委員長

  • 2023年5月 - 2024年5月   学部 教育部会

  • 2022年8月 - 2025年5月   部門 基幹教育 科目専門チーム 物理班班長

  • 2018年6月 - 2025年6月   部門 バリアフリー支援委員会

  • 2018年4月 - 2020年3月   全学 障害者支援推進専門委員会

  • 2017年4月 - 2023年5月   全学 次世代型大学教育開発拠点(文部科学省教育関係共同利用拠点)委員

  • 2017年4月 - 2019年3月   部門 経理建物委員

  • 2016年6月 - 2022年6月   部門 基幹教育セミナー班

  • 2015年4月 - 2017年3月   全学 学生支援センター運営委員

  • 2015年3月 - 2022年8月   部門 基幹物理科目班

  • 2014年6月 - 2014年9月   全学 国際教養学部(仮称)構想、 学際コースカリキュラムWG

  • 2013年10月 - 2015年6月   部門 課題協学科目 科目班

  • 2013年10月 - 2014年5月   部門 キックオフシンポジウムWG

▼全件表示