


和泉 自泰(いずみ よしひろ) | データ更新日:2023.05.20 |

大学院(学府)担当
その他の教育研究施設名
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/yoshihiro-izumi
http://bamba-lab.com/
九州大学生体防御医学研究所 附属高深度オミクスサイエンスセンター メタボロミクス分野(馬場研究室)HP .
就職実績-他大学
就職実績有, 2010年4月~神戸大学大学院・工学研究科・応用化学専攻・博士研究員
2011年9月~神戸大学大学院・医学研究科・消化器内科学講座・特命助教
2013年4月~大阪大学大学院・工学研究科・生命先端工学専攻・特任助教
2011年9月~神戸大学大学院・医学研究科・消化器内科学講座・特命助教
2013年4月~大阪大学大学院・工学研究科・生命先端工学専攻・特任助教
取得学位
博士(工学)
専門分野
メタボロミクス、分析化学、質量分析、クロマトグラフィー
ORCID(Open Researcher and Contributor ID)
0000-0003-4608-4652
活動概要
メタボロミクスは俯瞰的視点から原因遺伝子と代謝の関連性を広く見出せることからその利用価値が格段に高まってきています.近年,医学研究においても,メタボロミクスは疾患代謝研究やバイオマーカー探索に応用されるようになってきました.当研究室では,細胞内の代謝情報を高精度に観測するために,種々のクロマトグラフと質量分析計を駆使した高感度かつ定量的な汎用メタボローム分析法を開発しております.また,シングルセルメタボロミクスに向けた基盤技術の開発にも積極的に取り組んでおります.我々は開発した分析法を基に疾患と代謝の関連性について基礎から応用までの幅広い研究を展開しております.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
生体防御医学研究所
- A Definitive Haplotype Map as Determined by Genotyping Duplicated Haploid Genomes Finds a ...
- Direct recognition of the mycobacterial glycolipid, trehalose dimycolate, by C-type lectin Mincle
- Oxidative damage in nucleic acids and Parkinson's disease.
- Reverse Transcriptase-containing DNA Viruses and Plasmids Lack Integrase
- A local structural alignment method that accommodates with circular permutation