


佐竹 暁子(さたけ あきこ) | データ更新日:2023.05.31 |

大学院(学府)担当
学部担当
電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/akiko-satake
研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
電話番号
092-802-4296
就職実績-他大学
就職実績有, 2002年: 九州大学理学研究院数理生物学研究室 において博士課程修了
2003年:ペンシルバニア州立大学 Bjornstad Lab ポスドク
2004年: 京都大学生態学研究センター ポスドク
2005年:プリンストン大学 Levin Lab & PEI ポスドク
2007年: スイス連邦水圏科学技術研究所 グループリーダー
2008年:北海道大学創成科学共同研究機構特任助教
2011年:北海道大学大学院地球環境科学研究院准教授
2015年:九州大学理学研究院准教授
2018年:九州大学理学研究院教授
2003年:ペンシルバニア州立大学 Bjornstad Lab ポスドク
2004年: 京都大学生態学研究センター ポスドク
2005年:プリンストン大学 Levin Lab & PEI ポスドク
2007年: スイス連邦水圏科学技術研究所 グループリーダー
2008年:北海道大学創成科学共同研究機構特任助教
2011年:北海道大学大学院地球環境科学研究院准教授
2015年:九州大学理学研究院准教授
2018年:九州大学理学研究院教授
取得学位
博士(理学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
生態学
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年00ヶ月
活動概要
植物の季節応答の分子メカニズム、熱帯雨林で見られる一斉開花、人間や動物の意思決定機構などを、 非線形力学・格子モデル・ゲーム理論・学習理論と野外実験・分子生物学的実験を合わせた統合的アプローチによって研究しています。


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
理学部・理学研究院
- Target-Cell-Specific Left–Right Asymmetry of NMDA Receptor Content in Schaffer Collateral ...
- ノックアウトマウスーその特性と応用-(1) : NMDA受容体 ...
- 分子レベルでみた右脳と左脳の違い
- Right Isomerism of the Brain in Inversus Viscerum Mutant Mice
- Left−Right Asymmetry Defect in the Hippocampal Circuitry Impairs Spatial Learning and Working ...