九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
稲村 徳州(いなむら とくしゆう) データ更新日:2023.06.23



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
グローバルゴールズジャム2016への参加、企画
2015年に国連が定めた持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals, 以下SDGs)をテーマに、世界の課題解決のための2日間のデザイン創造ワークショップの企画へ関与し、ワークショップへ参加した。
http://www.kidnext.design.kyushu-u.ac.jp/projects/view/5

グローバルゴールズジャム2017への参加、企画
2015年に国連が定めた持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals, 以下SDGs)をテーマに、世界の課題解決のための2日間のデザイン創造ワークショップの企画へ関与し、ワークショップへ参加した。
http://www.kidnext.design.kyushu-u.ac.jp/projects/view/5

グローバルゴールズジャム2018−2022への参加、企画
2015年に国連が定めた持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals, 以下SDGs)をテーマに、世界の課題解決のためのデザイン創造ワークショップの企画へ関与し、ワークショップへ参加した。


大学連携活動:Royal College of Art, KAIST, Imperial College London, Aalto University, NCKU, HvA

那珂川未来会議コアメンバー
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2019.12~2020.10, 川内港久見崎みらいゾーン 産業立地ビジョン、策定検討会委員(有識者)として参加した。, 薩摩川内市、薩摩川内市土地開発公社.

新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2020.07, aalto大学ウェブサイト, https://www.aalto.fi/en/news/students-developed-finnairs-digital-services-for-young-japanese-consumers.

2019.06, 越後ジャーナル, イギリス王立美術院の学生ら燕三条地域へ.

2019.06, 県央, ロンドンの美大院生来訪.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2022.09, Global Goals Jam Trans-local: Japan 2022

https://fabcafe.com/jp/events/kyoto/ggj-tlj-2022/

Global Goals Jam is a 2-day international workshop for citizens to think about sustainability from a global perspective and generate ideas for local solutions to problems in order to achieve the Sustainable Development Goals (SDGs). The 2-day The Global Goals Jam started in 2016, and since then, more than 200 jams have been held, with more than 7,000 participants, and more than 1,000 ideas have been generated., 主催:九州大学大学院 芸術工学研究院 / SDGsデザインユニット。協力:Digital Society School
, 山口大学 国際総合科学部 冨本研究室、京都産業大学 情報理工学部 伊藤研究室, Fabcafe Kyoto
, 九州大学大橋キャンパス/デザインコモン/ online.

2020.09, Global Goals Jam Fukuoka x Kyoto Online 2020

https://www.design.kyushu-u.ac.jp/en/topics/7722/

Global Goals Jam is a 2-day international workshop for citizens to think about sustainability from a global perspective and generate ideas for local solutions to problems in order to achieve the Sustainable Development Goals (SDGs). The 2-day The Global Goals Jam started in 2016, and since then, more than 200 jams have been held, with more than 7,000 participants, and more than 1,000 ideas have been generated., 主催:九州大学大学院 芸術工学研究院 / SDGsデザインユニット。協力:Digital Design School, 九州大学大橋キャンパス/デザインコモン/ online.

2019.09, Global Goals Jam in Fukuoka 2019 ワークショップ「Design for SDGs in Fukuoka」, 主催:九州大学大学院 芸術工学研究院 / SDGsデザインユニット。協力:Digital Design School, Design Thinkers Group, Royal Melbourne Insitute of Technology, 九州大学大橋キャンパス/デザインコモン.

2018.11, Global Goals Jam in Fukuoka 2018 ワークショップ「Design for SDGs」, 主催:九州大学大学院 芸術工学研究院 / SDGsデザインユニット。協力:Design Thinkers Group, Royal Melbourne Insitute of Technology, ISPIM.
, 九州大学大橋キャンパス/デザインコモン.

2019.06, リーズ・ベケット大学との共同企画「The Catalytic Commoning 建築と都市デザインへの建築的アプローチ」展, 主催:九州大学大学院芸術工学研究院
協力:公益財団法人日本デザイン振興会、CAT, シネマティックアーキテクチャー東京, インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター(東京ミッドタウン・デザインハブ内).

2017.08, K2 Studio 2017 -Civic Futures Workshop, 株式会社日立製作所東京社会イノベーション協創センタ.

初等・中等教育への貢献状況
2022.11, 那珂川子ども会議in塩原
2022年11月より塩原小学校の総合の時間にて100名を超える6年生を対象に自然・環境・防災・憩い・学びなどさまざまな観点から那珂川を題材とする授業に参画し、指導を行った。
本学教員の他に塩原校区自治会長、塩原公民館長や南区役所と連携を行った。
2月17日(金)13:15~15:00 南市民センター 大ホールにて公開の最終発表が行われた。, 塩原小学校.

その他の優れた社会貢献活動
2021年度, 那珂川未来会議 準備会 企画・実施に参画した。那珂川エリアにおける1魅力的な水辺・道路の公共空間や賑わいの連鎖/2脱 炭素・災害レジリエンスに優れ魅力あるエリア/3Well-being に資する健康都市と してのマネジメントを実現するために、エリアプラットフォームの運営及び未来ビジョ ン等の新規策定に従事している。官民連携まちなか再生推進事業の実施事業に参画予定。.

2018年度, The Great Indian Cleaning Mission!
SDGsデザインユニットのメンバーとしてインドの環境問題を題材にした絵本の翻訳監修を行いました。.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2022.04~2024.03, 男女共同参画推進委員.

2020.04~2024.03, バイオ・フードラボWG構成員.

2018.02~2019.02, 芸術工学 教務ワーキング・グループ.

2016.08~2017.10, 世界的デザイン教育研究拠点・デザイン教育の質的保証シンポジウム・ワーキンググループ.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。