九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
長谷川 大学(はせがわ だいがく) データ更新日:2023.11.22

講師 /  九州大学病院 口腔機能修復科 九州大学大学院 歯学研究院 口腔機能修復学講座 歯科保存学研究分野


専門診療領域
生物系/医歯薬学/歯学/保存治療系歯学.
臨床医資格
日本歯科保存学会, 認定医.
医師免許取得年
2010年
勤務時間配分
研究 : 40%, 教育 : 20%, 臨床 : 30%, 管理運営 : 10%
特筆しておきたい臨床活動
・難治性の根尖性歯周炎に対して、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)やCBCT等の機材を用いた高度先進歯内治療を行い、歯の可及的保存を図っている。
・歯根端切除術等の外科的歯内療法を行うことで、通常の根管治療では治癒しきらなかった歯を治癒へと導いている。
・通常抜歯適応と診断されている歯根破折歯に対して、ファイバーポストを併用した接着システムを活用した意図的再植術を行い、歯の保存適応範囲の拡大を図っている。
・開業医において対応困難とされる、破折した根管治療用器具の除去を行っている。
・外傷等による前歯部歯冠破折症例に対し、審美性に配慮したコンポジットレジン修復を行っている。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。