九州大学 研究者情報
発表一覧
黒瀨 武史(くろせ たけふみ) データ更新日:2023.06.28

教授 /  人間環境学研究院 都市・建築学部門 計画環境系講座


学会発表等
1. 黒瀬武史, まちづくりと学生, アーバンデザイン会議九大 第1回まちづくりスクール, 2000.07.
2. 黒瀬武史, まちづくりと学生, アーバンデザイン会議九大 第1回まちづくりスクール, 2020.07.
3. 清田幹人, 黒瀬武史, 非線引き都市における立地適正化計画のあり方に関する研究 郊外商業機能集積に着目して, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2021.03.
4. 平田颯彦, 黒瀬武史, 都心部の公園における利用の多様性と包摂性についての考察 福岡市警固公園を事例として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2021.03.
5. 遠藤瑞帆, 黒瀬武史, 都市公園の立地の偏りと屋外空間による公園の代替可能性に関する研究 ー福岡市の小学校区に着目してー, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2021.03.
6. 山本英輝, 黒瀬武史, 福岡市の都心の形成過程における大規模跡地の役割に関する研究, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2021.03.
7. 黒瀬武史, 岩永真一, 山田雄介, 天神ビッグバンから考えるニューノーマル ~都市再開発で変わる「街」と「ワークスタイル」~, Tie オンラインイベント (株式会社オカムラ), 2021.01.
8. 瀬川直也, 黒瀬武史, 地方都市における大規模テナント撤退後の再開発ビルの再生に関する研究 九州・中国地方の事例を中心として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2021.03.
9. 黒瀬武史, 髙原祥有, 松下琢磨, 松岡恭子, 九州の都市デザインの今 駅と街の新関係, 第3回G1九州, 2021.09.
10. 松永悠希, 黒瀬武史, 三井三池炭鉱の産業遺産における記憶の継承に関する研究 宮原坑、万田坑の跡地周辺を事例として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2021.03.
11. 黒瀬武史, ビヨンドコロナのまちづくり, 福岡都心再生サミット2021, 2021.11.
12. 井本圭亮 黒瀬武史, Instagram において見られる地名ブランドに関する研究 福岡市中央区天神周辺エリアを対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2021.03.
13. 重永鑑, 黒瀬武史, 都心部高密度・用途混在地区における住民以外の組織による公園管理に関する研究 -福岡市都心商業系用途地域の住区基幹公園を対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
14. 林昂佑, 黒瀬武史, 経年化した郊外戸建住宅地における建物更新実態とその要因に関する研究 住宅の供給方式の違いに着目して, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
15. 中園僚介, 黒瀬武史, 港湾地区とその後背地の変遷と土地利用の変化に関する研究 博多港を対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
16. 黒瀬武史, 次世代を意識した福岡のまちづくり次世代を意識した福岡のまちづくり~魅力ある公共空間とは~, 福岡アジア都市研究所(URC) 都市セミナー, 2022.12.
17. 中村亮, 黒瀬武史, 業務集積地区におけるオフィスワーカーの公園利用に関する研究 福岡市博多駅周辺地区の公園を事例として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
18. 境井美恵, 黒瀬武史, 橋田竜兵, 戦前宇部における鉱工業の発展と都市計画に関する研究 東西沿岸部の相違に着目して, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
19. 熊谷勇輝, 黒瀬武史, 市街化調整区域に位置する住宅団地の持続可能性に関する研究 -福岡県那珂川市の郊外住宅団地を対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
20. 中本拓也, 黒瀬武史, 埋立地に立地する戸建住宅地の建築制限の特徴とその設定論理に関する研究 福岡市の大規模埋立地を対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
21. 上杉真子, 黒瀬武史, 商業系用途地域における都心居住の進行による土地利用の変容に関する研究 福岡市中央区を事例として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
22. 藤原郁大, 黒瀬武史, 公道に面していない店舗立地の魅力と課題の分析 福岡市大名地区を対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
23. 石橋健斗, 黒瀬武史, 人口動態と住宅供給からみた小学校区の持続可能性に関する研究 福岡市を対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
24. 高村遥佳, 黒瀬武史, 交通結節点における屋外休憩空間の滞留特性と周辺人流との関係に関する研究 福岡市都心部を対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2022.03.
25. 田中智之, 黒瀬武史, これからの都市デザインに必要なビジョンと仕組, 第2回 FAF スクール, 2022.10.
26. 古川翔, 黒瀬武史, 駅裏地区における都市計画道路の整備過程に関する研究 ―戦災復興都市を事例として―, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2023.03.
27. 松尾紘渡, 黒瀬武史, 鉄道の敷設と廃線が沿線地域の都市空間に与える影響に関する研究 ー旧国鉄筑肥線博多-姪浜間を対象としてー, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2023.03.
28. 平田颯彦, 黒瀬武史, 街路の滞留空間化を目指した社会実験「はかたイー!ストリート」に対する評価と今後の展望, 日本建築学会九州支部デザイン発表会, 2023.03.
29. 山本英輝, 黒瀬武史, 県庁舎の移転が都市に与える影響についての研究 産業分類別従業者数と県庁職員の購買行動に着目して, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2023.03.
30. 井本圭亮, 黒瀬武史, 災害復旧期における公営住宅を活用した住宅支援の特徴に関する研究 2018年から2021年に被災した44市区町村を対象として, 日本建築学会九州支部研究発表会計画系, 2023.03.
31. 松永悠希, 黒瀬武史, 浸水リスクの高い地区の市街化と都市計画の関係性に関する研究 福岡県久留米市を対象として, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2023.03.
32. 大山万智, 黒瀬武史, 地下鉄駅駅まち空間の利用実態について -札幌市と福岡市における「通り抜け利用」と送迎空間に着目して, 日本建築学会九州支部研究発表会計画系, 2023.03.
33. 谷川淳志, 黒瀬武史, 交通手段の差異が都心部の歩行者回遊行動に与える影響に関する研究 福岡市天神地区を対象として, 日本建築学会九州支部研究発表会 計画系, 2023.03.
34. 黒瀬武史, まちづくりと公民連携 公有地処分を契機とした都市再生プロジェクトに着目して, 福岡PPPプラットフォームセミナー, 2023.03.
35. 大谷 隆弘, 伊藤 晃久, 黒瀬 武史, 阪口 玲磨, 野原 卓, 7593 農村風景の持続を目的とした風景づくりの手法とその考察 : 岩手県九戸郡大野村に関する地方集落の特性を活かした地域づくり研究 その2(まちづくり,都市計画), 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 2005.07.
36. 黒瀬 武史, 内山 隆史, 戸田 惣一郎, 7590 喜多方における地域資源を活かしたまちづくりの実践 : その5 第一回東北まちづくり学会(まなびあい)(まちづくり,都市計画), 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 2005.07.
37. 戸田 惣一郎, 内山 隆史, 黒瀬 武史, 7589 喜多方における地域資源を活かしたまちづくりの実践 : その4 空蔵活用システムの実践(まちづくり,都市計画), 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 2005.07.
38. 内山 隆史, 黒瀬 武史, 戸田 惣一郎, 北澤 猛, 7005 喜多方における学生プロジェクトチームによるまちづくり実践活動の教育成果と課題(選抜梗概,まちづくり実践教育の展開(2),オーガナイズドセッション,都市計画), 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 2005.07.
39. 黒瀬武史, 村山顕人, 米国の地方都市におけるブラウンフィールド再生戦略―ニューイングランド地方の三都市を事例として―, 日本建築学会学術講演梗概集F-1 都市計画 建築社会システム, 2006.07.
40. 村山 顕人, 黒瀬 武史, 7101 北米におけるブラウンフィールド再開発プロセス規範の概要(工業用地の再生, 都市計画), 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 2006.07.
41. 黒瀬 武史, 村山 顕人, 7100 米国の地方都市におけるブラウンフィールド再生戦略 : ニューイングランド地方の三都市を事例として(工業用地の再生, 都市計画), 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 2006.07.
42. 黒瀬武史, Brownfields in Japan from the planning point of view, Anglo-Japan Symposium on Brownfield Regeneration 2010, 2010.12.
43. LI Fenghao, 黒瀬武史, 途上国における地域開発と文化遺産の保全に関する研究―ネパールのルンビニ開発計画を事例として―, 日本建築学会学術講演梗概集F-1 都市計画 建築社会システム, 2011.07.
44. 黒瀬武史, Public Space and urban regeneration in Tokyo, International workshop - Public Space and Citizen Participation in Urban Regeneration Process, Leaning from Bogota, Berlin, Barcelona and Tokyo -, 2011.01.
45. 黒瀬武史, Public Open Space and Urban Regeneration in Tokyo, International Symposium on Urban Regeneration and Sustainable Development, 2011.07.
46. 李 峰浩, 黒瀬 武史, 7333 途上国における地域開発と文化遺産の保全に関する研究 : ネパールのルンビニ開発計画を事例として(海外の都市計画,都市計画), 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 2011.07.
47. 大森文彦, 黒瀬武史, 清水港における港湾成立の歴史と歴史的資産に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2012.07.
48. 森朋子, 窪田亜矢, 田中暁子, 黒瀬武史, 岡村祐, 岩手県大槌町における記憶再生プロジェクトの試み~大槌町の風景再生に向けた文化資源調査 その2~, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2012.07.
49. 田中暁子, 窪田亜矢, 岡村祐, 黒瀬武史, 森朋子, 永瀬節治, 大槌町の都市形成史にみる市街地と海の関係の変化―大槌町の風景再生に向けた文化資源調査 その1, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2012.07.
50. 浅野純子, 阿部大輔, 黒瀬武史, 回遊性向上を目指した社会実験「アーバンステーションカゴシマ」に対する評価と今後の展望, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2012.07.
51. 鈴木春菜, 加藤浩徳, 鳩山紀一郎, 日比野直彦, 谷口綾子, 黒瀬武史, 小島卓也, 佐藤徹治, 鈴木一樹, 中川善典, 中山晶一朗, 羽鳥剛史, 円山琢也, モスクワの公共交通の実態とモビリティ・マネジメントの展開可能性, 第七回日本モビリティ・マネジメント会議, 2012.08.
52. 萩原拓也, 黒瀬武史, 大森文彦, 越村高至, 清水港日の出地区とその後背地域の戦後における変遷, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2013.07.
53. 黒瀬武史, 歴史を生かした港町の再生-清水港日の出地区の可能性, 静岡地域学会 研究発表会, 2013.08.
54. 神原康介, 萩原拓也, 田中暁子, 黒瀬武史, 窪田亜矢, 東日本大震災時における岩手県大槌町赤浜地区住民の避難行動調査, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2013.07.
55. 黒瀬武史, 地域再生を意図した米国ブラウンフィールド政策の新たな展開, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2013.07.
56. 傅 舒蘭, 黒瀬 武史, 7566 四大仏教遺跡の保全実態と管理に関する研究, 学術講演梗概集, 2013.08.
57. 黒瀬武史, 静清地域都市開発基本計画 1970 を読み解く, 講演会:丹下健三が描いた「しずおか」の未来像を今読み返す, 2014.11.
58. 黒瀬武史, 都市計画による土地リスクへの対応, 第49回 都市計画学会学術研究論文発表会 ワークショップ復興デザインの理論と実践:土砂災害への土木/都市計画的対応, 2014.11.
59. Tomoko MORI, Takefumi KUROSE, Yukio NISHIMURA, The Planning Theory of Kenzo Tange’s Master Plan in Lumbini through the Study on its Planning Process, International Buddhist Conference on “Promotion, Protection & Preservation of Buddhist Culture and Heritage”, 2014.11.
60. Tomoko MORI, Takefumi KUROSE, Re-understanding of the Lumbini project from the regional scale, focusing on the preliminary stage before Kenzo Tange’s Master Plan, 5th International Academic Consortium for Sustainable Cities Symposium, 2014.09.
61. 森 朋子, 黒瀬 武史, 9369 ネパール・ルンビニにおける世界遺産登録を契機とした文化遺産保全の実態と展望 : アジアの途上国における文化遺産保全に関する研究(保存(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会), 学術講演梗概集, 2014.09.
62. 柴田 純花, 西村 幸夫, 窪田 亜矢, 黒瀬 武史, 中島 伸, 7174 福井平野における在郷町東郷の役割と空間構造の変化に関する研究(都市形成・日本,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会), 学術講演梗概集, 2014.09.
63. 森 朋子, 黒瀬 武史, 西村 幸夫, 6071 ネパール・ルンビニ地域における遺跡と周辺地域の現状と課題 : アジアの途上国における文化遺産保全に関する研究 その2(海外の伝統的集落,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会), 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 農村計画, 2015.09.
64. 黒瀬武史, 米国の持続可能なブラウンフィールド再生の取組, Sustainable Remediation コンソーシアム 第二回研究会, 2016.11.
65. 黒瀬武史, 川田さくら, 西村幸夫, 砂塚大河, 森朋子, 歴史的町並み保存の視点から見たコカナの非伝統的建造物の被災状況と課題 2015年ネパール地震後の世界遺産暫定リスト・コカナにおける被災状況調査報告 その3, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2016.07.
66. 川田さくら, 砂塚大河, 森朋子, 宮本慎宏, 黒瀬武史, 西村幸夫, 歴史的町並み保存の視点から見たコカナの伝統的建造物の被災状況と課題 ―2015年ネパール地震後の世界遺産暫定リスト・コカナにおける被災状況調査報告 その2, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2016.07.
67. 黒瀬武史, 欧米におけるブラウンフィールド 区画の再生から地区の再生へ, 土壌環境センター技術委員会サステイナブル・アプローチ部会, 2016.10.
68. 瀬川明日奈, 中島直人, 黒瀬武史, 国内の閉園した遊園地・レジャー施設の跡地利用に関する研究―既存施設を再活用した事例の閉園前後のプロセスと利用者の変化の比較検証―, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2016.07.
69. 三文字昌也, 西村幸夫, 中島直人, 黒瀬武史, 中島伸, 台湾台南市中心部の街区における空間構造の形成過程に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2016.07.
70. 黒本剛史, 中島伸, 黒瀬武史, 中島直人, 西村幸夫, 中心市街地における小規模個人商店の立地傾向に関する研究 神奈川県小田原市におけるケーススタディ, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2016.07.
71. 黒瀬武史, ブラウンフィールド再開発における持続可能性と諸外国の取組, Sustainable Remediationコンソーシアム 第1回研究会, 2016.06.
72. 黒瀬武史, Incremental revitalization of harbor cities by private and third sector in Japan, 29th Open Busan Urban Construction Forum - Regeneration of the other side of waterfront area, 2016.10.
73. Tomoko Miyagawa, Noriko Otsuka, Takefumi Kurose, Hirokazu Abe, GREENING BROWNFIELDS WITH OPEN SPACE STRATEGIES IN SAKAI CITY, JAPAN, ECLAS Annual Conference, 2016.09.
74. 矢吹剣一, 黒瀬武史, 荒廃した低未利用地に対応する包括的空間戦略に関する研究 米国ミシガン州フリント市のBlight Elimination Frameworkを事例として, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2017.07.
75. 春山詩菜, 黒瀬武史, 福岡市天神二丁目中心部に位置する公共空間の利用実態に関する研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2017.07.
76. 本木光, 黒瀬武史, 画地の変更に着目した高密度な計画的市街地の更新に関する研究―北九州市若松区を対象として―, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2017.07.
77. 守安遼真, 黒瀬武史, 廃川地が都市の工業化と市街地の拡大に及ぼした影響に関する研究 高梁川廃川地と倉敷市を事例として, 日本建築学会九州支部 研究発表会, 2017.03.
78. 守安遼真, 黒瀬武史, 廃川地が都市の工業化と市街地の拡大に及ぼした影響に関する研究―高梁川廃川地と倉敷市を事例として―, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2017.07.
79. 上條 慎司, 小野寺 康, 窪田 亜矢, 黒瀬 武史, 岩手県上閉伊郡大槌町赤浜地区の震災復興計画について, 第13回景観・デザイン研究講演会, 2017.12.
80. 黒瀬武史, 土壌汚染地の再生による都市・地域の再生 -米国のブラウンフィールド再生を事例として-, 第23回 地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会, 2017.11.
81. 椎原一輝, 黒瀬武史, 周南地域開発構想が徳山の都市形成に与えた影響に関する研究 周南団地計画との関係性に注目して, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2017.07.
82. 黒瀬武史, 住宅衰退のその先の創造性 「デトロイトにおける創造的な空地の活用と都市計画の役割, 郊外暮らしの再生塾 第四回, 2017.12.
83. 黒瀬武史, 矢吹剣一, デトロイトにおける空き地利用転換支援の実態と課題 住民向けツールキットとオズボーン地区の戦略に着目して, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2017.07.
84. 黒木桃子, 黒瀬武史, アートの導入による観光開発が住民に及ぼす影響とその要因 香川県直島の本村集落を事例として, 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM), 2017.07.
85. 蓑原敬, 武田重昭, 石橋知也, 黒瀬武史, 水谷元, 榎本拓真, これから、都市をつくる仕事 蓑原敬の構想力と思想を次世代に継承する, 2017.02.
86. Masayoshi Nagano, Tomoko Mori, Takefumi Kurose, Yukio Nishimura, Urban Design Approaches Collaborating with Archaeologists in Heritage Sites : Cases of Lumbini and Tilaurakot in Nepal, 14th International congress of Annual Conference of Asian Planning School Association, 2017.10.
87. 清田 幹人, 黒瀬 武史, 道路空間活用のための仮設物の設置が道路空間再配分に及ぼす影響に関する研究 -はかた駅前通りと三宮中央通りにおける合意形成プロセスを事例として-, 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2018.03.
88. 清田 幹人, 黒瀬 武史, 道路空間活用のための仮設物の設置が道路空間再配分に及ぼす影響に関する研究 はかた駅前通りと三宮中央通りにおける合意形成プロセスを事例として, 日本建築学会大会(東北)学術講演会, 2018.09.
89. 池田 慎太郎, 黒瀬 武史, 福岡市における路上生活者の寝場所に関する研究, 日本建築学会大会(東北)学術講演会, 2018.09.
90. 志村真紀, 萩原拓也, 土屋和男, 黒瀬武史, 一ノ瀬彩, 清水港周辺におけるブランディング・エッセンス, 日本建築学会大会(東北)建築デザイン発表会, 2018.09.
91. 牛島 朗, 菊地 成朋, 黒瀬 武史, 橋田 竜兵, 椎原 一輝, 海軍工廠設置に起因する人口集積と行政区域再編 : 山口県光市の都市形成プロセスに関する研究(その1), 日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編, 2018.03.
92. 森田 健太郎, 黒瀬 武史, 海岸線の変化に伴う漁業集落の空間構成の変容に関する研究 長崎県壱岐市勝本浦正村地区を事例として, 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2018.03.
93. 益邑明伸, 窪田亜矢, 黒瀬武史, 萩原拓也, 田中暁子, 新妻直人, 津波被災地の市街地再整備事業の当初計画からの遅れの実態 大槌町赤浜地区を事例として, 日本建築学会大会(東北)学術講演会, 2018.09.
94. 岩水 桂亮, 黒瀬 武史, 日本における建築物一体型高架道路の歴史的位置付けと課題 - 東京高速道路と船場センタービルを事例として-, 日本建築学会九州支部研究報告集 日本建築学会九州支部編, 2018.03.
95. 岩水 桂亮, 黒瀬 武史, 日本における建築物一体型高架道路の歴史的位置付けと課題 東京高速道路と船場センタービルを事例として, 日本建築学会大会(東北)学術講演会, 2018.09.
96. 廣澤 舞諭, 黒瀬 武史, 新市街地における商業施設と公園の関係性と生活拠点としての可能性 ‐福岡県福岡市東区香椎浜地区を対象として‐, 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系, 2018.03.
97. 鹿毛 瑛文, 黒瀬 武史, 内港地区の歴史的環境保存に関する研究 -門司港地区第一船溜まりを事例として-, 日本建築学会九州支部研究発表会, 2018.03.
98. 鹿毛瑛文, 黒瀬武史, 内港地区の歴史的環境保存に関する研究 門司港地区第一船溜まりを事例として, 日本建築学会大会(東北)学術講演会, 2018.09.
99. 椎原 一輝, 黒瀬 武史, 牛島 朗, 菊地 成朋, 橋田 竜兵, 光市の新興工業都市計画の実現状況とその後の影響 : 山口県光市の都市形成プロセスに関する研究(その2), 日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編, 2018.03.
100. 黒瀬武史, 人口減少時代の都市計画 計画的な都市縮小は可能か?, 大韓建築学会釜山・蔚山・慶南支会総会, 2018.11.
101. 矢吹 剣一, 黒瀬 武史, 人口減少に対応するための土地利用計画に関する考察 米国の衰退工業都市における空洞化した住宅地の再生手法に関する研究 その1, 日本建築学会大会(東北)学術講演会, 2018.09.
102. 黒瀬武史, 人口減少と都市計画 - 米国の工業都市を事例に-, 第13回 風景デザインワークショップ, 2018.05.
103. 黒瀬 武史, 矢吹 剣一, 人口減少した住宅地に対する土地利用戦略の考察 米国の衰退工業都市における空洞化した住宅地の再生手法に関する研究 その2, 日本建築学会大会(東北)学術講演会, 2018.09.
104. 余語 大地, 黒瀬 武史, 都市河川における水際建築物の視覚的な河川享受性に関する研究 - 福岡市 那珂川下流を対象として -, 日本建築学会九州支部研究報告集 日本建築学会九州支部編, 2019.03.
105. 福田 晟丸, 黒瀬 武史, 郊外ニュータウンにおける公園の利用実態に関する研究ー宗像市日の里地区を事例として, 日本建築学会九州支部研究報告集 日本建築学会九州支部編, 2019.03.
106. 山下 航, 黒瀬 武史, 福岡市都心周縁部における公開空地の通過利用の実態に関する研究 -大手門・港・赤坂 1 丁目を対象として-, 日本建築学会九州支部研究報告集 日本建築学会九州支部編, 2019.03.
107. 黒木 陽介, 黒瀬 武史, 宮崎県都城市における線引き廃止前後の住宅地の変化に関する研究, 日本建築学会九州支部研究報告集 日本建築学会九州支部編, 2019.03.
108. 黒瀬武史, 土壌汚染地の再生に都市計画が果たせる役割, 第四回 Sustainable Remediation研究会, 2019.12.
109. 黒瀬武史, マイナスをプラスに変える 世界と日本のストック活用, 常葉大学及び常葉大学短期大学部公開講座「地域資源とSDGs 」, 2019.10.
110. 黒瀬武史, 「その場所らしさ」から、まちの未来を考える, 株式会社大央 創業50周年記念講演会『天神・大名の歴史と未来 ~まちの魅力と価値向上を考える~』, 2019.10.
111. 黒瀬武史, Smart shrinkage? - Urban planning for depopulating cities in Japan and the US -, ReVision: Strategies for Renewing Apartment Buildings & Neighbourhoods, 2019.11.
112. Daichi Yogo, Takefumi Kurose, Evaluation of Visual Connectivity between Buildings and River – Case of the Lower Reaches of Nakagawa river, Fukuoka City-, the 12th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian countries(AURG 2019), 2019.11.
113. KUROSE, Takefumi, Community on the outskirt of "Compact city designation”, Shrinking Cities Revisited Japan-Germany International Seminar, 2019.10.
114. MORITA Kentaro, KUROSE Takefumi, Changes in Spatial Structure of Fishing Villages Caused by Coastline Change: A Case Study of Katsumoto District, Iki city, Nagasaki Prefecture, 2ND INTERNATIONAL CONFERENCE OF IASUR, 2019.03.
115. IKEDA Shintaro, KUROSE Takefumi, Actual Living Condition Surrounding Street Dwellers in Downtown Focusing on Sleeping Place and Support, Case Study in Fukuoka, 2ND INTERNATIONAL CONFERENCE OF IASUR, 2019.03.
116. 黒木 陽介, 黒瀬 武史, 7332 宮崎県都城市における線引き廃止前後の住宅地の変化に関する研究, 日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集, 2019.07.
117. 山下 航, 黒瀬 武史, 7119 福岡市都心周縁部における公開空地の通過利用の実態に関する研究 大手門・港・赤坂1丁目を対象として, 日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集, 2019.07.
118. 志村 真紀, 萩原 拓也, 土屋 和男, 黒瀬 武史, 一ノ瀬 彩, 14143 清水港日の出倉庫街におけるブランディング・リノベーションの提案, 日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集, 2019.07.
119. 池下 侑作, 菊地 成朋, 黒瀬 武史, 牛島 朗, 橋田 竜兵, 防府市における塩田跡地への工場進出と市街地の変容 : 三田尻塩田跡地にみる社会基盤の形成, 日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編, 2020.02.
120. 石橋健斗, 黒瀬武史, 福岡市天神地区の駐輪場利用実態に関する研究 -都心部の利用率が低い駐輪場に着目して-, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2020.03.
121. 山下航, 池田慎太郎, 福田晟丸, 黒瀬武史, 福岡市中央区大名地区の 1 階用途と街路上のアクティビティの関係, 日本建築学会九州支部建築デザイン発表会梗概集, 2020.03.
122. 余語 大地, 菊池 成朋, 橋田 竜兵, 黒瀬 武史, 牛島 朗, 福山における日本鋼管の住宅団地の土地利用転換に伴う市街地形成の変化に関する研究, 日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編, 2020.02.
123. 柳瀬真朗, 黒瀬武史, 東京都心部のサンクンガーデンの空間的特徴と影響を与えた外的要因に関する研究 -利用者のシークエンス体験に着目した評価を通して-, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2020.03.
124. 橋田 竜兵, 菊地 成朋, 黒瀬 武史, 牛島 朗, 沼口 悠太, 戦前期の造船会社による工場建設と産業基盤整備 造船工業都市玉野の形成過程に関する研究(その1), 日本建築学会中国支部研究報告集 日本建築学会中国支部 編, 2020.02.
125. 境井美恵, 黒瀬武史, 山口県宇部市岬地区における市街化プロセスの分析, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2020.03.
126. 重永鑑, 黒瀬武史, 商業地における着座空間とアクティビティの関連分析 -福岡市中央区大名の街路を事例として-, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2020.03.
127. 白井駿介, 岩水桂亮, 清田幹人, 福田晟丸, 山下航, 黒瀬武史, 博多区明治公園の利用促進に向けたファニチャ設置実験, 日本建築学会九州支部建築デザイン発表会梗概集, 2020.03.
128. 黒瀬武史, リスクに応じた土壌汚染対策, 経済産業省土壌汚染対策セミナー, 2020.01.
129. 中本拓也, 黒瀬武史, シーサイドももち地区の開発経緯に関する研究 -戸建て住宅地と都市高速道路の関係に着目して-, 日本建築学会研究報告九州支部 計画系, 2020.03.
130. 黒瀬武史, コロナ危機が都市に与える影響とは, 福岡地域戦略推進協議会 第一回都市再生部会, 2020.06.
131. 黒瀬武史, アーバンデザインセンター 街の変化を支える場所と仕組み, 天神明治通り街づくりセミナー, 2020.02.
132. 黒瀬武史, 区画整理事業の経緯から考える 博多駅地区の可能性, 第一回博多駅エリア発展協議会ワーキンググループ, 2021.05.
133. 黒瀬武史, ポストコロナの都心を考える, 福岡地域戦略推進協議会 第一回都市再生部会, 2021.06.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。