九州大学 研究者情報
発表一覧
影山 伸哉(かげやま しんや) データ更新日:2024.04.17

准教授 /  歯学研究院 歯学部門 口腔保健推進学講座


学会発表等
1. 影山伸哉, 母親から乳児への口腔細菌母子伝播の高解像度同定, 第65回歯科基礎医学会学術大会, 2023.09.
2. 影山伸哉, 全身への微生物供給源としての口腔マイクロバイオームの重要性, 第72回日本口腔衛生学会・総会, 2023.05.
3. 影山伸哉、古田美智子、竹下徹、馬佳楽、朝川美加李、山下喜久, Oral microbiota profiles in 1.5-year-old infants by full-length 16S rRNA gene analysis, 第96回日本細菌学会・総会, 2023.03.
4. Shinya Kageyama, Michiko Furuta, Toru Takeshita, Jiale Ma, Mikari Asakawa, Yoshihisa Yamashita, Breastfeeding delays maturation of oral microbiota in infancy, The 9th International Human Microbiome Congress, 2022.11.
5. 影山伸哉、竹下徹、馬佳楽、朝川美加李、山下喜久, 母乳育児が乳児の口腔マイクロバイオームの早期成熟を妨げる, 第64回歯科基礎医学会学術大会, 2022.09.
6. 影山伸哉、古田美智子、竹下徹、馬佳楽、朝川美加李、山下喜久, 人工乳栄養児の口腔マイクロバイオームでは母親由来口腔細菌の占有比率が高い, 第71回日本口腔衛生学会・総会, 2022.05.
7. 影山伸哉、古田美智子、竹下徹、馬佳楽、朝川美加李、山下喜久, Breastfeeding regulates acquisition of maternal oral bacteria in infant oral microbiota, 第95回日本細菌学会・総会, 2022.03.
8. 影山伸哉、馬佳楽、竹下徹、柴田幸江、古田美智子、朝川美加李、山下喜久, 縁下プラーク細菌に着目した唾液検査による歯周病スクリーニング, 第24回日本歯科医学会学術大会, 2021.09.
9. Shinya Kageyama, Development of oral microbiota during the first two years of life, 第62回歯科基礎医学会学術大会, 2020.09.
10. 影山伸哉、竹下徹、竹内研時、朝川美加李、古田美智子、柴田幸江、山下喜久, 消化管がん患者の唾液マイクロバイオームに特徴的な細菌種の同定, 第69回日本口腔衛生学会・総会, 2020.04.
11. Shinya Kageyama, Identification of distinct bacterial species in the salivary microbiota of digestive tract cancer patients, 第61回歯科基礎医学会学術大会, 2019.10.
12. Shinya Kageyama, Toru Takeshita, Mikari Asakawa, Rie Matsumi, Kenji Takeuchi, Kiyoshi Nagai, Masaru Morita, Muneyuki Masuda, Yasushi Toh, Toshiharu Ninomiya, Yutaka Kiyohara, Yoshihisa Yamashita, Association of Oral Microbiota with Digestive Tract Cancers, The 97th IADR General Session & Exhibition, 2019.06.
13. 影山伸哉、竹下徹、朝川美加李、柴田幸江、山下喜久, 乳幼児の口腔マイクロバイオームの多様性と細菌構成の経時変化, 第60回歯科基礎医学会学術大会, 2018.09.
14. 影山伸哉、竹下徹、朝川美加李、柴田幸江、山下喜久, 乳幼児期における口腔細菌定着の経時的観察, 第40回九州口腔衛生学会総会, 2018.09.
15. 影山伸哉、竹下徹、朝川美加李、柴田幸江、山下喜久, 乳幼児期における口腔マイクロバイオームの転換点の探索, 第12回細菌学若手コロッセウム, 2018.08.
16. 影山伸哉、竹下徹、古田美智子、冨岡未記子、朝川美加李、須磨紫乃、竹内研時、柴田幸江、岩佐康行、山下喜久, 施設入所高齢者における舌苔マイクロバイオームと肺炎死亡の関連, 第15回口腔ケア学会総会・学術大会, 2018.04.
17. Shinya Kageyama, Mikari Asakawa, Toru Takeshita, Kenji Takeuchi, Rie Matsumi, Yukie Shibata, Michiko Furuta, Shino Suma, Yoshihisa Yamashita, Identification of transition of bacterial diversity and composition in the early postnatal development of oral microbiota, The 4th Microbiome & Probiotics R&D & Business Collaboration Congress: Asia, 2018.03.
18. 影山伸哉、竹下徹、須磨紫乃、古田美智子、竹内研時、朝川美加李、岩佐康行、山下喜久, 高齢者の肺炎死亡リスクを高める舌苔マイクロバイオームの同定, 第11回日本ゲノム微生物学会若手の会研究会, 2017.09.
19. 影山伸哉、竹下徹、朝川美加李、柴田幸江、山下喜久, 唾液マイクロバイオームに対するIgAの認識, 第59回歯科基礎医学会学術大会, 2017.09.
20. 影山伸哉、竹下徹、須磨紫乃、古田美智子、竹内研時、朝川美加李、岩佐康行、山下喜久, 高齢者の肺炎死亡リスクを高める舌苔マイクロバイオームの特徴, 第11回細菌学若手コロッセウム, 2017.08.
21. 影山伸哉、竹下徹、須磨紫乃、古田美智子、竹内研時、朝川美加李、岩佐康行、山下喜久, 舌苔マイクロバイオームが高齢者の発熱に及ぼす影響, 第66回日本口腔衛生学会・総会, 2017.05.
22. 影山伸哉、竹下徹、朝川美加李、柴田幸江、松見理恵、古田美智子、竹内研時、山下喜久, 唾液マイクロバイオームにおけるIgA結合細菌の探索, 第11回日本ゲノム微生物学会年会, 2017.03.
23. Shinya Kageyama, Toru Takeshita, Mikari Asakawa, Yukie Shibata, Rie Matusmi, Michiko Furuta, Kenji Takeuchi, Yoshihisa Yamashita, Exploration of IgA-binding bacteria in salivary microbiome, Kyudai Oral Bioscience 2017 (KOB2017), 2017.02.
24. Shinya Kageyama, Toru Takeshita, Mikari Asakawa, Yukie Shibata, Rie Matusmi, Michiko Furuta, Kenji Takeuchi, Yoshihisa Yamashita, Identification of IgA-binding bacteria in salivary microbiome, The 6th International Human Microbiome Congress, 2016.11.
25. 影山伸哉、竹下徹、朝川美加李、柴田幸江、山下喜久, 唾液マイクロバイオームにおけるIgA結合細菌の同定, 第10回日本ゲノム微生物学会若手の会研究会, 2016.09.
26. 影山伸哉、竹下徹、朝川美加李、柴田幸江、山下喜久, 唾液マイクロバイオームは歯周病の重症度を反映する, 第58回歯科基礎医学会学術大会, 2016.08.
27. 影山伸哉, 施設入所高齢者において認められる舌苔マイクロバイオームの破綻, 第65回日本口腔衛生学会・総会, 2016.05.
28. 影山伸哉、竹内研時、泉繭依、我那覇生純、竹下徹、柴田幸江、古田美智子、山下嘉久, ADLの低下した無歯顎高齢者の口腔マイクロバイオーム, 第9回細菌学若手コロッセウム, 2015.11.
29. 影山伸哉、竹内研時、泉繭依、我那覇生純、竹下徹、柴田幸江、古田美智子、山下嘉久, 歯の有無が口腔常在細菌叢に与える影響, 第37回九州口腔衛生学会・総会, 2015.09.
30. 影山伸哉、竹内研時、泉繭依、我那覇生純、竹下徹、柴田幸江、古田美智子、山下嘉久, 生活機能の低下が口腔常在細菌叢に与える影響, 第64回日本口腔衛生学会・総会, 2015.05.
31. 影山伸哉、竹下徹、柴田幸江、山下喜久, 歯垢と舌苔が唾液の細菌構成に与える影響, 第9回日本ゲノム微生物学会・年会, 2015.03.
32. 影山伸哉、竹下徹、柴田幸江、山下喜久, 16S rRNA 遺伝子解析を用いた唾液中の細菌群集の由来についての検討, 第56回歯科基礎医学会学術大会・総会, 2014.09.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。