九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
斉藤 一哉(さいとう かずや) データ更新日:2023.11.27



教育活動概要
2019年1月1日に着任後,大学院授業のVR特論,バイオ特論で2回の特別講義を行った.
担当授業科目
2020年度・後期, 折紙工学概論.

2021年度・春学期, 基礎造形Ⅱ.

2021年度・春学期, 基礎造形Ⅱ.

2021年度・夏学期, 基礎造形Ⅱ.

2021年度・夏学期, 基礎造形Ⅱ.

2021年度・秋学期, 基礎造形Ⅳ.

2021年度・冬学期, 基礎造形Ⅳ.

2022年度・春学期, 基礎造形Ⅱ.

2022年度・春学期, 基礎造形Ⅱ.

2022年度・夏学期, 基礎造形Ⅱ.

2022年度・夏学期, 基礎造形Ⅱ.

2022年度・夏学期, コース融合プロジェクトA(d. 芸工生のための分子生物学入門).

2022年度・夏学期, コース融合プロジェクトA(f. セラミックラボ・アートウォール計画).

2022年度・夏学期, コース融合プロジェクトB(d. 芸工生のための分子生物学入門).

2022年度・夏学期, コース融合プロジェクトB(f. セラミックラボ・アートウォール計画).

2022年度・夏学期, 生命科学入門II.

2022年度・夏学期, 生命科学実習.

2022年度・冬学期, 基礎造形Ⅳ.

2022年度・秋学期, コース融合プロジェクトA(i. 音と光のパビリオン).

2022年度・秋学期, コース融合プロジェクトB(i. 音と光のパビリオン).

2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ-A(セラミックラボ・アートウォール計画).

2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ-B(セラミックラボ・アートウォール計画).

2022年度・秋学期, スタジオプロジェクトⅢ-A(音と光のパビリオン).

2022年度・秋学期, スタジオプロジェクトⅢ-B(音と光のパビリオン).

2022年度・夏学期, 生体模倣工学.

2022年度・夏学期, 分子生物学.

2022年度・秋学期, デジタル陶芸.

2023年度・春学期, 基礎造形Ⅱ.

2023年度・春学期, 基礎造形Ⅱ.

2023年度・夏学期, 基礎造形Ⅱ.

2023年度・夏学期, 基礎造形Ⅱ.

2023年度・夏学期, コース融合プロジェクトA(e. 誤用の美学:3Dプリンターをハックする).

2023年度・夏学期, コース融合プロジェクトB(e. 誤用の美学:3Dプリンターをハックする).

2023年度・春学期, イノベーションデザイン論・演習Ⅰ.

2023年度・前期, 卒業研究Ⅰ.

2023年度・秋学期, 基礎造形Ⅳ.

2023年度・冬学期, 基礎造形Ⅳ.

2023年度・後期, 卒業研究Ⅰ.

2023年度・後期, 卒業研究Ⅱ.

2023年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ-A(誤用の美学:3Dプリンターをハックする).

2023年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ-B(誤用の美学:3Dプリンターをハックする).

2023年度・夏学期, 生体模倣工学.

2023年度・春学期, 人間生活デザイン特論.

2023年度・夏学期, 分子生物学.

2022年度・前期, 基礎造形Ⅱ.

国際教育イベント等への参加状況等
2019.06, Tokyo-Berkeley Workshop "Forms in Nature and Art", 東京,日本, The University of Tokyo, University of Californi, Berkeley, 20.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。