九州大学 研究者情報
発表一覧
松本 光央(まつもと みつお) データ更新日:2024.03.04

助教 /  工学研究院 地球資源システム工学部門 地球工学講座


学会発表等
1. 松本光央, 圧力・温度検層を利用した坑井内スケール付着等の調査手法, 日本地熱協会 技術交流会, 2024.02.
2. Mitsuo MATSUMOTO, Naoto YOSHIDA, Tsukasa HIGUCHI, Keitaro TAKAKI, Numerical Simulator for the Coupled Model of Wells and Fractured Reservoirs, 45th New Zealand Geothermal Workshop, 2023.11.
3. 澤山 和貴・大沢 信二・松本 光央, 大深度非火山性温泉水の化学成分に対する地球統計学の適用, 日本地熱学会 令和5年学術講演会(岐阜大会), 2023.11.
4. 長曽 真弥・松本 光央・松本 和人, 噴気中の圧力プロファイルを用いた坑径推定: 松川地熱発電所の事例研究, 日本地熱学会 令和5年学術講演会(岐阜大会), 2023.11.
5. 高木 敬太郎・松本 光央・執行 栞夏・権守 宏明・ケヴィン ジャミル グティエレス ドナイレ, 圧力・温度検層を利用した坑井内摩擦圧力損失の調査手法の適用例, 日本地熱学会 令和5年学術講演会(岐阜大会), 2023.11.
6. 吉田 直翔・松本 光央・藤光 康宏, スリップ流モデルによる坑井内不安定流動のシミュレーション, 日本地熱学会 令和5年学術講演会(岐阜大会), 2023.11.
7. 松本 光央・吉田 直翔・樋口 司・高木 敬太郎, 非定常坑内流動・Discrete Fracture Network モデルによる坑井・貯留層連結シミュレーションコードの開発, 日本地熱学会 令和5年学術講演会(岐阜大会), 2023.11.
8. 上田 隆登・西島 潤・松本 光央, 大分県滝上地域におけるハイブリッド重力測定を用いた地熱貯留層モニタリング, 日本地熱学会 令和5年学術講演会(岐阜大会), 2023.11.
9. 樋口 司・松本 光央・藤光 康宏, 坑井・貯留層連結シミュレーションによる地熱井の挙動の解明, 日本地熱学会 令和5年学術講演会(岐阜大会), 2023.11.
10. M. Matsumoto, Inspecting Flowing Wells by Analyzing Conventional Pressure-Temperature Logging Data, Innovations Incubation Webinar, AFRICA-ai-JAPAN Project, 2023.10.
11. 澤山和貴・大沢信二・松本光央, 大分平野における適正な温泉坑井離隔距離に関する理論的検討, 令和5年度大分県温泉調査研究会 研究発表会, 2023.08.
12. 松本光央・高木敬太郎, 温泉帯水層のポテンシャルを算出するソフトウェアの開発, 令和5年度大分県温泉調査研究会 研究発表会, 2023.08.
13. Mitsuo MATSUMOTO, Haruki OKADA, Ryuichi ITOI, Yasuhiro FUJIMITSU , Numerical Simulation of Periodic Wellbore Flow Due to the Inflow of Low-Enthalpy Fluid, 48th Stanford Geothermal Workshop, 2023.02.
14. 上田隆登・松本光央・西島潤・池谷昌美, 大分県滝上地熱地域における精密重力測定を用いた地熱貯留層モニタリング, 日本地熱学会 令和4年学術講演会(東京大会), 2022.11.
15. 澤山和貴・大沢信二・松本光央, 平野部深層熱水型温泉の適正利用に関する理論的検討, 日本地熱学会 令和4年学術講演会(東京大会), 2022.11.
16. 廣瀬太一・松本光央・藤光康宏, Embedded Discrete Fracture Modelを実装した3次元地熱貯留層シミュレータの開発, 日本地熱学会 令和4年学術講演会(東京大会), 2022.11.
17. 岡田陽喜・松本光央・糸井龍一・藤光康宏, 周期的坑内流動現象の発生条件の数値的検討:蒸気生産安定性の式の拡張, 日本地熱学会 令和4年学術講演会(東京大会), 2022.11.
18. 松本光央・澤山和貴, 貯留層の空隙分布の不均質性の定量化とその有用性, 日本地熱学会 令和4年学術講演会(東京大会), 2022.11.
19. 松本光央・岡田陽喜・糸井龍一・藤光康宏, 周期的坑内流動現象の発生条件の数値的検討(その 4), 日本地熱学会 令和4年学術講演会(東京大会), 2022.11.
20. 松本光央・糸井龍一, 計算機シミュレーションによる温泉資源の適正湧出量の一般化の試み, 令和4年度大分県温泉調査研究会 研究発表会, 2022.08.
21. 西脇瑞紀・福谷貴一・寅丸敦志・松本光央, 流紋岩質メルトにおける水の溶解熱の見積り, 日本地球惑星科学連合2022年大会, 2022.05.
22. 松本光央, 圧力・熱拡散のアナロジーによる模擬坑井試験:スキン・坑井貯留・境界の効果を制御可能な実験教材の開発, 117th JFES Chapter Meeting, 2022.03.
23. K. Gutierrez, Y. Fujimitsu, M. Matsumoto, Assessment of the current reservoir conditions of Momotombo geothermal field, Nicaragua, International Symposium on Earth Science and Technology 2021, 2021.11.
24. T. Hirose, M. Matsumoto, Prototype development of a geothermal reservoir simulator implementing the embedded discrete fracture model, International Symposium on Earth Science and Technology 2021, 2021.11.
25. 古賀翼・澤山和貴・松本光央, 地下の空隙の不均質性を考慮したsingle-porosityモデルの開発, 日本地熱学会 令和3年学術講演会(仙台大会), 2021.10.
26. 藤光康宏・戸田龍・西島潤・松本光央, 大分県猪牟田カルデラとその周辺の熱水系の解明(その 2)-熱水系モデリング-, 日本地熱学会 令和3年学術講演会(仙台大会), 2021.10.
27. 松本光央・岡田陽喜・糸井龍一・藤光康宏, 周期的坑内流動現象の発生条件の数値的検討(その 3), 日本地熱学会 令和3年学術講演会(仙台大会), 2021.10.
28. 松林修 ・江原幸雄・神谷章夫・西塔幸由・笹田政克・津谷駿介・野田徹郎・濱元栄起・福岡晃一郎・藤井光・松本光央, 1 m深地温観測に基づく地表面熱収支へのアプローチ(2021 年アップデート), 日本地熱学会 令和3年学術講演会(仙台大会), 2021.10.
29. 岡田陽喜・松本光央・糸井龍一・藤光康宏, 周期的坑内流動現象の発生条件の数値的検討: 補正係数の依存性, 日本地熱学会 令和3年学術講演会(仙台大会), 2021.10.
30. 廣瀬太一・松本光央, Embedded Discrete Fracture Model を実装した地熱貯留層シミュレータのプロトタイプ開発, 日本地熱学会 令和3年学術講演会(仙台大会), 2021.10.
31. 西脇瑞紀・福谷貴一・松本光央・寅丸敦志, 流紋岩質メルトの減圧発泡による温度降下の見積り, 日本火山学会 2021年度秋季大会, 2021.10.
32. M. Matsumoto, Quick and preliminary approach for forecasting natural recharge to a hydrothermal reservoir during production, World Geothermal Congress 2020+1, 2021.06.
33. 松本光央, 地熱貯留層の評価・生産手法の改良に関する研究と人材育成の取組み, 第2回附属環境工学研究教育センター研究交流会, 2020.12.
34. 松本光央・糸井龍一・藤光康宏, 周期的坑内流動現象の発生条件の数値的検討(その2), 日本地熱学会令和2年学術講演会, 2020.11.
35. M. Matsumoto, Analogue experiment of well tests using a thermal conductivity meter, 2nd KYUSHU-NTU COLLOQUIUM, 2020.06.
36. 松本光央, 貯留層モデリング手法に関する話題提供, 日本地熱学会 令和元年学術講演会(熊本大会), 2019.11.
37. 江原幸雄・藤井光・野田徹郎・松林修・松本光央・笹田政克・神谷章夫・福岡晃一郎・濱元栄起, 1m深地温測定による地球温暖化・ヒートアイランド現象の実証的理解(その5), 日本地熱学会 令和元年学術講演会(熊本大会), 2019.11.
38. 松本光央・澤山和貴, 坑井試験解析の教材としての熱伝導率計の活用, 日本地熱学会 令和元年学術講演会(熊本大会), 2019.11.
39. 松本光央・糸井龍一・藤光康宏, 周期的坑内流動現象の発生条件の数値的検討, 日本地熱学会 令和元年学術講演会(熊本大会), 2019.11.
40. 松本光央, 不確実性を考慮した開放系貯留層からの流体資源の長期生産予測と事業経済性評価との連結シミュレーションに向けた基礎的研究, 2019年度九州大学オープンイノベーションワークショップ, 2019.11.
41. M. Matsumoto, Connecting wellbore and reservoir simulation models seamlessly using a highly refined grid, The 43rd Stanford Geothermal Workshop, 2018.02.
42. M. Matsumoto, Extending the application of the Constrained Interpolation Profile (CIP) scheme from single-phase to two-phase hydrothermal reservoir simulations, The 42nd Stanford Geothermal Workshop, 2017.02.
43. M. Matsumoto, Improving the numerical accuracy of hydrothermal reservoir simulations using the CIP scheme with third order accuracy, The 37th Stanford Geothermal Workshop, 2012.01.
44. M. Matsumoto, A simple explicit method to simulate underground flow of water and steam with a parallel computer, International Symposium on Earth Science and Technology 2008, 2008.12.
45. M. Matsumoto and A. Toramaru, Numerical study of the kinetics of crystallization under 1-D conductive cooling: Effects of mass diffusivity, latent heat, and country rock temperature, IAVCEI 2008 General Assembly, 2008.08.
46. M. Matsumoto, S. Ehara and Y. Fujimitsu, Numerical study of pressurization process in a magma reservoir with crystallization and volatile exsolution: comparison with the periodicity of eruptive activities, The 5th International Workshop on Earth Science and Technology, 2007.12.
47. M. Matsumoto and A. Toramaru, Difficulty in the numerical analysis of magma convection by SIMPLER algorithm, Cities on Volcanoes 5 conference, 2007.11.
48. M. Matsumoto and S. Ehara, Numerical study of pressure change in a crystallizing, volatile-saturated magma reservoir causing eruption, The 4th International Workshop on Earth Science and Technology, 2006.12.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。