九州大学 研究者情報
発表一覧
藤林 恵(ふじばやし めぐむ) データ更新日:2024.04.19

助教 /  工学研究院 環境社会部門


学会発表等
1. 有馬 悠祐、藤林 恵、清野 聡子、久場 隆広, 干潟生態系の保全に向けた流域の溶存態ケイ素収支の評価, 第58回日本水環境学会年会, 2024.03.
2. 藤林恵,有馬悠祐,千葉崇,武藤瑞果, 小森田智大,清野聡子,久場隆広, 今津干潟に対する溶存態ケイ素負荷量と珪藻の群集構造の変化, 第26回日本水環境学会シンポジウム, 2023.09.
3. 紙永 大輔 ・ 頼 雨桐 ・ 久場 隆広 ・ 藤林 恵 ・ Shahjalal Khandaker, Cs吸着能の向上のための大気圧非平衡プラズマ処理条件についての実験的検討, 令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 2024.03.
4. 村上遼馬、藤林恵 、久場隆広, 現場適応に向けたアオコ抑制のための青色LED照射が藻類等の生物多様性に及ぼす影響, 令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 2024.03.
5. 青木直哉、高島航太、藤林恵 、久場隆広, 多波長励起蛍光光度計による湖沼懸濁物質中の高度不飽和脂肪酸分布の現地観測手法の開発, 令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 2024.03.
6. 難波 友哉 ・ 服部 光汰 ・ 藤林 恵 ・ 久場 隆広, 外来緑藻Micrasterias hardyiの培養および計数手法の検討, 令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 2024.03.
7. 甲斐 健太郎 ・ 有馬 悠祐 ・ 藤林 恵 ・ 仙田 量子 ・ 小森田 智大 ・ 久場 隆広, 今津干潟における底生珪藻の溶存態ケイ素吸収量及び底生動物の珪藻摂食量の評価, 令和5年度土木学会西部支部研究発表会, 2024.03.
8. 山口大智、藤林恵、宮田直幸、菅原巧太朗、久場隆広, ワカサギのエイコサペンタエン酸含有率の部位間比較と分解特性の評価, 令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 2023.03.
9. 服部光汰、藤林恵、阿部雄大、一瀬諭、久場隆広, 動物プランクトンが外来緑藻Micrasterias hardyiの在来種との種間競争に与える影響, 令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 2023.03.
10. 清水康太、藤林恵、井上栄壮、古田世子、萩原裕規、大柳まどか、久場隆広, 脂肪酸組成と肥満度を指標としたシジミ類にとって好適な餌環境の評価, 令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 2023.03.
11. 室原璃子、松濤直樹、藤林恵、久場隆広, 応用生態工学的なアオコ抑制効果が藻類の多様性へ及ぼす影響の検証, 令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 2023.03.
12. 有馬悠祐、藤林恵、仙田量子、桑原義博、久場隆広, 今津干潟に対する溶存態ケイ素負荷量とその影響因子の評価, 令和4年度土木学会西部支部研究発表会, 2023.03.
13. 梅本康太郎、藤林恵、久場隆広, 淡水産巻貝マルタニシを用いたアオコ抑制能力の評価, 日本水処理生物学会第58回大会, 2022.11.
14. 阿部雄大、藤林恵、一瀬諭、久場隆広, 外来緑藻Micrasterias hardyiの増殖と環境要因の関係, 日本水処理生物学会第58回大会, 2022.11.
15. 奥田 昇、岡本紘奈、伊藤雅之、大高明史、藤林恵、小林由紀 , 古代湖・琵琶湖のベントス多様性に及ぼす温暖化影響, 日本陸水学会第86回大会, 2022.09.
16. 小林由紀、伊藤雅之、藤林恵、小島久弥、福井学、奥田昇、Shiah FK, 亜熱帯地方のダム湖におけるメタン酸化細菌の長期観測, 日本陸水学会第86回大会, 2022.09.
17. 藤林恵、岡本紘奈、伊藤雅之、大高明史、小林由紀、奥田 昇 , 琵琶湖底層におけるメタン栄養食物網の空間パターン, 日本陸水学会第86回大会, 2022.09.
18. 藤林恵、岡本蓮矢、清野聡子、久場隆広, 瑞梅寺川流域を対象とした溶存態ケイ素動態の評価, 第25回日本水環境学会シンポジウム, 2022.09.
19. Megumu Fujibayashi, Renya Okamoto, Satoquo Seino, Takahiro Kuba , Historical changes of the dissolved silicate supply and its effects on benthic animals in a tidal flat ecosystem
, SIL2022, 2022.08.
20. Yuki Kobayashi, Hirona Okamoto, Masayuki Itoh, Megumu Fujibayashi, Noboru Okuda , Spatial variation in methane oxidizing bacterial communities in the bottom boundary layer of Lake Biwa warming, Japan Geoscience Union Meeting 2022, 2022.05.
21. Noboru Okuda, Hirona Okamoto, Masayuki Itoh, Akifumi Ohtaka, Megumu Fujibayashi, Yuki Kobayashi, Climate impacts on benthic biodiversity in a deep ancient Lake Biwa, Japan Geoscience Union Meeting 2022, 2022.05.
22. Megumu Fujibayashi, Hirona Okamoto, Yuki Kobayashi, Masayuki Itoh, Akifumi Ohtaka, Noboru Okuda, Spatial pattern of methanotrophic food webs in Lake Biwa under changing climates, Japan Geoscience Union Meeting 2022, 2022.05.
23. 宮田直幸、簾内君仁、渡邊美穂、岡野邦宏、藤林恵、佐藤由也、淵田茂司、所千晴, 有機性基質無添加条件で集積したマンガン酸化培養系とマンガン酸化に関与する細菌群の特徴, 第56回水環境学会年会, 2022.03.
24. 新田真弓、藤林恵、高田芳博、渡邊美穂、岡野邦宏、宮田直幸, ワカサギを指標とした湖沼間の高度不飽和脂肪酸供給量の比較, 第56回日本水環境学会年会, 2022.03.
25. 鈴木俊資、山崎絢、李詩、藤林恵、久場隆広, 活性炭のCs吸着能を向上させる大気圧非平衡プラズマ処理法の検討, 令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 2022.03.
26. 江崎直彦、松濤直樹、大隈一輝、渡邉俊介、井芹寧、ハオ愛民、藤林恵、久場隆広, 青色LED及び珪藻類Nitzschia paleaによるアオコ抑制, 令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 2022.03.
27. 岡本蓮矢、 久場隆広、藤林恵, 瑞梅寺川流域におけるシリカ動態に対する人為施設と河道内植生の影響, 令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 2022.03.
28. 李瑞寧、藤林恵、 田中伸幸、久場隆広, 繊毛虫によるMicrocystis aeruginosaの増殖抑制とエイコサペンタエン酸の合成, 令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 2022.03.
29. 高島航太、藤林恵、久場隆広, ワカサギを指標とした湖沼懸濁物質中のエイコサペンタエン含有率の評価, 令和3年度土木学会西部支部研究発表会, 2022.03.
30. 新田真弓、青森壮汰、藤林恵、高田芳博、渡邊美穂、岡野邦宏、宮田直幸, 湖沼生態系におけるω3脂肪酸供給量の評価指標の開発に向けたワカサギ脂肪酸組成の解析, 日本陸水学会第85回大会, 2021.09.
31. Megumu Fujibayashi, Mayumi Nitta, Sota Aomori, Takashi Sakamaki, Kunihiro Okano, Hideki Sugiyama, Naoyuki Miyata, The relationship between fatty acid profiles of aquatic consumers and basal dietary sources: Can aquatic animals be used as an indicator of EPA and DHA supplies in Lakes?, SIL2021, 2021.08.
32. 宮田直幸,簾内君仁,渡邊美穂,岡野邦宏,藤林恵, 従属栄養マンガン酸化細菌を利用した有機物無添加条件における坑廃水処理, 一般社団法人環境資源工学会WEBシンポジウム-休廃止鉱山と土壌環境に関わる研究の新たなる展開, 2021.03.
33. 岡野邦宏,荒木美穂,藤林 恵,宮田直幸, 秋田県八郎湖の底質表層におけるアオコ形成藻類を含む細菌叢の季節変動, 第55回水環境学会年会, 2021.03.
34. 橋本晃一, 岡野邦宏, 藤林恵, 渡邊美穂, 宮田直幸, 秋田県八郎湖で発生したアオコの分解に及ぼす海水の影響, 第55回水環境学会年会, 2021.03.
35. 簾内君仁, 渡邊美穂, 岡野邦宏, 宮田直幸, 藤林恵, 佐藤由也, 羽部浩, 有機物無添加条件で集積したマンガン酸化培養系における坑廃水処理:重炭酸塩の添加効果, 第55回水環境学会年会, 2021.03.
36. 新田真弓, 青森壮汰, 藤林恵, 高田芳博, 渡邊美穂, 宮田直幸, 湖沼生態系の健全性評価指標の開発に向けたワカサギ脂肪酸組成の解析, 第55回水環境学会年会, 2021.03.
37. 藤林恵, 水域生態系における脂肪酸濃度・炭素同位体比の利用, 第68回日本生態学会大会, 2021.03.
38. 藤林恵, 指定湖沼八郎湖の現状と課題:八郎湖におけるアオコの動態につて, 令和元年度日本水環境学会東北支部セミナー, 2019.11.
39. 藤林恵, 秋田県の水圏生態系を対象とした脂肪酸および同位体を用いた食物網解析~物質循環を考慮した生態系管理に向けて~, 秋田県立大学生態工学研究室 一般公開セミナー, 2019.07.
40. 新田真弓、藤林恵、青森壮汰、岡野邦宏、高田芳博、宮田直幸, 湖沼の餌環境がワカサギの脂肪酸組成に与える影響, 第54回日本水環境学会年会, 2020.03.
41. 青森壮汰、藤林恵、新田真弓、高田芳博、岡野邦宏、宮田直幸, 八郎湖の食物網における藍藻由来有機物の移行経路の特定, 第54回日本水環境学会年会, 2020.03.
42. Megumu Fujibayashi, Kouichi Hashimoto, Kunihiro Okano, Naoyuki Miyata, Does a coastal community utilize inland carbon as dietary sources? Approach of stable carbon isotope ratios of essential fatty acids., Lipids in the Ocean, 2018.11.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。