


井上 大介(いのうえだいすけ) | データ更新日:2022.04.06 |

電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/daisuke-inoue
研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
https://www.cytoarchitec.com/
Cytoskeletal Architecture and Bio-Self-Assembly labのホームページです。 .
電話番号
092-553-4431
就職実績-他大学
就職実績有, 2014年4⽉〜2016年3⽉ 北海道⼤学⼤学院理学研究院 特別研究員
2015年9⽉〜2016年3⽉ フランス原⼦⼒代替エネルギー庁 博士研究員
2016年4⽉〜2016年9⽉ パリ第7⼤学(パリディドロ大学)サンルイ病院 博士研究員
2016年10⽉〜2018年8⽉ フランス原⼦⼒代替エネルギー庁 博士研究員
2018年9⽉〜2019年9月 アリゾナ州⽴⼤学バイオデザイン研究所 博士研究員
2015年9⽉〜2016年3⽉ フランス原⼦⼒代替エネルギー庁 博士研究員
2016年4⽉〜2016年9⽉ パリ第7⼤学(パリディドロ大学)サンルイ病院 博士研究員
2016年10⽉〜2018年8⽉ フランス原⼦⼒代替エネルギー庁 博士研究員
2018年9⽉〜2019年9月 アリゾナ州⽴⼤学バイオデザイン研究所 博士研究員
取得学位
博士(理学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
生物物理、マイクロ・ナノテクノロジー、材料化学、バイオアート
ORCID(Open Researcher and Contributor ID)
0000-0002-6299-1036
外国での教育研究期間(通算)
04ヶ年00ヶ月
活動概要
細胞骨格(微小管・アクチン)およびモータ-タンパク質(キネシン・ダイニン・ミオシン)による自己組織化を研究し、生体の形態形成メカニズムの解明に取り組んでいる。得られた知見をマイクロ・ナノテクノロジーへ応用する取り組みも行っている。さらに、細胞骨格・モータータンパク質の研究から着想を得た人工の自己組織化材料の開発も目指している。


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」