九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
美添 一樹(よしぞえ かずき) データ更新日:2023.05.29



大学院(学府)担当

学部担当

その他の教育研究施設名



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/kazuki-yoshizoe
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
電話番号
092-802-2653
就職実績-他大学
就職実績有, 2006年〜2008年 中央大学 研究開発機構 専任研究員(機構助教)
情報セキュリティの研究に従事。特にバイオメトリック認証の研究など。
2010年〜2012年 東京大学大学院 情報理工学系研究科 助教
並列計算の研究、特に探索アルゴリズムの並列化に取り組む。アセンブリプログラミング、Linuxプログラミングの講義を担当。
2015年〜2016年 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 特任研究員
バイオインフォマティクス、材料科学への並列探索アルゴリズムの応用
2017年〜2021年 東京農工大学 客員准教授
2021年〜 九州大学 情報基盤研究開発センター 教授
就職実績-民間機関等
就職実績有, 2003年〜2005年 株式会社 富士通研究所
無線通信に関する研究開発。
2008年〜2010年 JST ERATO-SORST量子情報システムアーキテクチャ 研究員
量子コンピュータに関する研究に取り組む。
2012年〜2015年 JST ERATO湊離散構造処理系プロジェクト 研究員
探索アルゴリズムの並列化及び機械学習応用に取り組む。
2017年〜2021年 理化学研究所 革新知能統合研究センター ユニットリーダー
「探索と並列計算ユニット」「計算支援運用ユニット」のリーダーを兼務。
機械学習+探索+並列計算アルゴリズムの理論と応用に取り組む。
同センターのAI用途スーパーコンピュータRAIDENシステムの構築・運用も担当。
取得学位
博士(情報理工学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
探索アルゴリズム、並列アルゴリズム、並列計算、ゲームAI、コンピュータ囲碁
ORCID(Open Researcher and Contributor ID)
https://orcid.org/0000-0001-7715-1868
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年04ヶ月
活動概要
中心となる研究テーマとしてグラフ探索アルゴリズムや探索などの複雑なアルゴリズムの大規模並列化に取り組んでいる。
コンピュータ囲碁に関連するアルゴリズムやより広くゲームAIもテーマとしている。
さらに探索と機械学習の応用として化合物など(いわゆるマテリアルインフォマティクス)や遺伝子解析(バイオインフォマティクス)などもテーマとしている。
教育としてはシステム情報科学府などを兼務し、グラフ探索などに関係する科目を担当予定。
情報基盤研究開発センターでスーパーコンピュータ関連の業務にも取り組む。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。