


Weiss David(う゛あいす だーう゛いつど) | データ更新日:2022.12.14 |

大学院(学府)担当
学部担当
電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/david-weiss
研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
https://www.imapkyudai.net/david-weiss
九州大学広人文学講座、教員プロフィール .
https://researchmap.jp/7000023388
researchmap プロフィール .
https://kyushu-u.academia.edu/DavidWeiss
オープンアクセス論文 .
就職実績-他大学
就職実績有, 04/2018 - 07/2021 Assistant Professor, Rikkyo University
10/2016 - 03/2018 Assistant Professor, University of Tübingen
10/2016 - 03/2018 Assistant Professor, University of Tübingen
取得学位
博士(文学)
学位取得区分(国外)
あり 学士 修士 博士
専門分野
思想史
外国での教育研究期間(通算)
06ヶ年00ヶ月
活動概要
専門は日本思想史で、とりわけ『古事記』や『日本書紀』に記されている古代神話の受容史、日本の文化的記憶における機能に研究の焦点を当てている。その他に漢字文化圏における異文化間交流、集合的アイデンティティの形成に関わる問題、日朝関係史(特に日本における朝鮮観)、神道史(特に近世における儒家神道)を主な研究テーマとしている。日本文学史、古文、漢文、文化的記憶、グローバル芸能論の授業を担当している。


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」