

工学府
化学システム工学専攻
17名が検索されました。 各研究者の情報を表示するには、名前をクリックして下さい。
No. | ↓大学院(学府) | 職名 | 名前(ふりがな) | 専門分野 |
---|---|---|---|---|
1 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
井上 元
(いのうえ げん) |
電気化学、多孔質体、輸送現象、環境・エネルギー、反応工学、流体力学、数値計算、データ科学、機械学習 |
2 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
加地 範匡
(かじ のりただ) |
分析化学、マイクロ・ナノ計測化学、ナノバイオテクノロジー |
3 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
上平 正道
(かみひら まさみち) |
生物化学工学,生物・生体工学 |
4 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
神谷 典穂
(かみや のりほ) |
生体分子工学、生物化学工学、生物工学、酵素・タンパク質工学 |
5 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
後藤 雅宏
(ごとう まさひろ) |
創薬工学、生物工学、界面工学、化学工学,DDS |
6 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
深井 潤
(ふかい じゅん) |
移動現象,伝熱,蓄熱,省エネルギー,未利用エネルギー,数値計算 |
7 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
藤ヶ谷 剛彦
(ふじがや つよひこ) |
高分子化学、超分子化学 |
8 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
三浦 佳子
(みうら よしこ) |
生体高分子, 機能性高分子、高分子合成、化学工学 |
9 |
工学府
化学システム工学専攻 |
教授 |
渡邉 隆行
(わたなべ たかゆき) |
プラズマ化学,プラズマプロセッシング |
10 |
工学府
化学システム工学専攻 |
准教授 |
加藤 幸一郎
(かとう こういちろう) |
マテリアルズインフォマティクス、計算化学 |
11 |
工学府
化学システム工学専攻 |
准教授 |
河邉 佳典
(かわべ よしのり) |
生物化学工学、生物機能工学、遺伝子工学 |
12 |
工学府
化学システム工学専攻 |
准教授 |
財津 慎一
(ざいつ しんいち) |
レーザー工学、光学 |
13 |
工学府
化学システム工学専攻 |
准教授 |
白木 智丈
(しらき ともひろ) |
ナノカーボン化学、超分子化学、高分子化学、メカノケミストリー |
14 |
工学府
化学システム工学専攻 |
准教授 |
田中 学
(たなか まなぶ) |
プラズマ化学,プラズマ計測 |
15 |
工学府
化学システム工学専攻 |
准教授 |
山本 剛
(やまもと つよし) |
移動現象、伝熱、燃焼 |
16 |
工学府
化学システム工学専攻 |
准教授 |
若林 里衣
(わかばやし りえ) |
超分子化学 |
17 |
工学府
化学システム工学専攻 |
助教 |
弘中 秀至
(ひろなか しゆうじ) |
移動現象, 熱工学, 数値流体力学, 多孔質体, 環境・エネルギー |
先頭 前へ << 1 >> 次へ 最後 |


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
工学部・工学研究院
- A Proposal on Road Evaluation Method Considering the Effect of Shortening Emergency Medical ...
- Study on Station Square Development at Hub Stations
- Feasibility and Quantification Analysis of Floodwater Utilization
- The Critical Behavior of 1-dimensional Spin System with Infinite Long-range Interaction ...
- A Comparison of Analysis Methods for Estimating Directional Wave Spectrum from HF Ocean Radar