九州大学 研究者情報
所属検索結果
工学部  物質科学工学科 
83名が検索されました。 各研究者の情報を表示するには、名前をクリックして下さい。
No. 学部 職名 名前(ふりがな) 専門分野
1 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 井嶋 博之
(いじま ひろゆき)
生物化学工学,医用工学、バイオリアクター、生体材料、肝組織工学
2 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 井上 元
(いのうえげん)
電気化学、多孔質体、輸送現象、環境・エネルギー、反応工学、流体力学、数値計算、データ科学、機械学習
3 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 梶原 稔尚
(かじわら としひさ)
化学工学
4 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 上平 正道
(かみひら まさみち)
生物化学工学,生物・生体工学
5 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 林 潤一郎
(はやし じゆんいちろう)
化学反応工学
6 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 深井 潤
(ふかい じゅん)
移動現象,伝熱,蓄熱,省エネルギー,未利用エネルギー,数値計算
7 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 星野 友
(ほしの ゆう)
生体分子工学、タンパク質科学、合成高分子、分子認識化学、コロイド界面化学、CO2分離材料
8 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 三浦 佳子
(みうら よしこ)
生体高分子, 機能性高分子、高分子合成、化学工学
9 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
教授 渡邉 隆行
(わたなべ たかゆき)
プラズマ化学,プラズマプロセッシング
10 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
准教授 岩井 芳夫
(いわい よしお)
化学工学
11 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
准教授 河邉 佳典
(かわべ よしのり)
生物化学工学、生物機能工学、遺伝子工学
12 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
准教授 堺 裕輔
(さかいゆうすけ)
再生医工学
13 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
准教授 田中 学
(たなか まなぶ)
プラズマ化学,プラズマ計測
14 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
准教授 名嘉山 ヤスヤ
(なかやま やすや)
数値流体力学, 分子シミュレーション
15 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
准教授 水本 博
(みずもと ひろし)
生物化学工学
16 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
准教授 山本 剛
(やまもと つよし)
移動現象、伝熱、燃焼
17 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
助教 大島 一真
(おおしま かずまさ)
触媒化学、反応工学
18 工学部
物質科学工学科
化学プロセス・生命工学
助教 弘中 秀至
(ひろなか しゆうじ)
移動現象, 熱工学, 数値流体力学, 多孔質体, 環境・エネルギー
19 工学部
物質科学工学科
応用化学
教授 安達 千波矢
(あだち ちはや)
有機光エレクトロニクス、有機半導体デバイス物性、有機光物理化学
20 工学部
物質科学工学科
応用化学
教授 石原 達己
(いしはら たつみ)
機能性無機材料、触媒化学
先頭   前へ << 1 2 3 4 5 >> 次へ   最後

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」