九州大学 研究者情報
所属検索結果
生体防御医学研究所  附属高深度オミクスサイエンスセンター 
28名が検索されました。 各研究者の情報を表示するには、名前をクリックして下さい。
No. 所属 職名 名前(ふりがな) 専門分野
1 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
教授 上住 聡芳
(うえずみあきよし)
2 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
教授 大川 恭行
(おおかわ やすゆき)
クロマチン、細胞分化
3 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
教授 落合 博
(おちあい ひろし)
分子生物学、細胞生物学
4 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
教授 久保田 浩行
(くぼたひろゆき)
システムズバイオロジー
5 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
教授 神田 大輔
(こうだ だいすけ)
構造生物学 生化学
6 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
教授 長﨑 正朗
(ながさきまさお)
7 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
教授 馬場 健史
(ばんば たけし)
メタボロミクス,分析化学
8 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
教授 増田 隆博
(ますだ たかひろ)
神経免疫学、薬理学
9 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
准教授 和泉 自泰
(いずみ よしひろ)
メタボロミクス、分析化学、質量分析、クロマトグラフィー
10 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
准教授 宇田 新介
(うだしんすけ)
情報科学,機械学習,システム生物学
11 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
准教授 柴田 弘紀
(しばたひろき)
遺伝学、集団遺伝学、ゲノム科学
12 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
准教授 嶋田 睦
(しまだあつし)
構造生物学, 生化学, 細胞生物学
13 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
准教授 原田 哲仁
(はらだあきひと)
エピジェネティクス
14 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
助教 上住 円
(うえずみまどか)
15 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
助教 大石 裕晃
(おおいし ひろあき)
転写動態制御
16 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
助教 髙橋 政友
(たかはしまさとも)
17 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
助教 富松 航佑
(とみまつ こうすけ)
細胞生物学
18 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
助教 中谷 航太
(なかたにこうた)
19 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
助教 前原 一満
(まえはら かずみつ)
エピジェネティクス, 多変量解析, 機械学習
20 生体防御医学研究所
附属高深度オミクスサイエンスセンター
助教 松﨑 芙美子
(まつざき ふみこ)
代謝ネットワークの数理科学、プロテオミクス(絶対定量)、トランスオミクス
先頭   前へ << 1 2 >> 次へ   最後

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」