理学研究院 化学部門
ライフサイエンス / 病態神経科学、ナノテク・材料 / 生物分子化学、ナノテク・材料 / 生体化学、ライフサイエンス / 機能生物化学、ライフサイエンス / 構造生物化学、環境・農学 / 放射線影響、環境・農学 / 化学物質影響
准教授講師4名(下東康幸主幹教授・野瀬 健教授・松島綾美准教授)のオムニバ講師4名(下東康幸主幹教授
総合理工学研究院
ナノテク・材料 / ナノ材料科学、ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性、自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電気電子材料工学、ナノテク・材料 / 薄膜、表面界面物性
Associate Professor (准教授)客員准教授准教授
工学研究院 応用化学部門
ナノテク・材料 / 無機材料、物性
准教授准教授筑紫地区地域連携チーム「ちくしの科コミ」の活動の一環として、大野城市のこころのふるさと館
医学研究院 臨床医学部門
ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学
病態修復内科学 准教授九州大学病院 血液腫瘍心血管内科 診療准教授九州大学大学院 医学研究院 病
工学研究院 航空宇宙工学部門
フロンティア(航空・船舶) / 航空宇宙工学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 流体工学、ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学、フロンティア(航空・船舶) / 航空宇宙工学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 流体工学、ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料、ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料
准教授准教授特任准教授
農学研究院 生命機能科学部門
ライフサイエンス / 食品科学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス
大阪大学大学院工学系研究科応用化学専攻 招へい准教授 大阪大学大学院工学系研究科応用化学専攻 招へい
理学研究院 物理学部門
自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系、ナノテク・材料 / ナノ材料科学
演習 工学部電気情報工学科1年生を対象。 吉森准教授と分担。講義と演習 工学部電気情報工学科1年生を