九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
飯嶋 裕治(いいじま ゆうじ) データ更新日:2023.11.28



大学院(学府)担当

学部担当

文学部 人文学科 哲学 倫理学(学内非常勤講師)


電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/yuji-iijima
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
http://researchmap.jp/iijimayuji
researchmapの個人ページ .
就職実績-他大学
就職実績有, 東京大学(助手・助教、客員准教授)、静岡県立大学(非常勤講師)、学習院女子大学(非常勤講師)、山口大学(非常勤講師)、九州産業大学(非常勤講師)
取得学位
博士(学術)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
倫理学、哲学、日本思想史
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年02ヶ月
活動概要
【教育活動】
基幹教育院の所属教員として、基幹教育科目、高年次基幹教育科目、大学院基幹教育科目の各種授業を担当している。
加えて、人文科学府・文学部の倫理学研究室で、大学院・学部専攻教育にも関わっている。

基幹教育の実施運営に関わる業務として、以下を担当している。
・基幹教育セミナー科目実施班のメンバーとして、科目の実施運営に従事している。
・文系ディシプリン科目実施班の副班長として、科目の実施運営に従事している。
・大学院基幹教育科目実施ワーキンググループのメンバーとして、科目の実施運営に従事している。
また、次世代型大学教育開発センターの専門委員として、新たな科目開発や書籍の編集・執筆を担当している。

【研究活動】
専門分野は哲学・倫理学、日本思想史・文化史。
大きな研究テーマとしては、倫理学の基礎的な理論研究として、「規範」「意味」という現象に注目し、解釈学的観点からの行為論・知覚論・共同体論の研究に取り組んでいる。
現在特に取り組んでいるテーマは、「人間が所持する概念的能力が、知覚および行為といかなる関係にあるのか」という問題を、近年進展が著しい人工知能研究とも照応させながら考察すること。
また、こうした理論的研究も活かしつつ、現代の「われわれ」自身の道徳的理想像の探求の一環として、日本思想史・文化史研究にも取り組んでいる。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。