九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
湯浅 裕美(ゆあさ ひろみ) データ更新日:2024.04.22

教授 /  システム情報科学研究院 情報エレクトロニクス部門 電子デバイス工学講座


教育活動概要
電気情報工学入門(1年生)、先端技術入門(1年生)、電子情報工学基礎(2年生)、電磁気学II(2年生)、工学概論(2年生)、電気情報工学セミナー(2年生)、スピントロニクス工学概論(修士)を担当。卒業研究、修士論文、博士論文の指導にあたる。
担当授業科目
2022年度・冬学期, 電子情報工学基礎Ⅱ.

2022年度・後期, 電子情報工学基礎(電子情報工学基礎Ⅰ・Ⅱ).

2022年度・後期, 電気電子工学読解Ⅱ.

2022年度・後期, 電気電子工学演示Ⅱ.

2022年度・通年, 国際演示技法.

2022年度・通年, 知的財産技法.

2022年度・通年, ティーチング演習.

2022年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2022年度・通年, Scientific English Presentation.

2022年度・通年, Intellectual Property Management.

2023年度・春学期, スピントロニクス工学特論Ⅰ.

2023年度・夏学期, スピントロニクス工学特論Ⅱ.

2023年度・前期, 電気電子工学読解Ⅰ.

2023年度・前期, 電気電子工学演示Ⅰ.

2023年度・春学期, Spintronic Technology I.

2023年度・夏学期, Spintronic Technology II.

2023年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(EC).

2023年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(B).

2023年度・秋学期, 電子情報工学基礎Ⅰ.

2023年度・冬学期, 電子情報工学基礎Ⅱ.

2023年度・後期, 電子情報工学基礎(電子情報工学基礎Ⅰ・Ⅱ).

2023年度・後期, 電気電子工学読解Ⅱ.

2023年度・後期, 電気電子工学演示Ⅱ.

2023年度・通年, スピントロニクス工学特別講究.

2023年度・通年, Advanced Research in Spintronic Technology.

2023年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2023年度・通年, 電気電子工学特別研究Ⅰ.

2023年度・通年, 電気電子工学特別研究Ⅱ.

2023年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2023年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2023年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Eng II.

2022年度・通年, Exercise in Teaching.

2022年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2022年度・通年, スピントロニクス工学特別講究.

2022年度・通年, Advanced Research in Spintronic Technology.

2022年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2022年度・通年, 電気電子工学特別講究第一.

2022年度・通年, 電気電子工学特別講究第二.

2022年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2022年度・通年, Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II.

2022年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2022年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(EC).

2022年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(B).

2022年度・秋学期, 電子情報工学基礎Ⅰ.

2017年度・前期, 電子情報工学基礎.

2017年度・前期, 一般電気工学第二.

2017年度・前期, 電気工学大意第二.

2017年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ.

2017年度・後期, 電磁気学Ⅱ.

2017年度・前期, スピントロニクス工学特論.

2017年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2017年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2017年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2017年度・通年, 国際演示技法.

2017年度・通年, 知的財産技法.

2017年度・通年, ティーチング演習.

2017年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2017年度・通年, Overseas Internship.

2017年度・通年, Scientific English Presentation.

2017年度・通年, Intellectual Property Management.

2017年度・通年, Exercise in Teaching.

2017年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2017年度・通年, 電気電子工学特別講究第一.

2017年度・通年, 電気電子工学特別講究第二.

2017年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2017年度・通年, Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II.

2017年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2017年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2017年度・通年, 機能デバイス工学特別講究.

2020年度・後期, 電子情報工学基礎.

2020年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(B).

2020年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2020年度・通年, 国際演示技法.

2020年度・通年, 知的財産技法.

2020年度・通年, ティーチング演習.

2020年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2020年度・通年, Scientific English Presentation.

2020年度・通年, Intellectual Property Management.

2020年度・通年, Exercise in Teaching.

2020年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2020年度・通年, スピントロニクス工学特別講究.

2020年度・通年, Advanced Research in Spintronic Technology.

2020年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2020年度・通年, 電気電子工学特別講究第一.

2020年度・通年, 電気電子工学特別講究第二.

2020年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2020年度・通年, Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II.

2020年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2021年度・春学期, スピントロニクス工学特論Ⅰ.

2021年度・夏学期, スピントロニクス工学特論Ⅱ.

2021年度・前期, [M2]スピントロニクス工学特論.

2021年度・前期, 電気電子工学読解Ⅰ.

2021年度・前期, [M2]電気電子工学演習第三.

2021年度・春学期, Spintronic Technology I.

2021年度・夏学期, Spintronic Technology II.

2021年度・前期, [M2]Spintronic Technology.

2021年度・通年, 国際演示技法.

2021年度・通年, 知的財産技法.

2021年度・通年, ティーチング演習.

2021年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2021年度・通年, Scientific English Presentation.

2021年度・通年, Intellectual Property Management.

2021年度・通年, Exercise in Teaching.

2021年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2021年度・通年, スピントロニクス工学特別講究.

2021年度・通年, Advanced Research in Spintronic Technology.

2021年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2021年度・通年, 電気電子工学特別講究第一.

2021年度・通年, 電気電子工学特別講究第二.

2021年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2021年度・通年, Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II.

2021年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2021年度・後期, 電子情報工学基礎.

2021年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(B).

2021年度・後期, 電気電子工学読解Ⅱ.

2022年度・前期, 工学概論(Ⅰ群).

2022年度・春学期, スピントロニクス工学特論Ⅰ.

2022年度・夏学期, スピントロニクス工学特論Ⅱ.

2022年度・前期, スピントロニクス工学特論.

2022年度・前期, 電気電子工学読解Ⅰ.

2022年度・前期, 電気電子工学演示Ⅰ.

2022年度・春学期, Spintronic Technology I.

2022年度・夏学期, Spintronic Technology II.

2022年度・前期, Spintronic Technology.

2021年度・後期, 先端技術入門A/B.

2019年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2019年度・前期, スピントロニクス工学特論.

2019年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2019年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2019年度・後期, 電子情報工学基礎(A・Bクラス).

2019年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(B).

2019年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2017年度・通年, スピントロニクス工学特別講究.

2017年度・通年, Advanced Research in Functional Devices.

2017年度・通年, Advanced Research in Spintronic Technology.

2018年度・前期, 電子情報工学基礎.

2019年度・後期, 電子情報工学基礎(A・Bクラス).

2019年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(B).

2019年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2020年度・前期, スピントロニクス工学特論.

2020年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2020年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2018年度・前期, スピントロニクス工学特論.

2018年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2018年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2018年度・後期, 電子情報工学基礎.

2018年度・冬学期, 電磁気学Ⅱ(B).

2018年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2019年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2019年度・前期, スピントロニクス工学特論.

2019年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2019年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2016年度・前期, スピントロニクス工学特論.

2016年度・前期, 電子情報工学基礎.

2016年度・前期, デバイス基礎.

2016年度・後期, 電磁気学II.

2015年度・後期, 電磁気学II.

2015年度・前期, デバイス基礎.

2015年度・前期, 電子情報工学基礎.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2020.05, 部局, 参加, オンサイト授業 vs. オンライン授業:分かったこと,変わったこと.

2020.06, 部局, 参加, どんな3ポリシーが、どのように役立つのか ー 九州大学カリキュラム・マップの威力 -.

2021.11, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介 及び 研究費獲得のポイント等について③.

2021.12, 部局, 参加, 【シス情FD】企業出身教員から見た大学.

2022.01, 部局, 参加, 【シス情FD】シス情関連の科学技術に対する国の政策動向(に関する私見).

2022.06, 部局, 参加, 【シス情FD】電子ジャーナル等の今後について.

2022.05, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介④「量子コンピュータ・システム・アーキテクチャの研究~道具になることを目指して~」.

2022.10, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑥.

2022.11, 部局, 参加, 【工学・シス情】教職員向け知的財産セミナー(FD).

2023.03, 部局, 参加, 【シス情FD】独・蘭・台湾での産学連携を垣間見る-Industy 4.0・量子コンピューティング・先端半導体-.

2020.05, 部局, 参加, オンサイト授業 vs. オンライン授業:分かったこと,変わったこと.

2020.06, 部局, 参加, どんな3ポリシーが、どのように役立つのか ー 九州大学カリキュラム・マップの威力 -.

2021.11, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介 及び 研究費獲得のポイント等について③.

2021.12, 部局, 参加, 【シス情FD】企業出身教員から見た大学.

2022.01, 部局, 参加, 【シス情FD】シス情関連の科学技術に対する国の政策動向(に関する私見).

2022.06, 部局, 参加, 【シス情FD】電子ジャーナル等の今後について.

2022.05, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介④「量子コンピュータ・システム・アーキテクチャの研究~道具になることを目指して~」.

2022.10, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑥.

2022.11, 部局, 参加, 【工学・シス情】教職員向け知的財産セミナー(FD).

2023.03, 部局, 参加, 【シス情FD】独・蘭・台湾での産学連携を垣間見る-Industy 4.0・量子コンピューティング・先端半導体-.

2020.05, 部局, 参加, オンサイト授業 vs. オンライン授業:分かったこと,変わったこと.

2020.06, 部局, 参加, どんな3ポリシーが、どのように役立つのか ー 九州大学カリキュラム・マップの威力 -.

2021.11, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介 及び 研究費獲得のポイント等について③.

2021.12, 部局, 参加, 【シス情FD】企業出身教員から見た大学.

2022.01, 部局, 参加, 【シス情FD】シス情関連の科学技術に対する国の政策動向(に関する私見).

2022.06, 部局, 参加, 【シス情FD】電子ジャーナル等の今後について.

2022.05, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介④「量子コンピュータ・システム・アーキテクチャの研究~道具になることを目指して~」.

2022.10, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑥.

2022.11, 部局, 参加, 【工学・シス情】教職員向け知的財産セミナー(FD).

2023.03, 部局, 参加, 【シス情FD】独・蘭・台湾での産学連携を垣間見る-Industy 4.0・量子コンピューティング・先端半導体-.

2022.06, 部局, 参加, 【シス情FD】電子ジャーナル等の今後について.

2022.05, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介④「量子コンピュータ・システム・アーキテクチャの研究~道具になることを目指して~」.

2022.10, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑥.

2022.11, 部局, 参加, 【工学・シス情】教職員向け知的財産セミナー(FD).

2023.03, 部局, 参加, 【シス情FD】独・蘭・台湾での産学連携を垣間見る-Industy 4.0・量子コンピューティング・先端半導体-.

2022.01, 部局, 参加, 【シス情FD】シス情関連の科学技術に対する国の政策動向(に関する私見).

2022.01, 部局, 参加, 【シス情FD】シス情関連の科学技術に対する国の政策動向(に関する私見).

2021.12, 部局, 参加, 【シス情FD】企業出身教員から見た大学.

2021.11, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介 及び 研究費獲得のポイント等について③.

2021.12, 部局, 参加, 【シス情FD】企業出身教員から見た大学.

2021.11, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介 及び 研究費獲得のポイント等について③.

2020.12, 部局, 参加, Moodle&MS Teams連携によるオンライン講義実施報告(Youtube, Prezi, Powerpoint, Wolframcloud そして TeX).

2020.06, 部局, 参加, どんな3ポリシーが、どのように役立つのか ー 九州大学カリキュラム・マップの威力 -.

2020.05, 部局, 参加, オンサイト授業 vs. オンライン授業:分かったこと,変わったこと.

2020.04, 部局, 参加, Moodleを利用したe-Learning実例報告(九州大学電気情報において).

2020.04, 部局, 参加, 新型コロナウイルスが誘起した社会変化に対する システム情報科学からの提言.

2020.06, 部局, 参加, どんな3ポリシーが、どのように役立つのか ー 九州大学カリキュラム・マップの威力 -.

2020.05, 部局, 参加, オンサイト授業 vs. オンライン授業:分かったこと,変わったこと.

2020.12, 部局, 参加, Moodle&MS Teams連携によるオンライン講義実施報告(Youtube Prezi Powerpoint Wolframcloud そして TeX).

2020.04, 部局, 参加, Moodleを利用したe-Learning実例報告(九州大学電気情報において).

2020.06, 部局, 参加, どんな3ポリシーが、どのように役立つのか ー 九州大学カリキュラム・マップの威力 -.

2020.05, 部局, 参加, オンサイト授業 vs. オンライン授業:分かったこと,変わったこと.

2020.12, 部局, 参加, Moodle&MS Teams連携によるオンライン講義実施報告(Youtube Prezi Powerpoint Wolframcloud そして TeX).

2020.04, 部局, 参加, Moodleを利用したe-Learning実例報告(九州大学電気情報において).

2015.08, 部局, 講演, 先端サマーセミナー(九州大学大学院システム情報科学府・研究院).

学生のクラス指導等
2024年度, 学部, 理15.

2021年度, 学部, 25.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2024年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

2022年度, 福岡大学理学部物理学科, 8月2日~4日, 集中講義, 国内.

2023年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

2022年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

2021年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

2020年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

2019年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

2018年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

2018年度, JSTさきがけ, 兼任教員, 国内.

2017年度, JSTさきがけ, 2017年度, 兼任教員, 国内.

2016年度, JSTさきがけ, 2016年度, 兼任教員, 国内.

2015年度, JSTさきがけ, 2015年度, 兼任教員, 国内.

2017年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 2017年度中、8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

2015年度, 東京大学先端科学技術研究センター, 2015年12月18日, 非常勤講師, 国内.

2015年度, 慶應義塾大学理工学部, 2015年6月24日, 非常勤講師, 国内.

2015年度, 慶應義塾大学大学院特別講義, 2015年6月25日, 非常勤講師, 国内.

2016年度, 大阪大学基礎工学研究科附属スピントロニクス学術連携研究教育センター, 2016年度中、8時間×2日×2回程度, 併任教員, 国内.

国際教育イベント等への参加状況等
2023.03, 日米半導体研究教育プログラムUPWARDSに基づく学生交換活動, 米国Boise, UPWARDS, 9.

2022.03, マイクロン財団のSTEMパネルディスカッション, Mitcron technology Inc..


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。