Updated on 2024/07/28

Information

 

写真a

 
MINAMINO SHIGERU
 
Organization
Faculty of Law Department of Public and Social Law Professor
School of Law (Joint Appointment)
Graduate School of Law Department of Law and Politics(Joint Appointment)
Kyushu University Law School Department of Legal Practice(Joint Appointment)
Title
Professor
Contact information
メールアドレス
Profile
Nominated Associate Professor of Constitutional Law, April 2002. Promoted Professor, July 2014.
External link

Degree

  • DEA(Université de Paris X-Nanterre)

  • LL.M. (University of Tokyo)

Research Interests・Research Keywords

  • Research theme:Diverses questions autour du pouvoir judiciaire

    Keyword:Justice, juge, pouvoir judiciaire, contrôle de la constitutionnalité des lois

    Research period: 2005.4

  • Research theme:Droit constitutionnel français, Théorie du droit,

    Keyword:La Ve République, Théorie du droit, Théorie de l'interprétation du droit, coutume constitutionnelle, concept de constitution

    Research period: 2004.4

  • Research theme:Intégration européenne et le droit constitutionnel

    Keyword:Intégration européenne, souveraineté, le droit constitutionnel

    Research period: 2003.4

  • Research theme:L'acte constituant

    Keyword:pouvoir constituant, acte constituant, souveraineté, histoire constitutionnelle, théorie de l'interprétation

    Research period: 2002.4

Papers

  • 「基本概念の基礎をおさえる法学入門/憲法」 Invited Reviewed

    南野 森

    法学教室2023年4月号(通巻511号)   2023.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「近年の9条訴訟の動向——今後の活性化のために」 Invited Reviewed

    南野 森

    (辻村みよ子責任編集)「憲法研究」11号(創刊第10号・11号特別企画/特集《憲法判例理論Ⅱ・統治》)   ( 11 )   245 - 262   2022.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「違憲審査制と国法秩序」

    南野 森

    南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社)   118 - 132   2022.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 「法と法学」

    南野 森

    南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社)   2 - 16   2022.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 「グローバル化時代の主権」 Invited Reviewed

    南野 森

    横大道聡=新井誠=菅原真=堀口悟郎(編)『グローバル化のなかで考える憲法』(弘文堂、2021年)   68 - 82   2021.12

     More details

    Language:Japanese  

  • 「性と障がいから考えるスポーツと憲法」

    南野 森

    早川吉尚(編)『オリンピック・パラリンピックから考える スポーツと法』(有斐閣)   106 - 115   2021.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「伝統的司法権概念の問題性」 Invited

    南野 森

    法学セミナー2020年12月号(通巻791号)   6 - 11   2020.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「性と障がいから考えるスポーツと憲法」 Invited

    南野 森

    法学教室2020年8月号(通巻479号)   60 - 63   2020.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「裁判官の良心(最大判1948年11月17日刑集2巻12号1565頁)」 Invited Reviewed

    南野 森

    長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿(編)『憲法判例百選 II〔第7版〕』(有斐閣)383-385頁   2020.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「フランスのブルカ禁止法と宗教的自由——自由権規約委員会見解第2747/2016号および第2807/2016号」 Invited

    南野 森

    国際人権   2020.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「憲法——自由の砦・政治の矩・この国のかたち」

    南野 森

    南野森(編)『〔新版〕法学の世界』(日本評論社)   2 - 13   2019.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 「違憲審査制」 Invited

    南野 森

    宍戸常寿=林知更(編)『総点検 日本国憲法の70年』(岩波書店)   242 - 251   2018.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法変動の法理論のためにーー現代フランス憲法が提供する事例を用いて」 Invited Reviewed

    南野 森

    全国憲法研究会(編)『憲法問題』   ( 第28号 )   89 - 100   2017.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「憲法変動と学説ーーフランス第五共和政の一例から」

    南野 森

    待鳥聡史=駒村圭吾(編)『憲法改正の比較政治学』(弘文堂)   200 - 223   2016.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「一票の格差ーー司法と政治の索敵」 Invited

    南野 森

    法学教室427号(2016年4月号)   8 - 13   2016.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「フランスにおける大学の自治と『憲法ブロック』」

    南野 森

    憲法理論研究会(編)『憲法理論叢書23/対話と憲法理論』(敬文堂)   17 - 30   2015.10

     More details

    Language:Japanese  

  • 「禁じ手ではなく正攻法を、情より理を」

    南野 森

    奥平康弘=山口二郎(編)『集団的自衛権の何が問題か——解釈改憲批判』   89 - 104   2014.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法改正限界論再考ーーその意義についての序説」

    南野 森

    長谷部恭男=安西文雄=宍戸常寿=林知更(編)『現代立憲主義の諸相/高橋和之先生古稀記念』(有斐閣)   123 - 145   2013.12

     More details

    Language:Japanese  

  • 「集団的自衛権と内閣法制局ーー禁じ手を用いすぎではないか」

    南野 森

    世界2013年10月号   20 - 24   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

  • 「人権の概念——憲法・憲法学と「人権」」

    南野 森

    南野森(編)『憲法学の世界』   120 - 134   2013.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「立憲主義」

    南野 森

    南野森(編)『憲法学の世界』   2 - 14   2013.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「法と法学」

    南野 森

    南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社、2013年)2-16頁   2013.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 「QPC制度導入の経緯ーー第5共和制における違憲審査制の展開」

    南野 森

    フランス憲法判例研究会(編)辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例Ⅱ』(信山社、2013年)300-303頁   2013.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法とは何かーーその意味・その特色・その目的」

    南野 森

    南野 森(編)『法学の世界』(日本評論社、2013年)10-21頁   2013.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 「第31条〔適正手続の保障〕」

    南野 森

    芹沢 斉=市川正人=阪口正二郎(編)『新基本法コンメンタール憲法』(日本評論社、2011年)253-259頁   2011.10

     More details

    Language:Japanese  

  • 「フランスーー2008年7月23日の憲法改正について」

    南野 森

    辻村みよ子=長谷部恭男(編)『憲法理論の再創造』(日本評論社、2011年)241-259頁   2011.3

  • 「憲法ーーその意味・その特色・その目的」

    南野 森

    法学セミナー676号(2011年)4-8頁   2011.3

     More details

    Language:Japanese  

    全国の法学部学生や法科大学院学生が多く購読している月刊誌「法学セミナー」(日本評論社)の4月号で、「法学入門」の企画を担当し、その巻頭論文として憲法の初学者向けに執筆したものである。

  • 「司法の独立と裁判官の良心」

    南野 森

    ジュリスト1400号(2010年)11-18頁   2010.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「近代立憲主義」

    南野 森

    法学セミナー659号(2009年)12-15頁   2009.10

  • 司法権の概念

    南野 森

    安西ほか『憲法学の現代的論点〔第2版〕』(有斐閣)   2009.8

  • 憲法・憲法解釈・憲法学

    南野 森

    安西ほか『憲法学の現代的論点〔第2版〕』(有斐閣)   2009.8

     More details

    Language:Japanese  

  • 「違憲審査制と国法秩序」

    南野 森

    南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社、2009年)106-119頁   2009.5

  • 「法と法学」

    南野 森

    南野 森(編)『ブリッジブック法学入門』(信山社、2009年)2-15頁   2009.5

     More details

    Language:Japanese  

  • « MINOBE Tatsukichi » Invited Reviewed International journal

    in Olivier Cayla et Jean-Louis Halpérin (sous la dir. de), Dictionnaire des grandes œuvres juridiques, Paris, Dalloz   2008.5

     More details

    Language:Others  

  • 憲法学と人権

    南野 森

    法学セミナー   2008.4

     More details

    Language:Japanese  

    Other Link: http://spminamino.web.fc2.com/JP/housemi.htm

  • 憲法解釈の変更可能性について

    南野 森

    法学教室   2008.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法」の概念ーーそれを考えることの意味

    南野 森

    岩波講座憲法第6巻『憲法と時間』(長谷部恭男責任編集)   2007.5

     More details

    Language:Japanese  

    Other Link: http://spminamino.web.fc2.com/JP/kenpo6.htm

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19648

  • 裁判官の良心

    南野 森

    高橋和之=長谷部恭男=石川健治編『憲法判例百選II〔第5版〕』   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 憲法慣習論からーールネ・カピタン再読

    南野 森

    藤田宙靖・高橋和之編『憲法論集ーー樋口陽一先生古稀記念』(創文社)   2004.9

     More details

    Language:Japanese  

    Other Link: http://spminamino.web.fc2.com/JP/melangeshiguchi.htm

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19650

  • « L'acte constituant et le temps : écriture et lecture du texte » International journal

    Alexandre Viala (sous la coordination de ), La constitution et le temps, Lyon, L'Hermès   2003.1

     More details

    Language:Others  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19647

  • 欧州統合とフランス憲法学

    南野 森

    憲法理論研究会編『国際化のなかの分権と統合』   1998.10

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/14700

  • 欧州統合と主権論ーーフランス憲法学の場合 Reviewed

    南野 森

    本郷法政紀要   1996.12

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/14736

  • 「違憲審査制と国法秩序」

    南野 森

    南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社、2013年)112-126頁   1900

     More details

    Language:Japanese  

  • 「フランスーー概観」

    南野 森

    待鳥聡史=駒村圭吾(編)『憲法改正の比較政治学』(弘文堂)   172 - 175   2016.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「大学法の合憲性」

    南野 森

    フランス憲法判例研究会(編)辻村みよ子(編集代表)『フランスの憲法判例Ⅱ』(信山社、2013年)340-347頁   2013.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 憲法と労働法ーー「働く人」の権利を守るために

    南野 森

    法律時報   2009.4

     More details

    Language:Japanese  

  • フランスーー2008年7月の憲法改正について

    南野 森

    法律時報   2009.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 行政手続とデュー・プロセス

    南野 森

    大石 眞=石川健治(編)『憲法の争点』(有斐閣)   2008.12

     More details

    Language:Japanese  

  • « Etat de droit et démocratie : convergence ou antinomie ? » Invited Reviewed International journal

    Olivier Jouanjan, Alexandre Viala et Hajimé Yamamoto (sous la dir. de), Les mutations contemporaines de la démocratie   2008.4

     More details

    Language:Others   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  • 司法権の概念

    南野 森

    安西ほか『憲法学の現代的論点』(有斐閣)   2006.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 憲法・憲法解釈・憲法学

    南野 森

    安西ほか『憲法学の現代的論点』(有斐閣)   2006.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 非常措置権発動のための必要条件ーー諮問機関としての憲法院

    南野 森

    フランス憲法判例研究会編『フランスの憲法判例』   2002.10

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/14539

  • ニューカレドニアに関する特例措置の合憲性と地邦法律の審査

    南野 森

    フランス憲法判例研究会編『フランスの憲法判例』   2002.10

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/14538

▼display all

Books

  • 南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第3版〕』(信山社)

    五十君麻里子、井上宜裕、上田竹志、川島 翔、遠藤 歩、@笠木映里、笠原武朗、小島 立、豊崎七絵、@八田卓也、@原田大樹、南野 森( Role: Edit)

    信山社  2022.4 

     More details

    Responsible for pages:298   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

  • 南野森(編)『〔新版〕法学の世界』

    @青竹美佳、@安藤 馨、@池田 悠、@飯田 高、@岩切大地、@大内伸哉、@大久保直樹、@大澤 彩、@興津征雄、@垣内秀介、@神山弘行、小島 立、@齋藤哲志、@島村 健、武内謙治、@溜箭将之、@得津 晶、@永野仁美、成原 慧、@原田昌和、@水元宏典、@緑 大輔、南野 森、@森 肇志、@横溝 大、@和田俊憲( Role: Edit)

    日本評論社  2019.3 

     More details

    Responsible for pages:320   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 南野森(監修)『10歳から読める・わかる いちばんやさしい日本国憲法』

    南野 森( Role: Supervisor (editorial))

    東京書店  2017.9 

     More details

    Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

  • 駒村圭吾=待鳥聡史(編)『憲法改正の比較政治学』

    南野 森( Role: Joint author)

    弘文堂  2016.7 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 内山奈月=南野森『憲法主義』(文庫版)

    南野 森( Role: Joint author)

    PHP研究所  2015.11 

     More details

    Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

    2014年7月に出版した書籍が、わずか15ヶ月で文庫化されたもの。

  • 内山奈月=南野 森『憲法主義——条文には書かれていない本質』

    内山奈月, 南野 森( Role: Joint author)

    PHP研究所  2014.7 

     More details

    Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

    AKB48の内山奈月氏(当時高校3年生)に対して、憲法とは何か、憲法の本質や集団的自衛権をめぐる最近の憲法論争など、さまざまな憲法上の論点をわかりやすく講義した内容をまとめた1冊。

  • 南野森(編)『憲法学の世界』

    南野 森( Role: Edit)

    日本評論社  2013.7 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    憲法総論・統治機構論・人権論の全分野に及ぶ19本の論攷集。

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/1001516738

  • ミシェル・トロペール(著)/南野森(編訳)『リアリズムの法解釈理論——ミシェル・トロペール論文撰』

    南野 森( Role: Sole translator)

    勁草書房  2013.6 

     More details

    Responsible for pages:248頁   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    フランスを代表する憲法学者・法哲学者であるミシェル・トロペールの仕事には3本の大きな柱がある。法概念論・法解釈方法論をめぐる法理論、憲法や主権の概念などを問う憲法理論・国家理論、さらにフランス革命期の憲法思想史などの歴史的研究である。フランスで最も権威ある法理論叢書レヴィアタン・シリーズの『トロペール論文集』全3巻から、訳者が10本を選び、既発表訳も全面的に見直し、訳者注と訳者解説を付した上で刊行したものである。トロペールの本邦初の論文集となる。

    Other Link: http://spminamino.web.fc2.com/JP/realisme.htm

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/1001516798

  • 南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』

    南野 森( Role: Edit)

    信山社  2013.4 

     More details

    Responsible for pages:246頁   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/1001516964

  • 『法学の世界』

    南野 森(編)( Role: Edit)

    日本評論社  2013.3 

     More details

    Responsible for pages:276頁   Book type:General book, introductory book for general audience

    編者を含む20人の執筆者が、主要法学科目20科目のそれぞれについて、その概要を説明するにとどまらず、その魅力や学問上の課題などについてもわかりやすく論じた、教育的配慮にみちた決定版の法学入門書。英米独仏の4カ国の海外留学記をも掲載した。

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/1001503379

  • 高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』

    青井未帆、新井 誠、江島晶子、榎  透、齊藤正彰、宍戸常寿、曽我部真裕、西土彰一郎、橋本基弘、林 知更、早瀬勝明、松田 浩、南野 森( Role: Joint author)

    日本評論社  2012.8 

     More details

    Book type:General book, introductory book for general audience

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/1001491417

  • 辻村みよ子=長谷部恭男(編)『憲法理論の再創造』

    南野森( Role: Joint author)

    2011.3 

     More details

    Book type:General book, introductory book for general audience

  • 『憲法学の現代的論点〔第2版〕』

    安西文雄=青井未帆=淺野博宣=岩切紀史=木村草太=小島慎司=齊藤 愛=佐々木弘通=宍戸常寿=林 知更=巻美矢紀=南野 森( Role: Joint author)

    有斐閣  2009.8 

     More details

    Responsible for pages:479頁   Book type:Scholarly book

  • 『ブリッジブック法学入門』

    南野 森(編)( Role: Edit)

    信山社  2009.5 

     More details

    Responsible for pages:240頁   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/1001214378

  • 長谷部恭男(編)『岩波講座憲法6/憲法と時間』

    長谷部恭男、山崎友也、南野森、高見勝利、安念潤司、大河内美紀、井上典之、平野仁彦、工藤達朗、( Role: Joint author)

    岩波書店  2007.5 

     More details

    Book type:General book, introductory book for general audience

  • 『憲法学の現代的論点』

    安西文雄=青井未帆=淺野博宣=岩切紀史=齋藤 愛=佐々木弘通=宍戸常寿=林 知更=巻美矢紀=南野 森( Role: Joint author)

    有斐閣  2006.4 

     More details

    Responsible for pages:438頁   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/1001312043

▼display all

Presentations

  • 中国語報告「『社会安定リスク評価』の手続き機能と司法判断」(盧超・中国社会科学研究院法学所副研究院)へのコメント Invited International conference

    南野 森

    第13回日中公法学シンポジウム  2017.6 

     More details

    Event date: 2017.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:鄭州大学〔中国・河南省鄭州〕   Country:China  

  • 「憲法変動の理論に向けて——現代フランス憲法が提供する事例を参照しつつ」 Invited

    南野 森

    全国憲法研究会秋季研究集会  2016.10 

     More details

    Event date: 2016.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:早稲田大学国際会議場井深大記念ホール   Country:Japan  

  • L'évolution de la doctrine constitutionnaliste japonaise depuis l'ère de Meiji Invited International conference

    第9回日仏公法セミナー  2010.3 

     More details

    Event date: 2010.3

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:リール大学法学部   Country:France  

    Other Link: http://spminamino.web.fc2.com/FR/sfj/9e.htm

  • 「日本における西洋法の継受ーー憲法史を中心として」 Invited International conference

    南野 森

    一橋大学・韓国釜山大学・中国人民大学「東アジア法治フォーラム」  2008.11 

     More details

    Event date: 2008.11

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:中国人民大学法学部   Country:China  

  • Indépendance et responsabilité des juges au Japon Invited International conference

    第6回日仏公法セミナー  2004.8 

     More details

    Event date: 2004.8 - 2004.9

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:工学院大学(東京)   Country:Japan  

    Other Link: http://spminamino.web.fc2.com/FR/sfj/6e.htm

  • L'acte constituant et le temps : écriture et lecture du texte Invited International conference

    第5回日仏公法セミナー  2002.9 

     More details

    Event date: 2002.9

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:Colmar   Country:France  

    Other Link: http://spminamino.web.fc2.com/FR/sfj/5e.htm

  • Un acte constituant révolutionnaire ? : le cas japonais Invited International conference

    1999.11 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:Institut de France(フランス学士院)   Country:France  

  • L'acte constituant et la notion de révolution Invited International conference

    2000.6 

     More details

    Language:Others   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:EHESS   Country:France  

  • La nouvelle procédure contentieuse administrative au Japon Invited International conference

    Société de législation comparée  2005.4 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:Paris   Country:France  

  • Comments Invited International conference

    MINAMINO Shigeru

    Designing the Project of Comparative Regionalism  2005.9 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Country:Japan  

    Comments

  • コメント Invited

    南野 森

    東京大学社会科学研究所地域主義比較プロジェクト  2006.2 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:東京大学社会科学研究所   Country:Japan  

  • Comments Invited International conference

    MINAMINO Shigeru

    The Dynamics of East Asian Regionalism in Comparative Perspective  2006.7 

     More details

    Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Country:Japan  

  • État de droit et démocratie : convergence ou antinomie ? Invited International conference

    第7回日仏公法セミナー  2006.9 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:モンペリエ大学法学部   Country:France  

    Other Link: http://spminamino.web.fc2.com/FR/sfj/7e.htm

  • 「ミシェル・トロペールの人と業績」 Invited

    南野 森

    第20回慶應義塾大学フランス公法研究会  2015.3 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:慶應義塾大学法学部   Country:Japan  

  • 「フランスにおける大学の自治と『憲法ブロック』論」 Invited

    南野 森

    憲法理論研究会春季研究総会  2015.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:明治大学法学部   Country:Japan  

  • 日本語報告「行政内部での規範である裁量基準と裁量審査」(上拂耕生・熊本県立大学教授)、中国語報告「行政留保の時代背景と理論形態」(門中敬・青島大学教授)、日本語報告「福祉主義と給付行政」(甲斐素直・日本大学名誉教授)、中国語報告「行政公益訴訟制度の中国における経験」(盧超・中国社会科学院法学研究所副研究員))への日本語コメント Invited International conference

    南野 森

    第14回日中公法学シンポジウム  2018.10 

     More details

    Event date: 2018.10 - 2020.10

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:中国社会科学研究院法学研究所   Country:China  

  • 欧州統合とフランス憲法学

    南野 森

    憲法理論研究会  1997.1 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東京   Country:Japan  

  • 憲法慣習論から Invited

    南野 森

    九州法学会  2004.7 

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:九州大学法学部   Country:Japan  

  • 「最近の日本の改憲動向——『96条改正先行論』と『解釈改憲論』」 Invited International conference

    南野 森

    第9回日中公法学シンポジウム  2013.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:華東政法大学〔中国・上海〕   Country:China  

▼display all

MISC

  • 「宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)242頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「福岡カトリック神学院」(《京・江戸・博多、そして巴里》その23)

    南野森

    福音宣教2024年1月号4-5頁   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「旧統一教会への解散命令請求について」(《京・江戸・博多、そして巴里》その22)

    南野森

    福音宣教2023年12月号2-3頁   2023.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第10回(最終回)〜カルトとは何か(2)——自分で考え、共に読み、人生を豊かに」

    南野森、森島豊、久保文彦、小林剛

    福音宣教2023年11月号2-8頁   2023.10

     More details

    Language:Japanese  

  • 「オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法/特別座談会〈後編〉」

    早川吉尚、興津征雄、南野 森

    法学教室2021年7月号(通巻490号)50-58頁   2021.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「コロナ禍と憲法/『要請』という日本的手段、この国は法治国家なのか」

    南野 森

    西日本新聞2021年3月18日朝刊文化面   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 【書評】「渡辺秀樹『芦部信喜/平和への憲法学』(岩波書店・2020年)」

    南野森

    共同通信配信(琉球新報2020年12月27日朝刊ほか)   2020.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 「法学者の本棚/たまには良い本屋をウロついてみよう」

    南野 森

    法学セミナー2020年5月号(通巻784号)1頁   2020.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 識者評論「同性婚と憲法改正をめぐる下村博文衆議院議員の発言について」

    南野 森

    共同通信配信/福井新聞・山陽新聞(10月26日)、岩手日報(10月28日)、静岡新聞(10月29日)、中国新聞(10月31日)、長崎新聞(11月2日)、高知新聞(11月7日)など   2019.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「参院選雑感——『初物』への期待」

    南野 森

    法律時報2019年10月号(第91巻11号・通巻1143号)1-3頁   2019.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「同性婚と憲法24条(補遺)——宇都宮地裁真岡支部判決の憲法論」

    南野 森

    Yahoo! ニュース(個人)2019年9月22日   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「同性婚と憲法24条」

    南野 森

    Yahoo! ニュース(個人)2019年9月21日   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「慰安婦問題 知るために——記録映画『主戦場』論考」

    南野 森

    西日本新聞2019年6月9日朝刊   2019.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「書く力・学ぶ力のブラッシュアップ——憲法」

    南野 森

    法学教室462号〔2019年3月号〕10-15頁   2019.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「メディア時評:世界が広がる『紙の新聞』」

    南野 森

    毎日新聞(全国版)2019月1月16日朝刊   2019.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「平和国家コスタリカ——非軍事外交への可能性」

    南野 森

    西日本新聞2018年12月23日朝刊   2018.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「識者評論:大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について」

    南野 森

    共同通信配信/佐賀新聞・沖縄タイムス(2018年12月5日)、静岡新聞(12月6日)、高知新聞(12月7日)、中国新聞・長崎新聞(12月8日)、西日本新聞(12月9日)、京都新聞(12月22日))   2018.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「メディア時評:皇族の政治的発言と憲法」

    南野 森

    毎日新聞(全国版)2018年12月13日朝刊   2018.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「メディア時評:『自己責任』論じ合う場を」

    南野 森

    毎日新聞(全国版)2018年11月15日朝刊   2018.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「メディア時評:選挙後の報道充実を」

    南野 森

    毎日新聞(全国版)2018年10月18日朝刊   2018.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「追悼:葉室麟」

    南野 森

    朝日新聞〔西部本社版〕2018年2月10日地域総合面   2018.2

     More details

    Language:Japanese  

  • 宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判タ694号92頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 識者評論「自衛隊加憲論について」

    南野 森

    共同通信配信   2017.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 紙上座談会「第48回総選挙について」

    植木千可子、野中尚人、南野森

    朝日新聞〔全国版〕2017年10月24日朝刊オピニオン面   2017.10

     More details

    Language:Japanese  

  • 「フランスにおける憲法概念の歴史――政治的憲法から国家の法的地位としての憲法へ(オリヴィエ・ボー)」

    南野 森

    山元 一=只野雅人(編訳)『フランス憲政学の動向――法と政治の間』(慶應義塾大学出版会)163-200頁   2013.8

     More details

    Language:Japanese  

  • 法を学ぶ人々へーーはしがきに代えて

    南野森

    南野 森(編)『法学の世界』(日本評論社)1-7頁   2013.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/26123

  • 宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)227頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25640

  • 行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)176頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25627

  • 国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)178頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25629

  • 内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)220頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25633

  • 宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)225頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25638

  • 参議院議員定数不均衡訴訟(東京高裁平成22年11月17日判決)

    南野 森

    2012.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/21920

  • 法学を学ぶ人々へーー本特集によせて

    南野 森

    法学セミナー676号2-3頁   2011.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19566

  • 国際憲法学会第8回世界大会に参加して

    南野 森

    ジュリスト1415号88-89頁   2011.1

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/21921

  • ミシェル・トロペール論文撰12<立憲主義の概念と現代法理論>

    南野 森(訳)

    法政研究76巻1=2号101-124頁   2009.10

     More details

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/15604

  • ミシェル・トロペール論文撰11<フランス革命初期における司法権の概念>

    南野 森(訳)

    法政研究75巻3号77-97頁   2008.12

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/13155

  • 3大学4学部5ゼミ合同ディベート合宿に参加して

    南野 森

    法学セミナー648号   2008.12

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/13988

  • 書評:Dominique Rousseau, La Ve République se meurt, vive la démocratie, Paris, Odile Jacobe, 2007, 334 p.

    南野 森

    国家学会雑誌120巻3=4号230-232頁   2008.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19653

  • ミシェル・トロペール論文撰9<実証主義と人権>

    南野 森(訳)

    法政研究74巻4号161-177頁   2008.3

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/10788

  • ミシェル・トロペール論文撰5<法治国の概念>

    南野 森(訳)

    法政研究73巻2号163-183頁   2006.10

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/10712

  • 書評:愛敬浩二『改憲問題』(ちくま新書、2006年)

    南野 森

    法学セミナー621号   2006.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/14642

  • ミシェル・トロペール論文撰4<憲法裁判官の解釈の自由>

    南野 森(訳)

    法政研究72巻2号63-79頁   2005.11

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/7580

  • オリヴィエ・ボー「ナチス期におけるルネ・カピタンとカール・シュミットーー謎めいた関係について」

    南野 森(訳)

    日仏法学23号1-24頁   2004.12

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/14199

  • ミシェル・トロペール論文撰1<リアリズムの解釈理論>

    南野 森(訳)

    法政研究70巻3号167-188頁   2003.12

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/3863

  • ジャック・ロベール「フランスの政治制度とそのあり方」

    南野 森(訳)

    ジュリスト1241号54-61頁   2003.3

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19654

  • 「宗教上の問題と司法審査(3)――血脈相承事件(最3判1993年9月7日民集47巻7号4667頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)243頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「読み手はどこに」(《京・江戸・博多、そして巴里》その26)

    南野森

    福音宣教2024年4月号10-11頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「適正手続と第三者所有物の没収(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)185頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「緊急逮捕の合憲性——森林窃盗事件(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)186頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「住所の不可侵と行政調査権——焼酎密造幇助事件(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)187頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「GPS捜査の適法性——GPS捜査事件(最大判2017年3月15日刑集71巻3号13頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)188頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「行政処分と適正手続――成田新法事件(最大判1992年7月1日民集46巻5号1425頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)189頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)190頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)191頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社) 192頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「違法収集証拠の排除——大阪天王寺覚醒剤事件(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)193頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「残虐刑の禁止と死刑の合憲性——「生命は尊貴である」判決(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)194頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「内閣総理大臣の異議――米内山事件(最大決1953年1月16日民集7巻1号12頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)236頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)237頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「地方議会議員の懲罰と司法審査――岩沼市議会事件(最大判2020年11月25日民集74巻8号2229頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)238頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)239頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判時1307号113頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)240頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「宗教上の問題と司法審査(1)――板まんだら事件(最3判1981年4月7日民集35巻3号443頁)」

    南野森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第3版〕』(日本評論社)241頁   2024.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「カトリックの月刊誌」(《京・江戸・博多、そして巴里》その25)

    南野森

    福音宣教2024年3月号10-11頁   2024.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「メリノールの!」(《京・江戸・博多、そして巴里》その24)

    南野森

    福音宣教2024年2月号10-11頁   2024.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「憲法への深い見識に驚き」

    南野森

    葉室麟『曙光を旅する』(文春文庫)236-237頁   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「〈いま、あらためて人権を考える——水平社宣言100年・沖縄復帰50年〉企画趣旨」

    南野森

    国際人権第34号15-16頁   2023.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Internal/External technical report, pre-print, etc.  

  • 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か・完」(《京・江戸・博多、そして巴里》その21)

    南野森

    福音宣教2023年11月号10-11頁   2023.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か・続」(《京・江戸・博多、そして巴里》その20)

    南野森

    福音宣教2023年10月号8-9頁   2023.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第9回〜カルトとは何か(1)——自分で考えさせない共同体」

    南野森、森島豊、久保文彦、小林剛

    福音宣教2023年10月号2-7頁   2023.9

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法9条から平和を考える」

    南野森

    カトリック福岡教区報第777号(2023年8=9月号)1頁   2023.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「解説」葉室麟『神剣 人斬り彦斎』(角川文庫)

    南野 森

    葉室麟『神剣 人斬り彦斎』(角川文庫)345-352頁   2023.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 「衆議院解散権は首相の伝家の宝刀か」(《京・江戸・博多、そして巴里》その19)

    南野 森

    福音宣教2023年8=9月号10-11頁   2023.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第8回〜『イエス・キリスト』を語れる人は誰か」

    南野 森、森島 豊、久保文彦、小林 剛

    福音宣教2023年8=9月号2-8頁   2023.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第7回〜信仰者の心に培われた“権理”意識」

    南野 森、森島 豊、久保文彦氏、小林 剛

    福音宣教2023年7月号2-8頁   2023.6

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法に緊急事態条項は必要か」(《京・江戸・博多、そして巴里》その18)

    南野 森

    福音宣教2023年7月号10-11頁   2023.6

     More details

    Language:Japanese  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第6回〜天皇型人権」

    南野 森、森島 豊、久保文彦、小林 剛

    福音宣教2023年6月号2-9頁   2023.5

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法とはどういうものか・完」(《京・江戸・博多、そして巴里》その17)

    南野 森

    福音宣教2023年6月号10-11頁   2023.5

     More details

    Language:Japanese  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第5回〜人権思想と聖書」 Reviewed

    南野 森、森島 豊、久保文彦、小林 剛

    福音宣教2023年5月号2-8頁   2023.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法とはどういうものか・続」(《京・江戸・博多、そして巴里》その16)

    南野 森

    福音宣教2023年5月号10-11頁   2023.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第4回〜人権思想と聖書」

    南野 森、森島 豊、久保文彦

    福音宣教2023年4月号2-8頁   2023.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法とはどういうものか」(《京・江戸・博多、そして巴里》その15)

    南野 森

    福音宣教2023年4月号10-11頁   2023.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第3回〜人間を生かす力とは本当は何か」

    南野森、森島豊、久保文彦

    福音宣教2023年3月号2-8頁   2023.2

     More details

    Language:Japanese  

  • 「教師のやる気、学生のやる気」(《京・江戸・博多、そして巴里》その14)

    南野 森

    福音宣教2023年3月号10-11頁   2023.2

     More details

    Language:Japanese  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第2回〜聖書と憲法の共通点」 Reviewed

    南野 森、森島 豊、久保文彦

    福音宣教2023年2月号2-8頁   2023.1

     More details

    Language:Japanese  

  • 「いも九、いざ江戸へ」(《京・江戸・博多、そして巴里》その13) Reviewed

    南野 森

    福音宣教2023年2月号10-11頁   2023.1

     More details

    Language:Japanese  

  • 「〔座談会〕憲法とキリスト教/第1回〜なぜ法学は宗教思想から距離を置くのか」 Reviewed

    南野 森、森島 豊、久保文彦

    福音宣教2023年1月号6-11頁   2022.12

     More details

    Language:Japanese  

  • 「カルメル山登攀」(《京・江戸・博多、そして巴里》その12) Reviewed

    南野 森

    福音宣教2023年1月号4-5頁   2022.12

     More details

    Language:Japanese  

  • 「旧統一教会 解散は弾圧ではない——宗教法人と宗教団体は異なる」 Reviewed

    南野 森

    Kyodo Weekly 2022年11月21日号4-7頁(政経週報2022年11月21日号4-7頁)   2022.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「クリスマス」(《京・江戸・博多、そして巴里》その11) Reviewed

    南野 森

    福音宣教2022年12月号10-11頁   2022.11

     More details

    Language:Japanese  

  • 「たかが国葬、されど国葬」(《京・江戸・博多、そして巴里》その10) Reviewed

    南野 森

    福音宣教2022年11月号10-11頁   2022.10

     More details

    Language:Japanese  

  • 「政治と宗教の問題?——旧統一教会について」(《京・江戸・博多、そして巴里》その9) Reviewed

    南野 森

    福音宣教2022年10月号10-11頁   2022.9

     More details

    Language:Japanese  

  • 「広島の思い出」(《京・江戸・博多、そして巴里》その8) Reviewed

    南野 森

    福音宣教2022年8月号10-11頁   2022.7

     More details

    Language:Japanese  

  • 「数の政治、理の政治」(《京・江戸・博多、そして巴里》その7)

    南野森

    福音宣教2022年7月号10-11頁   2022.6

     More details

    Language:Japanese  

  • 「子ども向けの憲法の本から」(《京・江戸・博多、そして巴里》その6)

    南野森

    福音宣教2022年6月号10-11頁   2022.5

     More details

    Language:Japanese  

  • 「あなたとお前のあいだ」(《京・江戸・博多、そして巴里》その5)

    南野森

    福音宣教2022年5月号10-11頁   2022.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 「憲法学と社会の距離」(《京・江戸・博多、そして巴里》その4)

    南野森

    福音宣教2022年4月号8-9頁   2022.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 「目利き書店員の平積みに感謝」(《京・江戸・博多、そして巴里》その3)

    南野森

    福音宣教2022年3月号10-11頁   2022.2

     More details

    Language:Japanese  

  • 「知と出会い、人と出会う大学」(《京・江戸・博多、そして巴里》その2)

    南野森

    福音宣教2022年2月号14-18頁   2022.1

     More details

    Language:Japanese  

  • 「アラール神父と売店のおじさん」(《京・江戸・博多、そして巴里》その1)

    南野森

    福音宣教2022年1月号4-5頁   2021.12

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: https://hdl.handle.net/2324/7160654

  • 「オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法/特別座談会〈前編〉」

    早川吉尚、興津征雄、南野 森

    法学教室2021年6月号(通巻489号)70-82頁   2021.6

     More details

    Language:Japanese  

  • 地方議会議員の懲罰と司法審査――山北村議会事件(最大判1960年10月19日民集14巻12号2633頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 適正手続と第三者所有物の没収(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 緊急逮捕の合憲性(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 住所の不可侵と行政調査権(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 国税犯則事件の調査手続と供述拒否権(最3判1984年3月27日刑集38巻5号2037頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 違法収集証拠の排除(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 残虐刑の禁止と死刑の合憲性(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法〔第2版〕』(日本評論社)   2018.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「改憲論を見分ける眼力/不毛な対立避け、まずは『知憲』を」

    南野 森

    新宗教新聞第1085号(2017年1月1日号)   2017.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • (対談)葉室麟=南野森「日本人と憲法」

    南野 森

    葉室麟(聴き手:矢部明洋)『日本人の肖像』(講談社)192-207頁   2016.8

     More details

    Language:Japanese  

  • (書評)木村司『知る沖縄』(朝日新聞出版・2015年)

    南野 森

    沖縄タイムス2016年8月27日朝刊   2016.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

  • 「生前退位に憲法改正は必要ない」

    南野 森

    Yahoo! ニュース(個人)2016年8月23日   2016.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    天皇のいわゆる「生前退位」をめぐる憲法上の論点についての解説。

  • 「18歳選挙権の導入にあたって」

    南野 森

    ヤフーニュース(個人)2016年5月31日   2016.5

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「戦後70年に考える——憲法とは何か」

    南野 森

    全国憲法研究会(編)『憲法問題』第28号135-147頁   2016.4

     More details

    Language:Japanese  

  • 「安倍内閣、臨時国会召集見送りへ?——憲法違反を認めてはならない」

    南野 森

    週刊金曜日1065号(2015年11月27日号)22-23頁   2015.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「内閣法制局長官が臨時国会召集要求に応じなくても違憲ではないと答弁したというのは本当か?」

    南野 森

    ヤフーニュース(個人)2015年10月25日   2015.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「安倍政権が臨時国会を開かないのは憲法違反である」

    南野 森

    ヤフーニュース(個人)2015年10月24日   2015.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「現在に至るまで、最高裁判所が自衛隊を合憲と判断したことはない」

    南野 森

    ヤフーニュース(個人)   2014.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「岸内閣が集団的自衛権を容認する答弁をしたというのは本当か?」

    南野 森

    ヤフーニュース(個人)   2014.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「裁判官の良心(最高裁1948年11月17日大法廷判決・刑集2巻12号1565頁)」

    南野 森

    長谷部恭男=石川健治=宍戸常寿(編)『憲法判例百選 II〔第6版〕』(有斐閣)390-391頁   2013.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「内閣法制局の憲法解釈が時代の変遷により変わってきたという事実はあるのか?」

    南野 森

    ヤフーニュース(個人)   2013.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 「第2版はしがき」

    南野 森

    南野 森(編)『ブリッジブック法学入門〔第2版〕』(信山社) i 頁   2013.4

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/26216

  • 宗教上の問題と司法審査(2)――蓮華寺事件(最2判1989年9月8日民集43巻8号889頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)226頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25639

  • 適正手続と第三者所有物の没収(最大判1962年11月28日刑集16巻11号1593頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)173頁   2012.8

     More details

    Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25624

  • 緊急逮捕の合憲性(最大判1955年12月14日刑集9巻13号2760頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)174頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25625

  • 住所の不可侵と行政調査権(最大判1955年4月27日刑集9巻5号924頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)175頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25626

  • 令状主義・供述拒否権と行政手続――川崎民商事件(最大判1972年11月22日刑集26巻9号554頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)177頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25628

  • 職務質問に付随する所持品検査――米子市銀行強盗事件(最3判1978年6月20日刑集32巻4号670頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)179頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25630

  • 違法収集証拠の排除(最2判1978年9月7日刑集32巻6号1672頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)180頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25631

  • 残虐刑の禁止と死刑の合憲性(最大判1948年3月12日刑集2巻3号191頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)181頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25632

  • 国会の議事手続と司法審査――警察法改正無効事件(最大判1962年3月7日民集16巻3号445頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)221頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25634

  • 地方議会議員の懲罰と司法審査――山北村議会事件(最大判1960年10月19日民集14巻12号2633頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)222頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25635

  • 国立大学の内部問題と司法審査――富山大学事件(最3判1977年3月15日民集31巻2号234頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)223頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25636

  • 政党の内部規律と司法審査――共産党袴田事件(最3判1988年12月20日判タ694号92頁)

    南野 森

    高橋和之(編)『新・判例ハンドブック憲法』(日本評論社)224頁   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25637

  • はしがき

    南野 森

    『ブリッジブック法学入門』   2009.5

     More details

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/15525

  • ミシェル・トロペール論文撰10〈ナチス国家は存在したか?〉

    南野 森(訳)

    法政研究74巻4号179-186頁   2008.3

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/10789

  • ミシェル・トロペール論文撰8<帰責原理としての主権>

    南野 森(訳)

    法政研究74巻1号155-173頁   2007.7

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/8738

  • ミシェル・トロペール論文撰7<主権の所持者>

    南野 森(訳)

    法政研究73巻4号127-145頁   2007.3

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/10730

  • ミシェル・トロペール論文撰6<持続的民主政と憲法裁判>

    南野 森(訳)

    法政研究73巻3号225-241頁   2006.12

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/10724

  • ミシェル・トロペール論文撰3<必要は法を作るーー憲法慣習についての考察>

    南野 森(訳)

    法政研究72巻1号83-103頁   2005.7

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/7571

  • ダニエル・ボリヨ「ジェンダーと性的指向をめぐる欧州の法と政治」

    南野 森(訳)

    辻村みよ子・山元一編『ジェンダー法学・政治学の可能性ーー東北大学COE国際シンポジウム・日本学術会議シンポジウム』、東北大学出版会、89-99頁   2005.5

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19655

  • 書評:Gérard Cohen-Jonathan et Jaqueline Dutheil de la Rochère (éd.), Constitution européenne, démocratie et droits de l'homme, Bruxelles, Bruylant, 2003, 307p.

    南野 森

    国家学会雑誌   2004.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19652

  • ミシェル・トロペール論文撰2〈慣習の根拠から根拠としての慣習へ〉

    南野 森(訳)

    法政研究71巻2号195-212頁   2004.10

     More details

    Language:Japanese  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/3902

  • 司法書士会とその会員ーー群馬司法書士会事件(最高裁判所平成14年4月25日第一小法廷判決)

    南野 森

    2003.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/25605

  • 書評:Paul Sabourin, L'Etat-nation face aux Europes, Paris, PUF, 1994, 304p.

    南野 森

    国家学会雑誌   1997.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

    Repository Public URL: http://hdl.handle.net/2324/19651

▼display all

Professional Memberships

  • SFPJ

  • IVR

  • AICL(IACL)

  • 全国憲法研究会

  • 憲法理論研究会

  • 日本法哲学会

  • 日仏法学会

  • 日本公法学会

▼display all

Committee Memberships

  • Executive   Domestic

    2022.10 - Present   

  • 国際人権法学会   企画主任   Domestic

    2021.11 - Present   

  • Executive   Domestic

    2018.11 - Present   

  • 全国憲法研究会   企画実行委員長   Domestic

    2015.10 - 2016.10   

  • 全国憲法研究会   企画立案委員   Domestic

    2015.6 - 2015.10   

  • Steering committee member   Domestic

    2013.10 - Present   

  • 日仏法学会   企画運営委員   Domestic

    2011.2 - Present   

  • Steering committee member   Domestic

    2010.10 - 2020.10   

  • 全国憲法研究会   企画委員   Domestic

    2009.11 - 2010.10   

  • Executive   Domestic

    2002.4 - Present   

▼display all

Academic Activities

  • 企画主任、司会 International contribution

    国際人権法学会第35回研究大会「国際人権法学の方法論と学際性」  ( 西南学院大学 ) 2023.11

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:100

  • 企画主任、司会

    国際人権法学会第34回研究大会「いま、あらためて人権を考える/水平社宣言100年・沖縄復帰50年」  ( 中央大学多摩キャンパス ) 2022.11

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:100

  • 司会 International contribution

    第14回日中公法学シンポジウム  ( 中国社会科学研究院法学研究所 ) 2018.10

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:70

  • 座長

    国際人権法学会第29回研究大会「沖縄/琉球と人権」  ( 沖縄タイムス本社ビル3階「タイムスホール」 ) 2017.11

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 司会(Moderator)

    全国憲法研究会春季研究大会  ( 南山大学名古屋キャンパス ) 2016.5

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 座長(Chairmanship) International contribution

    IXe Séminaire franco-japonais de droit public  ( リール大学法学部 ) 2010.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 座長(Chairmanship) International contribution

    VIIIe Séminaire franco-japonais de droit public  ( 福岡大学法学部 ) 2008.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2008

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in Japanese journals:2

  • 司会(Moderator)

    憲法理論研究会春季研究大会  ( 福岡大学法学部 ) 2006.5

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 座長(Chairmanship) International contribution

    VIe Séminaire franco-japonais de droit public  ( 東北学院大学法学部 ) 2004.9

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 座長(Chairmanship) International contribution

    ( 九州大学 ) 2002.11

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 座長(Chairmanship) International contribution

    2002.9

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

▼display all

Research Projects

  • フランスの違憲審査制の新しい展開

    2013

    EUIJ九州 EU研究助成金

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 日中公法学シンポジウム(於中国・華東政法大学)での司会・報告

    2013

    国際学術交流振興基金(法学研究院)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 日仏公法セミナー(於フランス・リール第3大学)に出席・報告

    2009

    国際学術交流振興基金(法学研究院)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 憲法と経済秩序 International coauthorship

    2008.10 - 2013.3

    早稲田大学グローバルCOEプログラム《企業法制と法創造》総合研究所 

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

  • 第8回日仏公法セミナー(於九州大学・福岡大学)開催のため

    2008

    国際学術交流振興基金(法学研究院)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • フランス憲法学の現代的変容の研究

    Grant number:19730024  2007 - 2010

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 地域主義を比較する International coauthorship

    2005.4 - 2008.3

    東京大学社会科学研究所 

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

  • 現代フランス憲法学基礎理論の研究

    Grant number:16730015  2004 - 2006

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 学術振興野村基金

    2004

      More details

    Grant type:Donation

  • 現代フランス憲法学基礎理論研究の動向

    2003 - 2005

    科学研究費助成事業  若手研究(A)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

▼display all

Class subject

  • 憲法Ⅱ(人権論)

    2024.10 - 2025.3   Second semester

  • 憲法演習

    2024.4 - 2025.3   Full year

  • 憲法特講第二(修士)

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 法学入門

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 法曹架橋演習

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 応用憲法1(ロースクール)

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 憲法研究第二(博士)

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 憲法研究第二(博士)

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 憲法特講第二(修士)

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 応用憲法2(ロースクール)

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 憲法演習

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 法学入門

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 憲法研究第二(博士)

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 憲法特講第二(修士)

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 憲法Ⅰ(統治機構論)・後半

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 法政基礎演習

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 法曹架橋演習

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 基礎憲法2(ロースクール)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 憲法1(統治機構論)・前半

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 憲法演習

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • 比較憲法研究

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • 法学入門

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 基礎憲法1(ロースクール)

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 法曹架橋演習

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 法政基礎演習

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 憲法2(人権論)

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 憲法演習

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • 法学入門

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 応用憲法1(ロースクール)

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 法曹架橋演習

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 基幹教育セミナー

    2020.6 - 2020.8   Summer quarter

  • 憲法演習

    2020.4 - 2021.3   Full year

  • 法学入門

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • 憲法2【人権論】

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 憲法演習

    2019.4 - 2020.3   Full year

  • 法学入門

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 応用憲法1(ロースクール)

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 実務法学特殊講義

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 基礎憲法2(ロースクール)

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • 憲法演習

    2018.4 - 2019.3   Full year

  • 法学入門

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 憲法1【統治機構論】

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 日本国憲法(高年次教養科目)

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 基礎憲法Ⅱ(ロースクール)

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 憲法演習

    2017.4 - 2018.3   Full year

  • 応用憲法Ⅰ(ロースクール)

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 外国法律書講読(フランス語)

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 法政基礎演習

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 法学入門

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 憲法Ⅱ【人権論】

    2016.10 - 2017.3   Second semester

  • 憲法演習

    2016.4 - 2017.3   Full year

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 法学入門

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 外国法律書講読(フランス語)

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 基礎憲法Ⅰ(ロースクール)

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • 基礎憲法Ⅱ(ロースクール)

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 外国法律書講読(フランス語)

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 憲法演習

    2015.4 - 2016.3   Full year

  • 法政基礎演習「判例で学ぶ基礎憲法」

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 法学入門(基幹教育)

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 外国法律書講読(フランス語)

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 憲法2(人権論)

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • 憲法演習「憲法学の世界」

    2014.4 - 2015.3   Full year

  • 基礎憲法(ロースクール)

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 法学入門

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 憲法 I 【統治機構論】

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 比較憲法研究第二

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • 憲法 I 【統治機構論】

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • 憲法演習「憲法学の世界」

    2013.4 - 2014.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 法律基礎演習(ロースクール)

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 憲法 I 【統治機構論】

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 法学入門

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 憲法研究第二

    2012.10 - 2013.3   Second semester

  • 憲法 I 【統治機構論】

    2012.10 - 2013.3   Second semester

  • 憲法演習「憲法学の世界」

    2012.4 - 2013.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • 基礎憲法(ロースクール)

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • 外国法律書講読(フランス語)

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • 法政基礎演習「憲法訴訟と司法権」

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • 法学入門

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • 憲法研究第二

    2011.10 - 2012.3   Second semester

  • 憲法 II 【人権論】

    2011.10 - 2012.3   Second semester

  • 憲法演習「憲法学の現代的論点」

    2011.4 - 2012.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2011.4 - 2011.9   First semester

  • 法学入門

    2011.4 - 2011.9   First semester

  • 法政基礎演習「憲法訴訟と司法権」

    2011.4 - 2011.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2011.4 - 2011.9   First semester

  • 憲法研究第二

    2010.10 - 2011.3   Second semester

  • 憲法 II 【人権論】

    2010.10 - 2011.3   Second semester

  • 憲法演習「憲法学の現代的論点」

    2010.4 - 2011.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2010.4 - 2010.9   First semester

  • 法政基礎演習Ⅱ「憲法訴訟と司法権」

    2010.4 - 2010.9   First semester

  • 公法総合演習(ロースクール)

    2010.4 - 2010.9   First semester

  • 法学入門

    2010.4 - 2010.9   First semester

  • 憲法研究第二

    2009.10 - 2010.3   Second semester

  • 憲法2【人権論】

    2009.10 - 2010.3   Second semester

  • 憲法演習(ゼミ)

    2009.4 - 2010.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2009.4 - 2009.9   First semester

  • 基礎憲法(ロースクール)

    2009.4 - 2009.9   First semester

  • 法政基礎演習Ⅱ「憲法重要判例を読む」

    2009.4 - 2009.9   First semester

  • 憲法研究第二

    2008.10 - 2009.3   Second semester

  • 憲法2【人権論】

    2008.10 - 2009.3   Second semester

  • 憲法演習(ゼミ)

    2008.4 - 2009.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2008.4 - 2008.9   First semester

  • 憲法1【統治機構論】

    2008.4 - 2008.9   First semester

  • 基礎憲法(ロースクール)

    2008.4 - 2008.9   First semester

  • 憲法特講第二

    2007.10 - 2008.3   Second semester

  • 憲法1【統治機構論】

    2007.10 - 2008.3   Second semester

  • 憲法演習(ゼミ)

    2007.4 - 2008.3   Full year

  • 公法・社会法学外国書講読第二

    2007.4 - 2007.9   First semester

  • 外国法律書講読

    2007.4 - 2007.9   First semester

  • 法政基礎演習2「憲法基本判例を読む」

    2007.4 - 2007.9   First semester

  • 憲法特講第二

    2007.4 - 2007.9   First semester

  • 憲法研究第二

    2007.4 - 2007.9   First semester

  • 憲法2【人権論】

    2006.10 - 2007.3   Second semester

  • 憲法演習「憲法学の論点」

    2006.4 - 2007.3   Full year

  • 憲法特講第一

    2006.4 - 2007.3   Full year

  • 法政基礎演習2「芦部信喜『憲法判例を読む』を読む」

    2006.4 - 2006.9   First semester

  • 公法・社会法学外国法律書講読

    2006.4 - 2006.9   First semester

  • 外国法律書講読(フランス語)

    2006.4 - 2006.9   First semester

  • 憲法特講第一

    2005.4 - 2006.3   Full year

  • 憲法演習「憲法学の論点」

    2005.4 - 2006.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2005.4 - 2005.9   First semester

  • 日本国憲法

    2005.4 - 2005.9   First semester

  • 法政基礎演習1「シネマで法学」

    2005.4 - 2005.9   First semester

  • 外国法律書講読(フランス語)

    2005.4 - 2005.9   First semester

  • 統治機構論

    2004.10 - 2005.3   Second semester

  • 法律演習「憲法学の争点」

    2004.4 - 2005.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2004.4 - 2004.9   First semester

  • フランス語法律書講読

    2004.4 - 2004.9   First semester

  • 社会科指導法1

    2003.10 - 2004.3   Second semester

  • 法政基礎演習1

    2003.10 - 2004.3   Second semester

  • 憲法演習

    2003.4 - 2004.3   Full year

  • 統治機構論

    2003.4 - 2004.3   Full year

  • 憲法研究第二

    2003.4 - 2003.9   First semester

  • フランス憲法学基礎理論の研究

    2003.4 - 2003.9   First semester

  • 外国語法律書講読

    2003.4 - 2003.9   First semester

  • フランス憲法研究

    2002.10 - 2003.3   Second semester

  • 外国語法律書講読(フランス語)

    2002.10 - 2003.3   Second semester

  • 行政法演習

    2002.4 - 2003.3   Full year

▼display all

FD Participation

  • 2021.9   Role:Moderator   Title:高校向け出前講義について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2021.5   Role:Participation   Title:大学院の進学等について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2020.4   Role:Participation   Title:法科大学院FD(オンライン講義実施に関するFD)

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2020.3   Role:Moderator   Title:学部低年次少人数教育(法政基礎演習)について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2019.10   Role:Participation   Title:後期入試QUBEI(AO入試への移行)について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2019.10   Role:Participation   Title:法曹コースにかかわる法科大学院との連携協定内容について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2019.5   Role:Participation   Title:法曹コースについて

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2018.3   Role:Moderator   Title:2年前期の少人数教育について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2017.7   Role:Participation   Title:大型科研費申請に関するFD

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2017.2   Role:Participation   Title:部局における国際化の取組の紹介について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2017.2   Role:Moderator   Title:法政基礎演習について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2016.6   Role:Participation   Title:学部生向け各種アンケートの結果について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2016.3   Role:Moderator   Title:法学部低年次ゼミの目的・内容について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2015.7   Role:Moderator   Title:高大連携(出前講義)について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2014.9   Role:Participation   Title:改定したGPA制度の実施のためのFD

    Organizer:University-wide

  • 2013.7   Role:Participation   Title:今後の人事計画について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2012.2   Role:Participation   Title:低年次ゼミ(コアセミナー・法政基礎演習Ⅱ)の目的・意義について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2011.4   Role:Participation   Title:特定プロジェクト中間報告--東アジア系留学生への 総合的対応策について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2011.3   Role:Participation   Title:低年次ゼミについて

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2010.1   Role:Moderator   Title:法学入門について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2009.10   Role:Participation   Title:法学府改組に伴う新カリキュラムの実施について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2009.5   Role:Participation   Title:法学部を取り巻く状況と学部カリキュラム改革の是非について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2009.2   Role:Participation   Title:低年次ゼミについて

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2008.12   Role:Participation   Title:留学生教育について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2008.10   Role:Participation   Title:大学院教育改革について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2008.1   Role:Moderator   Title:法学部基礎演習について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2007.3   Role:Participation   Title:大学院教育の「実質化」について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2006.10   Role:Participation   Title:認証評価にむけてのFD

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2005.12   Role:Moderator   Title:法学部における法学入門教育の再検討2

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2005.12   Role:Moderator   Title:法学部における法学入門教育の再検討

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

▼display all

Visiting, concurrent, or part-time lecturers at other universities, institutions, etc.

  • 2024  北九州市立大学法学部  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:前期

  • 2022  北九州市立大学法学部  Classification:Part-time lecturer 

    Semester, Day Time or Duration:前期

  • 2021  北九州市立大学法学部  Classification:Part-time lecturer 

    Semester, Day Time or Duration:前期

  • 2020  北九州市立大学法学部  Classification:Part-time lecturer 

    Semester, Day Time or Duration:前期

  • 2019  北九州市立大学法学部  Classification:Part-time lecturer 

    Semester, Day Time or Duration:前期

  • 2018  北九州市立大学法学部  Classification:Part-time lecturer 

    Semester, Day Time or Duration:前期

  • 2017  北九州市立大学法学部  Classification:Part-time lecturer 

    Semester, Day Time or Duration:前期

  • 2016  北九州市立大学法学部  Classification:Part-time lecturer 

    Semester, Day Time or Duration:後期

  • 2006  東京大学社会科学研究所  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:2006年4月〜2007年3月

  • 2005  東京大学社会科学研究所  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:2005年4月〜2006年3月

  • 2004  リール第二大学法学部(フランス)  Classification:Affiliate faculty  Domestic/International Classification:Overseas 

    Semester, Day Time or Duration:2005年2月〜4月(集中講義)

  • 2003  九州日仏学館  Classification:Part-time lecturer  Domestic/International Classification:Japan 

    Semester, Day Time or Duration:春学期、秋学期、冬学期(週1コマ)

▼display all

Other educational activity and Special note

  • 2023  Coaching of Students' Association 

  • 2023  Coaching of Students' Association 

  • 2023  Special Affairs 

  • 2022  Coaching of Students' Association 

  • 2022  Special Affairs 

  • 2019  Coaching of Students' Association 

  • 2019  Coaching of Students' Association 

  • 2019  Special Affairs 

  • 2019  Special Affairs 

  • 2018  Coaching of Students' Association 

  • 2018  Coaching of Students' Association 

  • 2018  Special Affairs 

  • 2018  Special Affairs 

  • 2017  Coaching of Students' Association 

  • 2017  Coaching of Students' Association 

  • 2017  Coaching of Students' Association 

  • 2017  Special Affairs 

  • 2016  Coaching of Students' Association 

  • 2016  Coaching of Students' Association 

  • 2016  Coaching of Students' Association 

  • 2016  Special Affairs 

  • 2015  Coaching of Students' Association 

  • 2015  Coaching of Students' Association 

  • 2015  Coaching of Students' Association 

  • 2015  Special Affairs 

  • 2014  Coaching of Students' Association 

  • 2014  Coaching of Students' Association 

  • 2014  Coaching of Students' Association 

  • 2014  Special Affairs 

  • 2013  Coaching of Students' Association 

  • 2013  Coaching of Students' Association 

  • 2013  Special Affairs 

  • 2012  Coaching of Students' Association 

  • 2012  Coaching of Students' Association 

  • 2012  Coaching of Students' Association 

  • 2012  Special Affairs 

  • 2011  Class Teacher 

  • 2011  Class Teacher 

  • 2011  Coaching of Students' Association 

  • 2011  Coaching of Students' Association 

  • 2011  Coaching of Students' Association 

  • 2011  Special Affairs 

  • 2010  Class Teacher 

  • 2010  Class Teacher 

  • 2010  Coaching of Students' Association 

  • 2010  Coaching of Students' Association 

  • 2010  Special Affairs 

  • 2009  Class Teacher 

  • 2009  Class Teacher 

  • 2009  Coaching of Students' Association 

  • 2009  Coaching of Students' Association 

  • 2009  Coaching of Students' Association 

  • 2009  Special Affairs 

  • 2008  Class Teacher 

  • 2008  Class Teacher 

  • 2008  Coaching of Students' Association 

  • 2008  Coaching of Students' Association 

  • 2008  Coaching of Students' Association 

  • 2008  Special Affairs 

  • 2007  Class Teacher 

  • 2007  Coaching of Students' Association 

  • 2006  Class Teacher 

  • 2006  Coaching of Students' Association 

  • 2005  Class Teacher 

  • 2005  Coaching of Students' Association 

  • 2004  Class Teacher 

  • 2004  Special Affairs 

  • 2003  Class Teacher 

▼display all

Outline of Social Contribution and International Cooperation activities

  • Enseignant à l'Institut franco-japonais du Kyushu, à partir d'Avril 2003.
    Membre du Conseil pour la protection des informations personnelles de la Ville de Fukuoka, à partir de septembre 2003.
    Membre du Conseil pour l'examination des subventions municipales de la Ville de Fukuoka, du mois de juin 2004 au mois de mars 2006.

Social Activities

  • 「いま、憲法とは何かを考える」第6回(最終回)

    NHKカルチャー梅田教室主催  オンライン  2024.2

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

  • 「いま、憲法とは何かを考える」第5回

    NHKカルチャー梅田教室主催  オンライン  2024.1

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「いま、憲法とは何かを考える」第4回

    NHKカルチャー梅田教室主催  オンライン  2023.12

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「いま、憲法とは何かを考える」第3回

    NHKカルチャー梅田教室主催  オンライン  2023.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「憲法とは何か」と題した講演を行った。

    第42回九州大学法学部東京同窓会講演  学士会館  2023.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「いま、憲法とは何かを考える」第2回

    NHKカルチャー梅田教室主催  オンライン  2023.10

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「法学部とは?憲法とは?」と題して高校生・受験生に講演を行った。

    河合塾福岡校・北九州校「九大フェスタ」  河合塾福岡校  2023.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「いま、憲法とは何かを考える」第1回

    NHKカルチャー梅田教室主催  オンライン  2023.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「憲法とは何か〜立憲主義について中心に」と題して、講演を行った。

    エフコープ生活協同組合主催  博多バスターミナル9階ホール  2023.7

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「最近の改憲論を考える」と題して、組合員に講演・解説を行った。

    情報産業労働連合組合(情報労連)政策局主催勉強会(2023年5月15日)  オンライン  2023.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 「憲法とは何かを考える〜憲法13条を中心に」と題して講演を行ったのち、パネルディスカッション「性的マイノリティの人権保障を考える」(岸本誠氏・永野靖弁護士・山本久子弁護士との座談会)に登壇した。

    滋賀弁護士会主催「憲法記念の集い〜性の多様性からみる個人の尊厳」(2023年4月22日)  キラリエ草津(滋賀県草津市)  2023.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 憲法についての講演を行ったのち、俳優・作家・歌手の中江有里氏、日本新聞協会NIEコーディネーターの関口修司氏と鼎談した。

    第6回NIE(教育に新聞を)教育フォーラム「新聞・活字体験が支える主権者教育」(2023年2月23日)  一般社団法人日本新聞協会  2023.2

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「最近の憲法問題を考える」と題して、第49回北九州消費者大会で講演を行った(2023年2月18日)。

    エフコープ生活協同組合ほか北九州消費者大会実行委員会主催  小倉リーセントホテル  2023.2

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 政治と宗教について、茨城県弁護士会の弁護士勉強会で講演を行った。

    茨城県弁護士会  オンライン(非公開)  2022.12

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 「法学部とは?憲法とは?」と題して、高校生に講演を行った。

    河合塾福岡校・北九州校「九大フェスタ」(2022年12月4日)  河合塾福岡校  2022.12

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「法学部とは?憲法とは?」と題して、河合塾福岡校・北九州校主催の「九大フェスタ」で講演を行った。

    河合塾  2022.12

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 安倍晋三元首相の国葬儀について、衆議院議院運営委員会で意見陳述を行った。

    衆議院議院運営委員会・国葬儀の検証等に関する各派代表者協議会(2022年11月30日、非公開)  衆議院  2022.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Other

  • 「旧統一教会と憲法について」、消費者委員会の委員に講演・解説を行った。

    内閣府・消費者委員会ヒアリング  オンライン、非公開  2022.10

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 「旧統一教会と憲法について」について、立憲民主党の国会議員に講演・解説した。

    立憲民主党・旧統一教会被害対策本部ヒアリング2022年9月8日  オンライン  2022.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 「旧統一教会と憲法について」、日本共産党の国会議員に講演・解説を行った。

    日本共産党・統一協会問題追及チームヒアリング2022年9月13日  オンライン  2022.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 「憲法と平和を考える」と題して、高校生に講演を行った。

    第19回日本の次世代リーダー養成塾  宗像グローバルアリーナ  2022.8

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「憲法と平和を考える」と題して、第19回日本の次世代リーダー養成塾の参加者(高校生)に講演を行った。

    第19回日本の次世代リーダー養成塾  2022.8

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 公開シンポジウム「チムグクルで考えよう デニー知事トークキャラバン in 福岡」2022年1月28日

    主催:沖縄県、登壇者:玉城デニー沖縄県知事、せやろがいおじさん(榎森耕助)氏、柳澤協二氏、里村和歌子氏、永田健氏、南野森  オンライン  2022.1

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「そもそも憲法とは何か」

    鳥取県県弁護士会主催/日本弁護士連合会・中国地方弁護士会連合会共催「そもそも憲法とは何かを考える11・1シンポジウム」  さざんか会館  2020.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法とは何かを考える〜家族・平和・人権」&パネルディスカッション「家族と憲法〜これからの家族のあり方」

    茨城県弁護士会主催/日本弁護士連合会・関東弁護士会連合会共催「茨城県弁護士会憲法講演会」  茨城県県南生涯学習センター  2020.2

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「葉室麟没後2年追悼シンポジウム/葉室麟さん最後の小説『暁天の星』『星と龍』を読む」

    シンポジウム「葉室麟作品を語る」実行委員会  西南学院大学百年館  2020.1

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

    作家・東山彰良氏、立花家資料館館長・植野かおり氏とともに、パネラーとしてシンポジウムに登壇した。

  • 講演「憲法とは何かを考える〜憲法の未来」

    山形県弁護士会主催/日本弁護士連合会&東北弁護士会連合会共催  遊学館ホール  2019.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 出張講義として高校2年生に、九大で何を学ぶか、法学部で何を学ぶか、法学とは何か、憲法とは何かについて講演を行った。

    山口県立下関西高校  2019.10

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 茨城県弁護士会主催、日本弁護士連合会・関東弁護士会連合会共催の「茨城県弁護士会憲法シンポジウム」において、基調講演「憲法とは何かを考える〜家族・平和・人権」を行ったあと、滑川友理水戸市議及び飯田美弥子弁護士とともにパネルディスカッション「家族と憲法〜これからの家族のあり方」 に登壇した。

    茨城県弁護士会  常陽藝文センター(水戸市)  2019.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 第57回狸ばやしの落語会「文学と落語のコラボ/葉室麟を語る 2」において、落語家桂ひな太郎氏及び直木賞作家朝井まかて氏と鼎談を行った。

    狸ばやし  小郡市  2019.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「第32回/言論の自由を考える5・3集会」にパネリストとして登壇した。

    朝日新聞労働組合  あましんアルカイックホール・オクト(尼崎市)  2019.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 福岡県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「市民とともに考える憲法講座・第4弾/憲法改正する?しない?」において、改憲派と護憲派の討論のコーディネーターを務めた。

    福岡県弁護士会  福岡県弁護士会館  2019.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 福岡県弁護士会の「新会館オープン・デー」において、「憲法学者が弁護士に期待すること」と題して講演を行ったあと、公開シンポジウムに登壇した。

    福岡県弁護士会主催/福岡市後援  福岡県弁護士会館  2019.3

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • ワークショップコレクション in Fukuoka 特別企画「小学生向け九州大学特別授業」(2019年3月9日、九大伊都キャンパス・センター2号館)において、「日本一わかりやすい憲法のお話」と題した講義を行った。

    九州大学ほか  九州大学  2019.3

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「日本一わかりやすい憲法のお話」ワークショップコレクション in Fukuoka 特別企画「小学生向け九州大学特別授業」

    九大伊都キャンパス・センター2号館(2019年3月9日)  2019.3

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 第24回小郡市人権教育啓発センター公開講座において、「憲法と人権について考える」と題して講演を行った。

    小郡市  小郡市人権教育啓発センター  2018.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • パネラーとして、福岡国際女性シンポジウム「Cast Your Shell(殻を破れ!)〜男女が共に活躍する社会へ」に登壇した。

    福岡県  ソラリア西鉄ホテル  2018.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法とは何かを考える」

    平和を愛し戦争を許さない太宰府市民の会主催/太宰府市・太宰府市教育委員会後援「平和のための講演会」  太宰府市プラムカルコア  2018.8

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法とは何かを考える」

    日本青年会議所九州地区佐賀ブロック協議会主催「第43回佐賀ブロック大会 in 武雄」  武雄市文化会館  2018.6

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法とは何かを考える」

    「河合塾文化講演会」2018年5月13日  河合塾福岡校  2018.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法とは何かを考える」

    「河合塾文化講演会」2018年5月12日  河合塾北九州校  2018.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法と憲法改正について考えるーー最近の憲法政治をふりかえりつつ」

    9条をまもり憲法をいかす宮崎県民の会主催「2.11平和を考える集い」  ひまわり荘  2018.2

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法とは何か〜憲法が最高法規であることの意味」

    鳥取県弁護士会主催(日本弁護士連合会、中国地方弁護士会連合会共催)「憲法改正問題についてーー憲法の最高法規性を守るために何が必要か」  とりぎん文化会館  2017.6

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 神奈川新聞記者・石橋学氏講演会「報道の「中立」「公平」とはーーヘイトスピーチから考える」において、コーディネートと対談を行った。

    朝日新聞労働組合西部支部主催  朝日新聞福岡本部  2017.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法とは何か〜最近の憲法政治を題材にして」

    大阪弁護士会主催「憲法記念行事/憲法主義! 今こそ語ろう 憲法の未来」  大阪弁護士会館  2016.12

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「憲法とは何かを考える」

    福岡県弁護士会主催(日本弁護士連合会・九州弁護士会連合会共催)「日本国憲法公布70周年記念集会&パレード「」  明治安田生命ホール  2016.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「憲法とは何か」

    九州大学アカデミックフェスティバル2016「九州大学の"今"がよくわかるミニ講義」  九州大学椎木講堂  2016.10

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「『3分の2』時代、憲法改正の行方ーー最近の憲法政治を振り返りつつ」

    二水会  共同通信社  2016.10

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 文理選択講演会(対象:1年生)に参加し、九州大学法学部や法学についての講演を行った。

    鹿児島県立鶴丸高校  2016.10

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 講演「憲法とは何かを考える——最近の憲法政治を振り返りつつ」

    九州大学×河合塾特別講演会「クローズアップ九大」河合塾福岡校  2016.10

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 講演「憲法にとっての主権者」

    沖縄弁護士会主催(日本弁護士連合会共催)「これからの主権者教育ーーその課題と展望〜共に歩むという視点から」  那覇市ぶんかテンブス館  2016.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 講演「18歳の日本国憲法ーー主権者としてこの国のあり方を」

    岡山弁護士会主催(日本弁護士連合会共催)「シリーズ憲法講演会 No. 8」  岡山国際交流センター  2016.8

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 九州大学主要学部合同説明会(全2年生対象)に参加し、九州大学法学部や法学についての講演を行った。

    福岡県立明善高校  2016.7

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 「憲法とは何かを考えるーー最近の憲法政治を振り返りつつ」

    福井弁護士会主催/日本弁護士連合会・中部弁護士会連合会共催/福井新聞社・金沢弁護士会・富山県弁護士会後援「第59回日本弁護士連合会人権擁護大会 in 福井第1分科会プレシンポジウム・日本国憲法誕生70年・憲法って、何だろう?」  フェニックス・プラザ小ホール(2016年6月4日)  2016.6

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「考えよう★憲法と私たちの未来」

    憲法違反の安保法制なくそう宮崎弁護士の会:呼びかけ/憲法違反の安保法制なくそう宮崎実行委員会:主催  宮崎市民プラザ(2016年3月7日)  2016.3

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「今考える、憲法とは何か——最近の憲法政治を中心に」

    日本マスコミ文化情報労組会議〔MIC〕主催、MIC16福岡総行動記念講演  2016.2

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「憲法70年に改めて考える、憲法とは何か——最近の憲法政治をふりかえりつつ」

    岡山弁護士会主催、日本弁護士連合会共催「岡山弁護士会 シリーズ憲法講演会 No. 7」  岡山弁護士会館(2016年1月23日)  2016.1

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「憲法とは何かを考える——最近の憲法論議を題材として」

    全国裁判所書記官協議会福岡支部主催  福岡地方裁判所(2015年11月24日)  2015.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「戦後70年に考える、憲法と政治〜最近の議論を中心に」

    東京女学館高等学校創立記念文化講演  2015.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「いま、憲法について考える〜最近の憲法政治と八重山」

    9条の会やえやま、いしがき女性9条の会  石垣島大川公民館  2015.10

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「いま、憲法について考える〜集団的自衛権と憲法9条」

    西表をほりおこす会  西表島祖納公民館  2015.10

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「今を戦前にしないために〜戦後70年記念シンポジウム」

    日本弁護士連合会(主催)、東京弁護士会・第一東京弁護士会・第二東京弁護士会・関東弁護士会連合会(共催)  弁護士会館  2015.8

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

    東京大学文学部教授加藤陽子氏の講演のあと、加藤氏、元自由民主党副総裁・元防衛庁長官山崎拓氏とともに、パネリストとしてシンポジウムに出席、討論を行った(コーディネーターは村尾信尚氏)。

  • 「憲法とは何かを考える――最近の憲法論議を題材として」

    京都府立医科大学外科同門会総会記念講演  ウェスティン都ホテル京都  2015.7

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権の問題を中心に」

    福井弁護士会主催/日本弁護士連合会・中部弁護士会連合会共催/福井新聞社・金沢弁護士会・富山県弁護士会後援「福井弁護士会憲法シンポジウム どうなる?どうする?憲法と集団的自衛権」  福井市  2015.6

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「集団的自衛権と憲法」

    福岡県弁護士会筑後部会主催「第13回 市民のための憲法講座」  久留米市  2015.6

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「憲法とはなにか――戦後70年に考える」

    九州大学医学部耳鼻咽喉科学教室開講108周年記念式講演  福岡市  2015.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 憲法記念日講演会「戦後70年に考えるーー憲法とは何か」

    全国憲法研究会  立教大学タッカーホール  2015.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

    戦後70年目の憲法記念日に、憲法とは何かを考える約1時間余の講演を行った。

  • 「表現の自由を考える——憲法学の観点から」

    朝日新聞労働組合西部支部主催「言論の自由を考えるアフター5・3集会」  福岡朝日ビル  2015.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「戦後70年に考える——憲法とは何か」

    愛媛弁護士会主催・日本弁護士連合会共催/愛媛弁護士会館落成記念講演  松山市  2015.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権の問題を中心に」

    栃木県弁護士会主催・日本弁護士連合会共催・関東弁護士会連合会共催/憲法市民集会「憲法と平和——禁じ手としての2014・7・1閣議決定」  宇都宮市  2015.2

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「最近の憲法論議を斬る——集団的自衛権を中心に」

    徳島弁護士会主催・日本弁護士連合会共催「いまさら聞けない集団的自衛権の話」講演会&シンポジウム  徳島市  2014.12

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

    基調講演を行ったのち、饗場和彦氏(徳島大学教授)及び町田和彦氏(日本青年会議所憲法論議推進委員会委員長)と討論を行った。

  • 「憲法のはなし」

    南島原市口之津図書館主催・口之津史談会共催「口之津図書館まつり2014特別講演会」  南島原市口之津図書館  2014.11

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「集団的自衛権をめぐる最近の憲法論議について」

    佐賀県弁護士会(日本弁護士連合会共催)  メートプラザ佐賀  2014.8

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 市民のための憲法講座「集団的自衛権と解釈改憲——憲法学の視点から」

    福岡県弁護士会  アクロス福岡円形ホール  2014.7

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • (フランス文化講演シリーズ第278回) 「憲法改正か解釈改憲か?――日仏比較の視点から」

    日仏会館  2014.5

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

    岡山大学の井上武史准教授と並び講演し、山元一慶應義塾大学教授の司会のもとで討論した。

  • 「憲法とは何かを考える——96条改正、集団的自衛権の問題を中心に」と題して、福岡県司法書士会の研修会において、4時間の講演を行った。

    福岡県司法書士会  2013.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 「憲法とは何かを考える」と題して、福岡県内の公民科担当高校教諭の研究会で講演を行った。

    福岡県高等学校公民科研究会  2013.6

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • ドキュメンタリー映画『日本、天皇と軍隊』の上映会に引き続き行われた、同映画の監督渡辺謙一氏および九州大学名誉教授菅英輝氏との公開座談会(ラウンド・テーブル)に参加した。

    九州日仏学館  九州日仏学館  2010.7

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 福岡県教育委員会および九州大学により実施された、21世紀人材育成推進事業「スーパーセミナー合宿」(2009年8月5日から8月7日)に参加し、サブテーマ3「グローバル化のなかの日本国憲法を考える」を主催し、参加した高校生を指導した。

    福岡県教育委員会・九州大学  2009.8

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 非常勤講師として現代フランス社会についての講義を行う

    九州日仏学館・フランス外務省  九州日仏学館  2003.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Other

▼display all

Media Coverage

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求について、取材を受けた。 TV or radio program

    TBSテレビ「Nスタ」2023年10月12日放送  2023.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求について、取材を受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔全国版〕2023年10月12日朝刊  2023.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求について、取材を受けた。

  • 内閣改造について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2023年9月14日朝刊社会面  2023.9

     More details

    内閣改造について、取材を受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令について、取材を受けた。 TV or radio program

    TBSテレビ「Nスタ」2023年9月6日放送  2023.9

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令について、取材を受けた。

  • ストライキの権利について、電話取材に応じた。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年8月30日生放送  2023.8

     More details

    ストライキの権利について、電話取材に応じた。

  • 最近の憲法関連ニュースについて、スタジオに生出演して解説した。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年7月20日生放送「憲法学者・南野森さんと考えるニューススペシャル」  2023.7

     More details

    最近の憲法関連ニュースについて、スタジオに生出演して解説した。

  • 同性婚訴訟について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔全国版〕2023年6月28日朝刊オピニオン11面  2023.6

     More details

    同性婚訴訟について、インタビューを受けた。

  • 同性婚訴訟福岡地裁判決について、取材に応じた。 Newspaper, magazine

    西日本新聞2023年6月9日朝刊  2023.6

     More details

    同性婚訴訟福岡地裁判決について、取材に応じた。

  • 解散権について、インタビューに応じた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2023年6月17日朝刊総合3面  2023.6

     More details

    解散権について、インタビューに応じた。

  • 憲法について、スタジオ生出演し、解説した。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session」2023年5月5日生放送「今こそ子どもに知ってほしい日本国憲法」  2023.5

     More details

    憲法について、スタジオ生出演し、解説した。

  • 憲法記念日にあたり、憲法についての取材に応じた。 TV or radio program

    読売テレビ「かんさい情報ネットten.」2023年5月3日放送  2023.5

     More details

    憲法記念日にあたり、憲法についての取材に応じた。

  • 大分市長選挙について、インタビューに応じた。 TV or radio program

    大分朝日放送「じもっと!OITA」2023年4月14日放送  2023.4

     More details

    大分市長選挙について、インタビューに応じた。

  • 憲法と同性婚の関係について、取材に応じた。

    江川紹子の「事件ウォッチ」第221回(Business Journal 2023年2月16日)  2023.2

     More details

    憲法と同性婚の関係について、取材に応じた。

  • 「旧統一教会 解散は弾圧ではない——宗教法人と宗教団体は異なる」 Newspaper, magazine

    Kyodo Weekly 2022年11月21日号4-7頁&政経週報2022年11月21日号4-7頁  2022.11

     More details

    「旧統一教会 解散は弾圧ではない——宗教法人と宗教団体は異なる」

  • 旧統一教会問題と信教の自由について、取材に応じた。 Newspaper, magazine

    共同通信配信(日本海新聞、神奈川新聞、京都新聞、西日本新聞、信濃毎日新聞などに掲載)  2022.11

     More details

    旧統一教会問題と信教の自由について、取材に応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求・質問権行使について、取材に応じた。 Newspaper, magazine

    「選択」2022年11月号110-113頁「宗教法人『解散請求』——政治が腐らせた『抜かずの宝刀』」  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求・質問権行使について、取材に応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)について、取材に応じた。 Newspaper, magazine

    週刊東洋経済10月8日号60-61頁  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)について、取材に応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令について、インタビューに応じた。 TV or radio program

    NHK総合「ニュース7」2022年10月11日放送  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令について、インタビューに応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、インタビューに応じた。 TV or radio program

    TBSテレビ「Nスタ」2022年10月17日放送  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、インタビューに応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、オンラインで生出演し、解説を行った。

    津田大介氏主宰「ポリタスTV」第615回、2022年10月17日放送  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、オンラインで生出演し、解説を行った。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、インタビューに応じた。 TV or radio program

    TBSテレビ「News23」2022年10月17日放送  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、インタビューに応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、取材に応じた。 Newspaper, magazine

    時事通信配信「識者談話」  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、取材に応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、取材に応じた。 TV or radio program

    朝日放送テレビ「news おかえり」2022年10月18日放送  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、取材に応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、取材に応じた。

    江川紹子の「事件ウォッチ」第213回(Business Journal 2022年10月18日)  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令、質問権行使について、取材に応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令に関する岸田首相の答弁変更について、取材に応じた。 TV or radio program

    朝日放送テレビ「news おかえり」2022年10月19日放送  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令に関する岸田首相の答弁変更について、取材に応じた。

  • 旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求、質問権行使について、インタビューに応じた。 TV or radio program

    NHK総合「NHKニュース おはよう日本」2022年10月25日放送  2022.10

     More details

    旧統一教会(家庭連合)への解散命令請求、質問権行使について、インタビューに応じた。

  • 国葬に際して福岡県教育庁が県立学校等に送った通知について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月28日放送  2022.9

     More details

    国葬に際して福岡県教育庁が県立学校等に送った通知について、インタビューを受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔全国版〕2022年9月6日朝刊総合面  2022.9

     More details

    旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について、インタビューを受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    仙台放送「Live News イット!」2022年9月6日放送  2022.9

     More details

    旧統一教会(家庭連合)について、インタビューを受けた。

  • 安倍元首相の国葬について、オンラインで生放送に出演し、解説した。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキSession」2022年9月7日生放送  2022.9

     More details

    安倍元首相の国葬について、オンラインで生放送に出演し、解説した。

  • 安倍晋三元首相の「国葬」について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月9日放送  2022.9

     More details

    安倍晋三元首相の「国葬」について、インタビューを受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「アサデス。」2022年9月12日放送  2022.9

     More details

    旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について、インタビューを受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)および九大CARP(原理研究会)について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    テレビ朝日「大下容子 ワイド!スクランブル」2022年9月16日放送  2022.9

     More details

    旧統一教会(家庭連合)および九大CARP(原理研究会)について、インタビューを受けた。

  • 安倍晋三元首相の国葬について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞デジタル「国葬を考える」2022年9月17日  2022.9

     More details

    安倍晋三元首相の国葬について、インタビューを受けた。

  • 安倍晋三元首相の国葬について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    共同通信配信「識者談話」、北日本新聞、高知新聞、信濃毎日新聞、長崎新聞などに掲載  2022.9

     More details

    安倍晋三元首相の国葬について、インタビューを受けた。

  • 安倍晋三元首相の国葬について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2022年9月21日朝刊オピニオン面「耕論/国葬考:国葬が生む分断」  2022.9

     More details

    安倍晋三元首相の国葬について、インタビューを受けた。

  • 安倍晋三元首相の国葬について、オンラインで生放送に出演し、解説した。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキSession」2022年9月27日生放送  2022.9

     More details

    安倍晋三元首相の国葬について、オンラインで生放送に出演し、解説した。

  • 安倍晋三元首相の国葬について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「タダイマ!」2022年9月27日放送  2022.9

     More details

    安倍晋三元首相の国葬について、インタビューを受けた。

  • 安倍晋三元首相の国葬について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    日本経済新聞〔全国版〕2022年9月28日朝刊政治・外交面「国葬どう見たか」  2022.9

     More details

    安倍晋三元首相の国葬について、取材を受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔デジタル版〕2022年8月30日  2022.8

     More details

    旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について、インタビューを受けた。

  • 小中高等学校時代の思い出について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔全国版〕2022年8月1日朝刊教育面「学校とわたし」  2022.8

     More details

    小中高等学校時代の思い出について、取材を受けた。

  • 僅か3日間の臨時国会会期について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2022年8月4日朝刊総合3面  2022.8

     More details

    僅か3日間の臨時国会会期について、取材を受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔全国版〕2022年8月9日朝刊総合面  2022.8

     More details

    旧統一教会(家庭連合)と政治の関係について、インタビューを受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)と政治家の関係について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    東京新聞2022年8月20日  2022.8

     More details

    旧統一教会(家庭連合)と政治家の関係について、取材を受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    TBSテレビ「報道特集」2022年8月20日放送  2022.8

     More details

    旧統一教会(家庭連合)について、インタビューを受けた。

  • 旧統一教会(家庭連合)・九大CARP(九大カープ)について、取材を受けた。 TV or radio program

    TNCテレビ西日本「CUBE」2022年7月30日放送  2022.7

     More details

    旧統一教会(家庭連合)・九大CARP(九大カープ)について、取材を受けた。

  • 参議院選挙・改憲論について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「タダイマ!」2022年7月8日放送予定分〔急遽特番を放送のため未放送、ネット公開〕)  2022.7

     More details

    参議院選挙・改憲論について、取材を受けた。

  • 安倍晋三元首相銃撃事件について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    西日本新聞2022年7月9日朝刊  2022.7

     More details

    安倍晋三元首相銃撃事件について、取材を受けた。

  • 安倍晋三元首相銃撃事件と参議院選挙について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2022年7月10日朝刊社会面  2022.7

     More details

    安倍晋三元首相銃撃事件と参議院選挙について、取材を受けた。

  • 政見放送と表現の自由について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「タダイマ!」2022年7月14日放送  2022.7

     More details

    政見放送と表現の自由について、取材を受けた。

  • オンラインで生出演し、改憲論について解説した。 TV or radio program

    エフエム福岡「Morning Jam」2022年7月20日生放送  2022.7

     More details

    オンラインで生出演し、改憲論について解説した。

  • 安倍晋三元首相の国葬儀について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔全国版〕2022年7月23日朝刊  2022.7

     More details

    安倍晋三元首相の国葬儀について、取材を受けた。

  • 安倍晋三元首相の国葬儀について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    西日本新聞2022年7月24日朝刊  2022.7

     More details

    安倍晋三元首相の国葬儀について、取材を受けた。

  • 参議院選挙・改憲論について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    共同通信配信「識者談話」、信濃毎日新聞・山陰中央日報〔7月6日〕、東奥日報・佐賀新聞〔7月8日〕など  2022.7

     More details

    参議院選挙・改憲論について、取材を受けた。

  • 参議院選挙について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔デジタル版〕2022年6月21日  2022.7

     More details

    参議院選挙について、取材を受けた。

  • 参院選特別番組「選挙に行きたくなるチャンネル」に出演し、憲法や政治について解説した。 TV or radio program

    RKB毎日放送2022年6月16日公開  2022.6

     More details

    参院選特別番組「選挙に行きたくなるチャンネル」に出演し、憲法や政治について解説した。

  • 在外邦人国民審査権訴訟違憲判決について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    日本経済新聞〔デジタル版〕2022年6月1日  2022.6

     More details

    在外邦人国民審査権訴訟違憲判決について、取材を受けた。

  • 参院選・改憲論について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    AERA2022年6月6日号  2022.6

     More details

    参院選・改憲論について、取材を受けた。

  • 新型インフルエンザ特措法の45条3項に基づく東京都によるグローバルダイニング社経営店舗に対する営業時間短縮命令を違法と判断した5月16日の東京地裁判決について、取材を受けた。 TV or radio program

    TNCテレビ西日本「CUBE」2022年5月21日放送  2022.5

     More details

    新型インフルエンザ特措法の45条3項に基づく東京都によるグローバルダイニング社経営店舗に対する営業時間短縮命令を違法と判断した5月16日の東京地裁判決について、取材を受けた。

  • 高校生と憲法について、取材を受けた。 TV or radio program

    NHK「首都圏ネットワーク」  2022.5

     More details

    高校生と憲法について、取材を受けた。

  • オンラインで生出演し、憲法・憲法改正について解説した。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキSession」2022年5月3日生放送  2022.5

     More details

    オンラインで生出演し、憲法・憲法改正について解説した。

  • 情報公開請求権者の範囲を「何人(なんぴと)も」から「請求日から起算して1年以上町内に住所を有する者」に狭める福岡県大任町の条例改正について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「タダイマ!」2022年5月4日放送  2022.5

     More details

    情報公開請求権者の範囲を「何人(なんぴと)も」から「請求日から起算して1年以上町内に住所を有する者」に狭める福岡県大任町の条例改正について、取材を受けた。

  • オンラインで生出演し、憲法について解説した。 TV or radio program

    エフエム福岡「Morning Jam」2022年5月11日生放送  2022.5

     More details

    オンラインで生出演し、憲法について解説した。

  • 名護市長選挙ついて、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2022年1月10日朝刊3面  2022.1

     More details

    名護市長選挙ついて、取材を受けた。

  • 第49回総選挙について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    熊本日日新聞2021年11月24日朝刊4頁  2021.11

     More details

    第49回総選挙について、取材を受けた。

  • 衆院選を前に、大学生・主婦・経営者と政治の課題について語りあった。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「シリタカ!」2021年10月26日放送・10月27日放送  2021.10

     More details

    衆院選を前に、大学生・主婦・経営者と政治の課題について語りあった。

  • 岸田内閣について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2021年10月5日朝刊  2021.10

     More details

    岸田内閣について、取材を受けた。

  • ロックダウンと憲法について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    共同通信配信/秋田魁新報・福島民報・茨城新聞・新潟日報・河北新報・千葉日報・京都新聞・山陽新聞・愛媛新聞2021年10月23日朝刊などに掲載)  2021.10

     More details

    ロックダウンと憲法について、取材を受けた。

  • 菅政権・自民総裁選・衆院選と憲法について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    共同通信配信「リーダーに望む」/岩手日報2021年9月21日朝刊、秋田魁新報9月22日朝刊、日本海新聞・西日本新聞9月23日朝刊、新潟日報9月24日朝刊、神戸新聞9月24日夕刊、京都新聞・信濃毎日新聞9月25日夕刊、静岡新聞9月27日夕刊など)  2021.9

     More details

    菅政権・自民総裁選・衆院選と憲法について、インタビューを受けた。

  • 菅政権・自民総裁選・衆院選と憲法について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔全国版〕2021年9月22日朝刊「政治を考える/衆院選を前に」  2021.9

     More details

    菅政権・自民総裁選・衆院選と憲法について、インタビューを受けた。

  • 西村経済再生担当大臣による金融機関からの酒類提供不停止店への働きかけの要請とその撤回ついて、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞デジタル2021年7月18日  2021.7

     More details

    西村経済再生担当大臣による金融機関からの酒類提供不停止店への働きかけの要請とその撤回ついて、取材を受けた。

  • 「表現の不自由展・その後」に対する大阪府施設の使用許可処分の取消しについて、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔名古屋本社版〕2021年7月5日朝刊社会面、同〔大阪本社版〕2021年7月6日朝刊第2社会面)  2021.7

     More details

    「表現の不自由展・その後」に対する大阪府施設の使用許可処分の取消しについて、取材を受けた。

  • 「表現の不自由展・その後」会場への爆竹のようなもの郵送とそれをうけての施設閉鎖、展覧会中止について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔中部本社版〕2021年7月9日朝刊社会面)  2021.7

     More details

    「表現の不自由展・その後」会場への爆竹のようなもの郵送とそれをうけての施設閉鎖、展覧会中止について、取材を受けた。

  • 宮内庁長官の「拝察」発言について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    時事通信配信(河北新報・新潟日報2021年6月26日朝刊、神戸新聞6月28日朝刊など)  2021.6

     More details

    宮内庁長官の「拝察」発言について、取材を受けた。

  • 国民投票法の改正について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    NHK「ニュース7」「ニュースウォッチ9」  2021.6

     More details

    国民投票法の改正について、インタビューを受けた。

  • 通常国会を振り返って、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞2021年6月20日朝刊総合2面&朝日新聞デジタル2021年6月19日  2021.6

     More details

    通常国会を振り返って、インタビューを受けた。

  • オンラインで生出演し、憲法について解説した。 TV or radio program

    エフエム福岡「Morning Jam」2021年5月26日生放送  2021.5

     More details

    オンラインで生出演し、憲法について解説した。

  • コロナ禍と憲法について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「タダイマ!」2021年5月3日放送  2021.5

     More details

    コロナ禍と憲法について、インタビューを受けた。

  • オンラインで生出演し、憲法について解説した。 TV or radio program

    エフエム福岡「Morning Jam」2021年5月19日生放送  2021.5

     More details

    オンラインで生出演し、憲法について解説した。

  • SDGs、ジェンダーギャップを考えると題したオンライン・シンポジウムに登壇した。

    RKB毎日放送「SDGs 5@福岡県知事選〜誰もが生きやすい福岡に」2021年4月11日インターネットライブ放送  2021.4

     More details

    SDGs、ジェンダーギャップを考えると題したオンライン・シンポジウムに登壇した。

  • 新型コロナ感染症療養者の投票機会確保について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「タダイマ!」2021年4月6日放送  2021.4

     More details

    新型コロナ感染症療養者の投票機会確保について、インタビューを受けた。

  • 同性婚の不存在を違憲とした札幌地裁判決について Newspaper, magazine

    西日本新聞2021年3月18日朝刊社会面、3月23日朝刊ふくおか都市圏面「花時計」欄  2021.3

     More details

    同性婚の不存在を違憲とした札幌地裁判決について

  • 音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞2021年2月4日デジタル版、2月5日朝刊〔東京本社版、名古屋本社版〕、2月9日朝刊〔大阪本社版〕  2021.2

     More details

    音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」について、取材を受けた。

  • 身体障害者の投票権・郵便投票制度について取材を受けた。 Newspaper, magazine

    山陽新聞2021年1月28日朝刊社会面  2021.1

     More details

    身体障害者の投票権・郵便投票制度について取材を受けた。

  • マスク着用拒否について取材を受けた。 TV or radio program

    NHK大阪「ニュースほっと関西」2021年1月19日放送  2021.1

     More details

    マスク着用拒否について取材を受けた。

  • 家族による介護について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞2020年11月1日デジタル版  2020.11

     More details

    家族による介護について、インタビューを受けた。

  • 安倍政権と憲法について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    西日本新聞2020年9月1日朝刊社会面  2020.9

     More details

    安倍政権と憲法について、インタビューを受けた。

  • コロナ禍の日本における政治のあり方について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2020年7月10日朝刊政治面  2020.7

     More details

    コロナ禍の日本における政治のあり方について、インタビューを受けた。

  • コロナ禍と憲法について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔福岡都市圏版〕2020年6月10日朝刊  2020.6

     More details

    コロナ禍と憲法について、インタビューを受けた。

  • コロナ危機と憲法について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    NHK福岡「ロクいち!福岡」2020年6月9日放送  2020.6

     More details

    コロナ危機と憲法について、インタビューを受けた。

  • 安倍内閣による検察庁法の解釈変更について、共同通信の取材を受けた。 Newspaper, magazine

    岩手日報・河北新報・下野新聞・山梨日日新聞・信濃毎日新聞・京都新聞・神戸新聞・中国新聞・徳島新聞・西日本新聞・佐賀新聞・長崎新聞・宮崎日日新聞・琉球新報・沖縄タイムスなど  2020.5

     More details

    安倍内閣による検察庁法の解釈変更について、共同通信の取材を受けた。

  • 緊急事態宣言について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔大阪本社版〕2020年5月1日朝刊社会面  2020.5

     More details

    緊急事態宣言について、取材を受けた。

  • コロナ禍と憲法の関係について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔東京本社版・名古屋本社版・大阪本社版〕2020年5月3日朝刊社会面、同〔西部本社版〕2020年5月4日朝刊社会面  2020.5

     More details

    コロナ禍と憲法の関係について、インタビューを受けた。

  • 緊急事態宣言について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔名古屋本社版〕2020年4月15日朝刊社会面  2020.4

     More details

    緊急事態宣言について、取材を受けた。

  • 緊急事態宣言について、共同通信の取材を受けた。 Newspaper, magazine

    岩手日報・秋田魁新報・河北新報・下野新聞・信濃毎日新聞・静岡新聞・京都新聞・神戸新聞・山陽新聞・西日本新聞・琉球新報・スポーツ報知など  2020.4

     More details

    緊急事態宣言について、共同通信の取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして出演し、緊急事態宣言について解説を行った。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」 2020年4月7日  2020.4

     More details

    スタジオコメンテーターとして出演し、緊急事態宣言について解説を行った。

  • コメンテーターとして skype で遠隔生出演し、新型コロナ感染症に関する諸政策について解説を行った。 TV or radio program

    NHK福岡「実感ドドド!@福岡」2020年4月10日  2020.4

     More details

    コメンテーターとして skype で遠隔生出演し、新型コロナ感染症に関する諸政策について解説を行った。

  • 新型インフル特措法の改正について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」 2020年3月16日  2020.3

     More details

    新型インフル特措法の改正について、取材を受けた。

  • 新型インフル特措法の改正について、電話で生出演して解説を行った。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」 2020年3月13日生放送  2020.3

     More details

    新型インフル特措法の改正について、電話で生出演して解説を行った。

  • 北海道知事の緊急事態宣言について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    Le Figaro 2020年2月29日  2020.2

     More details

    北海道知事の緊急事態宣言について、取材を受けた。

  • テレビ朝日「報道ステーション」にコメンテーターとして出演した。 TV or radio program

    テレビ朝日「報道ステーション」2020年1月21日生放送  2020.1

     More details

    テレビ朝日「報道ステーション」にコメンテーターとして出演した。

  • 安倍首相の施政方針演説について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2020年1月21日朝刊社会面  2020.1

     More details

    安倍首相の施政方針演説について、取材を受けた。

  • 大嘗祭と憲法・政教分離について、共同通信から取材を受けた。 Newspaper, magazine

    北海道新聞・東奥日報・岩手日報・河北新報・信濃毎日新聞・京都新聞・中国新聞・愛媛新聞・佐賀新聞・長崎新聞・琉球新報など  2019.11

     More details

    大嘗祭と憲法・政教分離について、共同通信から取材を受けた。

  • 大学で何を学ぶか、なぜ私は憲法学を志したのか、などについてフリートークを行った。 TV or radio program

    FM KITAQ「これからの時代にこの人あり」2019年10月5日生放送  2019.10

     More details

    大学で何を学ぶか、なぜ私は憲法学を志したのか、などについてフリートークを行った。

  • 「南野森さんと考える憲法ニューススペシャル」と題して、スタジオでさまざまなニュースについて評論家荻上チキ氏と語りあった。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2019年9月13日生放送  2019.9

     More details

    「南野森さんと考える憲法ニューススペシャル」と題して、スタジオでさまざまなニュースについて評論家荻上チキ氏と語りあった。

  • 参院選と憲法改正問題について取材をうけた。 Newspaper, magazine

    日本経済新聞2019年7月22日夕刊  2019.7

     More details

    参院選と憲法改正問題について取材をうけた。

  • 第25回参議院議員通常選挙について取材を受けた。 TV or radio program

    TNCテレビ西日本「ももち浜S特報ライブ」  2019.7

     More details

    第25回参議院議員通常選挙について取材を受けた。

  • 第25回参議院議員通常選挙について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」  2019.7

     More details

    第25回参議院議員通常選挙について、取材を受けた。

  • ツイッターを利用した選挙運動について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    熊本日日新聞2019年7月19日朝刊  2019.7

     More details

    ツイッターを利用した選挙運動について、取材を受けた。

  • 辺野古移設問題と参院選について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    熊本日日新聞2019年7月20日朝刊  2019.7

     More details

    辺野古移設問題と参院選について、取材を受けた。

  • 慰安婦問題をめぐる映画『主戦場』について、依頼をうけ、論説を執筆した。 Newspaper, magazine

    西日本新聞2019年6月9日  2019.6

     More details

    慰安婦問題をめぐる映画『主戦場』について、依頼をうけ、論説を執筆した。

  • 同性婚について取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞(全国版)2019年5月18日朝刊  2019.5

     More details

    同性婚について取材を受けた。

  • 地方議会における女性議員の少なさについて、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」  2019.4

     More details

    地方議会における女性議員の少なさについて、取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、「福岡県知事選挙開票特別番組」に生出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送  2019.4

     More details

    スタジオコメンテーターとして、「福岡県知事選挙開票特別番組」に生出演した。

  • 福岡県知事選について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」  2019.3

     More details

    福岡県知事選について、取材を受けた。

  • 自民党職員の「改憲ソング」について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞2019年3月3日朝刊  2019.3

     More details

    自民党職員の「改憲ソング」について、取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、第3625回生放送(3/1)、第3630回生放送(3/8)、第3634回生放送(3/15)、第3639回生放送(3/22)、第3644回生放送(3/29)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2019.3

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3625回生放送(3/1)、第3630回生放送(3/8)、第3634回生放送(3/15)、第3639回生放送(3/22)、第3644回生放送(3/29)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第3605回生放送(2/1)、第3610回生放送(2/8)、第3615回生放送(2/15)、第3620回生放送(2/22)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2019.2

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3605回生放送(2/1)、第3610回生放送(2/8)、第3615回生放送(2/15)、第3620回生放送(2/22)に出演した。

  • 沖縄県民投票について、せやろがいおじさんと対談した。 Newspaper, magazine

    朝日新聞(西部本社版)2019年2月19日朝刊  2019.2

     More details

    沖縄県民投票について、せやろがいおじさんと対談した。

  • 沖縄県民投票について、「辺野古」県民投票の会・元山仁士郎代表と対談した。 Newspaper, magazine

    朝日新聞デジタル2019年2月21日  2019.2

     More details

    沖縄県民投票について、「辺野古」県民投票の会・元山仁士郎代表と対談した。

  • 沖縄県民投票について、朝日新聞記者とともに取材をした。 Newspaper, magazine

    朝日新聞(西部本社版)2019年2月22日朝刊  2019.2

     More details

    沖縄県民投票について、朝日新聞記者とともに取材をした。

  • スタジオコメンテーターとして、第3586回生放送(1/4)、第3590回生放送(1/11)、第3600回生放送(1/25)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2019.1

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3586回生放送(1/4)、第3590回生放送(1/11)、第3600回生放送(1/25)に出演した。

  • 「メディア時評」として、「世界が広がる『紙の新聞』」を寄稿した。 Newspaper, magazine

    毎日新聞(全国版)2019月1月16日朝刊  2019.1

     More details

    「メディア時評」として、「世界が広がる『紙の新聞』」を寄稿した。

  • スタジオコメンテーターとして、第3571回生放送(12/7)、第3576回生放送(12/14)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.12

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3571回生放送(12/7)、第3576回生放送(12/14)に出演した。

  • 「メディア時評」として、「皇族の政治的発言と憲法」を寄稿した。 Newspaper, magazine

    毎日新聞(全国版)2018年12月13日朝刊  2018.12

     More details

    「メディア時評」として、「皇族の政治的発言と憲法」を寄稿した。

  • 「平和国家コスタリカ——非軍事外交への可能性」を寄稿した。 Newspaper, magazine

    西日本新聞2018年12月23日朝刊  2018.12

     More details

    「平和国家コスタリカ——非軍事外交への可能性」を寄稿した。

  • 大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について、「識者評論」を寄稿した(佐賀新聞・沖縄タイムス(12月5日)、静岡新聞(12月6日)、高知新聞(12月7日)、中国新聞・長崎新聞(12月8日)、西日本新聞(12月9日)、京都新聞(12月22日)等に掲載された)。 Newspaper, magazine

    共同通信  2018.11

     More details

    大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について、「識者評論」を寄稿した(佐賀新聞・沖縄タイムス(12月5日)、静岡新聞(12月6日)、高知新聞(12月7日)、中国新聞・長崎新聞(12月8日)、西日本新聞(12月9日)、京都新聞(12月22日)等に掲載された)。

  • 「メディア時評」として、「『自己責任』論じ合う場を」を寄稿した。 Newspaper, magazine

    毎日新聞(全国版)2018年11月15日朝刊  2018.11

     More details

    「メディア時評」として、「『自己責任』論じ合う場を」を寄稿した。

  • 大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    東京新聞・中日新聞2018年11月30日朝刊  2018.11

     More details

    大嘗祭をめぐる秋篠宮の発言について、取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、第3546回生放送(11/2)、第3551回生放送(11/9)、第3556回生放送(11/16)、第3561回生放送(11/23)、第3566回生放送(11/30)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.11

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3546回生放送(11/2)、第3551回生放送(11/9)、第3556回生放送(11/16)、第3561回生放送(11/23)、第3566回生放送(11/30)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第3526回生放送(10/5)、第3531回生放送(10/12)、第3541回生放送(10/26)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.10

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3526回生放送(10/5)、第3531回生放送(10/12)、第3541回生放送(10/26)に出演した。

  • 「メディア時評」として、「選挙後の報道充実を」を寄稿した。 Newspaper, magazine

    毎日新聞(全国版)2018年10月18日朝刊  2018.10

     More details

    「メディア時評」として、「選挙後の報道充実を」を寄稿した。

  • スタジオコメンテーターとして、第3506回生放送(9/7)、第3511回生放送(9/14)、第3516回生放送(9/21)、第3521回生放送(9/28)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.9

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3506回生放送(9/7)、第3511回生放送(9/14)、第3516回生放送(9/21)、第3521回生放送(9/28)に出演した。

  • ゲストとして、「探検バクモン」2018年9月12日放送「国会議事堂をご存じですか!?」に田原総一朗氏とともに出演した。 TV or radio program

    NHK総合  2018.9

     More details

    ゲストとして、「探検バクモン」2018年9月12日放送「国会議事堂をご存じですか!?」に田原総一朗氏とともに出演した。

  • 憲法改正について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    時事通信  2018.9

     More details

    憲法改正について、取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、第3481回生放送(8/3)、第3486回生放送(8/10)、第3496回生放送(8/24)、第3501回生放送(8/31)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.8

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3481回生放送(8/3)、第3486回生放送(8/10)、第3496回生放送(8/24)、第3501回生放送(8/31)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第3461回生放送(7/6)、第3466回生放送(7/13)、第3476回生放送(7/27)に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.7

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3461回生放送(7/6)、第3466回生放送(7/13)、第3476回生放送(7/27)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第3436回生放送(6/1)、第3441回生放送(6/8)、第3446回生放送(6/15)、第3451回生放送(6/22)、第3456回生放送(6/29) に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.6

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第3436回生放送(6/1)、第3441回生放送(6/8)、第3446回生放送(6/15)、第3451回生放送(6/22)、第3456回生放送(6/29) に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、5/11、5/18、5/25の生放送に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.5

     More details

    スタジオコメンテーターとして、5/11、5/18、5/25の生放送に出演した。

  • 憲法改正論議について、電話取材を受けた。 TV or radio program

    文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」2018年5月3日  2018.5

     More details

    憲法改正論議について、電話取材を受けた。

  • 憲法について、取材を受けた。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「シリタカ!」2018年5月3日放送  2018.5

     More details

    憲法について、取材を受けた。

  • 憲法についての特別講義を関西学院大学で行った。 TV or radio program

    日本テレビ「NEWS ZERO」2018年5月3日放送  2018.5

     More details

    憲法についての特別講義を関西学院大学で行った。

  • 憲法改正論議について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    佐賀新聞2018年5月9日朝刊  2018.5

     More details

    憲法改正論議について、取材を受けた。

  • 憲法改正論議について、(上)(中)(下)の計3回、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    神奈川2018年5月17日〜19日朝刊「時代の正体」〈598〉〜〈600〉  2018.5

     More details

    憲法改正論議について、(上)(中)(下)の計3回、取材を受けた。

  • 憲法9条改正論議について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    東京新聞2018年5月2日朝刊1面「言わねばならないこと」  2018.4

     More details

    憲法9条改正論議について、取材を受けた。

  • 公文書問題と憲法について、取材を受けた。 TV or radio program

    NHK福岡「ロクいち!福岡」2018年4月25日放送  2018.4

     More details

    公文書問題と憲法について、取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、4/6、4/13、4/20、4/27の生放送に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」  2018.4

     More details

    スタジオコメンテーターとして、4/6、4/13、4/20、4/27の生放送に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第120回生放送(3/3)、第121回生放送(3/10)、第122回生放送(3/17)、第123回(最終回)生放送(3/24)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2018.3

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第120回生放送(3/3)、第121回生放送(3/10)、第122回生放送(3/17)、第123回(最終回)生放送(3/24)に出演した。

  • ゲストコメンテーターとして、森友文書改竄問題について解説した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」2018年3月23日生放送  2018.3

     More details

    ゲストコメンテーターとして、森友文書改竄問題について解説した。

  • 自民党の憲法9条改正案について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2018年3月23日朝刊2面  2018.3

     More details

    自民党の憲法9条改正案について、取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、第117回生放送(2/3)、第118回生放送(2/10)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2018.2

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第117回生放送(2/3)、第118回生放送(2/10)に出演した。

  • 臨時国会召集要求に対する内閣の対応をめぐる訴訟について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔大阪本社版〕2018年2月3日社会面  2018.2

     More details

    臨時国会召集要求に対する内閣の対応をめぐる訴訟について、取材を受けた。

  • 作家葉室麟氏の逝去にあたり追悼文を寄稿した。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔西部本社版〕2018年2月10日地域総合面「追悼:葉室麟」  2018.2

     More details

    作家葉室麟氏の逝去にあたり追悼文を寄稿した。

  • 衆議院予算委員会審議を傍聴しての感想等につき、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2018年1月31日朝刊4面「南野森氏が見た国会」  2018.1

     More details

    衆議院予算委員会審議を傍聴しての感想等につき、取材を受けた。

  • 憲法・憲法改正についての解説を行った。 Newspaper, magazine

    日経ビジネス・アソシエ2018年2月号特集「2018年必須教養10選/8.学び直し 日本国憲法〜いよいよ「改憲議論」が本格化」  2018.1

     More details

    憲法・憲法改正についての解説を行った。

  • スタジオコメンテーターとして、第113回生放送(1/6)、第114回生放送(1/13)、第115回生放送(1/20)、第116回生放送(1/27)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2018.1

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第113回生放送(1/6)、第114回生放送(1/13)、第115回生放送(1/20)、第116回生放送(1/27)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第109回生放送(12/2)、第111回生放送(12/16)、第112回生放送(12/23)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.12

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第109回生放送(12/2)、第111回生放送(12/16)、第112回生放送(12/23)に出演した。

  • 特別国会・代表質問について、電話で生出演し、解説を行った。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年11月20日生放送  2017.11

     More details

    特別国会・代表質問について、電話で生出演し、解説を行った。

  • 与野党の質問時間配分について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年11月3日放送  2017.11

     More details

    与野党の質問時間配分について、インタビューを受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、第105回生放送(11/4)、第106回生放送(11/11)、第107回生放送(11/18)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.11

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第105回生放送(11/4)、第106回生放送(11/11)、第107回生放送(11/18)に出演した。

  • 自衛隊加憲論について、共同通信配信「識者評論」を執筆した。 Newspaper, magazine

    山陰中央新報・熊本日日新聞・琉球新報・岐阜新聞・沖縄タイムス・岩手日報・埼玉新聞・福井新聞・高知新聞・長崎新聞・中国新聞など  2017.10

     More details

    自衛隊加憲論について、共同通信配信「識者評論」を執筆した。

  • 解散・総選挙・憲法改正について、お笑いジャーナリストたかまつなな氏とともに収録出演し、議論した。 TV or radio program

    TOKYO FM「TIME LINE」サンデースペシャル「選挙とミサイルと9条と」2017年10月1日放送  2017.10

     More details

    解散・総選挙・憲法改正について、お笑いジャーナリストたかまつなな氏とともに収録出演し、議論した。

  • 第48回総選挙・原発政策について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月5日放送  2017.10

     More details

    第48回総選挙・原発政策について、インタビューを受けた。

  • 第48回総選挙・憲法改正について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月6日放送  2017.10

     More details

    第48回総選挙・憲法改正について、インタビューを受けた。

  • 総選挙について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔西部本社版〕2017年10月14日夕刊「私の一票:衆院選」  2017.10

     More details

    総選挙について、インタビューを受けた。

  • 生放送に出演し、総選挙について解説を行った。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月16日放送  2017.10

     More details

    生放送に出演し、総選挙について解説を行った。

  • 第48回総選挙・憲法改正について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2017年10月20日放送  2017.10

     More details

    第48回総選挙・憲法改正について、インタビューを受けた。

  • 総選挙について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔大阪本社版〕2017年10月22日朝刊社会面  2017.10

     More details

    総選挙について、インタビューを受けた。

  • 生放送に出演し、総選挙について解説・論評し、出演者(当選者や立候補者)と議論した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「第48回衆議院議員選挙開票特別番組/激突!与野党大決戦 選挙スタジアム2017」  2017.10

     More details

    生放送に出演し、総選挙について解説・論評し、出演者(当選者や立候補者)と議論した。

  • 総選挙の結果について、スタジオコメンテーターとして生放送に出演し、慶應義塾大学法学部教授小林彰氏と議論した。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年10月23日生放送  2017.10

     More details

    総選挙の結果について、スタジオコメンテーターとして生放送に出演し、慶應義塾大学法学部教授小林彰氏と議論した。

  • 総選挙について、野中尚人・学習院大教授、植木千可子・早稲田大学教授との座談会に参加した。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2017年10月24日朝刊オピニオン面  2017.10

     More details

    総選挙について、野中尚人・学習院大教授、植木千可子・早稲田大学教授との座談会に参加した。

  • スタジオコメンテーターとして、第101回生放送(10/7)、第102回生放送(10/14)、第103回生放送(10/21)、第104回生放送(10/28)に生出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.10

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第101回生放送(10/7)、第102回生放送(10/14)、第103回生放送(10/21)、第104回生放送(10/28)に生出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第96回生放送(9/2)、第97回生放送(9/9)、第99回生放送(9/23)、第100回生放送(9/30)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.9

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第96回生放送(9/2)、第97回生放送(9/9)、第99回生放送(9/23)、第100回生放送(9/30)に出演した。

  • 臨時国会冒頭での衆議院解散について、共同通信配信のインタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    秋田魁新報・東奥日報・信濃毎日新聞・静岡新聞・京都新聞・愛媛新聞・長崎新聞など  2017.9

     More details

    臨時国会冒頭での衆議院解散について、共同通信配信のインタビューを受けた。

  • 解散・総選挙について、スタジオコメンテーターとして生出演のうえコメントした。 TV or radio program

    TOKYO FM「TIME LINE」2017年9月28日生放送  2017.9

     More details

    解散・総選挙について、スタジオコメンテーターとして生出演のうえコメントした。

  • 解散・総選挙について、哲学者國分功一郎とともに生出演し、解説・議論を行った。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2017年9月28日生放送  2017.9

     More details

    解散・総選挙について、哲学者國分功一郎とともに生出演し、解説・議論を行った。

  • スタジオコメンテーターとして、第93回生放送(8/12)、第94回生放送(8/19)、第95回生放送(8/26)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.8

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第93回生放送(8/12)、第94回生放送(8/19)、第95回生放送(8/26)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第88回生放送(7/1)、第89回生放送(7/8)、第90回生放送(7/15)、第91回生放送(7/22)、第92回生放送(7/29)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.7

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第88回生放送(7/1)、第89回生放送(7/8)、第90回生放送(7/15)、第91回生放送(7/22)、第92回生放送(7/29)に出演した。

  • 稲田朋美防衛大臣の都議選応援演説について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2017年6月29日朝刊2面「時々刻々」欄  2017.6

     More details

    稲田朋美防衛大臣の都議選応援演説について、インタビューを受けた。

  • 天皇の退位特例法成立について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」(2017年6月9日放送)  2017.6

     More details

    天皇の退位特例法成立について、インタビューを受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、第84回生放送(6/3)、第85回生放送(6/10)、第87回生放送(6/24)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.6

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第84回生放送(6/3)、第85回生放送(6/10)、第87回生放送(6/24)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第80回生放送(5/6)、第81回生放送(5/13)、第82回生放送(5/20)、第83回生放送(5/27)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.5

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第80回生放送(5/6)、第81回生放送(5/13)、第82回生放送(5/20)、第83回生放送(5/27)に出演した。

  • 日本国憲法施行70年について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    NHK福岡「ロクいち!福岡」(2017年5月2日放送)  2017.5

     More details

    日本国憲法施行70年について、インタビューを受けた。

  • 日本国憲法施行70年について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」(2017年5月3日放送)  2017.5

     More details

    日本国憲法施行70年について、インタビューを受けた。

  • 日本国憲法施行70年および自衛隊による米艦防護について、インタビューを受けた。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「ニュースピア」(2017年5月3日放送)  2017.5

     More details

    日本国憲法施行70年および自衛隊による米艦防護について、インタビューを受けた。

  • 国会議員の免責特権について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞〔全国版〕(2017年5月12日夕刊社会面「特集ワイド」)  2017.5

     More details

    国会議員の免責特権について、インタビューを受けた。

  • ネット上の言論について、インタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2017年4月30日朝刊社会面「みる・きく・はなす」はいま/ゆがむ事実2)  2017.4

     More details

    ネット上の言論について、インタビューを受けた。

  • 憲法施行70年記念企画・中高生向け憲法教室連載(共同通信配信、全5回) Newspaper, magazine

    週刊さんいん学聞、信濃毎日新聞、北海道新聞、山陰中央新報、下野新聞、岩手日報、南日本新聞、京都新聞、福井新聞、愛媛新聞  2017.4

     More details

    憲法施行70年記念企画・中高生向け憲法教室連載(共同通信配信、全5回)

  • スタジオコメンテーターとして、第75回生放送(4/1)、第76回生放送(4/8)、第77回生放送(4/15)、第78回生放送(4/22)、第79回生放送(4/29)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.4

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第75回生放送(4/1)、第76回生放送(4/8)、第77回生放送(4/15)、第78回生放送(4/22)、第79回生放送(4/29)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第71回生放送(3/4)、第72回生放送(3/11)、第73回生放送(3/18)、第74回生放送(3/25)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.3

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第71回生放送(3/4)、第72回生放送(3/11)、第73回生放送(3/18)、第74回生放送(3/25)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第67回生放送(2/4)、第68回生放送(2/11)、第69回生放送(2/18)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.2

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第67回生放送(2/4)、第68回生放送(2/11)、第69回生放送(2/18)に出演した。

  • 浪人・現役の差について、教務担当教員の立場からインタビューに応じた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」  2017.2

     More details

    浪人・現役の差について、教務担当教員の立場からインタビューに応じた。

  • 暮らしと憲法の関係について、生放送番組に出演し、評論家荻上チキ氏らと議論した。 TV or radio program

    NHK・Eテレ「ハートネットTV Web連動企画 チエノバ」(2017年2月9日生放送、2月16日再放送)  2017.2

     More details

    暮らしと憲法の関係について、生放送番組に出演し、評論家荻上チキ氏らと議論した。

  • スタジオコメンテーターとして、第63回生放送(1/7)、第64回生放送(1/14)、第65回生放送(1/21)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2017.1

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第63回生放送(1/7)、第64回生放送(1/14)、第65回生放送(1/21)に出演した。

  • 憲法施行70周年について(共同通信配信「識者大型インタビュー」) Newspaper, magazine

    東奥日報、山梨日日新聞、神奈川新聞、信濃毎日新聞、岐阜新聞、徳島新聞、熊本日日新聞、大分合同新聞、沖縄タイムス、デーリー東北、新潟日報、下野新聞、高知新聞、佐賀新聞、秋田魁新報、埼玉新聞、伊勢新聞、山陰中央新聞、長崎新聞、京都新聞、中国新聞など  2017.1

     More details

    憲法施行70周年について(共同通信配信「識者大型インタビュー」)

  • 【鼎談】山口健一=南野森=内山奈月「大阪弁護士会会長との座談会」 Newspaper, magazine

    月刊大阪弁護士会2017年1月号7-10頁  2017.1

     More details

    【鼎談】山口健一=南野森=内山奈月「大阪弁護士会会長との座談会」

  • 飯塚市長・副市長の賭けマージャンについて、取材に応じた。 TV or radio program

    TNCテレビ西日本「ももち浜ストア/みんなのニュース」(2016年12月22日放送)  2016.12

     More details

    飯塚市長・副市長の賭けマージャンについて、取材に応じた。

  • スタジオコメンテーターとして、RKB毎日放送創立65周年記念特別番組「激動九州 !! 知りたいテレビ」に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送創立65周年記念特別番組「激動九州 !! 知りたいテレビ」(2016年12月14日放送)  2016.12

     More details

    スタジオコメンテーターとして、RKB毎日放送創立65周年記念特別番組「激動九州 !! 知りたいテレビ」に出演した。

  • 沖縄・高江のヘリパッド建設問題について、朝日新聞記者と現地を取材し、コメントした。 Newspaper, magazine

    朝日新聞(全国版)2016年12月14日朝刊4面「沖縄、憲法の上に日米安保/南野森教授、高江を歩く」  2016.12

     More details

    沖縄・高江のヘリパッド建設問題について、朝日新聞記者と現地を取材し、コメントした。

  • スタジオコメンテーターとして、第60回生放送(12/10)、第61回生放送(12/17)の2回に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.12

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第60回生放送(12/10)、第61回生放送(12/17)の2回に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第55回生放送(11/5)、第56回生放送(11/12)、第58回生放送(11/26)の3回に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.11

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第55回生放送(11/5)、第56回生放送(11/12)、第58回生放送(11/26)の3回に出演した。

  • 日本国憲法公布70年にあたり、憲法についての取材に応えた。 TV or radio program

    NHK福岡「ロクいち!福岡」2016年11月2日放送  2016.11

     More details

    日本国憲法公布70年にあたり、憲法についての取材に応えた。

  • スタジオコメンテーターとして、第50回生放送(10/1)、第51回生放送(10/8)、第52回生放送(10/15)、第53回生放送(10/22)、第54回生放送(10/29)の5回に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.10

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第50回生放送(10/1)、第51回生放送(10/8)、第52回生放送(10/15)、第53回生放送(10/22)、第54回生放送(10/29)の5回に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、衆議院議員福岡6区補欠選挙開票特別番組に生出演し、解説を行った。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送(ウェブ放送)衆議院議員福岡6区補欠選挙開票特別番組  2016.10

     More details

    スタジオコメンテーターとして、衆議院議員福岡6区補欠選挙開票特別番組に生出演し、解説を行った。

  • スタジオコメンテーターとして、第47回生放送(9/3)に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.9

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第47回生放送(9/3)に出演した。

  • スタジオコメンテーターとして、第43回生放送(8/6)、第44回生放送(8/13)、第45回生放送(8/20)、第46回生放送(8/27)の4回に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.8

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第43回生放送(8/6)、第44回生放送(8/13)、第45回生放送(8/20)、第46回生放送(8/27)の4回に出演した。

  • 憲法改正国民投票について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    週刊『女性自身』(光文社)2016年8月2日号  2016.8

     More details

    憲法改正国民投票について、取材を受けた。

  • 天皇のビデオメッセージについて、スタジオに生出演し解説を行った。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年8月8日放送  2016.8

     More details

    天皇のビデオメッセージについて、スタジオに生出演し解説を行った。

  • 憲法について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    週刊『女性自身』(光文社)2016年8月23-30日合併号  2016.8

     More details

    憲法について、取材を受けた。

  • 父について取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2016年8月26日朝刊「おやじのせなか」  2016.8

     More details

    父について取材を受けた。

  • 書評:木村司『知る沖縄』(朝日新聞出版・2015年) Newspaper, magazine

    沖縄タイムス2016年8月27日朝刊  2016.8

     More details

    書評:木村司『知る沖縄』(朝日新聞出版・2015年)

  • スタジオコメンテーターとして、第38回生放送(7/2)、第39回生放送(7/9)、第40回生放送(7/16)、第41回生放送(7/23)の4回に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.7

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第38回生放送(7/2)、第39回生放送(7/9)、第40回生放送(7/16)、第41回生放送(7/23)の4回に出演した。

  • 第24回参議院選挙について、取材を受けた。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「ニュースピア」2016年7月1日放送  2016.7

     More details

    第24回参議院選挙について、取材を受けた。

  • 遠洋漁業乗組員の選挙権行使について、簡単な解説を執筆した。 Newspaper, magazine

    朝日新聞全国版2016年7月4日朝刊「18歳・19歳のギモン」  2016.7

     More details

    遠洋漁業乗組員の選挙権行使について、簡単な解説を執筆した。

  • 第24回参議院選挙について、取材を受けた。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「2016参院選 わたしたちの選択」2016年7月8日放送  2016.7

     More details

    第24回参議院選挙について、取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、生出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「激突! 選挙スタジアム2016」(第24回参議院通常選挙開票特別番組)  2016.7

     More details

    スタジオコメンテーターとして、生出演した。

  • 第24回参議院選挙の結果について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年7月11日放送  2016.7

     More details

    第24回参議院選挙の結果について、取材を受けた。

  • 第24回参議院選挙の結果について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年7月12日放送  2016.7

     More details

    第24回参議院選挙の結果について、取材を受けた。

  • 天皇の生前退位をめぐる諸問題について、スタジオに生出演し解説を行った。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」2016年7月14日放送  2016.7

     More details

    天皇の生前退位をめぐる諸問題について、スタジオに生出演し解説を行った。

  • スタジオコメンテーターとして、第34回生放送(6/4)、第35回生放送(6/11)、第36回生放送(6/18)、第37回生放送(6/25)の4回に出演した。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.6

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第34回生放送(6/4)、第35回生放送(6/11)、第36回生放送(6/18)、第37回生放送(6/25)の4回に出演した。

  • 消費税増税再延期についての首相会見について解説するため生出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年6月1日放送  2016.6

     More details

    消費税増税再延期についての首相会見について解説するため生出演した。

  • 出演したラジオ番組「憲法で巡る日本の旅」がギャラクシー賞ラジオ部門大賞を受賞したことについて、インタビューを受けた。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」2016年6月2日放送  2016.6

     More details

    出演したラジオ番組「憲法で巡る日本の旅」がギャラクシー賞ラジオ部門大賞を受賞したことについて、インタビューを受けた。

  • 出演したラジオ番組「憲法で巡る日本の旅」がギャラクシー賞ラジオ部門大賞を受賞したことについて、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞福岡版2016年6月10日朝刊福岡欄  2016.6

     More details

    出演したラジオ番組「憲法で巡る日本の旅」がギャラクシー賞ラジオ部門大賞を受賞したことについて、取材を受けた。

  • 若者による政治デモについて取材を受け、またシールズの奥田愛基氏に取材をした。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年6月15日  2016.6

     More details

    若者による政治デモについて取材を受け、またシールズの奥田愛基氏に取材をした。

  • 18歳選挙権についての特別番組に出演した。 TV or radio program

    RKB毎日放送報道特番「18歳のいま」2016年6月17日  2016.6

     More details

    18歳選挙権についての特別番組に出演した。

  • 自民党憲法改正草案について取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年6月17日放送  2016.6

     More details

    自民党憲法改正草案について取材を受けた。

  • 違憲審査制について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    共同通信配信「識者談話」〔シリーズ憲法のいま 公布70年(11)〕  2016.6

     More details

    違憲審査制について、取材を受けた。

  • 参議院選挙における選挙区の「合区」について、簡単な解説を執筆した。 Newspaper, magazine

    朝日新聞全国版2016年6月20日朝刊「18歳・19歳のギモン」  2016.6

     More details

    参議院選挙における選挙区の「合区」について、簡単な解説を執筆した。

  • 第24回参議院選挙について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年6月21日放送  2016.6

     More details

    第24回参議院選挙について、取材を受けた。

  • 第24回参議院選挙について、スタジオに出演しコメントした。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年6月22日放送  2016.6

     More details

    第24回参議院選挙について、スタジオに出演しコメントした。

  • 第24回参議院選挙について、取材を受けた。 TV or radio program

    TNCテレビ西日本「みんなのニュース福岡」2016年6月22日放送  2016.6

     More details

    第24回参議院選挙について、取材を受けた。

  • 18歳選挙権について、「マンスリー・コラム」コーナーに連続4回(6/3、6/10、6/17、6/24)録音出演し、解説した。 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2016年6月「マンスリー・コラム」(計4回)  2016.6

     More details

    18歳選挙権について、「マンスリー・コラム」コーナーに連続4回(6/3、6/10、6/17、6/24)録音出演し、解説した。

  • 若者と選挙の関係について、取材を受けた。 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年6月27日放送  2016.6

     More details

    若者と選挙の関係について、取材を受けた。

  • 第24回参議院選挙と憲法の関係について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    毎日新聞全国版2016年6月28日朝刊  2016.6

     More details

    第24回参議院選挙と憲法の関係について、取材を受けた。

  • 沖縄の基地問題について、簡単な解説を執筆した。 Newspaper, magazine

    朝日新聞全国版2016年6月29日朝刊「18歳・19歳のギモン」  2016.6

     More details

    沖縄の基地問題について、簡単な解説を執筆した。

  • 第24回参議院選挙と憲法改正問題について、論評を執筆した。 Newspaper, magazine

    共同通信配信「識者評論」  2016.6

     More details

    第24回参議院選挙と憲法改正問題について、論評を執筆した。

  • スタジオコメンテーターとして、第31回生放送(5/14)、第33回生放送(5/28)の2回に生出演。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.5

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第31回生放送(5/14)、第33回生放送(5/28)の2回に生出演。

  • 九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔福岡版〕2016年5月11日朝刊、〔熊本版〕2016年5月13日朝刊  2016.5

     More details

    九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて、取材を受けた。

  • 砂川事件最高裁大法廷判決について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    「砂川判決の呪縛」朝日新聞2016年5月24日朝刊オピニオン欄(憲法を考える)  2016.5

     More details

    砂川事件最高裁大法廷判決について、取材を受けた。

  • 憲法改正論議について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    北海道新聞2016年5月3日朝刊9面  2016.5

     More details

    憲法改正論議について、取材を受けた。

  • 「憲法で巡る日本の旅2/沖縄・福岡編」について、取材を受けた。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「ニュースピア」2016年5月2日放送  2016.5

     More details

    「憲法で巡る日本の旅2/沖縄・福岡編」について、取材を受けた。

  • 憲法についての全国世論調査の結果について、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2016年5月3日朝刊7面  2016.5

     More details

    憲法についての全国世論調査の結果について、取材を受けた。

  • 『憲法主義』の共著者・内山奈月氏と、憲法にまつわる土地を巡る旅番組。 TV or radio program

    「憲法で巡る日本の旅2/沖縄・福岡編」(KBCラジオ憲法記念日特別番組)  2016.5

     More details

    『憲法主義』の共著者・内山奈月氏と、憲法にまつわる土地を巡る旅番組。

  • 憲法改正論議について、取材を受けた TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2016年5月3日放送  2016.5

     More details

    憲法改正論議について、取材を受けた

  • スタジオコメンテーターとして、第26回生放送(4/2)、第27回生放送(4/9)、第28回生放送(4/23)、第29回生放送(4/30)の4回に生出演。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.4

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第26回生放送(4/2)、第27回生放送(4/9)、第28回生放送(4/23)、第29回生放送(4/30)の4回に生出演。

  • 九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて、取材を受けた。 TV or radio program

    NHK総合「おはよう福岡」2016年4月22日放送  2016.4

     More details

    九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて、取材を受けた。

  • 九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて、取材を受けた。 Newspaper, magazine

    西日本新聞2016年4月27日朝刊  2016.4

     More details

    九州大学法学部における被災地の法学部生受入れについて、取材を受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、第23回生放送(3/12)、第24回生放送(3/19)、第25回生放送(3/26)の3回に生出演。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.3

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第23回生放送(3/12)、第24回生放送(3/19)、第25回生放送(3/26)の3回に生出演。

  • 『憲法主義』の著者としてインタビューを受けた。 Newspaper, magazine

    東京大学新聞3851号(2016年3月3日)  2016.3

     More details

    『憲法主義』の著者としてインタビューを受けた。

  • スタジオコメンテーターとして、第18回生放送(2/6)、第19回生放送(2/13)、第20回生放送(2/20)、第21回生放送(2/27)の4回に生出演。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.2

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第18回生放送(2/6)、第19回生放送(2/13)、第20回生放送(2/20)、第21回生放送(2/27)の4回に生出演。

  • 高市総務大臣・丸山参議院議員の発言について、電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2016年2月23日生放送  2016.2

     More details

    高市総務大臣・丸山参議院議員の発言について、電話生出演

  • スタジオコメンテーターとして、第14回生放送(1/9)、第15回生放送(1/16)、第16回生放送(1/23)、第17回生放送(1/30)の4回に生出演。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2016.1

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第14回生放送(1/9)、第15回生放送(1/16)、第16回生放送(1/23)、第17回生放送(1/30)の4回に生出演。

  • 宜野湾市長選挙・沖縄の基地問題について、取材・インタビュー Newspaper, magazine

    朝日新聞〔全国版〕2016年1月21日朝刊4面「沖縄に届かぬ憲法の力 南野森・九大教授、宜野湾を歩く」  2016.1

     More details

    宜野湾市長選挙・沖縄の基地問題について、取材・インタビュー

  • 宜野湾市長選挙について、電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2016年1月26日生放送  2016.1

     More details

    宜野湾市長選挙について、電話生出演

  • スタジオコメンテーターとして、第10回生放送(12/5)、第12回生放送(12/19)、第13回生放送(12/26)の3回に生出演。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2015.12

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第10回生放送(12/5)、第12回生放送(12/19)、第13回生放送(12/26)の3回に生出演。

  • 作家・葉室麟氏と憲法について対談 Newspaper, magazine

    葉室麟=南野森「ニッポンの肖像〜葉室麟のロマン史談・第23章『日本人と憲法』(下)」毎日新聞(西部本社版)2015年12月3日朝刊オピニオン欄18頁  2015.12

     More details

    作家・葉室麟氏と憲法について対談

  • 夫婦同姓合憲判決について、電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2015年12月22日生放送  2015.12

     More details

    夫婦同姓合憲判決について、電話生出演

  • スタジオコメンテーターとして、第6回生放送(11/7)、第7回生放送(11/14)、第9回生放送(11/28)の3回に生出演。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2015.11

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第6回生放送(11/7)、第7回生放送(11/14)、第9回生放送(11/28)の3回に生出演。

  • “解釈改憲”について、スタジオ生出演。山元一・慶應義塾大学教授と討論。 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキのSession22」2015年11月3日生放送  2015.11

     More details

    “解釈改憲”について、スタジオ生出演。山元一・慶應義塾大学教授と討論。

  • 作家・葉室麟氏と憲法について対談。 Newspaper, magazine

    葉室麟=南野森「ニッポンの肖像〜葉室麟のロマン史談・第23章『日本人と憲法』(上)」毎日新聞(西部本社版)2015年11月5日朝刊オピニオン欄21頁  2015.11

     More details

    作家・葉室麟氏と憲法について対談。

  • 同性パートナーシップ・同性婚と憲法24条について、電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2015年11月24日生放送  2015.11

     More details

    同性パートナーシップ・同性婚と憲法24条について、電話生出演

  • スタジオコメンテーターとして、第1回生放送(10/3)、第2回生放送(10/10)、第4回生放送(10/24)、第5回生放送(10/31)に合計4回出演。 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「土曜もアサデス。」  2015.10

     More details

    スタジオコメンテーターとして、第1回生放送(10/3)、第2回生放送(10/10)、第4回生放送(10/24)、第5回生放送(10/31)に合計4回出演。

  • 臨時国会の召集要求(憲法53条)について、電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2015年10月27日生放送  2015.10

     More details

    臨時国会の召集要求(憲法53条)について、電話生出演

  • 憲法9条・自衛隊・集団的自衛権について、電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2015年9月28日生放送  2015.9

     More details

    憲法9条・自衛隊・集団的自衛権について、電話生出演

  • 安保法案の可決・成立について、電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2015年9月22日生放送  2015.9

     More details

    安保法案の可決・成立について、電話生出演

  • 終戦70年・安保法案について、電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2015年8月25日生放送  2015.8

     More details

    終戦70年・安保法案について、電話生出演

  • 安保法制に関する国会の参考人質疑について、電話生出演 TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキのSession22」2015年8月3日生放送  2015.8

     More details

    安保法制に関する国会の参考人質疑について、電話生出演

  • 終戦記念日特別番組にスタジオコメンテーターとして生出演 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ戦後70年スペシャル『戦争ってなんだ!?』」2015年8月14日生放送  2015.8

     More details

    終戦記念日特別番組にスタジオコメンテーターとして生出演

  • 終戦記念特別番組に、スタジオコメンテーターとして生出演 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「戦後70年九州・山口・沖縄ブロック特別番組『受け継ぐ記憶〜どこへ向かう日本』」2015年8月15日生放送  2015.8

     More details

    終戦記念特別番組に、スタジオコメンテーターとして生出演

  • 安保法制について電話生出演 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」2015年7月28日生放送  2015.7

     More details

    安保法制について電話生出演

  • 安保法制についてのインタビュー TV or radio program

    FBS福岡放送「めんたい Plus」2015年7月15日放送  2015.7

     More details

    安保法制についてのインタビュー

  • 安保法制・集団的自衛権についてのインタビュー TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2015年6月22日放送  2015.6

     More details

    安保法制・集団的自衛権についてのインタビュー

  • 同性婚と憲法の関係についてのインタビュー Newspaper, magazine

    西日本新聞2015年6月13日朝刊  2015.6

     More details

    同性婚と憲法の関係についてのインタビュー

  • 本日行われた安保法制をめぐる党首討論について(電話出演) TV or radio program

    TBSラジオ「荻上チキのSession22」2015年6月17日生放送  2015.6

     More details

    本日行われた安保法制をめぐる党首討論について(電話出演)

  • 集団的自衛権について、スタジオで解説 TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感テレビ」2015年6月18日生放送  2015.6

     More details

    集団的自衛権について、スタジオで解説

  • 憲法改正についてのコメント TV or radio program

    日本テレビ「news.every」2015年5月4日放送  2015.5

     More details

    憲法改正についてのコメント

  • 憲法についてのインタビュー TV or radio program

    KBC九州朝日放送「アサデス」2015年5月1日放送  2015.5

     More details

    憲法についてのインタビュー

  • 憲法についてのインタビュー TV or radio program

    KBC九州朝日放送「ニュースぴあ」2015年5月1日放送  2015.5

     More details

    憲法についてのインタビュー

  • 憲法についてのインタビュー Newspaper, magazine

    日本経済新聞2015年5月2日朝刊  2015.5

     More details

    憲法についてのインタビュー

  • 『憲法主義』の共著者である内山奈月氏と、憲法に関係する東京と鹿児島の各地を訪問しながら、憲法について語りあう一時間番組。 TV or radio program

    KBCラジオ憲法記念日特別番組『憲法で巡る日本の旅』  2015.5

     More details

    『憲法主義』の共著者である内山奈月氏と、憲法に関係する東京と鹿児島の各地を訪問しながら、憲法について語りあう一時間番組。

  • 憲法について、5月4日〜8日まで、毎日6分ずつ、憲法についてスタジオで解説を行った。 TV or radio program

    RKBラジオ「インサイト」  2015.5

     More details

    憲法について、5月4日〜8日まで、毎日6分ずつ、憲法についてスタジオで解説を行った。

  • 憲法についてのインタビュー TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感ニュース」2015年5月4日放送  2015.5

     More details

    憲法についてのインタビュー

  • 『憲法主義』についてのインタビュー Newspaper, magazine

    北海道新聞2015年4月30日朝刊  2015.4

     More details

    『憲法主義』についてのインタビュー

  • 夢カツラジオ.com (2015年4月5日生放送に出演) TV or radio program

    コミュニティラジオ天神  2015.4

     More details

    夢カツラジオ.com (2015年4月5日生放送に出演)

  • 統一地方選挙についての総括的インタビュー Newspaper, magazine

    毎日新聞(西部本社版)2015年4月27日朝刊  2015.4

     More details

    統一地方選挙についての総括的インタビュー

  • 表現の自由を考える講演会を行うにあたってのインタビュー Newspaper, magazine

    朝日新聞2015年4月28日朝刊  2015.4

     More details

    表現の自由を考える講演会を行うにあたってのインタビュー

  • 18歳選挙権について、論評を執筆した。 Newspaper, magazine

    共同通信配信「識者評論」  2015.3

     More details

    18歳選挙権について、論評を執筆した。

  • 「英雄たちの選択」(2015年2月12日放送) TV or radio program

    NHK BSプレミアム  2015.2

     More details

    「英雄たちの選択」(2015年2月12日放送)

  • 第47回衆議院議員総選挙の結果について(朝刊社会欄コメント) Newspaper, magazine

    朝日新聞2014年12月16日朝刊社会欄  2014.12

     More details

    第47回衆議院議員総選挙の結果について(朝刊社会欄コメント)

  • 『2014衆院選/私たちの選択——国のカタチ』(2014年12月1日生放送) TV or radio program

    KBC九州朝日放送「ニュースピアスペシャル」  2014.12

     More details

    『2014衆院選/私たちの選択——国のカタチ』(2014年12月1日生放送)

  • 「衆院選を前に/解散に正当な理由はあるか」 Newspaper, magazine

    西日本新聞2014年12月1日朝刊文化欄  2014.12

     More details

    「衆院選を前に/解散に正当な理由はあるか」

  • 総選挙についての解説 TV or radio program

    KBC九州朝日放送「選挙ステーション」  2014.12

     More details

    総選挙についての解説

  • 「解散の大義ってなんだ」 Newspaper, magazine

    朝日新聞オピニオン欄  2014.11

     More details

    「解散の大義ってなんだ」

  • 識者評論「針路選択には熟議を〜憲法9条」 Newspaper, magazine

    共同通信配信  2014.10

     More details

    識者評論「針路選択には熟議を〜憲法9条」

  • 共著書『憲法主義』についてのインタビュー Newspaper, magazine

    西日本新聞(2014年7月31日文化欄)  2014.7

     More details

    共著書『憲法主義』についてのインタビュー

  • 時事問題コメント(集団的自衛権の行使容認に関する閣議決定について) TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感 News」(2014年7月2日放送)  2014.7

     More details

    時事問題コメント(集団的自衛権の行使容認に関する閣議決定について)

  • 時事問題コメント(集団的自衛権の行使容認について) TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感 News」(2014年6月30日放送)  2014.6

     More details

    時事問題コメント(集団的自衛権の行使容認について)

  • 時事問題コメント(集団的自衛権の行使容認について) TV or radio program

    KBC九州朝日放送「ニュースピア」(2014年6月26日放送)  2014.6

     More details

    時事問題コメント(集団的自衛権の行使容認について)

  • 時事問題コメント(解釈改憲について) Newspaper, magazine

    共同通信  2014.5

     More details

    時事問題コメント(解釈改憲について)

  • 時事問題インタビュー(憲法について) TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感 News」(2014年5月2日放送)  2014.5

     More details

    時事問題インタビュー(憲法について)

  • 時事問題コメント及び書評(集団的自衛権の行使容認論について) Newspaper, magazine

    朝日新聞(2014年4月27日読書欄)  2014.4

     More details

    時事問題コメント及び書評(集団的自衛権の行使容認論について)

  • 時事問題コメント(集団的自衛権の行使容認論について) Newspaper, magazine

    東京新聞(2014年4月12日特報欄)  2014.4

     More details

    時事問題コメント(集団的自衛権の行使容認論について)

  • 時事問題コメンテーター(参議院選挙・憲法改正論等について) TV or radio program

    KBC九州朝日放送「ニュースピアスペシャル『2013参院選/私たちの選択』」(2013年7月1日放送)  2013.7

     More details

    時事問題コメンテーター(参議院選挙・憲法改正論等について)

  • 時事問題コメント(憲法96条改正論について) Newspaper, magazine

    朝日新聞(2013年6月22日社会欄〔西部本社版〕)  2013.6

     More details

    時事問題コメント(憲法96条改正論について)

  • 時事問題インタビュー(憲法96条改正論等について) TV or radio program

    KBC九州朝日放送「ニュースピア」(2013年6月19日放送)  2013.6

     More details

    時事問題インタビュー(憲法96条改正論等について)

  • 時事問題インタビュー(2012年の衆議院選挙の一票の格差をめぐる福岡高裁判決について) TV or radio program

    NHK福岡「熱烈発信! 福岡 NOW」(2013年3月18日放送)  2013.3

     More details

    時事問題インタビュー(2012年の衆議院選挙の一票の格差をめぐる福岡高裁判決について)

  • 時事問題インタビュー(飲酒運転撲滅のための福岡県条例案について) TV or radio program

    RKB毎日放送「今日感 News」(2012年1月30日放送)  2012.1

     More details

    時事問題インタビュー(飲酒運転撲滅のための福岡県条例案について)

  • 時事問題コメント(国民投票法の施行を控えて) Newspaper, magazine

    西日本新聞(2010年5月4日社会欄)  2010.5

     More details

    時事問題コメント(国民投票法の施行を控えて)

  • 時事問題コメント(市長による市職員の給与等公開について) Newspaper, magazine

    読売新聞(2009年2月25日社会欄)  2009.2

     More details

    時事問題コメント(市長による市職員の給与等公開について)

  • 時事問題コメント(国民投票法の成立について) Newspaper, magazine

    西日本新聞 (2007年5月15日社会欄)  2007.5

     More details

    時事問題コメント(国民投票法の成立について)

  • 時事問題コメント(国会議員の学歴詐称について) Newspaper, magazine

    西日本新聞(2004年1月22日社会欄)  2004.1

     More details

    時事問題コメント(国会議員の学歴詐称について)

▼display all

Activities contributing to policy formation, academic promotion, etc.

  • 2022.11   衆議院議院運営委員会・国葬儀の検証等に関する各派代表者協議会

    「安倍晋三元首相の国葬儀について」ヒアリング

  • 2022.10   内閣府・消費者委員会

    「旧統一教会と憲法について」ヒアリング

  • 2022.9   日本共産党・統一協会問題追及チーム

    「旧統一教会と憲法について」ヒアリング

  • 2022.9   立憲民主党・旧統一教会被害対策本部

    「旧統一教会と憲法について」ヒアリング

  • 2015.7   民主党憲法調査会・安全保障総合調査会合同会議にて講演

    「政府の『安全保障法案』について」

  • 2008.9 - 2014.8  

    福岡県情報公開審査会委員として、県の情報公開関連政策に関与した

▼display all

Educational Activities for Highly-Specialized Professionals in Other Countries

  • 2005.2 - 2005.4   リール第二大学法学部博士課程・招聘教授

    Main countries of student/trainee affiliation:France

Travel Abroad

  • 2018.10

    Staying countory name 1:China   Staying institution name 1:中国社会科学院法学研究所

  • 2017.6

    Staying countory name 1:China   Staying institution name 1:鄭州大学

  • 2013.11 - 2013.12

    Staying countory name 1:China   Staying institution name 1:華東政法大学

  • 2010.12

    Staying countory name 1:Mexico   Staying institution name 1:メキシコ国立自治大学

  • 2010.3

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:リール大学法学部

  • 2008.11

    Staying countory name 1:China   Staying institution name 1:中国人民大学

  • 2007.6

    Staying countory name 1:Greece   Staying institution name 1:アテネ大学

  • 2006.9

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:モンペリエ大学法学部

  • 2005.2 - 2005.4

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:リール第二大学法学部

  • 2004.1

    Staying countory name 1:Chile   Staying institution name 1:サンチアゴ大学

    Staying institution name 2:チリ・カトリック大学

  • 2003.8

    Staying countory name 1:Sweden   Staying institution name 1:ルント大学

  • 2002.9

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:アルザス日本研究所

    Staying countory name 2:France   Staying institution name 2:ストラスブール大学

    Staying countory name 3:France   Staying institution name 3:リヨン大学

  • 2002.7

    Staying countory name 1:Australia   Staying institution name 1:クィーンズランド大学

  • 2002.5 - 2002.6

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:トゥルーズ大学

  • 2001.5

    Staying countory name 1:France   Staying institution name 1:パリ大学

  • 1999.7

    Staying countory name 1:Netherlands   Staying institution name 1:エラスムス大学

▼display all