Updated on 2024/07/28

Information

 

写真a

 
MATSUI HITOSHI
 
Organization
Faculty of Law Department of Legal Practice Professor
Kyushu University Law School Department of Legal Practice(Concurrent)
School of Law (Concurrent)
Title
Professor
Contact information
メールアドレス
Tel
0927817456
Profile
実務家教員として、法科大学院における「リーガルクリニック」「エクスターンシップ」「契約実務」「国際弁護士実務」「外書講読」の授業を担当するほか、法科大学院運営委員会委員、六本松法学継続オフィスの室長を務める。また、法学府においてLLMの弁護士会インターンシップを担当。学部において「国際取引演習」「基幹教育セミナー」を担当。弁護士としては、福岡国際法律事務所のパートナーとして、一般民事・刑事・家事・商事事件のほか、とくに、国際的案件(企業の渉外事件や、在日外国人の事件)に精力的に取り組んでいる。弁護士会においても、平成23年度福岡県弁護士会副会長を務めたほか、国際委員会、自死問題対策委員会、法科大学院運営協力委員会をはじめとして多数の委員会で活動している。また、全国銀行協会の金融ADRのあっせん委員も務める。
External link

Degree

  • University of London, Master of Law (LLM) 2005

Research History

  • 木上法律事務所勤務弁護士(平成4年4月~平成15年7月) 福岡国際法律事務所パートナー弁護士(平成17年11月~現在)

    木上法律事務所勤務弁護士(平成4年4月~平成15年7月) 福岡国際法律事務所パートナー弁護士(平成17年11月~現在)

  • 西南大学法科大学員非常勤講師(刑事弁護実務)(平成19年4月~平成23年3月)

Research Interests・Research Keywords

  • Research theme:Reccurent education for legal practitioners and personels of legal departments in companies.

    Keyword:Reccurent education

    Research period: 2018.9 - 2023.8

  • Research theme:Corporate Social Responsibility in global context

    Keyword:Corporate Social Responsibility

    Research period: 2016.10

  • Research theme:Practice of contract drafting

    Keyword:Contract

    Research period: 2012.10 - 2015.10

  • Research theme:The role of practicing lawyers in the globalised society

    Keyword:International Human Rights, International Buisiness

    Research period: 2012.4 - 2015.3

Books

  • 金融ADRの手引き

    田中 豊, 松井 仁( Role: Joint author)

    商事法務  2014.10 

     More details

    Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

    全国銀行協会が行っている金融ADRの実務の解説。銀行の提供する金融商品・サービスの種類ごとに代表的な論点を抽出し、当事者の主張・立証のポイントを解説。

Presentations

  • Overview of Japanese Law School System in 20 years International conference

    Law School Global League  2024.2 

     More details

    Event date: 2024.2

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  • オーバーステイのタンザニア母子の在留特別許可と是非 Invited

    松井 仁

    国際人権法学会  2012.11 

     More details

    Event date: 2012.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:慶應義塾大学三田キャンパス   Country:Japan  

    タンザニア人母が、わが国にオーバーステイ中に、日本人と婚姻をし、幼い連れ子とともに入管に出頭したが、法務大臣は在留特別許可を認めず、両名に退去強制令書を発付した。そこで、これらの処分の取消しを求めて提訴した。福岡地裁は、婚姻関係の保護や児童の福祉を重視し、法務大臣の裁決に裁量権逸脱の違法があったとした。ところが、控訴審である福岡高裁は、全く逆の判断をして原告らの請求を棄却した。この二つの相反する裁判所の判断を分析した。

MISC

  • 書評「和解交渉・条項作成の技術」

    松井 仁

    月報司法書士   2015.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Book review, literature introduction, etc.  

    田中豊弁護士著の上記書籍についての紹介

  • インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション 指導教員の立場から

    松井 仁

    法学教室 2004年March No.402   2014.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    上記コンペティションに2年連続で入賞した九州大学国際取引法演習(ゼミ)の指導方法の紹介

  • オーバーステイのタンザニア人母子と在留特別許可の是否―明暗を分けた福岡地裁2012(平成24)年1月13日判決と福岡高裁2012(平成24)年10月19日判決

    松井 仁

    「国際人権」第24号   2013.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 弁護士会の国際的活動の広がりと展望

    松井 仁

    福岡県弁護士会 会報「弁護士の平成」   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

    福岡県弁護士会の平成時代30年間の国際的活動(国際交流、在留外国人支援、企業の海外展開支援)を総括し、将来への展望を論じたもの。

Professional Memberships

  • 仲裁ADR 法学会

  • 臨床法学会

  • 国際人権法学会

Academic Activities

  • Speaker International contribution

    Law School Global League  ( Japan ) 2024.2

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:50

  • 実行委員 International contribution

    LAWASIA人権大会  ( 福岡県弁護士会館 ) 2023.9

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:200

  • 講師

    福岡県弁護士会 倫理研修  ( 福岡県弁護士会館 ) 2023.7

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:200

  • パネリスト

    福岡県弁護士会ADR20周年記念シンポジウム  ( 福岡県弁護士会館 ) 2023.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:80

  • コーディネイター

    福岡県弁護士会 国際仲裁・調停セミナー  ( 福岡県弁護士会館 ) 2023.2

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:80

  • パネルディスカッション司会

    自殺予防シンポジウム「未来を生き抜く力みつけたい」  ( 福岡県弁護士会館 ) 2021.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:100

  • 講師

    自死遺族支援関係者研修会  ( 福岡県精神保健福祉センター ) 2020.1

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:40

  • 講師

    私たちの暮らしを守る市民塾「外国人の人権」  ( 福岡市 ) 2019.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:20

  • 司会、講師

    六本松法学継続教育オフィス イントロダクション企業法務  ( 九州大学法科大学院六本松キャンパス ) 2018.9

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:60

  • パネルディスカッション司会

    シンポジウム「依存症と自殺予防」  ( 福岡市 ) 2018.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:70

  • パネルディスカッションコーディネーター

    シンポジウム「若年層の自殺、どうすれば防げる?」  ( 福岡市 ) 2016.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:80

  • パネルディスカッションコーディネーター

    シンポジウム「自死をなくすために 生き抜く知恵を共に考える」  ( 福岡市 ) 2015.2

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:120

  • スピーカー

    大学対抗交渉コンペティションシンポジウム第9回  ( 東京大学 ) 2014.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:200

  • パネリスト

    福岡県弁護士会主催東アジア事業展開セミナー  ( 福岡市(九州電力共創館) ) 2014.3

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:140

▼display all

Research Projects

  • 国連グローバルコンパクトを中心とするグローバルCSR規範の形成

    2016.4 - 2021.3

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    コロナ禍におり、研究期間延長の申し出をした。現在も進行中

  • 国連グローバル・コンパクトを中心としたグローバルCSRレジームの研究

    2016 - 2022

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • 国連グローバルコンパクトの法学・政治学的研究

    2014.11 - 2015.10

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    企業活動に関する人権・労働・環境・腐敗防止等の10原則を提唱している国連グローバルコンパクトを研究対象として、政治学、法学、経済学、経営学、社会学などの多様な視点から総合的・学際的にアプローチする。これらの考察を通じて、実効性の高い枠組みを構築することを目的とする。

Class subject

  • エクスターンシップⅡ

    2024.10 - 2025.3   Second semester

  • エクスターンシップⅠ

    2024.10 - 2025.3   Second semester

  • 副演習Ⅱ

    2024.4 - 2025.3   Full year

  • 副演習Ⅰ

    2024.4 - 2025.3   Full year

  • 演習Ⅱ

    2024.4 - 2025.3   Full year

  • 演習Ⅰ

    2024.4 - 2025.3   Full year

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2024.4 - 2024.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • エクスターンシップⅠ

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 外国語文献講読Ⅱ(英)

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 契約実務

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • Comparative Legal System (D) (A.L.)

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 基幹教育セミナー

    2023.6 - 2023.8   Summer quarter

  • 演習Ⅰ

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 副演習Ⅱ

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 副演習Ⅰ

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 演習Ⅱ

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • エクスターンシップⅠ

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 外国語文献講読Ⅱ(英)

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 契約実務

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 基幹教育セミナー

    2022.6 - 2022.8   Summer quarter

  • 演習Ⅰ

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • 副演習Ⅱ

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • 副演習Ⅰ

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • 演習Ⅱ

    2022.4 - 2023.3   Full year

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 演習(留学者等特別認定)Ⅰ

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • エクスターンシップⅡ

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • エクスターンシップⅠ

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • エクスターンシップⅠ

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 外国語文献講読Ⅱ(英語)

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 外国語文献講読Ⅱ(英語)

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 契約実務

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 契約実務

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 演習Ⅰ

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • 副演習Ⅱ

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • 副演習Ⅰ

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • 演習Ⅱ

    2021.4 - 2022.3   Full year

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 契約実務

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • エクスターンシップⅡ

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • エクスターンシップⅠ

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 外国語文献講読Ⅱ(英語)

    2020.10 - 2021.3   Second semester

  • 副演習Ⅱ

    2020.4 - 2021.3   Full year

  • 副演習Ⅰ

    2020.4 - 2021.3   Full year

  • 演習Ⅱ

    2020.4 - 2021.3   Full year

  • 演習Ⅰ

    2020.4 - 2021.3   Full year

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2020.4 - 2020.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 外国語文献講読Ⅱ(英語)

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 契約実務

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • エクスターンシップⅡ

    2019.10 - 2020.3   Second semester

  • 副演習Ⅱ

    2019.4 - 2020.3   Full year

  • 副演習Ⅰ

    2019.4 - 2020.3   Full year

  • 演習Ⅱ

    2019.4 - 2020.3   Full year

  • 外国法務研修

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2019.4 - 2019.9   First semester

  • 契約実務

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • エクスターンシップⅠ

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • エクスターンシップⅡ

    2018.10 - 2019.3   Second semester

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2018.4 - 2018.9   First semester

  • エクスターンシップⅠ

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 契約実務

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • エクスターンシップ

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • エクスターンシップⅡ

    2017.10 - 2018.3   Second semester

  • 国際取引法演習

    2017.4 - 2018.3   Full year

  • エクスターンシップⅠ

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • エクスターンシップ

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • リーガルクリニック

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 外国法務研修

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • リーガル・クリニック(通常版)

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • エクスターンシップⅡ

    2017.4 - 2017.9   First semester

  • 契約実務

    2016.10 - 2017.3   Second semester

  • 国際取引法演習

    2016.4 - 2017.3   Full year

  • 国際弁護士実務

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • エクスターンシップ

    2016.4 - 2016.9   First semester

  • エクスターンシップ

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 契約実務

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • ローヤリング 法交渉

    2015.10 - 2016.3   Second semester

  • 国際取引法演習

    2015.4 - 2016.3   Full year

  • リーガルクリニック

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • エクスターンシップ

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2015.4 - 2015.9   First semester

  • 契約実務

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • ローヤリング・法交渉

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • エクスターンシップ

    2014.10 - 2015.3   Second semester

  • 国際取引法演習

    2014.4 - 2015.3   Full year

  • エクスターンシップ

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • リーガルクリニック

    2014.4 - 2014.9   First semester

  • ローヤリング・法交渉

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • エクスターンシップ

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • 契約実務

    2013.10 - 2014.3   Second semester

  • 国際取引法演習

    2013.4 - 2014.3   Full year

  • エクスターンシップ

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • 国際弁護士実務

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • リーガルクリニック

    2013.4 - 2013.9   First semester

  • ローヤリング・法交渉

    2012.10 - 2013.3   Second semester

  • 契約実務

    2012.10 - 2013.3   Second semester

  • エクスターンシップ

    2012.10 - 2013.3   Second semester

  • 国際取引法演習

    2012.4 - 2013.3   Full year

  • エクスターンシップ

    2012.4 - 2012.9   First semester

  • リーガルクリニック

    2012.4 - 2012.9   First semester

▼display all

FD Participation

  • 2022.3   Role:Participation   Title:令和3年度教員アンケートについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2022.3   Role:Participation   Title:九州大学法科大学院における授業の実施方法の基本方針

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2022.2   Role:Participation   Title:令和4年度前期の授業の実施方法に係る意見交換

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2022.1   Role:Participation   Title:令和3年度後期授業参観実施状況及び実施報告書について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.12   Role:Participation   Title:授業評価アンケートについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.11   Role:Participation   Title:司法試験の在学中受験への対応について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.10   Role:Participation   Title:在学中受験(令和5年度以降)への対応について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.9   Role:Participation   Title:司法試験の結果について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.9   Role:Participation   Title:令和3年度前期授業科目の成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.7   Role:Participation   Title:授業評価の実施状況について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.6   Role:Participation   Title:加算プログラムの実績報告に向けて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.5   Role:Participation   Title:大学院の進学等について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2021.5   Role:Participation   Title:令和4年度以降の学修支援 AD ゼミについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2021.4   Role:Participation   Title:法曹コースに係る特別選抜について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.9   Role:Participation   Title:令和2年度前期授業科目の成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.9   Role:Participation   Title:鹿児島大学・西南学院大学との法曹養成連携協定について等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.9   Role:Participation   Title:授業の実施方法に関するFD

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2020.7   Role:Participation   Title:Leagueを介した学術交流と国際戦略について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2020.7   Role:Participation   Title:3年次個別学修指導実施報告書について等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.6   Role:Participation   Title:新型コロナ対応について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.5   Role:Participation   Title:遠隔講義について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.4   Role:Participation   Title:令和元年度後期授業科目の成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.3   Role:Participation   Title:学修アドバイザーからの報告について等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.2   Role:Participation   Title:KPI(公的支援見直し加算プログラム)について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2020.1   Role:Participation   Title:1,2年次個別学修指導について等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.12   Role:Participation   Title:他大学法学部法曹コースとの連携について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.11   Role:Participation   Title:法学部との法曹養成連携協定について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.10   Role:Participation   Title:令和元年度前期科目別成績評価割合について等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.9   Role:Participation   Title:令和元年度司法試験結果について等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.9   Role:Participation   Title:前期授業参観等について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.7   Role:Participation   Title:3年次個別学習指導実施報告書について等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.6   Role:Participation   Title:法曹コースの内容について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.5   Role:Participation   Title:法曹コースのカリキュラム・成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.4   Role:Participation   Title:平成30年度後期授業科目の成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.3   Role:Participation   Title:学生による授業評価アンケートについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.3   Role:Participation   Title:学修アドバイザーからの報告について、平成30年度教員アンケートについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.2   Role:Participation   Title:法曹コースについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2019.1   Role:Participation   Title:1,2年次個別学習指導について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.12   Role:Participation   Title:法学部法曹コースとの連携内容について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.11   Role:Participation   Title:認証評価訪問調査での指摘事項について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.10   Role:Participation   Title:学修支援AD活動報告について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.9   Role:Participation   Title:平成31年度法科大学院公的支援見直し、加算プログラムの申請について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.7   Role:Participation   Title:3年次個別学習指導実施報告書について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.6   Role:Participation   Title:法学部法科大学院5年一貫教育の在り方について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.5   Role:Participation   Title:平成30年度認証評価受審準備について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.4   Role:Participation   Title:平成29年度後期授業科目の成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.3   Role:Participation   Title:学修アドバイザー報告 授業評価アンケート等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.3   Role:Participation   Title:教員自己評価

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.2   Role:Participation   Title:平成31年度以降の入試制度

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2018.1   Role:Participation   Title:1・2年次個別学修指導

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.12   Role:Participation   Title:平成29年度司法試験結果をふまえた今後の対策

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.10   Role:Participation   Title:学修AD活動報告

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.9   Role:Participation   Title:平成29年度司法試験結果

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.9   Role:Participation   Title:授業評価アンケート

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.7   Role:Participation   Title:平成30年加算プログラムについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.5   Role:Participation   Title:未修1年生の進度管理

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.4   Role:Participation   Title:法科大学院認証評価に向けた準備

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.3   Role:Participation   Title:教員アンケート結果

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.2   Role:Participation   Title:六本松施設における授業体制

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2017.2   Role:Participation   Title:部局における国際化の取り組みの紹介について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2017.1   Role:Participation   Title:1・2年次学修指導及び後期授業参観

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.12   Role:Participation   Title:TKC演習システムの活用

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.10   Role:Participation   Title:学修アドバイザーの報告

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.7   Role:Participation   Title:3年次個別学修指導等について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.7   Role:Participation   Title:3年次個別学修指導結果

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.6   Role:Participation   Title:学部生向け各種アンケートの結果について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2016.5   Role:Participation   Title:共通到達度確認試験の結果等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.4   Role:Participation   Title:厳格な成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.3   Role:Participation   Title:学修アドバイザー報告等

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.2   Role:Participation   Title:学修指導について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2016.1   Role:Participation   Title:学修指導、授業参観、授業評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.12   Role:Participation   Title:未修者の学修支援について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.10   Role:Participation   Title:学修支援の現状について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.9   Role:Participation   Title:授業評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.7   Role:Participation   Title:加算プログラム申請について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.5   Role:Participation   Title:入試制度について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.4   Role:Participation   Title:厳格な成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.3   Role:Participation   Title:学修指導について、教員アンケートについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.2   Role:Participation   Title:学修指導について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2015.1   Role:Participation   Title:学修指導、授業評価、授業参観について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.12   Role:Participation   Title:学修支援について、平成26年度第1回短答式TKC全国実力確認テストについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.10   Role:Participation   Title:平成26年度前期の成績分布について、司法試験の結果について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.9   Role:Participation   Title:改訂したGPA制度のためのFD

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2014.7   Role:Participation   Title:学修指導について、2015年度以降のLS予算見直しに関する提言について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.6   Role:Participation   Title:法学未修者の学修状況について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.5   Role:Participation   Title:カリキュラム改革について、他大学法科大学院との連携について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.4   Role:Participation   Title:今後のFD活動について、学生からの相談について、厳格な成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.3   Role:Participation   Title:平成25年度教員アンケートについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.2   Role:Participation   Title:法学スキル教育について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2014.1   Role:Participation   Title:将来構想について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.12   Role:Participation   Title:シラバス項目の改訂について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.11   Role:Participation   Title:前期成績評価について、認証評価訪問調査の結果について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.10   Role:Participation   Title:自己評価書について、司法試験の結果について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.9   Role:Participation   Title:カリキュラムについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.7   Role:Participation   Title:今後の人事計画について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2013.7   Role:Participation   Title:授業評価アンケートについて、3年次個別学修指導について、授業参観について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.5   Role:Participation   Title:カリキュラム改訂について、学修指導について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.4   Role:Participation   Title:平成26年度入学試験について、平成24年度成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.3   Role:Participation   Title:平成24年度教員アンケートについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.2   Role:Participation   Title:共通的な到達目標について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2013.1   Role:Participation   Title:1.2年次生個別学習指導について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2012.12   Role:Participation   Title:到達目標について、3年次生の個別指導について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2012.10   Role:Participation   Title:学位の質の保証について(第2回)

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2012.10   Role:Participation   Title:教育成果の検証について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2012.9   Role:Participation   Title:法科大学院TKC研究教育支援システムについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2012.8   Role:Participation   Title:学位の質の保証について

    Organizer:[Undergraduate school/graduate school/graduate faculty]

  • 2012.7   Role:Participation   Title:法科大学院認証評価準備について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2012.7   Role:Participation   Title:法科大学院前期授業評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2012.6   Role:Participation   Title:法科大学院教育支援システムについて

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2012.5   Role:Participation   Title:法科大学院成績評価について

    Organizer:Undergraduate school department

  • 2012.4   Role:Participation   Title:法科大学院入学試験について

    Organizer:Undergraduate school department

▼display all

Participation in international educational events, etc.

  • 2023.12

    インターカレッジネゴシエーションコンペティション運営委員会

    第22回インターカレッジネゴシエーションコンペティション

      More details

    Venue:東京

    Number of participants:200

  • 2023.9

    ローエイシア、日弁連、福岡県弁

    ローエイシア人権大会

      More details

    Venue:福岡

    Number of participants:250

  • 2022.11

    インターカレッジ・ネゴシエーションコンペティション運営委員会

    第21回インターカレッジネゴシエーションコンペティションへの参加

      More details

    Venue:東京

    Number of participants:200

  • 2021.11

    第20回交渉コンペティション雲梯委員会

    第20回インターカレッジネゴシエーションコンペティションへの参加

      More details

    Venue:日本・東京(及びオンライン)

  • 2020.11

    インターカレッジネゴシエーションコンペティション運営委員会

    第19回インターカレッジネゴシエーションコンペティション

      More details

    Venue:日本・オンライン

    Number of participants:300

  • 2019.11

    第18回インターカレッジネゴシエーションコンペティション運営委員会

    第18回インターカレッジネゴシエーションコンペティション

      More details

    Venue:日本国 東京

    Number of participants:500

  • 2018.12

    インターカレッジネゴシエーションコンペティション運営委員会

    第17回インターカレッジネゴシエーションコンペティション

      More details

    Venue:日本・東京

    Number of participants:500

  • 2017.11

    コンペティション事務局

    第16回インターカレッジネゴシエーションコンペティション

      More details

    Venue:東京

  • 2017.9

    ローエイシア事務局

    ローエイシア東京大会

      More details

    Venue:東京

    Number of participants:1,700

  • 2016.12

    コンペティション事務局

    第15回インターカレッジネゴシエーションコンペティション

      More details

    Venue:東京

  • 2015.12

    第14回インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション運営委員会

    第14回インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション

      More details

    Venue:東京

    Number of participants:500

  • 2014.12

    第13回インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション運営委員会

    第13回インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション

      More details

    Venue:東京

    Number of participants:500

  • 2013.12

    インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション運営委員会

    第12回インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション

      More details

    Venue:東京

    Number of participants:500

  • 2012.12

    インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション運営委員会

    第11回インターカレッジ・ネゴシエーション・コンペティション

      More details

    Venue:東京

    Number of participants:500

▼display all

Other educational activity and Special note

  • 2024  Class Teacher 

  • 2023  Class Teacher 

  • 2022  Class Teacher 

  • 2021  Class Teacher 

  • 2020  Class Teacher 

  • 2019  Class Teacher 

  • 2018  Class Teacher 

  • 2017  Class Teacher 

  • 2016  Class Teacher 

  • 2015  Class Teacher 

  • 2014  Class Teacher 

▼display all

Outline of Social Contribution and International Cooperation activities

  • (福岡県弁護士会の役員歴等)
    福岡県弁護士会副会長(平成23年度)
    刑事弁護委員会副委員長(元)、外国人リーガルサービスセンター運営委員長(元)、国際委員会委員長(現)、中小企業海外展開法的支援プロジェクトチーム座長(現)、自死問題対策委員会委員長(元)、法テラス対応室長(元)、法科大学院運営協力委員会副委員長(元)など

    (日弁連関係役員歴等)
    日弁連国際人権委員会副委員長(元)

    (官公署関係経歴)
    財団法人交通事故紛争処理センター福岡支部嘱託(元)
    福岡県建築工事紛争審査会委員(元)
    全国銀行協会紛争処理あっせん委員会委員(現)
    日本司法支援センター(法テラス)福岡事務所審査委員(元)

    (日弁連でのその他の活動)
     国連犯罪防止刑事司法委員会(ウィーン)に、日弁連代表として参加
     国連組織犯罪防止条約締約国会議(ウィーン)に、日弁連代表として参加
     国連犯罪防止刑事司法会議(ブラジル・サルバドル)に、日弁連代表として参加

Social Activities

  • ベーシック企業法務「企業における不動産の法務」

    九州大学法科大学院六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院 六本松キャンパス及びオンライン  2024.3

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 「法曹のしごと」

    宮若市立宮若西中学校  2024.2

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 九州難民弁護団 代表

    2024

     More details

    九州難民弁護団 代表

  • プラクティス企業法務「取引の“ルール”を学ぶ ~独禁法・下請法・フリーランス~」

    九州大学法科大学院 六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院六本松キャンパス及びオンライン  2023.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 「企業法務は"技術"をどう扱うか」 ~システム開発契約とELSIを題材に考える~

    九州大学法科大学院 六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院六本松キャンパス及びオンライン  2023.3

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 福岡難民弁護団代表

    2023

     More details

    福岡難民弁護団代表

  • 企業法務スタッフ(社会人)向け「プラクティス企業法務 ~ハラスメント対応~」

    九州大学法科大学院 六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院六本松キャンパス及びオンライン  2022.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 企業法務スタッフ(社会人)向け「アドバンスド企業法務 ~コンプライアンス~」

    九州大学法科大学院 六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院六本松キャンパス及びオンライン  2022.3

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 企業法務スタッフ(社会人)向け「コロナ禍のもとでの企業法務」~契約条項、電子契約~

    九州大学法科大学院 六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院六本松キャンパス及びオンライン  2021.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 企業法務スタッフ(社会人)向け「プラクティス企業法務・コロナ禍のもとでの企業法務」

    九州大学法科大学院六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院  2021.3

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

    企業の法務担当者向けに、コロナ禍でとりわけ影響を受けた労務分野と、コーポレートガバナンス分野について、第一人者の講師陣を迎えて、2回にわたって連続講座を行った。

  • 企業法務スタッフ(社会人)向け 「プラクティス企業法務・債権回収」

    九州大学法科大学院六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院  2020.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

    企業の債権回収や、民事保全・執行分野での第一人者の講師を招いて、企業の法務担当者向けのセミナーを行った。

  • 企業法務スタッフ(社会人)向け「プラクティス企業法務」セミナー

    九州大学法科大学院六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院六本松キャンパス  2019.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Seminar, workshop

  • 職業人セミナー「法曹の仕事」

    福岡県立鞍手高等学校  2019.7

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

  • 企業法務スタッフ(社会人)向け「アドバンスド企業法務」セミナー

    九州大学法科大学院六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院六本松キャンパス  2019.3

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 企業法務スタッフ(社会人)向けの「イントロダクション企業法務」セミナー

    九州大学法科大学院六本松法学継続教育オフィス  九州大学法科大学院六本松キャンパス  2018.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 職業人セミナー「法曹の仕事」

    福岡県立鞍手高等学校  2017.7

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Seminar, workshop

▼display all

Media Coverage

  • 商工会議所「よかぞうチャンネル」にて、中小企業の海外展開ミニ講座の動画に多数回出演

    2023.2

     More details

    商工会議所「よかぞうチャンネル」にて、中小企業の海外展開ミニ講座の動画に多数回出演

  • 前の共同通信配信記事が書籍化された。

    「心をたもつヒント 76人が語るコロナ」共同通信社  2020.9

     More details

    前の共同通信配信記事が書籍化された。

  • コロナ禍の影響による自殺増加リスクと対策について解説した。 Newspaper, magazine

    共同通信社から全国の地方紙へ配信  2020.7

     More details

    コロナ禍の影響による自殺増加リスクと対策について解説した。

  • 外国人の在留資格について一般視聴者向けに解説した。 TV or radio program

    KBC  2017.12

     More details

    外国人の在留資格について一般視聴者向けに解説した。

Travel Abroad

  • 2019.9

    Staying countory name 1:Korea, Republic of   Staying institution name 1:釜山大学ロースクール

  • 2017.8

    Staying countory name 1:Korea, Republic of   Staying institution name 1:釜山大学ロースクール