2024/06/10 更新

お知らせ

 

写真a

ペインター アンドリユー
PAINTER ANDREW
PAINTER ALLEN ANDREW
所属
言語文化研究院 言語環境学部門 准教授
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
07043051067
プロフィール
Andrew Painter先生は九州大学でアカデミック英語と異文化コミュニケーションを教えながらドキュメンタリー映画製作に挑んでいる。
ホームページ
  • www.japansavvy.com

    日本の社会と文化についてのページです。最近になった、学生の自作を載せることにしています。

外部リンク

学位

  • B.A. (with honors) Japan Studies (University of California, Santa Cruz)

  • M.A. Anthropology (University of Michigan)

  • Ph.D. Anthropology (University of Michigan)

経歴

  • 1/2005-8/2005: Japanese/English interpreter for Major League Baseball (MLB): Oakland Athletics, New York Mets.

  • 9/09-3/12: Lecturer in Japanese Studies in the Dept. of World Languages and Cultures, California State University Monterey Bay (CSUMB). 4/98-1/06: Associate Professor in the Department of Culture and Environment at Kobe-Yamate University, Kobe, Japan. 4/95-3/97: Lecturer in Video Production, Sound Production, Multimedia Production, and 3D Graphics at the Kansai University Takatsuki College of Informatics. 9/91-7/92: Assistant Professor in the Jackson School of International Studies, University of Washington.

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:新社会論に向けての基本研究

    研究キーワード:生物学、科学哲学

    研究期間: 2020年3月 - 2021年7月

  • 研究テーマ:日本のテレビの分析、情報論

    研究キーワード:テレビ、コミュニケーション、社会システム

    研究期間: 2019年7月 - 2020年11月

  • 研究テーマ:ドキュメンタリー映画製作:The Biosemiotic Worldview

    研究キーワード:Biosemiotics、情報論

    研究期間: 2017年4月 - 2021年9月

  • 研究テーマ:マルティメディアによる英語教育。ビデオなどを製作して、ウエブと教室での活用。

    研究キーワード:マルティメディア、製作

    研究期間: 2013年7月 - 2013年12月

  • 研究テーマ:頭脳と文化、環境的文化人類学

    研究キーワード:諡号と社会

    研究期間: 2013年6月 - 2016年6月

論文

  • Applying Problem Based Learning and Team Based Learning to University Level English Instruction in Japan: Notes on Theory and Practice

    Andrew Painter

    Studies in English Language and Literature   68   107 - 118   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 12/1996: Japanese Daytime Television, Popular Culture and Ideology. 招待 査読 国際誌

    Andrew A. Painter

    Chapter in Contemporary Japan and Popular Culture (Consumasian Book Series). Edited by John W. Treat. Univ. of Hawaii Press.   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Telerepresentation of Gender in Japan. 招待 査読 国際誌

    Andrew A. Painter

    1996年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Production of Japanese Television and Culture: An Anthropological Approach. 招待 査読 国際誌

    Andrew A. Painter

    The Journal of Japanese Studies, Spring 1993   1993年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 3/1998: On the Visual Anthropology of Cities. Lead article in the “Journal for Cultural and Environmental Studies”, Kobe-Yamate University, Kobe, Japan. 招待

    “Journal for Cultural and Environmental Studies”, Kobe-Yamate University, Kobe, Japan.   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • On the Anthropology of Television: A Perspective from Japan. 招待 査読 国際誌

    Andrew A. Painter

    Visual Anthropology Review. Vol. 10:1, Spring 1994   10:1   1994年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The Japanese Experience of the Olympics. 招待 査読 国際誌

    Andrew A. Painter; Hiroshi Matsuyama (YTV)

    Special publication of the International Olympic Committee (IOC).   1992年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • From Incomplete Nature to Incomplete Society: Sense, Absence, and Mass Media Communications 招待 国際会議

    Andrew Painter

    International Society for Biosemiotic Studies (ISBS)  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    その他リンク: https://www.biosemiotics.org/

  • “Media, Communication, and Intercultural Understanding.” 招待

    2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kyushu University   国名:日本国  

  • Notes on the Study of Communication and New Media 招待

    Andrew Allen Painter

    Kyushu University Debate Society  2016年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年2月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:日本国  

  • “Rethinking Television and Culture.” 招待 国際会議

    1991年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1991年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • The Production of Japanese Television and Culture. 招待 国際会議

    Andrew A. Painter

    University of Washington Open Seminar  1991年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1991年10月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:アメリカ合衆国  

  • “Culture, Consensus, and Japanese Television: An Ethnographic Approach.” 招待 国際会議

    1990年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1990年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:AAA annual meeting   国名:アメリカ合衆国  

  • “Afternoon Television and Japanese Culture.” 招待

    1989年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1989年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Toho Hakkai (Tokyo)   国名:日本国  

▼全件表示

所属学協会

  • American Anthropological Association

  • International Society for Biosemiotic Studies

  • Design Research Society

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • The Biosemiotic Turn/ A documentary film project on the implications of Biosemiotics for the Life and Social Sciences. Post Production.

    2022年7月

      詳細を見る

    資金種別:その他産学連携による資金

  • The Biosemiotic Turn/ A documentary film project on the implications of Biosemiotics for the Life and Social Sciences.

    2018年4月 - 2022年11月

    Joint research

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:その他産学連携による資金

  • NA

    2013年7月

      詳細を見る

    資金種別:その他産学連携による資金

担当授業科目

  • Academic English: Advanced

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Intensive English: Global Issues LS2

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • Intercultural Encounters

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • Intensive English: Japanese Issues 2

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 学術英語C・テーマベース

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • Active English: Play Disc Golf

    2019年10月 - 2019年12月   秋学期

  • Intensive English:Global Issues LS 2

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • Intensive English:Global Issues RW 2

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • 学術英語A・プロダクション

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 学術英語A・リセプション

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 学術英語A・リセプション

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Intercultural Encounters

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • Intensive English:Global Issues LS 1

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • Active English: Play Disc Golf

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • Intensive English:Global Issues RW 1

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語B・インテグレイト

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語2・リーディング・リスニング

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 学術英語2・オーラル・コミュニケーション

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • Active English : Play Disc Golf!

    2018年10月 - 2018年12月   秋学期

  • Intensive English:Global Issues LS 2

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • Intensive English:Global Issues RW 2

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • 学術英語A・リセプション

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 学術英語A・プロダクション

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 学術英語2・テストテイキング

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 学術英語A・プロダクション

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • Intensive English:Global Issues LS 1

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • Active English: Play Disc Golf!

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • Intensive English:Global Issues RW 1

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • Intercultural Encounters

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 学術英語1・再履修

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングB

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • Active English : Play Disc Golf!

    2017年10月 - 2017年12月   秋学期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 学術英語2・オーラル・コミュニケーション

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 学術英語1・リーディング・リスニングA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 学術英語2・テストテイキング

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 学術英語2・テストテイキング

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 学術英語1・ライティング・スピーキングA

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • Intercultural Encounters

    2017年4月 - 2017年6月   春学期

  • Active English : Play Disc Golf!

    2017年4月 - 2017年6月   春学期

  • Active English: Play Disc Golf

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • Intercultural Communication

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • Academic writing, Reading

    2013年4月 - 2014年3月   通年

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2016年  その他特記事項  Active English: Play Disc Golf! I have been teaching this course twice yearly as part of the Open Course program at Kyushu University for the past 4 years. This class is among the most popular elective courses at Kyudai, and is great for student language development and health!

     詳細を見る

    Active English: Play Disc Golf! I have been teaching this course twice yearly as part of the Open Course program at Kyushu University for the past 4 years.
    This class is among the most popular elective courses at Kyudai, and is great for student language development and health!

社会貢献・国際連携活動概要

  • Singapore University で教えるDon Favareau先生と共にドキュメンタリー映画製作をしています。テーマはThe Biosemiotic Worldviewである。

社会貢献活動

  • Students from two of Painter's classes combined to give an English language poster session to a public, international audience.

    Kikan Kyoiku, Kyoso Gakubu.  East 1 lobby  2018年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

    Students presented in English on their own original posters on the subject of "media and society."

  • As part of teaching my G30 course on "Intercultural Communication," I did a practicum on the fast-growing sport of disc golf. Students then participated in playing disc golf under my instruction outside the classroom, and there was such a positive response to this activity that I have decided to start a Disc Golf Circle at Kyudai, with myself as academic organizer/advisor. This activity should grow in the next academic year.

    G30 Program, International education dept.  Green Zone; Kyushu University  2014年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

メディア報道

  • Appeared as commentator on news segment concerning the election of Donald Trump as president of the United States. Interview. テレビ・ラジオ番組

    2016年11月

     詳細を見る

    Appeared as commentator on news segment concerning the election of Donald Trump as president of the United States.
    Interview.

  • Was featured in a one page article about my class at Kyushu University--Active English: Play Disc Golf. This article also featured interviews with Japanese and international students about the class. 新聞・雑誌

    Itoshima Living  2016年8月

     詳細を見る

    Was featured in a one page article about my class at Kyushu University--Active English: Play Disc Golf.
    This article also featured interviews with Japanese and international students about the class.

海外渡航歴

  • 2014年8月 - 2014年9月

    滞在国名1:スペイン   滞在機関名1:Barcelona Union of Architects

    滞在国名2:イタリア共和国  

    滞在国名3:オーストリア共和国  

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2013年7月   その他 NA

  • その他 Associate Professor