2024/09/03 更新

お知らせ

 

写真a

ホリオ タクヤ
堀尾 琢哉
HORIO TAKUYA
所属
理学研究院 化学部門 准教授
理学部 化学科(併任)
理学府 化学専攻(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928024158
プロフィール
原子や分子が数個から数百個集まった「クラスター」と呼ばれる物質群が注目されています。クラスターの最大の特徴は、構成粒子数1個の増減でその物性や化学反応性が変化することであり、そのことから従来の常識では考えらなかった新機能性物質の発見が期待されています。我々は、クラスターの電子および幾何構造を明らかにし、その物性や化学反応性を決めている物理的要因を徹底的に明らかにしようとしています。このために、原子・分子の数を一個単位で制御可能にする究極的な気相合成法を開発し、高度に制御化された質量分析技術、最先端のレーザー分光法、高輝度放射施設を用い、多角的な研究を展開しています。また、クラスターの特徴的な電子構造に着目し、クラスターを利用した全く新しい反応動力学の開拓にも挑戦しています。さらに,これら独自の実験技術に基づいた新たな質量分析法の開発を目指しています。以上の研究を行うため、教育においては、原子や分子などのミクロの世界を記述する量子化学、ならびに化学反応を電子と核の運動レベルまで掘り下げる反応動力学についての理解を深め、さらに種々の物理化学的な実験手法を習得することを目指しています。これらの実践的な経験を元に、未知の課題を解決する主体的かつ実行力のある人材を育成し、さらに国際的な研究活動を活発に行うことで国際人としての素養を身に着けることを目指しています。
ホームページ
外部リンク

研究分野

  • ナノテク・材料 / 基礎物理化学

学位

  • 博士(理学)

経歴

  • 九州大学 大学院理学研究院化学部門 量子化学研究室 准教授

    2018年5月 - 現在

      詳細を見る

  • 2009. 1. 京都大学大学院理学研究科 助教 2008. 4. 理化学研究所基礎科学特別研究員 2006. 4. 理化学研究所鈴木化学反応研究室 協力研究員

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:金属クラスター

    研究キーワード:金属クラスター

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:超高速分光

    研究キーワード:超高速分光

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:イメージング

    研究キーワード:イメージング

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:光電子分光

    研究キーワード:光電子分光

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:反応動力学

    研究キーワード:反応動力学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:真空紫外フェムト秒パルス

    研究キーワード:真空紫外フェムト秒パルス

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:金属クラスターの光電子イメージングおよび反応動力学

    研究キーワード:物理化学、反応動力学、金属クラスター、レーザー分光、光電子イメージング

    研究期間: 2018年6月

受賞

  • 第10回分子科学会奨励賞

    2017年9月   分子科学会  

論文

  • Photoelectron Imaging Signature for Selective Formation of Icosahedral Anionic Silver Cages Encapsulating Group 5 Elements: M@Ag12– (M = V, Nb, and Ta) 査読

    Suzuki, Y; Matsumoto, K; Nomi, R; Arakawa, M; Horio, T; Terasaki, A

    JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY LETTERS   15 ( 16 )   4327 - 4332   2024年4月   ISSN:1948-7185

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Physical Chemistry Letters  

    An assembly of 13 atoms can form highly symmetric architectures like those belonging to D3h, Oh, D5h, and Ih point groups. Here, using photoelectron imaging spectroscopy in combination with density functional theory (DFT) calculations, we present a simple yet convincing experimental signature for the selective formation of icosahedral cages of anionic silver clusters encapsulating a dopant atom of group 5 elements: M@Ag12- (M = V, Nb, and Ta). Their photoelectron images obtained at 4 eV closely resemble one another: only a single ring is observed, which is assignable to photodetachment signals from a 5-fold degenerate superatomic 1D electronic shell in the 1S21P61D10 configuration of valence electrons. The perfect degeneracy represents an unambiguous fingerprint of an icosahedral symmetry, which would otherwise be lifted in all of the other structural isomers. DFT calculations confirm that Ih forms are the most stable and that D5h, Oh, and D3h structures are not found even in metastable states.

    DOI: 10.1021/acs.jpclett.4c00775

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7178545

  • Photodestruction Action Spectroscopy of Silver Cluster Anions, AgN (N = 3–19), with a Linear Ion Trap: Observation of Bound Excited States above the Photodetachment Threshold 査読

    Kawamura, S; Yamaguchi, M; Kono, S; Arakawa, M; Yasuike, T; Horio, T; Terasaki, A

    JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY A   127 ( 29 )   6063 - 6070   2023年7月   ISSN:1089-5639 eISSN:1520-5215

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Physical Chemistry A  

    Electron detachment thresholds of metal cluster anions, MN-, are a few electron volts. The excess electron is therefore detached by visible or ultraviolet light, which also creates low-lying bound electronic states, MN-*; i.e., MN-* energetically overlaps with the continuum, MN + e-. Here, we perform action spectroscopy of photodestruction, leading either to photodetachment or to photofragmentation, for size-selected silver cluster anions, AgN- (N = 3-19), to unveil such bound electronic states embedded in the continuum. The experiment takes advantage of a linear ion trap that enables us to measure photodestruction spectra with high quality at well-defined temperatures, where bound excited states, AgN-*, are clearly identified above their vertical detachment energies. Structural optimization of AgN- (N = 3-19) is conducted by using density functional theory (DFT), which is followed by calculations of vertical excitation energies by time-dependent DFT to assign the observed bound states. Spectral evolution observed as a function of cluster size is also discussed, where the optimized geometries are found to be closely related to the observed spectral profiles. A plasmonic band consisting of nearly degenerate individual excitations is observed for N = 19.

    DOI: 10.1021/acs.jpca.3c02900

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7174365

  • Probing Superatomic Orbitals of Sc-Doped and Undoped Silver Cluster Anions via Photoelectron Angular Anisotropy 査読

    Minamikawa, K; Nishizato, T; Hashimoto, H; Matsumoto, K; Arakawa, M; Horio, T; Terasaki, A

    JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY LETTERS   14 ( 17 )   4011 - 4018   2023年4月   ISSN:1948-7185 eISSN:1948-7185

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Physical Chemistry Letters  

    Valence s electrons in alkali- or coinage-metal clusters are conceived to delocalize over the metal frameworks. The electrons occupy so-called superatomic orbitals (SAOs, i.e., 1S, 1P, 1D, 2S, 1F, ...), which provide an essential picture for understanding the size-dependent, unique properties of these metal clusters. While such electronic shells are unambiguously identified in their photoelectron spectra and supported by electronic structure calculations, characterization of SAOs in heteroatom-doped metal clusters has remained elusive as the doping significantly affects its energy levels and even alters the ordering of SAOs. Here, we present a photoelectron imaging study to explore SAOs formed in Sc-doped and undoped silver cluster anions, AgNSc− (N = 15, 16) and AgN− (N = 18, 19). Photoelectron angular distributions from their outermost SAOs are clearly visualized, whose characters are analyzed with the aid of density functional theory calculations. The present methodology enables us to explore not only the quantized energy levels but also the spatial distributions of SAOs formed in various metal cluster anions.

    DOI: 10.1021/acs.jpclett.3c00538

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7178538

  • Photoelectron imaging of size-selected metal cluster anions in a quasi-continuous mode 査読

    堀尾 琢哉, 南川 賢人, 西里 将, 橋本 治暉, 松本 一陽, 荒川 雅, 寺嵜 亨

    REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS   93 ( 8 )   083302 - 083302   2022年8月   ISSN:00346748 eISSN:10897623

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    We present a novel high-repetition-rate photoelectron imaging (PEI) apparatus for exploring electronic structures of metal cluster anions. A continuous beam of mass-selected metal cluster anions, generated by a magnetron-sputtering cluster-ion source coupled with a quadrupole mass filter, is chopped into sub-megahertz ion bunches using a high-voltage pulser. The quasi-continuous anion beam is introduced into a PEI spectrometer, where the anions are photodetached using a 404 nm (3.07 eV) continuous-wave laser diode. As a demonstration, we acquire photoelectron images for size-selected Ag cluster anions, Ag N ( N = 3, 7, 14), and show that each image can be obtained in a short accumulation time (50 s) with a kinetic energy resolution (Δ E/ E) of 4% at E = 1.77 eV. The quasi-continuous PEI technique enables high-count-rate, space-charge-free acquisition of photoelectron spectra and angular distributions not only from size-selected metal cluster anions but also from anions prepared by other continuous ion sources, such as electrospray ionization.

    DOI: 10.1063/5.0097968

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    CiNii Research

    researchmap

    リポジトリ公開URL: http://hdl.handle.net/2324/4822554

  • Ultrafast Ring-Opening Reaction of 1,3-Cyclohexadiene: Identification of Nonadiabatic Pathway via Doubly Excited State 査読

    Journal of the American Chemical Society   143 ( 21 )   8034 - 8045   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.1c01896

  • Improvement of reflectron time-of-flight mass spectrometer for better convergence of ion beam 査読

    Takefumi Handa, Takuya Horio, Masashi Arakawa, Akira Terasaki

    International Journal of Mass Spectrometry   451   116311 - 116311   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijms.2020.116311

  • Full observation of ultrafast cascaded radiationless transitions from S2(ππ∗) state of pyrazine using vacuum ultraviolet photoelectron imaging 査読

    145 ( 4 )   044306 - 044306   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4955296

  • Ultrafast photodynamics of pyrazine in the vacuum ultraviolet region studied by time-resolved photoelectron imaging using 7.8-eV pulses 査読

    Takuya Horio, Yoshi-ichi Suzuki, Toshinori Suzuki

    The Journal of Chemical Physics   145 ( 4 )   044307 - 044307   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4955298

  • Ultrafast Deactivation of the ππ*(V) State of Ethylene Studied Using Sub-20 fs Time-Resolved Photoelectron Imaging 査読

    119 ( 36 )   9518 - 9523   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.jpca.5b06094

  • Generation of sub-17  fs vacuum ultraviolet pulses at 133  nm using cascaded four-wave mixing through filamentation in Ne 査読

    39 ( 20 )   6021 - 6021   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/ol.39.006021

  • Simultaneous generation of sub-20 fs deep and vacuum ultraviolet pulses in a single filamentation cell and application to time-resolved photoelectron imaging 査読

    Takuya Horio, Roman Spesyvtsev, Toshinori Suzuki

    Optics Express   21 ( 19 )   22423 - 22423   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/oe.21.022423

  • Photoelectron spectra of solvated electrons in bulk water, methanol, and ethanol 査読

    Takuya Horio, Huan Shen, Shunsuke Adachi, Toshinori Suzuki

    Chemical Physics Letters   535   12 - 16   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cplett.2012.03.051

  • Probing Ultrafast Internal Conversion through Conical Intersection via Time-Energy Map of Photoelectron Angular Anisotropy 査読

    Takuya Horio, Takao Fuji, Yoshi-Ichi Suzuki, Toshinori Suzuki

    Journal of the American Chemical Society   131 ( 30 )   10392 - 10393   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja904780b

  • Multihit two-dimensional charged-particle imaging system with real-time image processing at 1000 frames/s 査読

    Takuya Horio, Toshinori Suzuki

    Review of Scientific Instruments   80 ( 1 )   013706 - 013706   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3062945

  • Generation of 12 fs deep-ultraviolet pulses by four-wave mixing through filamentation in neon gas 査読

    Takao Fuji, Takuya Horio, Toshinori Suzuki

    Optics Letters   32 ( 17 )   2481 - 2481   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/ol.32.002481

  • Photoelectron Imaging Signature for Selective Formation of Icosahedral Anionic Silver Cages Encapsulating Group 5 Elements: M@Ag_12^– (M = V, Nb, and Ta)

    Suzuki Yuta, Matsumoto Kazuaki, Nomi Rin, Arakawa Masashi, Horio Takuya, Terasaki Akira

    The Journal of Physical Chemistry Letters   15 ( 16 )   4327 - 4332   2024年4月   eISSN:19487185

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    An assembly of 13 atoms can form highly symmetric architectures like those belonging to D_<3h>, O_h, D_<5h>, and I_h point groups. Here, using photoelectron imaging spectroscopy in combination with density functional theory (DFT) calculations, we present a simple yet convincing experimental signature for the selective formation of icosahedral cages of anionic silver clusters encapsulating a dopant atom of group 5 elements: M@Ag_<12>^– (M = V, Nb, and Ta). Their photoelectron images obtained at 4 eV closely resemble one another: only a single ring is observed, which is assignable to photodetachment signals from a 5-fold degenerate superatomic 1D electronic shell in the 1S^21P^61D^<10> configuration of valence electrons. The perfect degeneracy represents an unambiguous fingerprint of an icosahedral symmetry, which would otherwise be lifted in all of the other structural isomers. DFT calculations confirm that I_h forms are the most stable and that D_<5h>, O_h, and D_<3h> structures are not found even in metastable states.

    CiNii Research

  • Probing Superatomic Orbitals of Sc-Doped and Undoped Silver Cluster Anions via Photoelectron Angular Anisotropy

    Minamikawa K., Nishizato T., Hashimoto H., Matsumoto K., Arakawa M., Horio T., Terasaki A.

    The Journal of Physical Chemistry Letters   14 ( 17 )   4011 - 4018   2023年4月   eISSN:19487185

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Valence s electrons in alkali- or coinage-metal clusters are conceived to delocalize over the metal frameworks. The electrons occupy so-called superatomic orbitals (SAOs, i.e., 1S, 1P, 1D, 2S, 1F, ...), which provide an essential picture for understanding the size-dependent, unique properties of these metal clusters. While such electronic shells are unambiguously identified in their photoelectron spectra and supported by electronic structure calculations, characterization of SAOs in heteroatom-doped metal clusters has remained elusive as the doping significantly affects its energy levels and even alters the ordering of SAOs. Here, we present a photoelectron imaging study to explore SAOs formed in Sc-doped and undoped silver cluster anions, Ag_NSc^– (N = 15, 16) and Ag_N^– (N = 18, 19). Photoelectron angular distributions from their outermost SAOs are clearly visualized, whose characters are analyzed with the aid of density functional theory calculations. The present methodology enables us to explore not only the quantized energy levels but also the spatial distributions of SAOs formed in various metal cluster anions.

    CiNii Research

  • 金属クラスターの超原子軌道イメージング

    堀尾 琢哉

    旭硝子財団助成研究成果報告   92 ( 0 )   n/a   2023年   ISSN:18820069 eISSN:24361631

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:公益財団法人 旭硝子財団  

    DOI: 10.50867/afreport.2023_043

    CiNii Research

  • Design and characterization of a magnetic bottle electron spectrometer for time-resolved extreme UV and X-ray photoemission spectroscopy of liquid microjets 査読

    Structural Dynamics   8 ( 3 )   034303 - 034303   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/4.0000107

  • X-ray absorption spectroscopy of small copper-oxide cluster ions for analyses of Cu oxidation state and Ar complexation: CuOAr+ and Cu2O2 + 査読

    Tetsuichiro Hayakawa, Masashi Arakawa, Satoshi Kono, Takefumi Handa, Naho Hayashi, Kento Minamikawa, Takuya Horio, Akira Terasaki

    235 ( 1-2 )   213 - 224   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1515/zpch-2020-1668

  • Time-Resolved Photoelectron Imaging of Acetone with 9.3 eV Photoexcitation 査読

    Ryuta Uenishi, Takuya Horio, Toshinori Suzuki

    The Journal of Physical Chemistry A   123 ( 32 )   6848 - 6853   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.jpca.9b05179

  • Real-time detection of S(1D2) photofragments produced from the 1B2(1Σu+) state of CS2 by vacuum ultraviolet photoelectron imaging using 133 nm probe pulses 査読

    147 ( 1 )   013932 - 013932   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4982219

  • Excited-state dynamics of furan studied by sub-20-fs time-resolved photoelectron imaging using 159-nm pulses 査読

    R. Spesyvtsev, T. Horio, Y.-I. Suzuki, T. Suzuki

    The Journal of Chemical Physics   143 ( 1 )   014302 - 014302   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4922904

  • Observation of the wavepacket dynamics on the 1B2(1Σu+) state of CS2 by sub-20 fs photoelectron imaging using 159 nm probe pulses 査読

    142 ( 7 )   074308 - 074308   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4907749

  • Photoelectron spectroscopy of aqueous solutions: Streaming potentials of NaX (X = Cl, Br, and I) solutions and electron binding energies of liquid water and X− 査読

    140 ( 17 )   174506 - 174506   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4871877

  • Time- and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy of Hydrated Electrons Near a Liquid Water Surface 査読

    Physical Review Letters   112 ( 18 )   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/physrevlett.112.187603

  • Simultaneous generation of ultrashort pulses at 158 and 198 nm in a single filamentation cell by cascaded four-wave mixing in Ar 査読

    108 ( 4 )   815 - 819   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00340-012-5146-y

  • Generation of intense single-order harmonic pulse in the vacuum ultraviolet region using a deep ultraviolet driving laser 査読

    Shunsuke Adachi, Takuya Horio, Toshinori Suzuki

    Optics Letters   37 ( 11 )   2118 - 2118   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/ol.37.002118

  • Excited-State Dynamics of CS2 Studied by Photoelectron Imaging with a Time Resolution of 22 fs 査読

    6 ( 11 )   3028 - 3034   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/asia.201100458

  • Two-color deep-ultraviolet 40-fs pulses based on parametric amplification at 100 kHz 査読

    Huan Shen, Shunsuke Adachi, Takuya Horio, Toshinori Suzuki

    Optics Express   19 ( 23 )   22637 - 22637   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/oe.19.022637

  • Publisher's Note: “Time-resolved photoelectron imaging of S2 → S1 internal conversion in benzene and toluene” [J. Chem. Phys. 134, 184313 (2011)] 査読

    135 ( 9 )   099901 - 099901   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3633259

  • Time-resolved photoelectron imaging of S2 → S1 internal conversion in benzene and toluene 査読

    134 ( 18 )   184313 - 184313   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3586809

  • 25aGL-10 光電子角度分布の時間・エネルギー写像を用いた、非解離性光イオン化ダイナミクスの研究(25aGL 原子分子(放射光・FEL・レーザー場),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    鈴木 喜一, Tang Ying, 堀尾 琢哉, 鈴木 俊法

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   161 - 161   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 28aHB-4 液体分子線の軟X線光電子分光(28aHB 放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光(強相関係・スピン分解・理論等),領域5(光物性))

    西澤 潔, 倉橋 直也, 関口 健太郎, 水野 智也, 小城 吉寛, 堀尾 琢哉, 大浦 正樹, 小杉 信博, 鈴木 俊法

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   799 - 799   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Ultrafast photodynamics of furan 査読

    The Journal of Chemical Physics   133 ( 23 )   234303 - 234303   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3518441

  • High-resolution soft X-ray photoelectron spectroscopy of liquid water 査読

    Kiyoshi Nishizawa, Naoya Kurahashi, Kentarou Sekiguchi, Tomoya Mizuno, Yoshihiro Ogi, Takuya Horio, Masaki Oura, Nobuhiro Kosugi, Toshinori Suzuki

    Phys. Chem. Chem. Phys.   13 ( 2 )   413 - 417   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c0cp01636e

  • Direct Measurement of Vertical Electron Binding Energies of Solvated Electrons in Methanol and Ethanol 査読

    Huan Shen, Naoya Kurahashi, Takuya Horio, Kentaro Sekiguchi, Toshinori Suzuki

    Chemistry Letters   39 ( 7 )   668 - 670   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.2010.668

  • Time-resolved photoelectron imaging of ultrafast S2→S1 internal conversion through conical intersection in pyrazine 査読

    132 ( 17 )   174302 - 174302   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3395206

  • Time-resolved photoelectron imaging using a femtosecond UV laser and a VUV free-electron laser 査読

    S. Y. Liu, Y. Ogi, T. Fuji, K. Nishizawa, T. Horio, T. Mizuno, H. Kohguchi, M. Nagasono, T. Togashi, K. Tono, M. Yabashi, Y. Senba, H. Ohashi, H. Kimura, T. Ishikawa, T. Suzuki

    Physical Review A   81 ( 3 )   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/physreva.81.031403

  • Molecular Frame Image Restoration and Partial Wave Analysis of Photoionization Dynamics of NO by Time-Energy Mapping of Photoelectron Angular Distribution 査読

    Ying Tang, Yoshi-Ichi Suzuki, Takuya Horio, Toshinori Suzuki

    Physical Review Letters   104 ( 7 )   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/physrevlett.104.073002

  • Determination of outer molecular orbitals by collisional ionization experiments and comparison with Hartree-Fock, Kohn-Sham, and Dyson orbitals 査読

    Masakazu Yamazaki, Takuya Horio, Naoki Kishimoto, Koichi Ohno

    Physical Review A   75 ( 3 )   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/physreva.75.032721

  • 21pTG-12 表面最上層の励起原子衝突2次元電子分光(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)

    岸本 直樹, 赤澤 直史, Borodin Andriy, 堀尾 琢哉, 大野 公一

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   927 - 927   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Anisotropic interaction and stereoreactivity in a chemi-ionization process of OCS by collision with He*(2(3)S) metastable atoms. 国際誌

    Takuya Horio, Satoshi Maeda, Naoki Kishimoto, Koichi Ohno

    The journal of physical chemistry. A   110 ( 38 )   11010 - 7   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Probing anisotropic interaction potentials of unsaturated hydrocarbons with He*(2S3) metastable atom: Attractive-site preference of σ-direction in C2H2 and π-direction in C2H4 査読

    124 ( 10 )   104308 - 104308   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.2178298

  • 27pSA-5 励起原子衝突2次元電子分光法による立体反応ダイナミクスの観測と分子軌道分布の決定(27pSA 領域1シンポジウム:回転制御で探る分子反応,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    岸本 直樹, 山崎 優一, 半澤 義紀, 堀尾 琢哉, 大野 公一

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   141 - 141   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Probing anisotropic interaction potentials of unsaturated hydrocarbons with He*(2S3) metastable atom: Attractive-site preference of σ-direction in C2H2 and π-direction in C2H4 査読

    124 ( 10 )   104308 - 104308   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.2178298

  • Development of a cooled He*(2S3) beam source for measurements of state-resolved collision energy dependence of Penning ionization cross sections: Evidence for a stereospecific attractive well around methyl group in CH3CN 査読

    Takuya Horio, Masakazu Yamazaki, Satoshi Maeda, Takuro Hatamoto, Naoki Kishimoto, Koichi Ohno

    The Journal of Chemical Physics   123 ( 19 )   194308 - 194308   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.2114808

  • 25aYA-4 低温励起原子ビーム源を用いた2次元電子分光による衝突電離過程の異方性の観測(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))

    堀尾 琢哉, 畠本 拓郎, 前田 珪, 岸本 直樹, 大野 公一

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   139 - 139   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Low velocity experiments for collision energy dependence of partial ionization cross-sections of C2H2 with He*(23S) metastable atoms 査読

    Takuya Horio, Takuro Hatamoto, Naoki Kishimoto, Koichi Ohno

    Chemical Physics Letters   397 ( 1-3 )   242 - 246   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cplett.2004.08.127

  • A crossed-molecular beam study on collisional ionization dynamics of acetonitrile and benzene molecules with He*(23S) metastable atoms 査読

    Takuya Horio, Ryo Maruyama, Naoki Kishimoto, Koichi Ohno

    Chemical Physics Letters   384 ( 1-3 )   73 - 79   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cplett.2003.12.005

  • Collision-energy-resolved Penning ionization electron spectroscopy of OCS with He*(23S) metastable atoms 査読

    Naoki Kishimoto, Takuya Horio, Satoshi Maeda, Koichi Ohno

    Chemical Physics Letters   379 ( 3-4 )   332 - 339   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cplett.2003.08.046

  • 31pXE-3 交差分子-励起原子線による衝突エネルギー分解ペニングイオン化電子分光

    岸本 直樹, 堀尾 琢哉, 丸山 涼, 美齊津 文典, 大野 公一

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   204 - 204   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Penning ionization electron spectroscopy of van der Waals clusters 査読

    Koichi Ohno, Hideyasu Tanaka, Yoshihiro Yamakita, Ryo Maruyama, Takuya Horio, Fuminori Misaizu

    Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena   112 ( 1-3 )   115 - 128   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/s0368-2048(00)00206-1

▼全件表示

書籍等出版物

  • ナノイメージング「超高速光電子分光による化学反応のリアルタイム観測」

    堀尾琢哉,鈴木俊法( 担当: 共著)

    株式会社エヌ・ティー・エス  2008年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • 超原子軌道の可視化:金属クラスター中に束縛された電子の振る舞いを探る 招待

    堀尾琢哉

    第17回分子科学討論会2023  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島大学 東広島キャンパス   国名:日本国  

  • 高繰返し波長可変レーザーによる金属クラスター負イオンの光電子画像観測

    堀尾琢哉,松本一陽,鈴木悠太,能見倫,西里将,荒川雅,寺嵜亨

    第17回分子科学討論会2023  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学 豊中キャンパス   国名:日本国  

  • CWレーザー光電子画像観測法による超原子軌道イメージング 招待

    堀尾琢哉,南川賢人,西里将,荒川雅,寺嵜亨

    レーザー学会学術講演会第42回年次大会  2022年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • CWレーザーダイオードを用いた金属クラスター負イオンの光電子画像観測

    堀尾琢哉,南川賢人,西里将,荒川雅,寺嵜亨

    第15回分子科学討論会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • Real-time observation of photoinduced dynamics of an isolated molecule using ultrafast photoelectron spectroscopy 招待 国際会議

    Takuya Horio

    2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Time-resolved photoelectron imaging using ultrashort VUV pulses 招待

    Takuya Horio

    2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 超原子軌道の可視化:金属クラスター中に束縛された電子の振る舞いを探る 招待

    日本分光学会中国四国支部・令和5年度年次講演会  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Time-resolved photoelectron imaging of isolated molecules and metal cluster anions 招待

    Takuya Horio

    International Symposium for the 80th Anniversary of the Tohoku Branch of the Chemical Society of Japan (2023 Joint Meeting of the Tohoku Area Chemistry Societies) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Photoelectron imaging of metal cluster anions using a continuous wave laser source 国際会議

    Takuya Horio, Kento Minamikawa, Tasuku Nishizato, Masashi Arakawa, and Akira Terasaki

    36th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Emergence of Plasmonic Behavior in Free Silver Clusters, AgN+, Studied by Photofragmentation Spectroscopy in the Size Range up to N = 70 国際会議

    Takuya Horio, Shuhei Fujimoto, Satoshi Kono, Masashi Arakawa, Tomokazu Yasuike, and Akira Terasaki

    Material Research Meeting 2019  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Time-resolved photoelectron spectroscopy of acetone with 9.3-eV photoexcitation

    Takuya Horio, Ryuta Uenishi, Kanae Fukuoka, Yo-ichi Yamamoto, Toshinori Suzuki

    35th Symposium on Chemical Kinetics and Dynamics  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • Comprehensive study of cascaded radiationless transitions in pyrazine using ultrafast VUV photoelectron imaging 招待 国際会議

    Takuya Horio

    The 20th East Asian Workshop on Chemical Dynamics  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語  

    国名:台湾  

  • Time-resolved photoelectron imaging with DUV and VUV ultrashort pulses 国際会議

    Takuya Horio, Takufumi Kobayashi, Toshinori Suzuki

    2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Excited-state dynamics of isolated molecules studied by ultrafast photoelectron imaging with sub-20 fs deep and vacuum UV pulses 招待 国際会議

    Takuya Horio

    The 18th East Asian Workshop on Chemical Dynamics  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • フィラメンテーション四光波混合による深紫外・真空紫外極短パルスの同時発生と超高速光電子イメージングへの応用 招待

    堀尾琢哉

    レーザー学会学術講演会第35回年次大会  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Excited-state dynamics of polyatomic molecules studied by sub-20fs time-resolved photoelectron imaging 招待 国際会議

    Takuya Horio

    IUPAC2015, Physical Chemistry Division  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • Ultrafast intramolecular dynamics of polyatomic molecules in the VUV region probed by time-resolved photoelectron imaging 招待 国際会議

    Takuya Horio

    The 19th East Asian Workshop on Chemical Dynamics  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オーストラリア連邦  

  • Ultrafast Photoelectron Imaging of Photodissociation Dynamics of CS2 国際会議

    Takuya Horio

    2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 真空紫外光を用いた超高速光電子画像観測 招待

    堀尾琢哉

    日本分光学会中国四国支部H28年度年次講演会「画像観測による分子~生体~凝集系研究の新展開」  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月 - 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Comprehensive study of cascaded radiationless transitions in pyrazine using ultrafast VUV photoelectron imaging 招待 国際会議

    堀尾 琢哉

    The 20th East Asian Workshop on Chemical Dynamics 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • CWレーザー光電子画像観測法による超原子軌道イメージング 招待

    堀尾琢哉, 南川賢人, 西里将, 荒川雅, 寺嵜亨

    レーザー学会学術講演会第42回年次大会  2022年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 真空紫外極短パルスによる時間分解光電子イメージング

    堀尾琢哉

    2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    A photoexcited molecule undergoes a variety of photophysical and photochemical processes simultaneously or sequentially, and the molecule ultimately relaxes to the ground electronic state (S0) or further undergoes chemical reactions in S0. Time-resolved photoelectron imaging (TRPEI) enables full observation of these photoinduced dynamics, because photoionization can be induced from any part of the potential energy surfaces. However, photoionization from low-lying electronic excited states and S0 requires high probe photon energy in the vacuum ultraviolet (VUV) wavelength region, and it has been difficult to generate intense femtosecond (fs) VUV laser pulses so far. In this account, we review our effort to obtain a “global reaction map” of photoinduced dynamics of an isolated molecule by TRPEI using fs-VUV pulses. As an example, we present a full observation of cascaded radiationless transitions from the S2(pipi*) state of pyrazine (C4H4N2). Furthermore, we demonstrate that ultrafast photoionization using fs-VUV pulses is a powerful technique to explore configuration interaction of electronic wave functions of an excited electronic state of a molecule. Ultrafast photodynamics of pyrazine in the VUV region is also presented.

  • サイズ選別銀クラスター負イオン3-11量体の光吸収過程:電子脱離と解離の競合

    河村駿, 河野聖, 山口雅人, 荒川雅, 堀尾琢哉, 寺嵜亨

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)   16th   2022年

     詳細を見る

  • 金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを介した水和電子の発生 査読

    堀尾琢哉

    分光研究   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 真空紫外極短パルスによる時間分解光電子イメージング 査読

    堀尾 琢哉

    2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • 化学反応途中の分子の電子状態変化をみる

    堀尾琢哉,鈴木俊法

    2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 化学反応途中の分子の電子状態変化をみる 査読

    堀尾 琢哉, 鈴木 俊法

    レーザー研究   1900年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

所属学協会

委員歴

  • 化学反応討論会   第38回化学反応討論会 実行委員長  

    2023年   

      詳細を見る

  • 分子科学会   運営委員   国内

    2022年9月 - 2026年8月   

  • 分子科学会   運営委員  

    2022年 - 2026年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 化学反応討論会   世話人  

    2018年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • The 21st East Asian Workshop on Chemical Dynamics, Chair of the executive committee  

    2017年   

      詳細を見る

  • East Asian Workshop on Chemical Dynamics   International Organizing Committee  

    2015年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

▼全件表示

学術貢献活動

  • 座長 国際学術貢献

    2024年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2024年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 座長

    第17回分子科学討論会  ( 大阪大学 豊中キャンパス ) 2023年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員長 国際学術貢献

    第38回化学反応討論会  ( 九州大学西新プラザ ) 2023年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長

    日本化学会第103春季年会(2023)  ( 東京理科大学野田キャンパス ) 2023年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 世話人および座長 国際学術貢献

    第37回化学反応討論会  ( オンライン ) 2022年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • 特別研究員等審査員

    役割:審査・評価

    日本学術振興会  2021年7月 - 2022年6月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 世話人 国際学術貢献

    第36回化学反応討論会  ( オンライン ) 2021年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 座長

    日本化学会第101春季年会(2021)  ( オンライン開催 ) 2021年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    分子科学会 オンライン討論会  ( オンライン開催 ) 2020年9月 - 2021年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長

    第13回分子科学討論会  ( 名古屋大学 ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,000

  • 座長 国際学術貢献

    第35回化学反応討論会  ( 東広島芸術文化ホールくらら ) 2019年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 世話人 国際学術貢献

    第35回化学反応討論会  ( 東広島芸術文化ホールくらら ) 2019年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 座長

    第12回分子科学討論会  ( 福岡国際会議場 ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,000

  • 実行委員

    第12回分子科学討論会  ( 福岡国際会議場 ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,000

  • 実行委員長 国際学術貢献

    ( ホテルコープイン京都 ) 2017年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:30

  • 実行委員 国際学術貢献

    ( 湘南国際村センター ) 2017年8月 - 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:110

  • 実行委員

    第7回分子科学討論会  ( 京都テルサ ) 2013年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員 国際学術貢献

    第25回化学反応討論会  ( 大宮ソニックシティー ) 2009年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 気相-液相融合によるナノ物質科学の新開拓:クラスターマテリアルの創製

    研究課題/領域番号:23K17349  2023年6月 - 2028年3月

    科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    寺嵜 亨, 堀尾 琢哉, 荒川 雅

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    本研究は、原子分子クラスターの中でも、物質の新たな構成要素となる可能性をもつ「超原子」に着目し、超原子クラスターが組織的に集積した「クラスターマテリアル」の創製およびその物性科学を推進する。特に、マテリアル創製において気相・液相の科学を融合した新たな方法論を開拓し、新規ナノ物質の創製に取り組む。一方、光や電子による先端的な分析技術で、構造解析と物性評価に取り組む。以上により、クラスターを基盤とする新たな物質設計論を構築し、ナノ物質科学を新展開に導く。

    CiNii Research

  • 気相-液相融合によるナノ物質科学の新開拓:クラスターマテリアルの創製

    2023年6月 - 2028年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 微小液滴内還元反応による超原子金属クラスターの合成とその光電子イメージング

    2022年6月 - 2024年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 超原子軌道イメージング

    研究課題/領域番号:23K23304  2022年4月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    堀尾 琢哉

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    バルク金属とは異なり,金属ナノクラスター(原子数100 個以下の極微小粒子)では,量子サイズ効果が顕在化します。金属クラスター中の価電子は原子軌道と類似の超原子軌道という特殊な分子軌道を形成することが理論的に示されますが,その実証例が極めて限られています。本研究では,研究代表者が独自に発案した超高効率光電子画像観測法を駆使して,この超原子軌道の可視化計測(超原子軌道イメージング)に挑戦します。サブナノメートルスケールの量子井戸に束縛された電子の振る舞いを明らかにすることは,量子論を深化させるのみならず,今後益々発展が期待される量子材料研究に資する学術的知見を創出します。

    CiNii Research

  • 金属クラスター超原子の量子論構築に向けた電子過程・光学過程の探究

    2022年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • 超原子軌道イメージング

    2022年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 金属クラスター超原子の量子論構築に向けた電子過程・光学過程の探究

    研究課題/領域番号:22H00317  2022年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    寺嵜 亨, 堀尾 琢哉, 荒川 雅, 山口 雅人

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    金属クラスター中の自由電子は、微小空間中で量子化された電子準位を占有し、原子と類似した電子殻構造を形成する。このような金属クラスターは原子との類似性から「超原子」と呼ばれ、物質の新たな構成要素として注目を集めている。本研究は、通常の原子と対比すべきこれら超原子の量子論構築に向けて、超原子クラスターの特性解明を進める。光電子画像分光法、光閉じ込め吸収分光法など独自の分光計測技術で電子過程・光学過程を探究し、超原子軌道に関わる量子特性を明らかにする。

    CiNii Research

  • 超原子軌道イメージング

    研究課題/領域番号:22H02036  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 微小液滴内還元反応による超原子金属クラスターの合成とその光電子イメージング

    研究課題/領域番号:22K19009  2022年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    堀尾 琢哉

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    近年,微小液滴中において,バルクでは起こりにくい反応が進行するとの報告がなされている。Microdroplet chemistry(微小液滴内化学反応)と称される,この新たな反応場では,還元剤や電荷注入をすることなく,水溶媒だけでも溶質の還元反応が効率良く進むことが実証されている。本研究ではこの点に着目し,金属イオンを含む微小水液滴を利用した極めて簡便な超原子金属クラスターの気相合成に挑戦する。その後,研究代表者が発案した超高効率光電子イメージング法により,サブナノサイズの金属骨格中に漂う価電子の振る舞いを,固有エネルギーと軌道角運動量の両面から明らかにする。

    CiNii Research

  • 金属クラスターの超原子軌道イメージング

    2022年

    旭硝子財団 研究奨励

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 金属ナノクラスターの価電子軌道の可視化計測とその制御

    2022年

    池谷科学技術振興財団 単年度研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 真空中の液滴で挑む過冷却液体の未踏領域

    研究課題/領域番号:21K18604  2021年7月 - 2024年3月

    科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    寺嵜 亨, 秋山 良, 堀尾 琢哉, 荒川 雅

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    本研究は、真空中の液滴を扱う我々独自の実験手段で、従来困難だった過冷却深部の未踏領域の探索に挑戦する。例えば4℃での密度最大など、水の謎の解明は、物質科学から生命科学にまで波及する重要な課題である。この謎の主要因の一つが過冷却液体の科学の空白地帯にあることから、本手法で可能となる低温領域への新たなアプローチで、過冷却状態の高密度水-低密度水間の相転移など、水の相図問題に挑む。なお、この問題に取り組む戦略として、ポリオール混合溶液、塩添加溶液など水溶液系も対象とし、基本的な諸物性を明らかにする。これらの研究を通して、過冷却液体の科学の深化を図る。

    CiNii Research

  • 金属サブナノ粒子による光誘起解離性電子付着の実証実験

    2021年

    公益財団法人住友財団基礎科学研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 微小液滴と超短パルスレーザー による新規質量分析法および金属クラスター合成法の開発

    2020年11月 - 2022年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 微小液滴と超短パルスレーザーによる新規質量分析法および金属クラスター合成法の開発

    研究課題/領域番号:20K21177  2020年 - 2021年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    堀尾 琢哉

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    質量分析は,自然科学の広範な分野で用いられる分析法であり,分析感度ならびに質量分解能の向上や新たなソフトイオン化法の開発が日々行われている。本研究では,吐出量ピコリットルオーダーで発生可能な微小液滴とフェムト秒パルスレーザーを融合させた全く新しいソフトイオン化質量分析法の開発に挑戦する。本手法は,既存のエレクトロスプレーイオン化法やマトリックス支援レーザー脱離イオン化法のいいこと取りを目指すものであり,生命科学や医薬品開発の分野に大きなインパクトを与えることが期待される。さらに本研究では,同技術を用いて金属イオンを含む微小液滴から金属ナノクラスターを簡便に合成する実験手法の開発も探究する。

    CiNii Research

  • サブナノ金属粒子の光触媒能の探求

    2020年 - 2021年

    光科学技術研究振興財団 助成金

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • サブナノ銀粒子を利用したプラズモン誘起化学の微視的動作機構の解明

    2020年 - 2021年

    公益財団法人村田学術振興財団研究助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 微小液滴とフェムト秒パルスレーザーを融合させた新規質量分析法の開発

    2020年

    QRプログラム わかばチャレンジ

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 局在性と非局在性の拮抗を解き明かす金属クラスターの電子論開拓

    研究課題/領域番号:18H03901  2018年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 第21回化学動力学に関する東アジアワークショップ

    2017年

    公益財団法人 村田学術振興財団 研究会開催助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 第21回化学動力学に関する東アジアワークショップ

    2017年

    公益財団法人 京都大学教育研究振興財団 国際会議開催助成

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 光異性化反応の超高速光電子イメージング

    研究課題/領域番号:15K05388  2015年 - 2017年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 深紫外・真空紫外極短光パルスを用いた極限的時間分解光電子分光法の開発

    研究課題/領域番号:25620012  2013年 - 2015年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 深紫外および真空紫外光パルスによる超高速ポンプ-プローブ光電子画像観測

    2013年

    公益財団法人 村田学術振興財団 研究者海外派遣援助

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 波長可変深紫外極短パルスを用いた高速光化学反応の時間分解光電子イメージング

    研究課題/領域番号:23750012  2011年 - 2012年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 超音速分子線による中性分子配向効果と衝突イオン化反応過程の立体異方性の研究

    研究課題/領域番号:04J03231  2004年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

▼全件表示

教育活動概要

  • 量子化学により,物質の構造や性質,さらにその変化をミクロな視点から理解する力を養います。分光学により,光と物質の相互作用を学び,分子の幾何構造や電子構造についての理解を深めます。反応動力学により,原子や分子の反応を電子と核の運動レベルで深く考えるための力を身に着けます。以上の学問を基礎として,実験を主体とした課題研究に取り組みます。実験研究は失敗や困難の連続であり,それにどう立ち向かい,どう解決するかを真剣に考える機会を提供します。これにより課題解決能力を養い,社会で広く活躍する人材育成を目指します。また、国際研究活動を通じて,他国の学生や研究者と積極的に意思疎通を図る力を養います。

担当授業科目

  • 基礎科学実習

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 構造化学特論Ⅰ

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 構造化学実験

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 化学特別研究

    2024年4月 - 2025年3月   通年

  • 量子化学I

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 基礎科学実習

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 構造化学実験

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 化学特別研究

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 量子化学I

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 基礎科学実習

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 構造化学特論Ⅰ

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 構造化学実験

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 化学特別研究

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 量子化学I

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 国際科学特論Ⅳ

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 構造化学実験

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 基礎科学総合実験

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 化学特別研究

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 量子化学Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 国際科学特論 Ⅳ

    2020年12月 - 2021年2月   冬学期

  • 構造化学特論Ⅰ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 構造化学実験

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 量子化学Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 構造化学実験

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 化学特別講義Ⅳ

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 化学特別研究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 量子化学Ⅰ(H26以降入学者)

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 化学序説

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 構造化学特論I

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 構造化学実験

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 化学特別研究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

▼全件表示

FD参加状況

  • 2023年10月   役割:司会   名称:ACS on Campus

    主催組織:学科

  • 2019年3月   役割:参加   名称:一般選抜における主体性等評価

    主催組織:全学

  • 2018年8月   役割:参加   名称:大学入学試験についての高校教員と大学教員の意見交換会

    主催組織:部局

  • 2018年7月   役割:参加   名称:新入試QUBE説明会

    主催組織:全学

その他教育活動及び特記事項

  • 2024年  クラス担任  学部

  • 2023年  クラス担任  学部

  • 2022年  クラス担任  学部

  • 2021年  クラス担任  学部

  • 2020年  クラス担任  学部

  • 2019年  クラス担任  学部

  • 2018年  クラス担任  学部

  • 2018年  学友会・同好会等の指導  理学府化学科2年生九重研修

     詳細を見る

    引率

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 国内では高校生向けの出前授業を行っている。国際的には,化学動力学とその関連分野に携わる研究者と積極的な交流を図っている。

社会貢献活動

  • 第107回化学への招待

    日本化学会九州支部  九州大学伊都キャンパスウエスト1号館  2022年12月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

  • 福岡舞鶴高校にて,本学理学部化学科の紹介を行い,電子の粒子性と波動性についての講義を行った後,自身が現在取り組んでいる研究の内容を披露した。

    福岡舞鶴高校  福岡舞鶴高校  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2023年6月  

    第38回化学反応討論会 開催実行委員長

  • 2022年9月 - 2026年8月   分子科学会

    分子科学会第9期運営委員

  • 2022年4月 - 2023年3月   日本化学会九州支部

    日本化学会九州支部会計幹事

  • 2018年6月 - 現在  

    化学反応討論会 世話人

  • 2017年12月   East Asian Workshop International Organizing Committee

    第21回化学動力学に関する東アジアワークショップ 開催実行委員長

  • 2015年4月 - 現在  

    East Asian Workshop on Chemical Dynamics, International Organizing Committee

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2013年1月 - 2013年2月

    滞在国名1:台湾   滞在機関名1:National Tsing Hua University

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 2025年3月   部門 理学部化学部門広報委員

  • 2024年4月 - 2025年3月   部門 大学オープンキャンパス担当

  • 2023年4月 - 2024年3月   部門 理学部化学部門常会委員

  • 2023年4月 - 2024年3月   その他 理学部化学科広報委員長

  • 2022年4月 - 2024年3月   その他 理学部化学部門広報委員

  • 2021年4月 - 現在   その他 理学部極低温実験室運営委員会

  • 2020年4月 - 2021年3月   その他 理学部化学部門談話会担当

  • 2019年4月 - 現在   研究院 理学部地区施設管理委員

  • 2018年8月 - 2021年9月   研究院 理学研究院化学部門 大学院オープンキャンパス担当

▼全件表示