2024/10/04 更新

お知らせ

 

写真a

カワイ タカユキ
川井 隆之
KAWAI TAKAYUKI
所属
理学研究院 化学部門 准教授
理学部 化学科(併任)
理学府 化学専攻(併任)
職名
准教授
プロフィール
私は主にキャピラリー電気泳動・微小流体デバイス・質量分析などの様々な分析プラットフォームを用い、世界最高感度の生体分析技術を開発してきました。さらに試料採取も含めた分析システム全体を、工学的な見地から新しくデザインすることで、 一細胞レベルの極微量の生体試料から網羅的な分子プロファイルを取得する「微量オミックス分析システム」を世界に先駆けて開発しています。この技術により、 複雑な生命システムがどのような分子機序によって制御されているかを解明し、重要な生命機能の本質に迫ることを目指しています。一方で、がんや認知症などの疾患は私たちヒトの生命機能に異常が生じて引き起こされます。 私たちが開発した最先端の分析技術を医療・創薬研究へ応用し、新しい診断・治療法の開発を後押しすることで、人々がより健康に長生きできる社会の実現に貢献していくことも重要なミッションです。 これまで誰も測定できなかった生体分子を検出するための新技術を自らの手で設計・開発し、新しい生命現象を発見する、そして社会の役に立つ共同研究へと繋げていく、このような研究開発を皆様と一緒に進めていきたいと思っております。

学位

  • 工学博士 (京都大学)

経歴

  • 京都大学 (JSPS特別研究員 DC1) 産業技術総合研究所 (特別研究員) 名古屋大学 (JSPS特別研究員 PD) 理化学研究所 (研究員・基礎科学特別研究員) 科学技術振興機構 (さきがけ研究者)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:微量生体分析技術の開発と応用

    研究キーワード:キャピラリー電気泳動,質量分析,微小流体デバイス,網羅解析,一細胞,一分子

    研究期間: 2021年1月

受賞

  • バイオインダストリー奨励賞

    2024年10月   (一財) バイオインダストリー協会   次世代創薬を加速する超高感度キャピラリー電気泳動分析技術の開発

    川井 隆之

     詳細を見る

  • 文部科学大臣表彰 若手科学者賞

    2022年4月   文部科学省   革新的電気泳動技術に基づく超高感度バイオ分析研究

     詳細を見る

    質量分析技術の発展により網羅的なバイオ分析が一般化されつつあるが、一細胞レベルの網羅分析に必要な感度を持つ汎用的な手法は存在せず、複雑な細胞ネットワークの中で生体分子や薬剤がどのように機能しているかは未解明であった。
    氏は、分子を精密に制御可能な革新的な電気泳動技術を新開発し、試料を濃縮することで超高感度なバイオ分析を実現することを着想した。従来の電気泳動法は濃縮効率が悪く、また制限も多くバイオ分析には不向きだったが、独自の二重濃縮技術を新開発することでzmol (10-21 mol) レベルの超高感度を実現した。
    本研究成果は、生体分子や薬剤の動態を一細胞レベルの微小スケールで評価することを可能にし、医療・創薬を含む幅広い生命科学領域の発展に貢献できると期待される。

  • 奨励賞 (服部賞)

    2021年7月   日本電気泳動学会   革新的オンライン試料濃縮技術に基づく超高感度キャピラリー電気泳動法の開発と応用

     詳細を見る

    「革新的オンライン試料濃縮技術に基づく超高感度キャピラリー電気泳動法の開発と応用」という業績名において第22回電気泳動学会服部賞(奨励賞)を受賞した。

  • 奨励賞

    2017年9月   日本分析化学会   オンライン試料濃縮法を駆使した簡便かつ高感度なミクロスケール電気泳動システムの創出

  • 奨励賞

    2016年11月   クロマトグラフィー科学会   簡便かつ高性能なミクロスケール分析システムの開発

  • 若手優秀賞

    2016年4月   化学とマイクロ・ナノシステム学会   簡便かつ高性能なミクロスケール分析技術の創成

  • Prize for the Best Oral Presentation

    2014年12月   Sample Treatment 2014   Prize for the Best Oral Presentation

  • PSC Young Scientist Lecture Award (Level 1)

    2011年11月   HPLC 2011 Dalian   PSC Young Scientist Lecture Award (Level 1)

  • Poster Presentation Award

    2011年9月   JAIMA Conference 2011  

  • 若手講演賞

    2011年9月   日本分析化学会  

  • Student Poster Award

    2010年12月   PACIFICHEM 2010  

  • 若手優秀賞

    2010年8月   分析化学会近畿支部  

  • 最優秀奨励テーマ賞

    2010年3月   京都高度技術研究所  

  • Halász Award

    2009年6月  

▼全件表示

論文

  • キャピラリー電気泳動-質量分析による微量生体分子計測の動向

    川井 隆之

    日本薬理学雑誌   159 ( 5 )   321 - 326   2024年9月   ISSN:00155691 eISSN:13478397

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本薬理学会  

    <p>近年,一細胞トランスクリプトーム分析法を始め様々な微量バイオ分析法が開発されているが,試料体積およびそこに含まれる生体分子の量が極めて限られることから,単一細胞解析には非常に高いレベルの分析技術が要求される.分析システムの設計においては,試料ロスを最小化した前処理プロトコルと高感度な検出系を統合する必要があり,生体由来の多様な混合物を解析する上で特に分離分析が非常に重要である.キャピラリー電気泳動(CE)は,nLスケールの溶液中の生体分子を高分解能で分離できるため,単一細胞などの微量サンプルに適しており,高感度なナノエレクトロスプレーイオン化質量分析と組み合わせることで,nMからサブnMレベルの生体分子を検出できる.さらにオンライン試料濃縮技術を利用することで,数千倍以上の高感度化が可能である.本論文では,一細胞分析を中心に,これまでに報告されてきたCE-MSによる代謝物,タンパク質などの微量分析に関する研究を要約して報告する.</p>

    DOI: 10.1254/fpj.24036

    Scopus

    PubMed

    CiNii Research

  • Highly sensitive two-dimensional profiling of N-linked glycans by hydrophilic interaction liquid chromatography and dual stacking capillary gel electrophoresis 査読

    Miki, T; Yamamoto, S; Liu, CC; Torikai, K; Kinoshita, M; Matsumori, N; Kawai, T

    ANALYTICA CHIMICA ACTA   1320   342990 - 342990   2024年9月   ISSN:0003-2670 eISSN:1873-4324

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Analytica Chimica Acta  

    Background: N-Glycosylation is one of the most important post-translational modifications in proteins. As the N-glycan profiles in biological samples are diverse and change according to the pathological condition, various profiling methods have been developed, such as liquid chromatography (LC), capillary electrophoresis (CE), and mass spectrometry. However, conventional analytical methods have limitations in sensitivity and/or resolution, hindering the discovery of minor but specific N-glycans that are important both in the basic glycobiology research and in the medical application as biomarkers. Therefore, a highly sensitive and high-resolution N-glycan profiling method is required. Results: In this study, we developed a novel two-dimensional (2D) separation system, which couples hydrophilic interaction liquid chromatography (HILIC) with capillary gel electrophoresis (CGE) via large-volume dual preconcentration by isotachophoresis and stacking (LDIS). Owing to the efficient preconcentration efficiency of LDIS, limit of detection reached 12 pM (60 amol, S/N = 3) with good calibration curve linearity (R2 > 0.999) in the 2D analysis of maltoheptaose. Finally, 2D profiling of N-glycans obtained from standard glycoproteins and cell lysates were demonstrated. High-resolution 2D profiles were successfully obtained by data alignment using triple internal standards. N-glycans were well distributed on the HILIC/CGE 2D plane based on the glycan size, number of sialic acids, linkage type, and so on. As a result, specific minor glycans were successfully identified in HepG2 and HeLa cell lysates. Significance and novelty: In conclusion, the HILIC/CGE 2D analysis method showed sufficient sensitivity and resolution for identifying minor but specific N-glycans from complicated cellular samples, indicating the potential as a next-generation N-glycomics tool. Our novel approach for coupling LC and CE can also dramatically improve the sensitivity in other separation modes, which can be a new standard of 2D bioanalysis applicable not only to glycans, but also to other diverse biomolecules such as metabolites, proteins, and nucleic acids.

    DOI: 10.1016/j.aca.2024.342990

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Application of on-line sample preconcentration by large-volume dual preconcentration by isotachophoresis and stacking (LDIS) on straight-channel microchips 国際誌

    Kitagawa, F; Takahashi, K; Osanai, R; Sasaki, R; Kawai, T

    ANALYTICAL SCIENCES   40 ( 9 )   1611 - 1617   2024年9月   ISSN:0910-6340 eISSN:1348-2246

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Analytical Sciences  

    In this study, large-volume dual preconcentration by isotachophoresis and stacking (LDIS) which is an on-line sample preconcentration technique coupling large-volume sample stacking with an electroosmotic flow pump (LVSEP) with transient isotachophoresis (tITP) was applied to microchip electrophoresis (MCE) for improving both detection sensitivities and peak shapes. To realize LDIS in MCE, we investigated experimental procedures for injecting a short plug of a leading electrolyte (LE) solution into a straight microchannel without any sophisticated injector apparatus. We found that a short LE plug could be injected into a sample-filled straight-channel only by making the liquid level of the LE solution in an outlet reservoir higher than that in an inlet one. By applying a reversed-polarity voltage to the microchip, anionic analytes injected throughout the microchannel were first enriched by LVSEP, followed by tITP. Through the second preconcentration effect by tITP in LDIS, sensitivity enhancement factor (SEF) and asymmetry factor for a standard dye were improved from 878 and 0.62 to 1330 and 1.14, respectively, relative to those in conventional LVSEP. It should be noted that more viscous running buffer containing sieving polymers could be employed to the LDIS analysis, which was effective for improving the SEF and the separation efficiencies, especially for bio-polymeric compounds. Finally, LDIS was applied to the oligosaccharide and protein analyses in MCE, resulting in the SEFs of 1410 and ca. 50 for maltotriose and bovine milk casein, respectively. Graphical Abstract: (Figure presented.)

    DOI: 10.1007/s44211-024-00597-5

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Effect of Methanol and Polymer Additives on Large-Volume Dual Preconcentration by Isotachophoresis and Stacking (LDIS) in Straight-Microchannels

    KITAGAWA Fumihiko, KUDO Ayaka, KAWAI Takayuki

    CHROMATOGRAPHY   advpub ( 0 )   2024年8月   ISSN:13428284 eISSN:13483315

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:The Society for Chromatographic Sciences  

    <p>In our previous study, we found that the combination of large-volume sample stacking with an electroosmotic flow pump (LVSEP) and transient isotachophoresis (tITP), which named large volume dual preconcentration by isotachophoresis and stacking (LDIS), was successfully applied to microchip electrophoresis (MCE). In MCE-LDIS, highly viscous background electrolytes (BGEs) containing sieving polymers such as hydroxypropyl(methyl cellulose) (HPMC) could be employed, which should be effective for concentrating and separating especially for bio-polymeric compounds such as proteins and glycans. To adjust both enrichment efficiencies and resolutions in MCE-LDIS, in this study, the effects of methanol and HPMC additives in the BGE were investigated. In the BGE containing no HPMC, the peak height of a standard dye was increased upon increasing the methanol contents from 0 to 20%, while from 20 to 60% that gradually became smaller. Since the viscosity of water was increased by the addition of 20% methanol from 1.0 to 1.6 cP, the band broadening of the focused analytes would be suppressed, improving the sensitivity enhancement factor (SEF) from 1550 to 8250. Furthermore, the use of the BGE containing both 10% methanol and 1.5% HPMC in LDIS gave the best SEF of 18300 for the standard dye. Addition of methanol and HPMC was also effective for the separation of oligosaccharides, improving the resolutions from 0.85~1.25 to 1.56~1.73. It was revealed that, therefore, methanol and polymer additives were quite important factor for adjusting both SEFs and resolutions in MCE-LDIS.</p>

    DOI: 10.15583/jpchrom.2024.013

    CiNii Research

  • Combination of on-line sample preconcentration by large-volume dual preconcentration by isotachophoresis and stacking (LDIS) with field-amplified sample injection (FASI) on Y-channel microchips

    Kitagawa, F; Sato, S; Suzuki, T; Kawai, T

    ANALYTICAL SCIENCES   2024年8月   ISSN:0910-6340 eISSN:1348-2246

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Analytical Sciences  

    In our previous study, the combination of two on-line sample preconcentration techniques, large-volume sample stacking with an electroosmotic flow (EOF) pump (LVSEP) and transient isotachophoresis (tITP), in microchip electrophoresis (MCE) was developed, which was named large-volume dual preconcentration by isotachophoresis and stacking (LDIS). LDIS was apparently effective for improving the sensitivity and the peak shape. In LDIS, however, there was a limit to the improvement of the sensitivity enhancement factor (SEF) since the amount of analytes to be concentrated was limited to the channel volume. To overcome this issue, in the present article, LDIS was coupled with field-amplified sample injection (FASI) technique on Y-shaped channel microchips. The use of a Y-channel in LDIS-FASI allowed consecutive LVSEP, FASI and tITP enrichments with a simple voltage control. In conventional LVSEP and LDIS analyses of a standard analyte, the SEFs were evaluated to be 2630 and 13,100, respectively, whereas in LDIS-FASI that was increased to 27,900 even at the FASI injection time of 0 s. To achieve higher SEFs, furthermore, the FASI injection time was increased to 150 s, resulting in the best SEF of 58,500. It should be emphasized that the peak width in LDIS-FASI was quite narrow, only 0.3–3.1 s, while in normal LVSEP that was 13 s. Furthermore, the LDIS-FASI technique was applied to the analysis of oligosaccharide mixture. Due to the focusing effect by LDIS-FASI, the resolutions were improved from 0.97–1.57 to 2.08–2.73. Graphical Abstract: (Figure presented.).

    DOI: 10.1007/s44211-024-00647-y

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Recent advances in microscale separation techniques for glycome analysis

    Liu, CC; Otsuka, K; Kawai, T

    JOURNAL OF SEPARATION SCIENCE   47 ( 11 )   e2400170   2024年6月   ISSN:1615-9306 eISSN:1615-9314

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Separation Science  

    The glycomic analysis holds significant appeal due to the diverse roles that glycans and glycoconjugates play, acting as modulators and mediators in cellular interactions, cell/organism structure, drugs, energy sources, glyconanomaterials, and more. The glycomic analysis relies on liquid-phase separation technologies for molecular purification, separation, and identification. As a miniaturized form of liquid-phase separation technology, microscale separation technologies offer various advantages such as environmental friendliness, high resolution, sensitivity, fast speed, and integration capabilities. For glycan analysis, microscale separation technologies are continuously evolving to address the increasing challenges in their unique manners. This review discusses the fundamentals and applications of microscale separation technologies for glycomic analysis. It covers liquid-phase separation technologies operating at scales generally less than 100 µm, including capillary electrophoresis, nanoflow liquid chromatography, and microchip electrophoresis. We will provide a brief overview of glycomic analysis and describe new strategies in microscale separation and their applications in glycan analysis from 2014 to 2023.

    DOI: 10.1002/jssc.202400170

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Terahertz-capillary electrophoresis (THz-CE) for direct detection of separated substances in solutions 査読

    Kitagishi, K; Kawai, T; Tonouchi, M; Serita, K

    OPTICAL MATERIALS EXPRESS   14 ( 2 )   472 - 472   2024年1月   ISSN:2159-3930 eISSN:2159-3930

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Optical Materials Express  

    We present a novel technique for capillary electrophoresis (CE) using terahertz (THz) waves, namely “THz-CE,” which enables us to sensitively detect separated substances in a solution flowing in a hollow of capillary whose inner diameter is smaller than 100 µm. Such THz detection could be achieved by utilizing the near-field interaction between a solution filled in a capillary and a point THz source that was locally generated by optical rectification in a nonlinear optical crystal irradiated with a femtosecond pulse laser. Here, we investigated the performance of THz-CE numerically and experimentally, and succeeded in observing the electrophoretic chromatogram for the separation between acetic acid and n-propionic acid by THz-CE.

    DOI: 10.1364/ome.500594

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: https://opg.optica.org/viewmedia.cfm?URI=ome-14-2-472&seq=0

  • Gold nanoparticle-powered screening of membrane protein-specific lipids from complex lipid mixtures 査読 国際誌

    Wangamnuayporn, S; Kinoshita, M; Kawai, T; Matsumori, N

    ANALYTICAL BIOCHEMISTRY   687   115447 - 115447   2023年12月   ISSN:0003-2697 eISSN:1096-0309

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Analytical Biochemistry  

    Membrane proteins (MPs) are affected by binding of specific lipids. We previously developed a methodology for systematically analyzing MP-lipid interactions leveraging surface plasmon resonance (SPR). In this method, the gold sensor chip surface was modified with a self-assembled monolayer (SAM), which allowed for a larger amount of MP-immobilization. However, the laborious lipid purification step remained a bottleneck. To address this issue, a new strategy has been developed utilizing gold nanoparticles (AuNPs) instead of the gold sensor chip. AuNPs were coated with SAM, on which MP was covalently anchored. The MP-immobilized AuNPs were mixed with a lipid mixture, and the recovered lipids were quantified by LC-MS. Bacteriorhodopsin (bR) was used as an MP to demonstrate this concept. We optimized immobilization conditions and confirmed the efficient immobilization of bR by dynamic light scattering and electron micrographs. Washing conditions for pulldown experiments were optimized to efficiently remove non-specific lipids. A new binding index was introduced to qualitatively reproduce the known affinity of lipids for bR. Consequently, the low-abundant and least-studied lipid S-TeGD was identified as a candidate for bR-specific lipids. This technique can skip the laborious lipid purification process, accelerating the screening of MP-specific lipids from complex lipid mixtures.

    DOI: 10.1016/j.ab.2023.115447

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • An innovative detection technique for capillary electrophoresis: Localized terahertz emission-time domain spectroscopy. 査読 国際誌

    Keiko Kitagishi, Takayuki Kawai, Masayoshi Tonouchi, Kazunori Serita

    Journal of Chromatography A   1710   464384 - 464384   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.chroma.2023.464384

  • Unique applications of capillary electrophoresis 国際誌

    Kawai, T

    ANALYTICAL SCIENCES   39 ( 9 )   1433 - 1434   2023年9月   ISSN:0910-6340 eISSN:1348-2246

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Analytical Sciences  

    DOI: 10.1007/s44211-023-00394-6

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Quantitative analysis of drug distribution in heterogeneous tissues using dual‐stacking capillary electrophoresis–mass spectrometry 査読

    180 ( 6 )   762 - 774   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    腫瘍における細胞の不均一性は薬剤耐性につながることが多く,創薬における大きな課題となっている。従って,組織内の薬剤分布を明らかにすることは非常に重要であるが,腫瘍の微小領域に含まれる僅かな薬剤を定量することは従来分析法では難しかった。そこで我々は,キャピラリー電気泳動-質量分析 (CE-MS) における薬剤向けの新たな高効率試料濃縮法として,large-volume dual preconcentration by micelle collapse and sweeping (LDMS) 法を開発した。本研究では,HER3標的抗体薬物複合体であるpatritumab deruxtecan (HER3-DXd) を投与したモデル動物およびヒトから採取した組織検体におけるペイロード分子 (DXd) の分布を評価した。その結果,HER3高発現領域,隣接領域,HER3低発現領域の順にDXdが濃度勾配を描いて分布していることが分かり,これまで理論に過ぎなかった抗体薬物複合体におけるBystander効果を世界で初めて実証した。

    DOI: 10.1111/bph.15988

  • Tracking metabolites at single-cell resolution reveals metabolic dynamics during plant mitosis 査読 国際誌

    Okubo-Kurihara, E; Ali, A; Hiramoto, M; Kurihara, Y; Abouleila, Y; Abdelazem, EM; Kawai, T; Makita, Y; Kawashima, M; Esaki, T; Shimada, H; Mori, T; Hirai, MY; Higaki, T; Hasezawa, S; Shimizu, Y; Masujima, T; Matsui, M

    PLANT PHYSIOLOGY   189 ( 2 )   459 - 464   2022年3月   ISSN:0032-0889 eISSN:1532-2548

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Plant Physiology  

    DOI: 10.1093/plphys/kiac093

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

    その他リンク: https://academic.oup.com/plphys/article-pdf/189/2/459/43914053/kiac093.pdf

  • 微小試料に適合した超高感度質量分析法の開発と一細胞分析への応用

    川井 隆之

    電気泳動   66 ( 1 )   19 - 22   2022年   ISSN:21892628 eISSN:21892636

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本電気泳動学会  

    <p>複雑な生命システムを理解するためには,その最小単位である細胞一個から解析可能な超高感度かつ網羅的な分析法が必要である.このためには,生体試料の網羅解析に適した質量分析の高感度化は極めて重要な課題である.そこでまず,MSの前段でキャピラリー電気泳動による生体分子の分離を行い,イオンサプレッションを回避することを着想した.試料ロスを避けるための新規オンライン試料濃縮法や高効率イオン化プローブを開発することで,サブamolレベルの感度を実現し,単一HeLa細胞のメタボローム分析を世界で初めて実現した.またインフュージョン分析であっても,単一細胞の細胞質のみを採取してそこに含まれる薬剤を解析することで,細胞内濃度や細胞膜浸透性を正確に評価できることを示した.超高感度質量分析技術は未だ発展途上であるが,今後基礎的な生命科学研究から創薬応用研究に至るまで幅広く利用されるものと期待される.</p>

    DOI: 10.2198/electroph.66.19

    CiNii Research

  • Recent advances in microscale separation techniques for lipidome analysis 招待 査読

    Takayuki Kawai, Nobuaki Matsumori, Koji Otsuka

    Analyst   146   7398 - 7410   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d1an00967b

  • Quantitation of Cell Membrane Permeability of Cyclic Peptides by Single-Cell Cytoplasm Mass Spectrometry 査読

    Takayuki Kawai, Yasuhiro Mihara, Makiko Morita, Masahiko Ohkubo, Taiji Asami, Tomonobu M. Watanabe

    Analytical Chemistry   93 ( 7 )   3370 - 3377   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.analchem.0c03901

  • Recent Advances in Trace Bioanalysis by Capillary Electrophoresis 招待 査読

    Takayuki Kawai

    Analytical Sciences   37 ( 1 )   27 - 36   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2116/analsci.20sar12

  • 超高感度CE/MSの開発と一細胞メタボローム分析への応用 招待 査読

    川井隆之

    分析化学   69 ( 12 )   753 - 757   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 超高感度キャピラリー電気泳動を用いた微量オミックス分析 招待 査読

    川井 隆之

    電気泳動   64 ( 1 )   23 - 26   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2198/electroph.64.23

  • Flow analysis on microcasting with degassed polydimethylsiloxane micro-channels for cell patterning with cross-linked albumin 査読

    Yigang Shen, Nobuyuki Tanaka, Hironori Yamazoe, Shunsuke Furutani, Hidenori Nagai, Takayuki Kawai, Yo Tanaka

    PLoS ONE   15 ( 5 )   e0232518 - e0232518   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0232518

  • Ultrasensitive Single Cell Metabolomics by Capillary Electrophoresis-Mass Spectrometry with a Thin-Walled Tapered Emitter and Large-Volume Dual Sample Preconcentration 査読

    Takayuki Kawai, Nobutoshi Ota, Kaori Okada, Akiko Imasato, Yuri Owa, Makiko Morita, Misa Tada, Yo Tanaka

    Analytical Chemistry   91 ( 16 )   10564 - 10572   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.analchem.9b01578

  • Live single cell mass spectrometry reveals cancer-specific metabolic profiles of circulating tumor cells 査読 国際誌

    Yasmine Abouleila, Kaoru Onidani, Ahmed Ali, Hirokazu Shoji, Takayuki Kawai, Chwee Teck Lim, Vipin Kumar, Shinobu Okaya, Ken Kato, Eiso Hiyama, Toshio Yanagida, Tsutomu Masujima, Yoshihiro Shimizu, Kazufumi Honda

    Cancer Science   110 ( 2 )   697 - 706   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/cas.13915

  • Development of PDMS Microchannel Integrated Type Terahertz Chip

    R. Taie, K. Serita, K. Kitagishi, T. Kawai, I. Kawayama, H. Murakami, M. Tonouchi

    International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, IRMMW-THz   2018-September   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/IRMMW-THz.2018.8510260

  • Profiling of N-linked glycans from 100 cells by capillary electrophoresis with large-volume dual preconcentration by isotachophoresis and stacking 査読

    Takayuki Kawai, Nobutoshi Ota, Akiko Imasato, Yoko Shirasaki, Koji Otsuka, Yo Tanaka

    Journal of Chromatography A   1565   138 - 144   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.chroma.2018.06.034

  • Chiral Measurement of Aspartate and Glutamate in Single Neurons by Large-Volume Sample Stacking Capillary Electrophoresis 査読

    Amit V. Patel, Takayuki Kawai, Liping Wang, Stanislav S. Rubakhin, Jonathan V. Sweedler

    Analytical Chemistry   89 ( 22 )   12375 - 12382   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.analchem.7b03435

  • Combination of large-volume sample stacking with an electroosmotic flow pump with field-amplified sample injection on cross-channel chips 査読

    Fumihiko Kitagawa, Tatsuya Ishiguro, Misaki Tateyama, Isoshi Nukatsuka, Kenji Sueyoshi, Takayuki Kawai, Koji Otsuka

    Electrophoresis   38 ( 16 )   2075 - 2080   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/elps.201700155

  • On-line coupling of sample preconcentration by LVSEP with gel electrophoretic separation on T-channel chips 査読

    Fumihiko Kitagawa, Saeko Kinami, Yuuki Takegawa, Isoshi Nukatsuka, Kenji Sueyoshi, Takayuki Kawai, Koji Otsuka

    Electrophoresis   38 ( 2 )   380 - 386   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/elps.201600184

  • Micro/nanoparticle separation via curved nano-gap device with enhanced size resolution 査読

    Nobutoshi Ota, Yuri Owa, Takayuki Kawai, Yo Tanaka

    Journal of Chromatography A   1455   172 - 177   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.chroma.2016.05.064

  • Free D-aspartate in nonmammalian animals: Detection, localization, metabolism, and function 査読

    Amit V. Patel, Takayuki Kawai, Stanislav S. Rubakhin, Jonathan V. Sweedler

    D-Amino Acids: Physiology, Metabolism, and Application   173 - 197   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-4-431-56077-7_12

  • オンライン試料濃縮法を利用した微量生体試料のCE分析 招待 査読

    川井 隆之

    電気泳動   59 ( 2 )   91 - 93   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2198/electroph.59.91

  • Simple valves on a pdms microchip bonded via patterned oxygen plasma 査読

    T. Kawai, H. Moriguchi, Y. Tanaka

    IEEE Transducers - 18th International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems   18   1782 - 1785   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1109/TRANSDUCERS.2015.7181292

  • Simple and effective label-free capillary electrophoretic analysis of sugars by complexation using quinoline boronic acids 査読

    Takuya Kubo, Koichi Kanemori, Risa Kusumoto, Takayuki Kawai, Kenji Sueyoshi, Toyohiro Naito, Koji Otsuka

    Analytical Chemistry   87 ( 10 )   5068 - 5073   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.analchem.5b00998

  • Hydrophilic interaction electrokinetic chromatography using bio-based nanofillers 査読

    Takayuki Kawai, Masato Watanabe, Kojiro Uetani, Yudai Fukushima, Kenji Sueyoshi, Takuya Kubo, Fumihiko Kitagawa, Hiroyuki Yano, Koji Otsuka

    Electrophoresis   35 ( 15 )   2229 - 2236   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/elps.201300558

  • Toward 10000-fold sensitivity improvement of oligosaccharides in capillary electrophoresis using large-volume sample stacking with an electroosmotic flow pump combined with field-amplified sample injection 査読

    Takayuki Kawai, Masumi Ueda, Yudai Fukushima, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    Electrophoresis   34 ( 16 )   2303 - 2310   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/elps.201200615

  • Rotatable reagent cartridge for high-performance microvalve system on a centrifugal microfluidic device 査読

    Takayuki Kawai, Nahoko Naruishi, Hidenori Nagai, Yoshihide Tanaka, Yoshihisa Hagihara, Yasukazu Yoshida

    Analytical Chemistry   85 ( 14 )   6587 - 6592   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ac400667e

  • Electrophoretic analysis of cations using large-volume sample stacking with an electroosmotic flow pump using capillaries coated with neutral and cationic polymers 査読

    Takayuki Kawai, Jun Ito, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    Journal of Chromatography A   1267   65 - 73   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.chroma.2012.09.077

  • Highly sensitive chiral analysis in capillary electrophoresis with large-volume sample stacking with an electroosmotic flow pump 査読

    Takayuki Kawai, Hiroshi Koino, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    Journal of Chromatography A   1246   28 - 34   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.chroma.2012.02.001

  • Highly sensitive oligosaccharide analysis in capillary electrophoresis using large-volume sample stacking with an electroosmotic flow pump 査読

    Takayuki Kawai, Masato Watanabe, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    Journal of Chromatography A   1232   52 - 58   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.chroma.2011.09.032

  • Hydrophobic labeling of amino acids: Transient trapping-capillary/microchip electrophoresis 査読

    Kenji Sueyoshi, Kota Hashiba, Takayuki Kawai, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    Electrophoresis   32 ( 10 )   1233 - 1240   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/elps.201000567

  • Microchip electrophoresis of oligosaccharides using large-volume sample stacking with an electroosmotic flow pump in a single channel 査読

    Takayuki Kawai, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    Analytical Chemistry   82 ( 15 )   6504 - 6511   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI: 10.1021/ac1008145

  • Muc4 is required for activation of ErbB2 in signet ring carcinoma cell lines 査読

    Atsushi Yokoyama, Bin-Hai Shi, Takayuki Kawai, Hiroaki Konishi, Ryota Andoh, Hiroyuki Tachikawa, Sayoko Ihara, Yasuhisa Fukui

    Biochemical and Biophysical Research Communications   355 ( 1 )   200 - 203   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2007.01.133

▼全件表示

書籍等出版物

  • CE-MS Approaches for Single Cell Metabolomics

    Takayuki Kawai( 担当: 単著)

    Wiley-VCH, Weinheim  2022年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:Capillary Electrophoresis- Mass Spectrometry (CE-MS) for Proteomics and Metabolomics, 2022 (ISBN: 978-3-527-34921-0)   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • CE-MS Approaches for Single Cell Metabolomics in a Book "Capillary Electrophoresis - Mass Spectrometry for Proteomics and Metabolomics: Principles and Applications"

    川井 隆之

    Wiley  2022年    ISBN:9783527349210

     詳細を見る

    総ページ数:400  

    CiNii Research

  • Free d-Aspartate in Nonmammalian Animals: Detection, Localization, Metabolism, and Function

    Amit V. Patel, Takayuki Kawai, Stanislav S. Rubakhin, Jonathan V. Sweedler

    Springer  2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    Free d-Aspartate in Nonmammalian Animals: Detection, Localization, Metabolism, and Function

  • 食のバイオ計測の最前線―機能解析と安全・安心の計測を目指して―

    北川 文彦, 川井 隆之, 大塚 浩二( 担当: 共著)

    CMC出版  2011年5月 

     詳細を見る

    担当ページ:総ページ数:277   記述言語:日本語  

講演・口頭発表等

  • 超高感度糖鎖分析法の開発(仮題) 招待

    川井 隆之

    第47回 日本分子生物学会年会@福岡国際会議場  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • サブセルラー質量分析技術が切り拓く生体膜研究 招待

    川井 隆之

    日本膜学会第45年会・膜シンポジウム2023合同大会  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学リサーチイノベーションセンター   国名:日本国  

  • 超高感度CE-MS分析法による脳分子探査 招待

    川井 隆之

    第96回日本生化学会大会  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • Ultra-sensitive Bioanalysis by Dual-Stacking Capillary Electrophoresis 招待 国際会議

    Takayuki Kawai

    19th Asia-Pacific International Symposium on Microscale Separations and Analysis 2023 (APCE 2023)  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:日本国  

  • 超高感度CE-MS分析技術に基づくドラッグデリバリー創薬支援事業 招待

    川井 隆之

    九州大学発スタートアップマッチングセミナー  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本橋ライフサイエンスビル   国名:日本国  

  • 微量脳内分子の網羅解析に向けた超高感度分析技術の開発 招待

    川井 隆之

    第96回 日本薬理学会年会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 1細胞メタボロミクスへの挑戦 招待

    川井 隆之

    第95回 日本生化学会大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 超高感度CE-MS分析プラットフォームの開発と微量バイオ分析への応用 招待

    川井 隆之

    第42回キャピラリー電気泳動シンポジウム  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • キャピラリー電気泳動に基づく超高感度N結合糖鎖分析法の開発と組織微小環境分析への応用 招待

    川井 隆之

    第41回日本糖質学会年会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月 - 2022年10月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • キャピラリー電気泳動における技術開発から応用まで 招待

    川井 隆之

    第41回キャピラリー電気泳動シンポジウム  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • キャピラリー電気泳動を駆使した超高感度グライコーム分析法の開発と応用 招待

    川井 隆之

    第18回JCGGシンポジウム  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • Development of Ultra-sensitive Capillary Electrophoresis and Application to in vitro/vivo Trace Bioanalysis 招待

    Takayuki Kawai

    Pittcon 2021  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Development of Ultra-sensitive Capillary Electrophoresis and Application to in vitro/vivo Trace Bioanalysis

  • 極微量・定量的メタボローム分析技術の開発と応用 招待

    川井 隆之

    日本質量分析学会 イオン反応研究部会 2020年前期研究会  2021年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 超高感度キャピラリー電気泳動法の開発と組織微小環境のオミックス分析 招待

    川井 隆之

    日本分析化学会 第69年会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 超高感度キャピラリー電気泳動-質量分析法の開発と一細胞メタボローム分析への応用 招待

    川井 隆之

    日本分析化学会 第80回分析化学討論会  2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • Microchip Electrophoresis of Oligosaccharides with Large-volume Sample Stacking with Electroosmotic Flow Pump in Single Channel 国際会議

    Takayuki Kawai, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Microchip Electrophoresis of Oligosaccharides with Large-volume Sample Stacking with Electroosmotic Flow Pump in Single Channel

  • Highly Sensitive Chiral Analysis in Capillary Electrophoresis Using Large-volume Sample Stacking with Electroosmotic Flow Pump 国際会議

    Takayuki Kawai, Jun Ito, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    26th International Symposium on Microscale Bioseparations (MSB 2011)  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Highly Sensitive Chiral Analysis in Capillary Electrophoresis Using Large-volume Sample Stacking with Electroosmotic Flow Pump

  • Highly Sensitive Chiral Analysis by Capillary Electrophoresis Using Large-volume Sample Stacking with Electroosmotic Flow Pump 国際会議

    Takayuki Kawai, Jun Ito, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011 (ICAS 2011)  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Highly Sensitive Chiral Analysis by Capillary Electrophoresis Using Large-volume Sample Stacking with Electroosmotic Flow Pump

  • Toward 10,000-fold Sample Preconcentration Efficiency for Oligosaccharide Analysis in Capillary Electrophoresis 国際会議

    Takayuki Kawai, Masumi Ueda, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    37th International Symposium on High Performance Liquid Phase Separations and Related Techniques (HPLC 2011 Dalian)  2011年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Toward 10,000-fold Sample Preconcentration Efficiency for Oligosaccharide Analysis in Capillary Electrophoresis

  • Toward 10,000-fold Sensitivity Improvement in Capillary Electrophoresis of Oligosaccharide 国際会議

    Takayuki Kawai, Masumi Ueda, Kenji Sueyoshi, Fumihiko Kitagawa, Koji Otsuka

    11th Asia-Pacific International Symposium on Microscale Separations and Analysis (APCE 2011)  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Toward 10,000-fold Sensitivity Improvement in Capillary Electrophoresis of Oligosaccharide

  • Analysis of Enantiomeric Amino Acids in Biological Samples via Capillary Electrophoresis Coupled with Laser-induced Fluorescence and Mass Spectrometry 国際会議

    Takayuki Kawai, Nobutoshi Ota, Jonathan V. Sweedler

    Pittcon 2014  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Analysis of Enantiomeric Amino Acids in Biological Samples via Capillary Electrophoresis Coupled with Laser-induced Fluorescence and Mass Spectrometry

  • Simple and High-Performance On-chip Bioanalysis 招待 国際会議

    Takayuki Kawai

    EMN Summer Meeting 2014  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Simple and High-Performance On-chip Bioanalysis

  • Analysis of Enantiomeric Amino Acids in Biological Samples via Capillary Electrophoresis Coupled with Mass Spectrometry 国際会議

    Takayuki Kawai, Stanislav S. Rubakhin, Jonathan V. Sweedler

    AS-MS 2014  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Analysis of Enantiomeric Amino Acids in Biological Samples via Capillary Electrophoresis Coupled with Mass Spectrometry

  • Analysis of D-Glutamate in a Single Cell via Capillary Electrophoresis Coupled with an Online Sample Preconcentration Method 国際会議

    Takayuki Kawai, Amit Patel, Stanislav S Rubakhin, Jonathan V Sweedler

    The 2nd International Conference of D-Amino Acid Research (IDAR 2014)  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Analysis of D-Glutamate in a Single Cell via Capillary Electrophoresis Coupled with an Online Sample Preconcentration Method

  • Sensitive and Flexible Single-Cell Analysis via Capillary Electrophoresis Coupled with an Online Sample Preconcentration Method 招待 国際会議

    Takayuki Kawai

    1st Caparica Christmas Conference on Sample Treatment (Sample Treatment 2014)  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Sensitive and Flexible Single-Cell Analysis via Capillary Electrophoresis Coupled with an Online Sample Preconcentration Method

  • Ultra-sensitive capillary electrophoresis for single cell analysis 招待 国際会議

    Takayuki Kawai

    International Conference and Expo on Separation Techniques 2015  2015年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Ultra-sensitive capillary electrophoresis for single cell analysis

  • オンライン試料濃縮法を利用した微量生体試料のCE分析 招待

    川井 隆之

    第66回日本電気泳動学会総会  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • キャピラリー電気泳動を用いた高感度一細胞分析法の開発 招待

    川井 隆之

    第35回キャピラリー電気泳動シンポジウム  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • ミクロスケール空間を利用した高性能バイオ分析法の開発 招待

    川井 隆之

    2015年度 上智大学物質生命理工学科コロキウム  2016年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • High performance CE-MS system for single cell analysis 招待 国際会議

    Takayuki Kawai

    32nd International Symposium on Microscale Separations and Bioanalysis (MSB 2016)  2016年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    High performance CE-MS system for single cell analysis

  • Ultra-sensitive CE-LIF/MS System for Single Cell Omics Research 招待 国際会議

    Takayuki Kawai

    16th Asia-Pacific International Symposium on Microscale Separations and Analysis (APCE2016)  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Ultra-sensitive CE-LIF/MS System for Single Cell Omics Research

  • 超高感度CE-MS分析システムによる極微量オミックス解析 招待

    川井 隆之

    日本化学会 第97春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • Ultra-sensitive Capillary Electrophoresis for Single Cell Omics Research 招待 国際会議

    Takayuki Kawai

    Pittcon 2017  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Ultra-sensitive Capillary Electrophoresis for Single Cell Omics Research

  • Quantitative Single Cell Metabolomics by CE-MS 招待 国際会議

    Takayuki Kawai

    17th Asia-Pacific International Symposium on Microscale Separations and Analysis (APCE2017)  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Quantitative Single Cell Metabolomics by CE-MS

  • 超高感度CE-MSを用いた一細胞メタボローム・プロテオーム分析 招待

    川井 隆之

    第6回バイオ関連シンポジウム 若手フォーラム  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 微量質量分析法の開発と応用 招待

    川井 隆之

    東北大学薬学部セミナー  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • キャピラリー電気泳動を用いた微量生体試料分析 招待

    川井 隆之

    第38回 キャピラリー電気泳動シンポジウム  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 超高感度キャピラリー電気泳動を用いた微量糖鎖プロファイリング法 招待

    川井 隆之

    理研シンポジウム「細胞内糖修飾の統合的ケミカルバイオロジー」  2019年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 高感度キャピラリー電気泳動システムを用いた微量生体試料分析 招待

    川井 隆之

    分析化学会近畿支部講演会  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • 超高感度キャピラリー電気泳動を用いた微量オミックス分析 招待

    川井 隆之

    日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会 合同大会  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • キャピラリー電気泳動の高感度化と微量生体試料分析への応用 招待

    川井 隆之

    2019年度日本分析化学会近畿支部ぶんせき講習会 (実践編)  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • Development of Ultra-sensitive Capillary Electrophoresis toward Trace N-glycan Profiling 招待

    Takayuki Kawai

    Asian Glyco Webinar  2022年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:その他  

    Development of Ultra-sensitive Capillary Electrophoresis toward Trace N-glycan Profiling

  • オンライン試料濃縮-キャピラリー電気泳動による超高感度・微量バイオ分析 招待

    川井 隆之

    大塚電子Webセミナー  2022年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

  • LC/CE二次元分離に基づく超高感度・絶対定量グライコーム解析法の開発 招待

    川井 隆之

    第74回日本電気泳動学会学術大会  2023年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:その他  

▼全件表示

MISC

  • 超高感度質量分析技術が切り拓くミクロスケール薬物動態研究 査読

    川井 隆之

    膜   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 超高感度キャピラリー電気泳動による微量バイオ分析法の開発

    川井 隆之

    分析化学   72 ( 9 )   349 - 355   2023年9月   ISSN:0525-1931

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本分析化学会  

    キャピラリー電気泳動(CE)は高効率な分離法であり,レーザー励起蛍光や質量分析などの高感度検出法と組み合わせることで,nLオーダーの試料溶液に含まれるzmolレベルの生体分子を検出できる.しかし一般的な生体試料の分析では,前処理においてμLオーダーの溶液を調製する必要があり,nLオーダーの試料しか注入できないCEではほとんどの溶液を無駄にしてしまい,CEの分析性能を活かすことができない.そこで著者は,CEにおいてμLオーダーの大量の試料を導入できる新規二重オンライン試料濃縮法を開発し,生体分子や薬剤などを対象に1000倍前後の濃縮を実現してきた.これらの濃縮法を用いることで,1~100細胞程度の培養細胞や組織切片に含まれる糖鎖・代謝物・薬剤などを分析することに成功した.本論文ではこれらの研究成果について紹介する.(著者抄録)

  • マイクロ流路残留圧力を利用したゲルキャスティング

    田中信行, 森口裕之, 佐藤麻子, 川井隆之, 田中陽

    化学とマイクロ・ナノシステム学会研究会講演要旨集   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 酸素プラズマパターニングを利用したシンプルなPDMSバルブの開発

    森口裕之, 川井隆之, 神田元紀, 山田陸裕, 上田泰己, 田中陽

    化学とマイクロ・ナノシステム学会研究会講演要旨集   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

産業財産権

特許権   出願件数: 2件   登録件数: 1件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • クロマトグラフィー科学会

  • 化学とマイクロ・ナノシステム学会

  • 日本分析化学会

  • 日本化学会

  • 日本電気泳動学会

  • 日本糖質学会

  • 日本生化学会

▼全件表示

委員歴

  • 日本分析化学会 近畿支部   常任幹事   国内

    2020年4月 - 2020年12月   

  • 日本電気泳動学会   評議員   国内

    2019年7月 - 現在   

  • 日本分析化学会 近畿支部   幹事   国内

    2015年4月 - 2020年3月   

学術貢献活動

  • 世話人 (実行委員長)

    第74回日本電気泳動学会シンポジウム  2024年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Analytical Sciences 国際学術貢献

    2022年3月 - 2026年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 実行委員

    第42回キャピラリー電気泳動シンポジウム  ( 福岡 ) 2021年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 臨床検査応用に向けた超高感度CE-MSメタボローム分析法の開発

    2024年

    日本医療研究開発機構 (AMED) 橋渡し研究プログラム シーズH

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 超高感度キャピラリー電気泳動技術を基盤とした次世代グライコシーケンサーの開発

    研究課題/領域番号:23H02623  2023年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 超高感度 CE-MS 薬物動態解析に基づくドラッグデリバリー創薬支援事業

    2023年

    九州大学 ギャップファンド

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 生体膜ナノ構造の可視化と脂質網羅分析のための統合ナノ分析システム

    研究課題/領域番号:22K18950  2022年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 超高感度キャピラリー電気泳動法を用いた受託分析サービスとその多角展開

    2022年

    日本科学技術振興機構 (JST) 研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム (START) 大学・エコシステム推進型 スタートアップ・エコシステム形成支援 (PARKS)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 超高感度CE-MS技術に基づくミクロスケール薬物動態評価プラットフォーム

    2021年 - 2025年

    日本医療研究開発機構 (AMED) 創薬基盤推進研究事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 微量脳内分子の完全網羅解析を実現する極限検出システムの開発

    研究課題/領域番号:21H05092  2021年 - 2023年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 革新的ナノテクノロジーによる脳分子探査

    研究課題/領域番号:21H05089  2021年 - 2023年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 分子脳科学研究を加速する革新的技術基盤の開発

    2021年 - 2023年

    科学技術振興機構 (JST) 未来社会創造事業

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:受託研究

  • 超高感度・絶対定量グライコーム解析法の開発および組織微小環境における糖鎖修飾恒常性の理解と医療応用

    2020年 - 2023年

    日本医療研究開発機構 (AMED) 革新的先端研究開発支援事業 (PRIME)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • ナノスケール電気泳動法による一分子グライコーム解析

    研究課題/領域番号:19H02567  2019年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 1分子スケール蛍光分析化学の創出

    研究課題/領域番号:19H05545  2019年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 微小流路デバイスを用いた分析における高分解能・高感度テラヘルツ分光検出法の確立

    研究課題/領域番号:17H03252  2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 超高効率濃縮法に基づくCE-LIF-MS微量糖鎖分析システムの開発

    2016年 - 2020年

    日本医療研究開発機構 (AMED) 糖鎖利用による革新的創薬技術開発事業

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • フグ肝毒性分析チップの開発を通じた新次元食品科学分野の開拓

    2016年 - 2019年

    科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 超高感度CE-MS分析システムによる極微量プロテオーム解析

    2014年 - 2017年

    戦略的創造研究推進事業 (文部科学省)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 迅速プロテオミクス分析のための並列化CE-MSシステムの開発

    研究課題/領域番号:26888021  2014年 - 2015年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • バイオマスナノ材料との親水性相互作用を利用した高性能バイオ分析システムの開発

    2013年 - 2014年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • PEG化リン脂質ミセルによる糖鎖電気泳動分析の高性能化

    2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

▼全件表示

教育活動概要

  • 学部・大学院における講義・実習等を担当する。また生体分析化学研究室において化学特別研究の指導を実施する。その他,各種委員等の役割を担う。

担当授業科目

  • 分析化学実験

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 自然科学総合実験

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 分析化学I

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 国際科学特論III

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 分析化学実験

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 自然科学総合実験

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 分析化学I

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 分析化学特論IIB

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 国際科学特論III

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 分析化学実験

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 自然科学総合実験

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 国際科学特論III

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 分析化学実験

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 自然科学総合実験

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 基礎化学実習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 化学序説 (R2年度以前入学者用)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 化学序説 (R3年度入学者用)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 分析化学特論IIB

    2021年4月 - 2021年9月   前期

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 2025年3月   部門 談話会担当教員

  • 2022年4月 - 2024年3月   学部 情報推進委員会

  • 2021年10月 - 2025年3月   専攻 JST次世代研究者挑戦的研究プログラム担当教員

  • 2021年7月 - 2022年6月   学部 留学生担当教員