2025/04/18 更新

お知らせ

 

写真a

シバタ ケンスケ
柴田 健輔
Shibata Kensuke
所属
医学研究院 准教授
職名
准教授
電話番号
0926426962

学位

  • 医学博士

経歴

  • Taisho pharmaceutical Co. Ltd   

    Taisho pharmaceutical Co. Ltd

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: 自己免疫性膵炎様病態自然発症マウスモデルを用いた病態制御機構の解明

    研究キーワード: 自己免疫疾患

    研究期間: 2016年4月 - 2018年3月

  • 研究テーマ: 自然免疫T細胞の生体における役割と機能制御機構の解明

    研究キーワード: T細胞, IL-17

    研究期間: 2005年4月 - 2013年3月

受賞

  • 日本生体防御学会奨励賞

    2011年7月   日本生体防御学会  

論文

  • In vivo blockade of T cell development reveals alternative pathways for generation of intraepithelial lymphocytes in mice 査読 国際誌

    Kensuke Shibata, Surenchimeg Mondoon, Yasunobu Yoshikai

    Immunology Letters   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A genome-wide analysis identifies a notch-RBP-Jκ-IL-7Rα axis that controls IL-17-producing γδ T cell homeostasis in mice. 査読 国際誌

    Nakamura Masataka, Kensuke Shibata, Hatano Shinya, 佐藤 哲也, 大川 恭行, 山田 久方, 生田宏一, 吉開 泰信

    Journal of Immunology   194 ( 1 )   243 - 251   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4049/jimmunol.1401619

  • IFN-gamma-Producing and IL-17-Producing gammadelta T Cells Differentiate at Distinct Developmental Stages in Murine Fetal Thymus 査読 国際誌

    Kensuke Shibata, 山田 久方, Masataka Nakamura, Shinya Hatano, Yoshinori Katsuragi, Ryo Kominami, 吉開 泰信

    Journal of immunology   192 ( 5 )   2210 - 2218   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: jimmunol.1302145 [pii] 10.4049/jimmunol.1302145

  • A C-type lectin receptor pathway is responsible for the pathogenesis of acute cyclophosphamide-induced cystitis in mice 査読 国際誌

    Takashi Dejima, Kensuke Shibata, HISAKATA YAMADA, Ario Takeuchi, Hiromitsu Hara, Masatoshi Eto, Seiji Naito, Yasunobu Yoshikai

    MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY   57 ( 12 )   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/1348-0421.12100

  • A protective role of naturally occurring IL-17A-producing {gamma}{delta} T cells in the lung at the early stage of systemic candidiasis in mice 査読 国際誌

    Dejima, T., Shibata, K., Yamada, H., Hara, H., Iwakura, Y., Naito, S., Yoshikai, Y.

    Infection and Immunity   79 ( 11 )   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Notch-Hes1 pathway is required for the development of IL-17-producing {gamma}{delta} T cells. 査読 国際誌

    Shibata K, Yamada H, Sato T, Dejima T, Nakamura M, Ikawa T, Hara H, Yamasaki S, Kageyama R, Iwakura Y, Kawamoto H, Toh H, Yoshikai Y.

    Blood   118 ( 3 )   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Identification of CD25+ γδ T cells as fetal thymus-derived naturally occurring IL-17 producers. 査読 国際誌

    Shibata, K., Yamada, H., Nakamura, R., Sun, X., Itsumi, M., and Yoshikai, Y.

    Journal of Immunology   181 ( 9 )   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Vdelta1+ gammadelta T cells control early infiltration of neutrophils after Escherichia coli infection via IL-17 production. J Immunol 178, 4466-4472 査読 国際誌

    Shibata, K., Yamada, H., Hara, H., Kishihara, K., and Yoshikai,

    Journal of Imunology   178 ( 7 )   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Chemistry 査読 国際誌

    Ko Sato, Omahdi Zakaria, Kensuke Shibata, Koh-Hei Sonoda, Sho Yamasaki, Hiroshi Tanaka

    2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Type I Interferon Plays Opposing Roles in Cytotoxicity and Interferon-gamma Production by Natural Killer and CD8 T Cells after Influenza A Virus Infection in Mice 査読 国際誌

    Yojiro Arimori, Risa Nakamura, 山田 久方, Kensuke Shibata, Naoyoshi Maeda, Tetsuo Kase, 吉開 泰信

    Journal of innate immunity   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 000356824 [pii] 10.1159/000356824

  • CD30 Is Required for Activation of a Unique Subset of Interleukin-17A-Producing gamma delta T Cells in Innate Immunity against Mycobacterium bovis Bacillus Calmette-Guerin Infection 査読 国際誌

    Ying Guo, Xun Sun, Kensuke Shibata, 山田 久方, Hiromi Muta, Eckhard R Podack, 吉開 泰信

    INFECTION AND IMMUNITY   81 ( 10 )   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/IAI.00887-13

  • Type I interferon limits influenza virus-induced acute lung injury by regulation of excessive inflammation in mice 査読 国際誌

    Yojiro Arimori, Risa Nakamura, 山田 久方, Kensuke Shibata, Naoyoshi Maeda, Tetsuo Kase, 吉開 泰信

    ANTIVIRAL RESEARCH   99 ( 3 )   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.antivira1.2013.05.007

  • Positive selection of self-antigen-specific CD8(+) T cells by hematopoietic cells 査読 国際誌

    HISAKATA YAMADA, Kensuke Shibata, Koji Sakuraba, Kenjiro Fujimura, Yasunobu Yoshikai

    EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY   43 ( 8 )   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/eji.201242957

  • CD30L/CD30 is critical for maintenance of IL-17A-producing gammadelta T cells bearing Vgamma6 in mucosa-associated tissues in mice. 査読 国際誌

    Sun Xun, Kensuke Shibata, HISAKATA YAMADA, Guo Ying, Muta Hiromi, Podack Eckhard R, Yasunobu Yoshikai

    Mucosal immmunology   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Naturally occurring PD-1+ memory phenotype CD8 T cells belong to nonconventional CD8 T cells and are cyclophosphamide-sensitive regulatory T cells. 査読 国際誌

    Koji Sakuraba, Kensuke Shibata, Yukihide Iwamoto, Yasunobu Yoshikai, HISAKATA YAMADA

    Journal of Immunology   ( 190 )   1560 - 1566   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The central role of CD30L/CD30 interactions in allergic rhinitis pathogenesis in mice

    Fuchiwaki Takafumi, Sun Xun, Fujimura Kenjiro, HISAKATA YAMADA, Kensuke Shibata, Muta Hiromi, Podack Eckhard R, Kawauchi Hideyuki, Yasunobu Yoshikai

    EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY   41 ( 10 )   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1002/eji.201141423

  • CD30 ligand/CD30 plays a critical role in Th17 differentiation in mice. 査読 国際誌

    Sun X, Yamada H, Shibata K, Muta H, Tani K, Podack ER, Yoshikai Y.

    Journal of Immunology   185 ( 4 )   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Innate memory phenotype CD4(+) T cells play a role in early protection against infection with Listeria monocytogenes in a CD30L-dependent manner. 査読 国際誌

    Umeda K, Sun X, Guo Y, Yamada H, Shibata K, Yoshikai Y.

    Microbiology and Immunology   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • IL-17 production by gammadelta T cells is important for the antitumor effect of Mycobacterium bovis bacillus Calmette-Guerin treatment against bladder cancer. 査読 国際誌

    Takeuchi A, Dejima T, Yamada H, Shibata K, Nakamura R, Eto M, Nakatani T, Naito S, Yoshikai Y.

    European Journal of Immunology   41   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • CD30 ligand is a target for a novel biological therapy against colitis associated with Th17 responses. 査読 国際誌

    Sun X, Yamada H, Shibata K, Muta H, Tani K, Podack ER, Iwakura Y, Yoshikai Y.

    Journal of Immunology   185 ( 12 )   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Interleukin-15 is critical in the pathogenesis of influenza A virus-induced acute lung injury. 査読 国際誌

    Nakamura R, Maeda N, Shibata K, Yamada H, Kase T, Yoshikai Y.

    Journal of Virology   84 ( 11 )   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Oral administration of xanthan gum enhances antitumor activity through Toll-like receptor 4. 査読 国際誌

    Takeuchi A, Kamiryou Y, Yamada H, Eto M, Shibata K, Haruna K, Naito S, Yoshikai Y.

    International Immunopharmacology   9 ( 13-14 )   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • IL-15 protects antigen-specific CD8+ T cell contraction after Mycobacterium bovis bacillus Calmette-Guerin infection. 査読 国際誌

    Tang C, Yamada H, Shibata K, Yoshida SI, Wajjwalku W, Yoshikai Y.

    Journal of leukocyte biology   86 ( 1 )   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Novel Role of CD30L/CD30 Signaling by T-T Cell Interaction in Th1 Response against Mycobacterial Infection. 査読 国際誌

    Tang, C., Yamada, H., Shibata, K., Muta, H., Wajjwalku, W., Podack, E. R. and Yoshikai, Y.

    Journal of Immunology   181 ( 9 )   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tyk2-signaling plays an important role in host defense against Escherichia coli through IL-23-induced IL-17 production by γδ T cells. 査読 国際誌

    Nakamura, R., Shibata, K., Yamada, H., Shimoda, K., Nakayama, K., and Yoshikai, Y.

    Journal of Immunology   181 ( 3 )   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Efficacy of recombinant bacille Calmette-Guerin vaccine secreting interleukin-15/antigen 85B fusion protein in providing protection against Mycobacterium tuberculosis. 査読 国際誌

    Tang, C., Yamada, H., Shibata, K., Maeda, N., Yoshida, S., Wajjwalku, W., Ohara, N., Yamada, T., Kinoshita, T., and Yoshikai, Y.

    Journal of Infectious disease   197 ( 9 )   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A critical role of CD30 ligand/CD30 in controlling inflammatory bowel diseases in mice. 査読 国際誌

    Sun X, Somada S, Shibata K, Muta H, Yamada H, Yoshihara H, Honda K, Nakamura K, Takayanagi R, Tani K, Podack ER, Yoshikai Y.

    Gastroenterology   134 ( 2 )   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Innate-like T cells for health and disease 招待 国際会議

    Kensuke Shibata

    International conference of Korean Society for Biochemistry and Molecular Biology  2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Busan   国名:大韓民国  

  • 自己免疫疾患発症に関わるabT細胞サブセットの同定と機能解析

    Kensuke Shibata, Surenchimeg Mondoon, 石川 絵里, 塩川萌, 山﨑 晶, 吉開 泰信

    京都T cell conference  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:滋賀   国名:日本国  

  • Helper T cell-independent development of fatal autoimmune pancreatitis 招待

    Kensuke Shibata, Surenchimeg Mondoon, 山﨑 晶, 吉開 泰信

    日本免疫学会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • IFN-γ-producing and IL-17-producing γδ T cells differentiate at distinct developmental stages in murine fetal thymus.

    Shinya Hatano, Kensuke Shibata, HISAKATA YAMADA, Yasunobu Yoshikai

    日本免疫学会  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • T細胞分化と生体防御 招待

    Kensuke Shibata, 吉開 泰信

    日本生体防御学会  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東北大学   国名:日本国  

  • IFN-γ-producing and IL-17-producing γδ T cells differentiate at distinct developmental stages in murine fetal thymus. 国際会議

    Kensuke Shibata, HISAKATA YAMADA, Masataka Nakamura, Shinya Hatano, Yoshinori Katsuragi, Ryo Kominami, Yasunobu Yoshikai

    gamma delta T cell conference  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Chicago   国名:アメリカ合衆国  

    γδ T cells develop at the double-negative (DN) 2 and DN3 stages and acquire functions to produce IL-17 and IFN-γ in fetal thymus. However, the relationship between differentiation stages and their functions was unclear. In this work, we found that, although IFN-γ-producing and IL-17-producing γδ T cells developed from DN2 cells, only IFN-γ-producing γδ T cells developed from DN3 cells, indicating the direct generation of IL-17-producing γδ T cells from the DN2 stage not through the DN3 stage. Single-cell analysis revealed that DN2 cells contained heterogeneous γδ T cell precursors with or without an ability to develop IL-17 producers. Inactivation of B-cell leukemia/lymphoma 11B (Bcl11b), a zinc finger transcription factor responsible for transition from early to late stages of DN2 cells, completely abrogated the development of IL-17-producing γδ T cells, though a unique subset of IFN-γ-producing γδ T cells expressing a high level of promyelocytic leukemia zinc finger (PLZF) was able to develop. Thus, our results reveal that γδ T cells are functionally differentiated to IFN-γ and IL-17 producers at different developmental stages in fetal thymus.

  • IL-17-producing γδ T cells develop directly from double-negative 2 cells in murine fetal thymus in Bcl11b-dependent manner

    Kensuke Shibata, HISAKATA YAMADA, Masataka Nakamura, Yasunobu Yoshikai

    日本免疫学会  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉   国名:日本国  

  • Notch-RBP-Jκ-IL-7 receptor alpha axis is essential for the maintenance of IL-17-producing γδ T cells

    Kensuke Shibata, Masataka Nakamura, Hisakata Yamada, Koichi Ikuta and Yasunobu Yoshikai

    日本免疫学会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  • Notch-IL-7Rα経路は自然発生IL-17産生γδ T細胞の維持に必須である

    中村真隆、柴田健輔、山田久方、吉開泰信

    日本生体防御学会  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Notch、γδTCRシグナルによるγδ T細胞機能分化制御

    柴田健輔、中村真隆、山田久方、吉開泰信

    日本生体防御学会  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • NotchシグナルはIL-17産生γδ T細胞の維持に必須である

    柴田健輔、中村真隆、山田久方、生田宏一、吉開泰信

    京都 T cell conference  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • Intrathymic programming of murine gd T cells by Notch signaling 国際会議

    Kensuke Shibata, Hisakata Yamada, Yasunobu Yoshikai

    gd T cell conference  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月 - 2012年6月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Freiburg   国名:ドイツ連邦共和国  

  • Naturally occurring IL-17-producing γδ T cells commit at the DN2 stage of mouse fetal thymus in Notch-dependent manner

    Shibata Kensuke, Yamada Hisakata, Yoshikai Yasunobu

    日本免疫学会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉、幕張メッセ   国名:日本国  

  • Notch-Hes1経路は自然発生IL-17産生γδ T細胞分化に必要である

    柴田健輔、山田久方、吉開泰信

    日本生体防御学会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • 胸腺におけるγδT細胞機能獲得機構の解析

    柴田健輔、山田久方、吉開泰信

    Kyoto T cell conference  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • The Basic Helix-Loop-Helix protein HES1 controls the differentiation of naturally occurring interleukin (IL)-17-producing γδ T cells 国際会議

    Kensuke Shibata, Hisakata Yamada, Tetsuya Sato, Hiromitsu Hara, Sho Yamasaki, Ryoichiro Kageyama, Yasunobu Yoshikai

    14th International Congress Of Immunology  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸ポートピアホテル   国名:日本国  

  • The basic Helix-loop-Helix protein HES1は自然発生IL-17産生gdT細胞分化に必要である。

    柴田健輔、山田久方、吉開泰信

    日本生体防御学会  2010年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  • The Basic Helix-Loop-Helix protein HES1, is required for the differentiation of naturally occurring interleukin(IL)-17-producing gd T cells. 国際会議

    Kensuke Shibata, Hisakata Yamada, Tetsuya Sato, Hiromitsu Hara, Sho Yamasaki, Ryoichiro Kageyama, Yoichiro Iwakura, Hiroyuki Toh and Yasunobu Yoshikai

    gd T cell conference  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Kiel   国名:ドイツ連邦共和国  

  • 細菌および真菌に対する生体防御におけるnaturally occurring IL-17産生gd T細胞の役割

    柴田健輔、出嶋卓、山田久方、吉開泰信

    日本細菌学会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:パシフィコ横浜   国名:日本国  

  • 胸腺におけるIL-17産生gdT細胞転写制御機構の解析

    SHIBATA Kensuke, YAMADA Hisakata, YOSHIKAI Yasunobu

    日本免疫学会  2009年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪国際会議場   国名:日本国  

  • IL-17産生gd T細胞機能分化に関わる転写制御機構の解析

    柴田健輔

    生体防御学会  2009年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京医科歯科大学   国名:日本国  

  • Identification of CD25+ γδ T cells as fetal thymus-derived naturally occurring IL-17 producers. 国際会議

    Kensuke Shibata

    The 5th International Workshop of Kyoto T Cell Conference  2009年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

  • CD25陽性IL-17産生γδ T細胞は胎児胸腺で機能分化を果たす

    柴田健輔,山田久方,中村梨沙,孫遜,逸見百江,吉開泰信.

    日本胸腺研究会  2009年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • CD25陽性IL-17産生γδ T細胞は胎児胸腺で機能分化を果たす

    柴田健輔,山田久方,中村梨沙,孫遜,逸見百江,吉開泰信.

    日本免疫学会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立京都国際会館   国名:日本国  

  • CD25陽性IL-17産生γδ T細胞は胎児胸腺で機能分化を果たす

    柴田健輔,山田久方,中村梨沙,孫遜,逸見百江,吉開泰信.

    日本生体防御学会  2008年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学   国名:日本国  

  • Impact of the ROCK inhibitor ripasudil on distribution of claudin-5 in vascular endothelial cells in diabetic retinopathy. 国際会議

    Mitsuru Arima, Shintaro Nakao, @Feng Hao, #Muneo Yamaguchi, Kensuke Shibata, #Yoshihiro Kaizu, #Iori Wada, Shigeo Yoshida, Kohei Sonoda

    The Association for Research in Vision and Ophthalmology  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月 - 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:Honolulu, Hawaii   国名:アメリカ合衆国  

  • In vivo blockade of T cell development defines developmental pathways of intraepithelial lymphocytes in mice.

    Surenchimeg Mondoon, Kensuke Shibata, Yasunobu Yoshikai

    日本免疫学会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • Scavenger receptor for lipoteichonic acid is involved in the potent ability of Lactobacillus platarum strain L-137 for IL-12p40 production

    Hirose Yoshitaka, Hatano Shinya, Kensuke Shibata, Murosaki Shinji, Yasunobu Yoshikai

    日本免疫学会  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • Notch-RBP-Jk-IL-7Rα pathway plays a pivotal role in the maintenance of IL-17-producing γδ T cells

    Nakamura Masataka, Kensuke Shibata, HISAKATA YAMADA, Koichi Ikuta, Yasunobu Yoshikai

    日本免疫学会  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉   国名:日本国  

  • A novel role of CD30L/CD30 signaling by naturally occurring IL-17A-producing γδ T cells in response against Mycobacterium bovis BCG

    GUO Ying, SUN xun, Kensuke Shibata, HISAKATA YAMADA, PODACK Eckhard R., Yasunobu Yoshikai

    日本免疫学会  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉   国名:日本国  

  • The critical role of CD30L/CD30 signaling in the pathogenesis of experimental autoimmune encephalomyelitis

    Shinoda Koji, Sun Xun, Yamada Hisakata, Shibata Kensuke, Kira Junichi, Yoshikai Yasunobu

    日本免疫学会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  • The critical role of CD30L in early protection against Listeria monocytogenes in innate gdT cells in mice

    Guo Ying, Sun Xun, Shibata Kensuke, Huang Yinxia, Yamada Hisakata, Muta Hiromi, Eckhard R. Podack, Yoshikai Yasunobu

    日本免疫学会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:千葉、幕張メッセ   国名:日本国  

  • The possibility of the treatment targeting Interleukin-15 or CD8 T cells against the pathogenesis of influenza A virus–induced acute lung injury

    Nakamura Risa, Maeda Naoyoshi, Shibata Kensuke, Yamada Hisakata, Ohteki Toshiaki, Yoshikai Yasunobu

    日本免疫学会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉、幕張メッセ   国名:日本国  

  • Type I interferon limits acute lung injury caused by influenza A H1N1 virus via down-modulation of excessive immune responses in mice

    Arimori Yojiro, Nakamura Risa, Maeda Naoyoshi, Shibata Kensuke, Yamada Hisakata, Kase Tetsuo, Yoshikai Yasunobu

    日本免疫学会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉、幕張メッセ   国名:日本国  

  • IL-7-receptor-α-mediated signaling is required for the development of naturally occurring IL-17-producing γδ T cells in the adult thymus

    Nakamura Masataka, Shibata Kensuke, Yamada Hisakata, Ikuta Koichi, Yoshikai Yasunobu

    日本免疫学会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉、幕張メッセ   国名:日本国  

  • A protective role of naturally occurring IL-17A-producing γδT cells in the lung at the early stage of systemic candidiasis in mice

    Dejima Takashi, Shibata Kensuke, Yamada Hisakata, Yoshikai Yasunobu

    日本免疫学会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:千葉、幕張メッセ   国名:日本国  

  • The role of Tyk2 in maintenance and activation of naturally occurring IL-17A-producing gd T cells in mice

    Oyamada Akiko, Shibata Kensuke, Yoshikai Yasunobu, Yamada Hisakata

    日本免疫学会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:千葉、幕張メッセ   国名:日本国  

  • The critical role of CD30L in maintenance and activation of naturally occurring IL-17A-producing gammadelta T cells in mice

    Sun Xun, Guo Ying, Shibata Kensuke, Huang Yinxia, Yamada Hisakata, Muta Hiromi, Eckhard R. Podack, Yoshikai Yasunobu

    日本免疫学会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:千葉、幕張メッセ   国名:日本国  

  • インターロイキン‐15 を標的にしたインフルエンザA ウイルス感染による急性肺障害の治療の開発研究

    中村梨沙、前田直良、柴田健輔、山田久方、加瀬哲男、樗木俊聡、吉開泰信

    日本生体防御学会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • IL-7による自然発生IL-17産生γδT細胞機能制御機構の解析

    中村真隆、柴田健輔、山田久方、吉開泰信

    日本生体防御学会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • Candida albicans感染防御における自然発生IL-17A産生γδT細胞の役割

    出嶋卓、柴田健輔、山田久方、吉開泰信

    日本生体防御学会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • 自然発生IL-17 産生γδT 細胞活性化におけるCD30 Ligand の役割

    孫遜、郭颖、黄銀霞、柴田健輔、山田久方、吉開泰信

    日本生体防御学会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • 致死性インフルエンザ感染におけるⅠ型インターフェロンの役割

    有森陽二郎、中村梨沙、柴田健輔、山田久方、吉開泰信

    日本生体防御学会  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月 - 2011年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • CD30 ligand/CD30 plays a critical role in Th17 differentiation in mice 国際会議

    Xun Sun, Hisakata Yamada, Kensuke Shibata, Hiromi Muta, Kenzaburo Tani, Eckhard Podack, Yasunobu Yoshikai

    14th International Congress Of Immunology  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • A protective role of IL-17-producing γδ T cells in lung against systemic candidiasis 国際会議

    Takashi Dejima, Kensuke Shibata, Hisakata Yamada, Yoshikai Yoshikai

    14th International Congress Of Immunology  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸ポートピアホテル   国名:日本国  

  • Interleukin-15 is critical in the pathogenesis of influenza A virus-induced acute lung injury 国際会議

    Risa Nakamura, Naoyoshi Maeda, Osamu Noyori, Kensuke Shibata, Hisakata Yamada, Yoshikai Yoshikai

    14th International Congress Of Immunology  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸ポートピアホテル   国名:日本国  

  • IL-17-producing gdT cells are important for the antitumor effect of BCG treatment against bladder tumor.

    TAKEUCHI Ario, YAMADA Hisakata, SHIBATA Kensuke, YOSHIKAI Yasunobu

    日本免疫学会  2009年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪国際会議場   国名:日本国  

  • 高病原性インフルエンザウイルス(H1N1)感染で誘導される致死的肺傷害病態の解析

    NAKAMURA Risa, MAEDA Naoyoshi, NOYORI Osamu, YAMADA Hisakata, SHIBATA Kensuke, YOSHIKAI Yasunobu

    日本免疫学会  2009年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪国際会議場   国名:日本国  

  • A protective role of IL-17-producing γδ T cells in lung against systemic candidiasis.

    DEJIMA Takashi, SHIBATA Kensuke, YAMADA Hisakata, YOSHIKAI Yasunobu

    日本免疫学会  2009年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪国際会議場   国名:日本国  

  • CD30 ligand plays an important role in development of chronic colitis by modulating T-helper 17 differentiation

    SUN Xun, YAMADA Hisakata, SHIBATA Kensuke, MUTA Hiromi, TANI Kenzaburo, Podak Eckhard R, IWAKURA Yoichiro, YOSHIKAI Yasunobu

    日本免疫学会  2009年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪国際会議場   国名:日本国  

  • Tyk2-signaling plays an impotant role in host defense against Escherichia coli through IL-23-indused IL-17 production by γδ T cells.

    NAKAMURA Risa, SHIBATA Kensuke, YAMADA Hisakata, SHIMODA Kazuya, YOSHIKAI Yasunobu

    日本免疫学会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:国立京都国際会館   国名:日本国  

  • CD30L/CD30 signaling by T-T cell interaction augment Th1 response.

    Tang Ce, YAMADA Hisakata, SHIBATA Kensuke, MUTA Hiromi, OHARA Naoya, Wajjwalku Worawidh, Podack Eckhard R., YOSHIKAI Yasunobu

    日本免疫学会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立京都国際会館   国名:日本国  

  • A crucial role of IL-15 in acute lung injury induced by influenza virus infection in mice.

    Naoyoshi Maeda, Ce Tang, Kensuke Shibata, Momoe Itsumi, Hisakata Yamada, Tetsuo Kase, Yasunobu Yoshikai

    日本免疫学会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:国立京都国際会館   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • γδT細胞の機能制御と疾患

    Kensuke Shibata

    炎症と免疫   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • γδ T細胞分化と機能制御

    Kensuke Shibata

    医学のあゆみ   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • IL-17産生gd T細胞の分化と活性化

    柴田 健輔

    臨床免疫・アレルギー科   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Close link between development and function of γδ T cells

    Kensuke Shibata

    Microbiology and Immunology   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • γδ T細胞と生体防御

    柴田 健輔、吉開 泰信.

    2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Functions of IL-17-producing γδ T cells.

    Kensuke Shibata, Yasunobu Yoshikai

    The Open Immunology Journal   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • IL-17とγδ型Tリンパ球

    柴田 健輔、山田 久方、吉開 泰信.

    2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 感染防御におけるサイトカインの役割

    柴田 健輔、山田久方、吉開泰信

    2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • IL-17A産生γδ 型Tリンパ球の機能

    柴田 健輔、山田久方、吉開泰信

    2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

所属学協会

  • 日本免疫学会

  • 日本生体防御学会

  • 日本比較免疫学会

  • 日本細菌学会

学術貢献活動

  • 座長(Chairmanship)

    日本免疫学会  ( 仙台 ) 2017年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本免疫学会  ( 千葉 ) 2013年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本生体防御学会  ( 東京 ) 2012年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 自己免疫性膵炎様病態自然発症マウスモデルを用いた病態制御機構の解明

    研究課題/領域番号:16K08740  2016年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • IL-17産生gdT細胞による免疫制御と治療への応用

    研究課題/領域番号:22790468  2010年 - 2012年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 大腸菌感染防御におけるIL-17産生γδ T細胞の役割と増殖機構の解明

    研究課題/領域番号:20-04192  2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

担当授業科目

  • 免疫学

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 免疫学

    2012年4月 - 2012年9月   前期

  • 免疫学

    2011年4月 - 2011年9月   前期

  • 免疫学

    2010年4月 - 2010年9月   前期

海外渡航歴

  • 2017年5月 - 2018年5月

    滞在国名1:大韓民国   滞在機関名1:Institute for Basic Science (IBS) POSTECH Biotech Center

  • 2016年4月

    滞在国名1:フランス共和国   滞在機関名1:Curie institute