2024/09/05 更新

お知らせ

 

写真a

イナガキ シゲノリ
稲垣 成矩
INAGAKI SHIGENORI
所属
医学研究院 基礎医学部門 助教
医学部 医学科(併任)
職名
助教
連絡先
メールアドレス
電話番号
0926426090
プロフィール
嗅覚情報処理、蛍光・発光イメージング

学位

  • 博士(工学)

経歴

  • 九州大学   大学院医学研究院   助教

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 2018-2021 日本学術振興会特別研究員PD

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:嗅覚情報処理の解明

    研究キーワード:嗅神経細胞、カルシウムイメージング

    研究期間: 2021年5月 - 2026年3月

受賞

  • 優秀ポスター賞

    2016年12月   第39回日本分子生物学会年会  

  • Poster Award for Young Scientist

    2016年12月   The 20th ISIR International Symposium  

論文

  • Automated neuronal reconstruction with super-multicolour Tetbow labelling and threshold-based clustering of colour hues

    Marcus N. Leiwe, Satoshi Fujimoto, Toshikazu Baba, Daichi Moriyasu, Biswanath Saha, Richi Sakaguchi, Shigenori Inagaki, Takeshi Imai

    Nature Communications   15 ( 5279 )   2024年6月

     詳細を見る

  • Widespread Inhibition, Antagonism, and Synergy in Mouse Olfactory Sensory Neurons In Vivo 査読

    31 ( 13 )   107814 - 107814   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.celrep.2020.107814

  • Imaging local brain activity of multiple freely moving mice sharing the same environment. 査読 国際誌

    Shigenori Inagaki, Masakazu Agetsuma, Shinya Ohara, Toshio Iijima, Hideo Yokota, Tetsuichi Wazawa, Yoshiyuki Arai, Takeharu Nagai

    Scientific reports   9 ( 1 )   7460 - 7460   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-019-43897-x

  • Fluorescence and Bioluminescence Imaging of Angiogenesis in Flk1-Nano-lantern Transgenic Mice. 査読 国際誌

    Jun Matsushita, Shigenori Inagaki, Tomomi Nishie, Tomoki Sakasai, Junko Tanaka, Chisato Watanabe, Ken-Ichi Mizutani, Yoshihiro Miwa, Ken Matsumoto, Kazuhiro Takara, Hisamichi Naito, Hiroyasu Kidoya, Nobuyuki Takakura, Takeharu Nagai, Satoru Takahashi, Masatsugu Ema

    Scientific reports   7 ( 46597 )   46597 - 46597   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep46597

  • Genetically encoded bioluminescent voltage indicator for multi-purpose use in wide range of bioimaging 査読

    Shigenori Inagaki, Hidekazu Tsutsui, Kazushi Suzuki, Masakazu Agetsuma, Yoshiyuki Arai, Yuka Jinno, Guirong Bai, Matthew J. Daniels, Yasushi Okamura, Tomoki Matsuda, Takeharu Nagai

    Scientific Reports   7 ( 42398 )   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep42398

  • Automated neuronal reconstruction with super-multicolour Tetbow labelling and threshold-based clustering of colour hues

    Leiwe, MN; Fujimoto, S; Baba, T; Moriyasu, D; Saha, B; Sakaguchi, R; Inagaki, S; Imai, T

    NATURE COMMUNICATIONS   15 ( 1 )   5279   2024年6月   eISSN:2041-1723

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Nature Communications  

    Fluorescence imaging is widely used for the mesoscopic mapping of neuronal connectivity. However, neurite reconstruction is challenging, especially when neurons are densely labelled. Here, we report a strategy for the fully automated reconstruction of densely labelled neuronal circuits. Firstly, we establish stochastic super-multicolour labelling with up to seven different fluorescent proteins using the Tetbow method. With this method, each neuron is labelled with a unique combination of fluorescent proteins, which are then imaged and separated by linear unmixing. We also establish an automated neurite reconstruction pipeline based on the quantitative analysis of multiple dyes (QDyeFinder), which identifies neurite fragments with similar colour combinations. To classify colour combinations, we develop unsupervised clustering algorithm, dCrawler, in which data points in multi-dimensional space are clustered based on a given threshold distance. Our strategy allows the reconstruction of neurites for up to hundreds of neurons at the millimetre scale without using their physical continuity.

    DOI: 10.1038/s41467-024-49455-y

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Automated neuronal reconstruction with super-multicolour fluorescence imaging

    Marcus N. Leiwe, Satoshi Fujimoto, Toshikazu Baba, Daichi Moriyasu, Biswanath Saha, Richi Sakaguchi, Shigenori Inagaki, Takeshi Imai

    2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:その他   出版者・発行元:Cold Spring Harbor Laboratory  

    ABSTRACT

    Fluorescence imaging is widely used for the mesoscopic mapping of neuronal connectivity. However, neurite reconstruction is challenging, especially when neurons are densely labelled. Here we report a strategy for the fully automated reconstruction of densely labelled neuronal circuits. Firstly, we established stochastic “super-multicolour” labelling with up to seven different fluorescent proteins using the Tetbow method. With this method, each neuron was labelled with a unique combination of fluorescent proteins, which were then imaged and separated by linear unmixing. We also established an automated neurite reconstruction pipeline based on the quantitative analysis of multiple dyes (QDyeFinder). To classify colour combinations, we used a newly developed unsupervised clustering algorithm, dCrawler, in which data points in multi-dimensional space were clustered based on a given threshold distance. Our new strategy allows for the reconstruction of neurites for up to hundreds of neurons at a millimetre scale without manual tracing.

    DOI: 10.1101/2022.10.20.512984

    researchmap

  • In vivo Optical Access to Olfactory Sensory Neurons in the Mouse Olfactory Epithelium 査読

    Shigenori Inagaki, Ryo Iwata, Takeshi Imai

    bio-protocol   11 ( 12 )   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In vivo Optical Access to Olfactory Sensory Neurons in the Mouse Olfactory Epithelium

    DOI: 10.21769/bioprotoc.4055

▼全件表示

書籍等出版物

  • 実験医学別冊 発光イメージング実験ガイド

    稲垣 成矩, 永井 健治

    羊土社  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • 実験医学増刊 生きてるものは全部観る! イメージングの選び方・使い方100+

    稲垣成矩, 揚妻正和, 永井健治

    羊土社  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

講演・口頭発表等

  • NIG Symposium 2020

    Inagaki S, Iwata R, Imai T

    ISOT2020 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Widespread inhibition and modulation in mouse olfactory sensory neurons in vivo

    Inagaki S, Iwata R, Imai T

    The 43rd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月 - 2020年8月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Widespread inhibitory responses in the mouse olfactory sensory neurons in vivo 招待

    Shigenori Inagaki, Ryo Iwata, Takeshi Imai

    The 18th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception(ISMNTOP2019) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 嗅神経細胞における抑制性匂い応答

    稲垣 成矩, 岩田 遼, 今井 猛

    第70回 西日本生理学会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 自由行動マウスの脳活動計測を可能にする化学発光膜電位センサーの開発 招待

    稲垣成矩

    蛋白研セミナー「膜タンパク質の構造ダイナミクス」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 複数の光遺伝学操作と組み合わせたイメージングと薬剤スクリーニングの可能性を広げる発光膜電位指示薬の開発

    稲垣成矩, 揚妻正和, 松田知己, 新井由之, 白貴蓉, 神野有香, 筒井秀和, Matthew Daniels, 岡村康司, 永井健治

    第38回日本分子生物学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 複数の光遺伝学操作と組み合わせたイメージングと薬剤スクリーニングの可能性を広げる発光膜電位指示薬の開発

    稲垣 成矩, 松田 知己, 揚妻正和, 新井 由之, 白貴蓉, 神野 有香, 筒井 秀和, 岡村 康史, 永井健治

    第53回日本生物物理学会年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 複数の光遺伝学操作と組み合わせたイメージングと薬剤スクリーニングの可能性を広げる化学発光膜電位指示薬の開発 招待

    稲垣成矩, 松田知己, 揚妻正和, 新井由之, 白貴蓉, 神野有香, 筒井秀和, 岡村康司, 永井健治

    平成27年度生理学研究所研究会「生体シグナルダイナミクス」 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Genetically-encoded chemiluminescent voltage indicator applicable in millisecond voltage phenomena

    Inagaki,S, Matsuda,T, Arai,Y, Jinno,Y, Tsutsui,H, Okamura,Y, Nagai,T

    CaBP19 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月 - 2015年6月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Genetically-encoded chemiluminescent voltage indicator applicable in conjunction with multiple optogenetic tools 招待

    Inagaki,S, Matsuda,T, Arai,Y, Jinno,Y, Tsutsui,H, Okamura,Y, Nagai,T

    Next Generation Sensor Devices for a Healthier, Safer Society International Networking Workshop 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 哺乳類の多細胞組織や器官をex vivoで生きたまま解析可能な透明化法の開発

    稲垣成矩

    【CREST多細胞】領域班会議  2023年1月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Allosteric modulations in odor mixture responses

    Kohei Fukata, Shigenori Inagaki, Takeshi Imai

    NEURO2022  2022年6月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

    Allosteric modulations in odor mixture responses

  • Non-synaptic mechanisms mediate global desensitization of olfactory sensory neurons in vivo

    Shigenori Inagaki, Takeshi Imai

    NEURO2022  2022年6月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

    Non-synaptic mechanisms mediate global desensitization of olfactory sensory neurons in vivo

  • 非シナプス性相互作用を介した嗅覚順応の多細胞同調機構

    稲垣成矩, 今井猛

    【臨界期生物学】領域班会議  2022年8月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Chronic calcium imaging of olfactory neurons in mice

    Shigenori Inagaki, Takeshi Imai

    2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

    Chronic calcium imaging of olfactory neurons in mice

  • Global adaptation in the mouse olfactory sensory neurons in vivo

    Shigenori Inagaki

    2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

    Global adaptation in the mouse olfactory sensory neurons in vivo

  • 腸内感覚を担う迷走神経のin vivo カルシウムイメージング

    武島光里, 藤本聡志, 稲垣成矩, 今井猛

    第72回西日本生理学会  2021年11月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 非シナプス性相互作用を介した嗅覚順応の多細胞同調機構

    稲垣成矩, 今井猛

    精神・神経疾患領域/マルチセンシング連携推進ワークショップ 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • Widespread inhibition and modulation in the mouse olfactory sensory neurons in vivo

    Shigenori Inagaki

    NIG Symposium 2020  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    国名:その他  

  • 非シナプス性相互作用を介した嗅覚順応の多細胞同調機構

    稲垣成矩, 今井猛

    【臨界期生物学】領域班会議  2022年8月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 非シナプス性相互作用を介した嗅覚順応の多細胞同調機構

    稲垣成矩, 今井猛

    精神・神経疾患領域/マルチセンシング連携推進ワークショップ  2022年5月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 腸内感覚を担う迷走神経のin vivoカルシウムイメージング

    武島 光里, 藤本 聡志, 稲垣 成矩, 今井 猛

    日本生理学雑誌  2022年2月  (一社)日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 嗅神経細胞における多様な匂い応答は嗅覚受容体に結合するアゴニストとアロステリックエフェクターの組み合わせによって決まる

    深田 幸平, 稲垣 成矩, 今井 猛

    日本生理学雑誌  2023年5月  (一社)日本生理学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 哺乳類の多細胞組織や器官を対象にしたex vivoライブ透明化法の開発

    稲垣成矩, 今井猛

    多細胞CREST若手の会2023  2023年9月 

     詳細を見る

  • 哺乳類の多細胞組織や器官をex vivoで生きたまま解析可能な透明化法の開発

    稲垣成矩

    【CREST多細胞】領域班会議  2023年1月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ライブイメージングのための透明化試薬の開発

    稲垣成矩

    第 6 回これからの神経回路研究の会  2024年2月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Non-synaptic mechanisms mediate global desensitization of olfactory sensory neurons in vivo

    Shigenori Inagaki, Takeshi Imai

    NEURO2022  2022年6月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Combinatorial orthosteric and allosteric interactions of an odorant receptor

    Shigenori Inagaki, Kohei Fukata, Biswanath Saha, Takeshi Imai

    ISMNTOP2023 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Combinatorial allosteric interactions at odorant receptors for odor mixture coding

    Kohei FUKATA, Shigenori INAGAKI, Biswanath SAHA, Takeshi IMAI

    NEUROSCIENCE2023  2023年11月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Allosteric modulations in odor mixture responses

    Kohei Fukata, Shigenori Inagaki, Takeshi Imai

    NEURO2022  2022年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 嗅神経細胞のin vivoカルシウムイメージングによって見いだされた多様な匂い応答様式

    稲垣成矩, 今井猛

    2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • Development of a Wireless Brain Activity Recording Method Based on Bioluminescence

    Shigenori INAGAKI, Masakazu AGETSUMA, Takeharu NAGAI

    Seibutsu Butsuri   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    DOI: 10.2142/biophys.60.117

  • 細胞・個体イメージング用光学プローブの開発 査読

    鈴木和志, 稲垣成矩, 松田知己, 永井健治

    化学工業   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 蛍光タンパク質 vi.脳活動計測のための膜電位プローブ

    稲垣成矩, 揚妻正和, 永井健治

    実験医学   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 蛍光・化学発光ライブイメージングの現状と展望 査読

    永井健治, 鈴木和志, 稲垣成矩

    第43回組織細胞化学講習会テキスト   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • A novel fiber-free technique for brain activity imaging in multiple freely behaving mice

    Shigenori Inagaki, Masakazu Agetsuma, Takeharu Nagai

    Optogenetics and Optical Manipulation 2018   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    DOI: 10.1117/12.2302396

  • Bioluminescent indicator applicable to membrane voltage recording in various excitable cell types

    Shigenori Inagaki, Takeharu Nagai

    Biomedical Imaging and Sensing Conference   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    DOI: 10.1117/12.2267502

  • An Investigation of Effect of Bioluminescent Light on Human using Electroencephalogram

    Thammasan, N, Iwano, M, Moriyama, K, Fukui, K, Kawintiranon, K, Buatong, Y, Inagaki, S, Nagai, T, Numao, M

    Proc. The 23nd International Display Workshop in conjunction with Asia Display   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • Current progress in genetically encoded voltage indicators for neural activity recording

    Shigenori Inagaki, Takeharu Nagai

    Current Opinion in Chemical Biology   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    DOI: 10.1016/j.cbpa.2016.05.023

  • 遺伝子にコードされた膜電位センサーによる神経活動計測の現状と展望 査読

    稲垣成矩, 永井健治

    2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.2745/dds.31.119

▼全件表示

所属学協会

  • Society for Neuroscience

  • 日本生物物理学会

  • 日本神経科学学会

  • 日本生理学会

  • 日本神経科学学会

      詳細を見る

  • 日本生理学会

      詳細を見る

  • 日本生物物理学会

      詳細を見る

  • Society for Neuroscience

      詳細を見る

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 嗅覚受容体における匂いの混合物応答モデルの確立

    研究課題/領域番号:24K01702  2024年 - 2027年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    稲垣 成矩

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    自然界の匂いは、複数種類の匂い分子から構成される。従来、匂いの混合物に対する嗅神経細胞の応答は、その構成分子に対する応答の単純な足し合わせになると考えられてきた。しかし実際には、匂いを足し合わせると、元の匂いからは想像できない匂いになることがある。本提案では、嗅覚受容体のアロステリック効果を考慮した混合物応答モデルを確立する。そして、未知の混合物に対する嗅覚受容体の応答を予測可能なプログラムの開発を目指す。これにより、混合物に対する情報処理の理解が進むのみならず、調香師の知識や経験に基づかない匂いの設計にも繋がることが期待される。

    CiNii Research

  • 哺乳類の多細胞組織や器官をex vivoで生きたまま解析可能な透明化法の開発

    研究課題/領域番号:22K18373  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    稲垣 成矩

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    哺乳類のような複雑な生命システムを理解するためには、まずは組織・器官、そしてゆくゆくは個体全体を、単一細胞レベルの分解能で解析する必要がある。近年、組織透明化法が普及したことで、PFA固定した組織・器官においては、蛍光イメージングによる大規模な解析が可能になっている。しかし、固定標本を対象とした従来の手法では、動的な生命現象を理解することはできない。そこで本課題では、組織・器官を、生体外で“生きたまま”解析できる組織透明化法の開発を目指す。

    CiNii Research

  • 悪臭が香りの引き立て役となる仕組みの解明

    研究課題/領域番号:21H02140  2021年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    稲垣 成矩

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    しばしば“悪臭”と形容される匂いを足すと、それまでの香りよりも遥かに良い香りに変わることや、異なる香りに変わることがある。しかしながら、その具体的なメカニズムは明らかになっていない。そこで本研究では、低濃度の悪臭物質が、特定の嗅覚受容体の活動を相乗的に増強することで、動物の嗅覚を調整している可能性について検証する。本研究によって、悪臭が香りの引き立て役となるメカニズムが明らかになり、食品業界や香料業界における新規香料の開発につながると期待される。

    CiNii Research

  • 行動中マウスの膜電位イメージングによる能動的嗅覚受容機構の解明

    2018年 - 2021年

    日本学術振興会  特別研究員

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 行動中マウスの膜電位イメージングによる能動的嗅覚受容機構の解明

    研究課題/領域番号:18J00899  2018年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    資金種別:科研費

  • 新規発光膜電位センサーを用いたマウスの運動指令形成メカニズム解明

    2016年 - 2018年

    日本学術振興会  特別研究員

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:共同研究

  • 新規発光膜電位センサーを用いたマウスの運動指令形成メカニズム解明

    研究課題/領域番号:16J00111  2016年 - 2017年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

      詳細を見る

    資金種別:科研費

▼全件表示

担当授業科目

  • 生理学実習

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 生命科学研究法

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 分子生理

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 人体構造と機能Ⅱ

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 生理学実習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 人体構造と機能Ⅱ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 生理学実習

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 人体構造と機能Ⅱ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 生理学実習

    2021年10月 - 2022年3月   後期

▼全件表示

社会貢献活動

  • 学園祭において、自身の研究を一般参加者に発表した。

    大阪大学産業科学研究所  産業科学研究所  2017年4月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:その他

メディア報道

  • 靴下+バニラ=チョコ? におい調和 仕組み解明

    西日本新聞  2020年7月

     詳細を見る

    靴下+バニラ=チョコ? におい調和 仕組み解明

  • 「嗅覚について、(靴下の臭い+バニラの匂い=チョコレート?)」

    多田しげおの気分爽快~朝からP.O.N  2020年7月

     詳細を見る

    「嗅覚について、(靴下の臭い+バニラの匂い=チョコレート?)」

  • 「混ぜると臭み消える」謎に迫る 神経の働きで調和

    朝日新聞  2020年7月

     詳細を見る

    「混ぜると臭み消える」謎に迫る 神経の働きで調和

  • においの調和 仕組み解明

    2020年7月

     詳細を見る

    においの調和 仕組み解明